スポンサーリンク

【NBA】90年代ブルズと2014スパーズが対戦したら

90年代ブルズと2014スパーズ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

1: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/22(日) 06:21:35.00
けっこー競ると思う

2: sage 投稿日:2014/06/22(日) 07:14:26.12
ジョーダンとレナード、
ピッペンとグリーンになるのか?

3: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/22(日) 08:51:40.84
ピッペンはレナードかパーカーにつくでしょ

4: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/22(日) 13:18:33.50
競るなら、そんなに勝負強くないSASと、勝負強いジョーダンの差が
最後の最後で出てきてCHIが勝つ

5: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/22(日) 14:50:57.04
普通にMJがトニパカでしょ
でハーパーがグリーン
ピッペンがレナード

6: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/22(日) 21:01:17.55
普通に面白そう

7: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/22(日) 21:42:36.52
ジョーダンとピッペンのディフェンスにパーカーもレナードもジノビリも何もできないと思う

8: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/22(日) 22:33:58.97
小型選手に弱いという、CHIの唯一の弱点もあるな
ストックトンには必要以上にやられることはなかったけど

パーカーが厄介だろう
ハーパーもカーもまともにマッチアップできない
多分ジョーダンが最も適任ってのも、体力面とかキツい話だ

9: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/22(日) 23:06:34.72
CHI唯一の弱点はセンターに弱い事だぞ
ハーパー、MJ、ピッペンはPG、SG、SF守れるからローテーションでおk
ランディブラウンだっているし

10: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/23(月) 00:22:50.02
スタメンの比較だと何たってジョーダンがいるんだが、おそらく
ベンチの層の厚さは話にならないほどSASが上
あとダンカンを抑えきれるか

11: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/23(月) 00:23:34.11
>>10
ロドマンじゃ話にならないでしょ

12: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/23(月) 00:46:54.93
SASが勝つんじゃね

13: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/23(月) 02:01:33.58
ブルズはすばしっこいガードには結構弱かったぞ

14: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/23(月) 02:09:24.80
若い頃のシャックですらブルズにはあっさりスイープされてるから
それ以下のダンカンでは勝てない

15: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/23(月) 02:17:31.03
今のルールならSASが勝つ、当時のルールならCHIが勝つ

それくらいゾーン解禁とハンドチェックの禁止は大きく異る。

17: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/23(月) 04:04:01.03
01LALや08BOSも大概強かったな
たらればしたら荒れるけどどのチームが1番強かったんだろうか

20: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/23(月) 08:43:39.45
しかしロッドマンが以前、ヒートの事をバカにしたような発言をしていたが、この質問をしてみたらなんて答えるか気になるw

435: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/07/26(土) 14:28:31.11
>>20
ボッシュにつくのはだれだと思ってんだ?
ウェイド?マイケルにつかれて何が出来る?みたいなこと言ってたんだっけ?

436: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/07/26(土) 14:37:04.49
>>435
レブロンとピペンのマッチアップは見ものだろうな
俺ならボッシュは問題なく抑えられる
ところでマイケルには誰が付くんだ?ウェイド?冗談はよせ(笑)

だったと思う

22: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/23(月) 09:33:10.71
前期後期、どちらで対戦するかでも違うだろうけどな

後期なら、ロドマンはダンカンを抑える
あいつはシャックでもオラジュワンでも守れる
前期ならカートライトなら守れる

パーカーは、後期ならジョーダンが、前期ならパクソンが短時間なら守れる

他のメンバーでは守れないけど、そこはイリーガル解禁のヘルプディフェンス

選手層が厚いSASに対して、ジョーダンの要所要所で必ず決まるジャンパーと
ピペンのワンマンレスキューのチームディフェンスで、それを上回っていけるかの問題

つまり、SASのオフェンスの封じ込めが、自慢のCHIディフェンスがかつて毎晩やってきた
ように機能するか?ただそれだけ

ルールの違いの影響も、CHIのオフェンスはメンバーが動くから、SASはゾーン的に守るのは難しい
CHIのオフェンスは、今も昔も同じように機能していくと思う

CHIは選手層の厚いSASに対して、ピペンなどディフェンススペシャリストがダンカンにヘルプしやすく
しかし、パスアウトされた場合、能力的に高い外角の選手達を、システムまで進化している中で
昔みたいに(シャック時代のORLなど)守れない可能性がある

