スポンサーリンク

【NBA】ボリス・ディアウについて語りたい人はいるだろうか?


バスケ好きの反応 : 24/10/10(木)
ボリス・ディアウは、もともとガードとしてリーグに参戦し、アトランタ・ホークスでは主にシューティングガード(SG)としてプレーしていた。しかし、フェニックス・サンズに移籍してからはパワーフォワード(PF)やセンターとしても活躍した。

サンズでの初年度には、平均13得点、6リバウンド、6アシストを記録し、プレーオフでは19得点、7リバウンド、5アシストとさらにパフォーマンスを向上させ、最も成長した選手賞を獲得した。

さらに、ディアウは2010年、シャーロット・ボブキャッツの初のプレーオフ進出を支えた重要な選手でもある。スティーブン・ジャクソンは、「ディアウは今まで一緒にプレーした中でも最も才能のある選手の一人」と語っている。

ディアウは、2014年のスパーズの「ビューティフル・ゲーム」と称されたチームバスケットボールの中心的存在でもあり、そのシーズン、スパーズの流れるようなパスワークの大きな理由の一つとなった。また、優れたディフェンダーとしても貢献していた。

バスケ好きの反応 : 24/10/10(木)
ディアウは確かに特殊なキャリアの持ち主だ。技術的には超優秀なのに、半分くらいの時間はなんかやる気なさそうだった。ロールプレーヤーとしてはエリートだったけど、彼ならもっと上を目指せたんじゃないかって思う。
バスケ好きの反応 : 24/10/10(木)
シャーロットにいた頃の彼は嫌いだったな。なんか、あんまりやる気が感じられなかった。
バスケ好きの反応 : 24/10/10(木)
ディアウはもっと活躍できる選手だったはずなんだよな。彼は、数週間に一回、20点トリプルダブルを狙えそうな試合をするけど、その後の5試合くらいはただ流してた。彼が買い取られる前のシーズンは結構ひどかったけど、彼の友達バトゥムが数年後に同じ道をたどるとは思わなかったな。
バスケ好きの反応 : 24/10/10(木)
彼って、正直に言って、怠け者だったからな。俺たちが彼を獲得したのも、彼がリーグから放り出されそうになってたからだ。
バスケ好きの反応 : 24/10/10(木)
↑ 確かに。スパーズシステムでうまくやれなかったら、リーグに残る資格はないよな。
バスケ好きの反応 : 24/10/10(木)
ボリスは2014年のファイナルでスパーズの中で一番多くプレーしたんだぜ。
バスケ好きの反応 : 24/10/10(木)
しかもファイナルの全試合でスタートしてないんだよな。
それでもファイナルMVPに選ばれてもおかしくなかったんじゃないかって思うよ。
バスケ好きの反応 : 24/10/10(木)
そのチームのすごいところだよね。
パーカーがポイントリーダー
ディアウがアシストリーダー
ダンカンがリバウンドリーダー
ダニー・グリーンがスティールリーダー
カワイがブロックリーダー
パティ・ミルズが3P成功率リーダーだったんだから。
バスケ好きの反応 : 24/10/10(木)
本当に自己犠牲の精神があふれたチームだったよ。コーチたちは100年分の映像教材をあのスパーズのシーズンだけで作れたんじゃないかな。
バスケ好きの反応 : 24/10/10(木)
ボリス・ディアウについて話したがらない唯一の人間はボリス・ディアウ自身だ。それが彼のすごいところだよ。
今ごろ彼はボートの上で、夕焼けを眺めながら古いプュリニー・モンラッシェ(フランスの高級ワイン)を楽しんで、世の中のことなんか気にしてないんだろうな。
バスケ好きの反応 : 24/10/10(木)
彼は去年、地元の友達と一緒に、フランスのローカルなカップ戦に出るために、フランスの最低レベルのリーグでプレーしてたんだぜ。それで最終的に優勝したんだからすごいよな。
バスケ好きの反応 : 24/10/10(木)
ボリス・ディアウは俺にとって、オールタイムで2番目の「万能選手」だよ。1番はアンドレイ・キリレンコだけどね。もし彼がチームのベストプレイヤーなら、そのチームは良くならないだろうけど、彼をいいチームに加えたら、そのチームの欠点を隠して、他の選手を引き立ててくれるんだ。
バスケ好きの反応 : 24/10/10(木)
ボリス・ディアウは、5番の役割をこなしながらも、実際にはどこにでもフィットできるポジションレスなプレーヤーだった。それが彼の最大の強みだったよ。
バスケ好きの反応 : 24/10/10(木)
彼は確かにその通り。5番にしては小柄だったけど、バスケットボールIQが高かったから、どこでも使えたんだ。
バスケ好きの反応 : 24/10/10(木)
↑ そのバスケットIQは、現代のドレイモンド・グリーンに通じる部分があるよね。
バスケ好きの反応 : 24/10/10(木)
ボリス・ディアウがいなければ、ドレイモンドも今ほどの選手にはなれなかっただろうな。
バスケ好きの反応 : 24/10/10(木)
ディアウが持っていたのは、サイズと技術だけじゃない。彼は何よりもチームの流れを読むのが上手かった。
バスケ好きの反応 : 24/10/10(木)
ボリス・ディアウがスパーズに加入したとき、彼はまさにパズルの最後のピースだったよ。チーム全体が完成された感じがしたんだ。
バスケ好きの反応 : 24/10/10(木)
あの日のことを今でも思い出す。ジムにフリップフロップ履いてカプチーノ持ったまま、ボリスが入ってきたんだよ。それで彼が「その機械は何?」って聞いてきた。
「バーテックっていって、垂直跳びを計測するやつだよ。」って教えたら、「一番高い記録は?」って聞いてきた。アマレが全部クリアしたって伝えたんだ。
そしたら、ボリスはカプチーノ置いて、サンダル脱いで、一発で全部クリアしたんだよ。それから何事もなかったかのようにまたサンダル履いてカプチーノを持ち直して、「そんなに難しくなかったね。」って言って去っていったんだ。