勝負所で接戦まで持ち込めるだけCHIディフェンスがもし機能すれば、SAS程度ならジョーダンミラクルが必ず起きる

それより、14SASとか90’CHIよりも、01LALと08BOSは、もっと史上最強と思う、この対戦を見てみたい

23: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/24(火) 01:33:28.01
08のBOSは過大評価だと思う
ホームコートアドバンテージにかなり助けられてたし

30: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/24(火) 18:18:08.58
どの時期を指すのかによるだろ
シーズン通しての強さなのか
プレイオフなのか
ファイナルの短期決戦なのか

33: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/25(水) 08:15:08.86
結論: ジョーダンのいるチームが勝つ

34: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/25(水) 15:01:20.88
ジョーダン派はこう言えば良いだけなのに何故誰も言わないの?

全盛期のジョーダンが負けるわけない
って
こういう”負けるわけない”って幻想が唯一通用する選手でしょ

35: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/25(水) 15:28:58.88
ずっとその選手たちの勇士を見てきて
誰誰が負けるわけがない という期待感を持たせられるって凄いことなんだよ

ラジコンとかTVゲームとか、機械のシステムを操作しながら、機械的に勝ち負けが決まるというのじゃなく
バスケットは人間同士の戦いなんで、精神的な側面の勝敗への影響力が大きいわけです

お互いに、敵の集中力とか、闘志とか、テンションを雰囲気で感じながら、精神的に消耗していく
疲れちゃったほうが、無自覚的にどこか気負って、いつもの力を出せなくなって、そうすると相手に付け込まれ、
相手のキラーインスティンクトを刺激して敗退する

そういう意味で、前提としてあくまでもチーム総合力が同じくらいなら、非常に精神力の強いジョーダンが最後に
抜け出てきそうな気がするし、実際にそうなる

普通のファンにはそういうシステムはどうやっても分からないんだろうけど

アイザイアトーマスなんかも言ってる
ファイナルまでくると、技術じゃなく、精神、意志の問題だと

ジョーダン本人は、優勝する自信の根拠として、自分たちの強みは、ビッグゲームにおける精神的なタフネスさにあると言った

36: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/25(水) 15:37:43.96
CHIとの対戦の前に確認だが14SASは05SASより上なのか?
ベンチも含めたチームケミストリーとオフェンス面では14が間違いなく上だが
ダンカンジノビリの能力とチームのディフェンス力は05が上だと思うのだが

37: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/25(水) 16:10:33.06
05SAS:前年王者DETに4-3でなんとか勝利
14SAS:二連覇王者MIAに4-1内容も圧勝
チームとしては今季がSAS史上最強でしょ

38: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/25(水) 17:14:09.21
90年代CHIってみんな後期を前提に話してんのね
俺は前期の方が好きなんだけどなぁ
ベンチメンバーも含めた総合力なら確かに後期だけどスタメンだけで比べたら俺は前期の方が上だと思いたい

39: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/25(水) 17:19:49.82
後期は
PGカー
SGジョーダン
SFピッペン
PFクーコッチ
Cロッドマン
っていう現代バスケっぽい組み方が出来るのが魅力

40: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/25(水) 17:40:49.09
パーカーもジノビリもジョーダンとピッペンに付かれたら何もできないと思う

41: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/25(水) 18:21:24.11
戦術的に考えるとマンツーマンしかやってこなかったCHIはSASに勝てんよ
あのファイナルの調子のSASをマンツーマンで封じ込めるのは不可能

42: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/25(水) 18:36:56.31
それな
時代もルールも違うか仕方ないけど
SAS止めたきゃきっちりゾーン組まなきゃ無理そうだもんな

43: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/25(水) 18:46:59.71
今のルール前提ならSASどころか全チームがCHIに対してアドバンテージあるだろ

44: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/25(水) 18:56:53.60
72勝CHIも当時は思わなかったが、今見るとこの面子でよくこれだけ勝てたなってくらい
スピードも全然ないし穴だらけに見える
ハーパーとかカーとかクーコッチとかロングリーとか、今季のSASとやったらチンチンにされるだろ

49: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/26(木) 03:27:47.72
>>44
不思議だよね
見た感じ、そんなに強そうには見えないのに

後期なんて、PFがロドマンなので、直接、得点には全く関与しないし
ミドルショットすらないから、チーム総合のオフェンス力はしょぼい

相手よりも多く得点しようとして勝利を狙うというよりも
自分たちの得点よりも相手の失点を抑えて、勝利する、
最後にジョーダンの勝負強さに頼って勝利を狙うというチーム

イリーガルディフェンスがあった中で、よく失点を防いできたもんだ

これで、選手層の厚いチームに対しても、ジョーダンとピペンだけで何とかなってしまうのだけど
01LALと08BOSには勝てないだろう

65: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/26(木) 13:02:03.17
>>49が見てないのに知ったかで語ってるのは分かった

45: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/25(水) 20:36:12.14
まあメンツはしょぼいよね、特にベンチは
おぼろげな記憶によると、結局ジョーダンとピペンを中心にしたDFで
プレッシャーをかけて勝ちきってた気がする
それが、スピードのあるパーカーと全員が動き回ってパスを出すSASの
OFを抑え込めるかどうか

46: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/26(木) 01:42:23.08
>>45
90-91のLALのファイナルのDVDを見た印象では結構早い時間からハーフコートトラップをしかけていた
オフェンスは第1戦はジョーダンばかり得点して負けた
それで全員にパスを回すようになってからはビルカートライト以外先発全試合全員二桁得点で全部勝った
MIAとは違うね
パクソンがアホみたいにシュートを決めていた
ベンチはクリフリビングストンが6マン的な活躍を見せていた

47: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/26(木) 01:59:05.44
クーコッチ>>>ジノビリ

48: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/26(木) 01:59:48.84
ルールも変わったし技術もフィジカルもスパーズのほうが有利なのは分かる
ただそれでも全盛期ジョーダンなら何とかしそうな気もするよなw

51: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/26(木) 08:56:41.67
結局、このスレの意見をまとめると、SASが勝てる理由としては「ルールが違うから」が一番大きいという程度か

52: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/26(木) 10:25:59.10
いやジョーダンとピペン以外が現在は通用しないのが理由

53: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/26(木) 10:32:18.88
いやだから通用しない理由が「ルールが違うから」なんでしょ

54: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/26(木) 10:42:30.35
まぁパーカーとかジノビリはCHIが苦手とするタイプではある(あった)んだよな
それでも7戦やるならCHIが持っていきそうな気がするけど

55: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/26(木) 10:44:43.00
ルールは関係ない。単に今見ると能力的にしょぼいってだけ
ジョーダンとピペン以外が当時のように活躍するイメージが沸かない

58: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/26(木) 11:41:56.80
(´・ω・`)互角でいいんやないか

60: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/26(木) 11:49:57.95
ブルズは、オフェンスの話だがジョーダンとピペン以外は、元々通用してないし
自分で才能を発揮させたこともない

彼ら2人がノーマークを作ってくれて、お膳立てしてくれてジャンパーを決めるだけ

あとは、ディフェンスを頑張って失点を抑えることで、接戦に持ち込むのが彼らの役割

今のSAS相手に、本当に失点を抑えられるか?というのがポイントだね

62: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/26(木) 12:37:43.05
>>60
クーコッチは別にそうでもないと思うけどな
それ以外のメンツのオフェンス力については同意
でも最終的にはチームの中で個々の才能が発揮できるようにする力があったからこそ優勝できたんだけどね
だから元々通用してないかとか、自分で発揮させたことがあるとか無いとかはあまり重要ではない

61: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/26(木) 11:59:59.15
イバカみたいな選手がいないから無理

63: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/26(木) 12:48:44.15
選手の平均的なレベル特にアスレチック能力はかなり向上してるからな
あとはアウトサイドシュート力の平均も比べ物にならない
仮にルールは一緒でもここら辺はSASのアドバンテージになる

でもMJならどうにかしちゃう気もしないでもないw

64: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/26(木) 12:54:39.53
ロドマンの身長体重パワーで今でも同じようにリバウンド王になれるとでも?
クーコッチはヨーロッパ選手の走りだったというだけで今ではゴロゴロいるレベルでしょ
カーなんてノーマークでしか打てないただのチビシューター

今見ると能力的にしょぼい

66: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/26(木) 13:07:33.83
>>64も見てないのに知ったかで語ってるのは分かった

こいつら、もしくは同一人物
は確実に妄想でしか語ってない
クーコッチやロッドマンがパス上手かった事すら知らないだろう

67: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/26(木) 13:09:43.59
あと当時のCHIは平均得点リーグ1位だから
得失点差もリーグ1位
オフェンスレーティングもリーグ1位

69: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/26(木) 13:35:03.90
全盛期ブルズvs2014SAS、フィルvsポポ、なかなか良い勝負になりそうだね
ダンカンはそれなりに活躍できるんじゃないかな
でもジノビリ、レナード、グリーンとかはジョーダンピッペンのDにMIA戦ほど活躍出来ない気がする

今のルールならSAS有利って言うけど
イリーガル無しゾーン有りのルールなら余計にブルズディフェンス凄くなりそうだけど
パーカーがロンハーパーのとこで少し有利かな

それでもやっぱジョーダンが勝つだろ、SASに負けるイメージがわかないな
まだ全盛期シャックLALとの対戦が面白い

70: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/26(木) 13:35:27.52
実際クーコッチは今ならゴロゴロいるレベルだと思うよ
でもゴロゴロいると言うなら、グリーンやスプ、ミルズ、ディアウとかも同じでしょ
ゴロゴロいるからそのチームが勝てないと思っちゃうのは、重要な部分を見れてないからでしょ

そういえばただのチビシューターがWCFのGAME6で終盤だけでスリー4本全部決めて、
SASがファイナル進出決めた事あったっけ

72: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/26(木) 13:49:01.96
>クーコッチやロッドマンがパス上手かった
それならSASは全員がパス上手いわw
この2人が今回のディアウみたいな活躍をしてたとでも?
お前こそ昔のハイライト見過ぎ。その後当時のスタッツ見るとあれ?って思うだろw
クーコッチなんてただのヘタレだしw

>そういえばただのチビシューターがWCFのGAME6で終盤だけでスリー4本全部決めて、
だからジョーダン、ダンカン等が引き付けた上でのノーマークでしか打てないって
今のSASは簡単にダブルチームとかしないから
よってレブロン以外は活躍できなかった

73: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/26(木) 13:59:00.73
そんな事がSASが勝つ理由になると思ってる事自体が浅はかだと、さっきから言ってるだけだよw
いい加減気づこうかw

ディアウとクーコッチとロドマンなんて役割が違うんだから当たり前でしょ

ただのヘタレ、ノーマークでしか決めれないシューター、両方ともSASにもいるみたいだけど、
その辺は盲目の君には見えないようで・・・w

まぁどっちか勝つかはホント読めないね

74: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/26(木) 14:03:28.34
何となくだけどSAS勝ちそう

78: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/26(木) 14:46:57.95
>>74
戦い方にもよるだろうな
単純に考えれば、タレント的にどちらが優勢だからこっちが勝つって妄想しても、その通りにならないことは多々ある

CHIとしては、ピペンのワンマンレスキューなどの自慢のチームディフェンスをOFFにして、
SASの脇役を調子付かせないように、パーカーとダンカンにはダブルチームせず
対脇役として、極力密着マークの徹底

(対シャックのLALでも、どのチームも、シャックに1人でやらせるか?それともダブル、トリプルで彼を封じるか?
頭を悩ましたようだね、同じだね
フィルジャクソンの場合、こういう読みが異様にウマいんだよね)

この2人のみ大量得点して脇役の得点が少なくなるように、ローテンポ、ロースコア戦に持ち込む

それで1ゴールの重みが増せば、大事な場面の1ゴールを高確率で取れるジョーダンの価値が上がる

つまり、万が一、チームの調整ミス、力の差でも何でもいいけど、差が開くにしても
ハイスコア戦なら、8点とか10点の差であっても、ロースコア戦やってるなら、5点とか6点とかの差に留まる

5点くらいの差なら、ジョーダンがピンポイントでその気になれば、すぐに追いつくし
こういう時に、同時に自慢のチームディフェンスをONにして、SASがこれにアジャストする前だし、
更にファールとかでじらしたりも有りだし、追いつくのはもっと簡単

75: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/26(木) 14:26:31.96
>クーコッチやロッドマンがパス上手かった
それならSASは全員がパス上手いわw
この2人が今回のディアウみたいな活躍をしてたとでも?

お前がクーコッチやロッドマンを全然知らないからパス上手かった
って事を教えてあげただけなのに
SASは全員がぁー、ディアウがぁー
とか発狂するなんてよっぽど悔しかったんだな

素直に妄想でCHIを語ってましたすいませんと言えば誰も馬鹿にしないのに

なんでわざわざこのスレ来たんだろ
知らないならレスしなきゃいいのに

76: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/26(木) 14:41:33.20
>今のSASは簡単にダブルチームとかしないから
よってレブロン以外は活躍できなかった

まさかウェイドの糞っぷりやチャルマがフリーでも外していた事とかすら見てないのか
なんかもうこいつバスケを簡素化しすぎだろ

77: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/26(木) 14:44:47.11
クーコッチなんてレベルの低いヨーロッパ選手の典型的なヘタレ扱いだったのにw
POになるとスタッツがた落ちしてたのも知らんのか?ハイライト厨は
この程度の選手が6マン賞とったり
ロドマンみたいな6-7のチビがリバウンド王の常連だったのが当時のレベルを物語ってるわ

79: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/26(木) 14:50:33.69
今年のSASってCHIとやりあってた頃のUTAHの上位互換だよね

ところで最強チーム論議でMIAが全く挙がらないのはなんでなんだぜ

83: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/26(木) 15:00:56.96
>>79
SASと昔のUTAが対戦しても、必ず10点とか20点とかの差になるとは思えないんだけど

一桁差の射程圏内で終盤まで運んで行って、ここで勝負を、勝ちにするか負けにするかは

この時に確実に点数を取れる奴が、チームにいるかどうかの問題

だとすれば、ジョーダンがいるチームには対抗できないってことになる

80: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/26(木) 14:53:15.78
ぶっちゃけCHI派は思い出補正かかっちゃってるだろ
SAS派も最近のことでインパクトがあって補正までいかなくても…ってなってるだろう
よって話してどうこうなるものではない
終了

81: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/26(木) 14:56:25.94
CHIは特に後半で、一旦追いついたら、あとはずっと、すべてジョーダンに頼り切ったりもできる
1試合ずっとは無理でも、残り15分くらいならね
こんなやり方で本当に何とかなってしまうのがジョーダンの凄さだね

彼は、外が主流で、場所もどこからでも攻めてくるから、的が絞りにくい、ダブルチームしようにも
難しいし、彼のなすがまま、接戦のまま最後まで展開していくんだよね

85: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/26(木) 16:16:50.91
パーカーが止められないのは確かだね。30点近く取られる試合も普通にあると思う。
ただジョーダンはプレイオフで毎試合35点近く取りにくるわけだからSASというかポポはどう対策するんだろう。
90年代は誰もMJ対策出来てないわけだからポポのMJ対策凄い気になるわ。

86: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/26(木) 17:11:02.76
いざとなったらボウエンの足しかないのかな
ジョーダンはデビロビとリバウンド争いしてたし強すぎる

93: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/27(金) 02:06:13.07
クーコッチはパスとシュートは上手いけど
ディフェンスやリバウンドは最低レベルだったよな

PFクーコッチ Cロングリー でよく優勝したわ

96: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/27(金) 09:16:56.59
ロドマンと同じくらいのサイズで00年代リバウンド王取ったベンみたいな選手もいるけどな

98: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/27(金) 10:00:11.25
誰がどう見てもシャック以下のドワイトがリバウンド王になったり
デアンドレがリバウンド王になってるのはどう思ってるんだろ

まさかドワイトは90年代ならシャックオラジを越える怪物になれたとか言うのか

99: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/27(金) 10:21:44.36
今のリーグのPF最強がグリフィン、C最強がハワードなんだぜ
層は厚かろうがトッププレイヤーがこの実力じゃあねぇ

102: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/27(金) 13:22:28.61
SASの最強は03じゃないのか?

106: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/27(金) 14:00:09.80
ジョーダンが50点取ってもSASが勝つだろうね
チームとしての完成度や選手の質が桁違い
例え、90年代CHIが現代のルールに適応した状況だとしても、まず今年のSASには勝てない
ジョーダン、ピッペンとレナード、ジノビリorグリーンの得点差は、そのままSASとCHIの凄まじいベンチ得点の差を埋めるくらいにしかならない
後は、ダンカンvsクーコッチorロッドマン、パーカーvsハーパー
完全に勝負は見えている

90年代のCHIをそのまま現代に持ってきて戦わせるなんて暴挙をしようものなら、ダブルスコアもあり得るね

107: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/27(金) 14:02:40.57
そもそも個で勝てなくてもチームで圧倒するSASに個の明確な優位性をジョーダン、ピッペンくらいしか作れない時点でお話にならない

108: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/27(金) 14:03:28.41
当時のCHIがさ、イリーガルDが無くなった現代で、
ワンマンレスキューをピペンが行ってくると考えると恐ろしいな

110: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/27(金) 14:04:55.95
CHIじゃSASどころかMIAにも勝てないよ

111: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/27(金) 14:07:54.07
現代ルールに適応した状態ならMIAには勝てるかもな
しかし、SASには無理だ
いくらジョーダンが神でも、ベンチメンバーだけでもう一つNBAの中堅レベル以上の戦いができるSASに勝てる訳がない

119: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/27(金) 18:03:16.14
グラント>>>>>ディアウ

122: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/27(金) 18:10:32.95
レナードみたいな凡人でも簡単にFMVP取れる今のNBAのレベルの低さ

131: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/27(金) 22:29:09.47
>>122
バスケットボール自体のレベルにNBAスーパースターがついていけていないだけだろ

125: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/27(金) 19:21:12.80
http://www.basketball-reference.com/leagues/NBA_1993.html
http://www.basketball-reference.com/leagues/NBA_2014.html

どのチームも3Pうつ割合がすごい少ないのな
93で一番打ってるHOUでも今のMEM以下

126: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/27(金) 19:39:29.42
だって3p導入されて13年しか経っておらん。
センターゴリゴリ時代。あったりまえ

130: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/27(金) 22:15:51.24
3ptもね
90年代前半くらいは、確か、「いいシューター」と言われてる選手でも
40%前後くらいだった
今だったら、ドライブもかなりできるタイプでも下手したらそれくらい
いくし、シューターで40%くらいだったらむしろ話にならないレベルだろう
まあ本当はちゃんとデータ確認しないといけないだろうけど

132: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/27(金) 22:33:10.11
戦術内での3Pの重要度はホント昔と段違いだよな
得点の期待値が高いしコーナー3なんて今やペイトン内の次に確率の高いシュート
仮に同じルールでやってもSASみたいな人もボールも動かして3狙うチームには昔のチームは対応できないよ
戦術背景が違いすぎるから仕方ない

134: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/28(土) 01:35:41.91
実績ならシーズン72勝して
プレイオフでは60勝のマジックをスイープ、64勝のソニックスを舐めプした
96のブルズが断トツだな

あらためて当時のロスターを見るとよくできたなと思うが

135: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/28(土) 01:51:25.62
’96のブルズはロスター見たら弱そうに見える正直。
今のヒートは誰が見ても強いと分かるけど、ブルズはわかりづらすぎる。
ロングリーとロッドマンはオフェンス展開できないのに何故か72勝している。
当時NBA見てた人、なんでブルズがこんな勝ててるのかマジで聞きたい。
ジョーダンがいるからって理由はあるだろうけど、彼はもう全盛期過ぎてたから他にも理由あると思うんだけど。

148: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/28(土) 11:57:25.04
72勝ってのは結局のところリーグの質の問題だろ
今やサッカーに次ぐメジャー球技であるバスケットボールの本当の意味の世界最高峰のリーグが、いくらアメリカだからと言って90年代のように1国の選手+数国のNo.1クラスだけで構成できる訳が無い
90年代のが面白かったと思うのは個人の主観だから否定しないが、
競技レベルとしてどちらが上かって言われたら断然現代

150: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/28(土) 12:22:43.69
1on1とインサイドが主体の90年代ルールでやったらそれこそCHIに勝ち目が無いから言わなかっただけなんだけど
個人打開が現代より容易な90年代ルールでは、個人で点を取れる選手を4人擁し、さらに3Pディフェンスが今より浸透してない環境に1~5まで3P打てる選手が居るSASを送り込んだらどうなるのかw
まだイリーガルの影響が抜けきらず、Dシステムが90年代とそれ程変化無かった00年代初頭に、似たような構成のSACがエースがウェバーなんて布陣で三連覇LALを審判八百長しなきゃ勝てない所まで追い込んだよな?
今のSASはそんなSACより選手の質も、戦術も上。
それを90年代に送り込んだらいったいどうなるのか?
おそらく現代以上の虐殺劇だろうな
ジョーダンが80点取っても負けるとかも普通に有り得る。

151: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/28(土) 12:40:56.86
>>150
確かにウェバーSACの強化版ってのはピッタリだな。しかもD含めた総合力は遥かに強いだろうなあ

152: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/28(土) 12:45:36.06
一年目はCHIが勝つが、二年目はSASが勝つ

154: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/28(土) 13:43:11.41
今年のSASが強かったのは分かるが
ジョーダンブルズに勝てると思ってる奴がいるのにビックリだ

158: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/28(土) 14:43:46.05
ダンカンやレブロンがポストでボールもらうのと
ジョーダンがポストでボールもらうのどっちが怖いか考えたらわかる。
ダブルチームにいけないから必然的に1on1になる。
レナードかグリーンがMJに付くだろうけど、止められるわけねぇだろ。

というわけで、ジョーダンは止められないけどスパーズが勝つと思います。
今年のファイナルのスパーズのFG率異常すぎて、あんなことされたら誰だって勝てない。
ブルズもクーコッチとかカーのスリーが当たれば勝てるんだろうけどね。

165: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/28(土) 15:25:15.35
準優勝に終わった去年のSASの3P%.375
信じられるか?これでもリーグ4位なんだぜ?

170: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/28(土) 15:48:42.19
今年のファイナルだけ見たニワカはSAS最強と思うだろうねw

昨シーズンの27連勝したMIAと今年のMIAはまったく違う
弱い弱い東を制したMIAを圧倒したから勘違いしちゃったパターンかな

172: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/28(土) 16:14:07.69
精神的な面が大きいってのは、チームのシステムは同じでも
選手たちが自信をつけるだけでもチーム力は違ってくるから

うろ覚えだが、このゲーム辺りでは、ジョーダンが言ってたような気がする
彼らは自信を付けてきてるから、それを挫く、という意味の発言
(これは98年に言ったもののの記憶違いかもしれない、よく覚えてない)

決してそのチームの平均のチームスタッツが他のチームよりいい悪い、じゃなく
単に自信を付けさせない、というのを見ている

本当に容赦なく何かINDに恨みでもあるかのように、そこまでしなくてもってくらいの勢いでボコボコにしている