バスケ好きの反応 : 24/10/10(木)
↑ 俺は100%信じる。ただし、バーテックの高さは誰か別の選手用にセットされてたんじゃないかと思う。ボリスが挑戦したとき、6フィート9インチの高さじゃなかったはずだ。
バスケ好きの反応 : 24/10/10(木)
↑ 確かに「アマレより高いジャンプをした」ってわけじゃないよな。ただ、アマレがクリアした高さをボリスもクリアしたってことだろう。バーテックが13フィートで、アマレが15フィート跳べたとしても、ボリスが13フィート跳べればストーリーとしては成立するさ。
バスケ好きの反応 : 24/10/10(木)
当時、スパーズのボリスを見ていたけど、アマレより高い跳躍力があったとは思えない。多分どの時点でもね。
バスケ好きの反応 : 24/10/10(木)
この話が本当ならめちゃくちゃ面白いけど、嘘だと思うな。笑
バスケ好きの反応 : 24/10/10(木)
彼はパワーフォワード版のヨキッチだったけど、使われ方が少なすぎた。それ以外の意見は受け付けない。
バスケ好きの反応 : 24/10/10(木)
実際、ヨキッチのドラフト時のプロファイルに「劣化版のボリス・ディアウ」って書かれてたんだ。これ、彼の運動能力を考えると意外と的を射てるかもな。
バスケ好きの反応 : 24/10/10(木)
2000年代にはリーグの中でもトップクラスの「グルーガイ」(まとめ役的な選手)として評価されてたんだ。
バスケ好きの反応 : 24/10/10(木)
ティム・ダンカンがパサーとして急に覚醒したのも、ボリスのおかげだよ。ヨキッチがユニコーンだって言われるけど、ボリスもまさにそんな感じだった。得点することにはあまり興味がなかったんだよな。
むしろボールをパスすることにプライドを持ってたみたいだよ。
バスケ好きの反応 : 24/10/10(木)
彼は本当に才能に恵まれてたのに、練習やトレーニングをほとんどしなかったんだ。もしもう少しだけ努力していたら、間違いなく歴史に名を残す選手になってたはずだよ。
バスケ好きの反応 : 24/10/10(木)
彼はフランス代表としてもすごかったし、パーカーと一緒にフランスを世界のトップチームの一角に押し上げたんだ。
パーカーがスターだったけど、ボリスがチームの柱として支えたんだよね。
Boris Diaw Passing Clinic – Video Analysis [ NBA Finales 2014 ]

スポンサーリンク
スポンサーリンク


NBA・米国バスケ海外の反応

コメント

  1. 若くてシュッとしてた頃は凄いイケメンだったな

  2. ドレイのプロトタイプって感じリーグでも稀有な存在

  3. ぱっと見スクリーンが絶妙だな

  4. ディアウはNBA史上最もおでこが狭い選手だ

  5. 2kで使うと全部能力中途半端すぎて使いづらかったわ

  6. ディオウとオドムは忘れない

  7. 何かのCMで13歳のフォーニエと1on1してる映像の後フランス代表になった二人が対戦するあったな

  8. 名選手だったが「もっとできただろ」感もわかる

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク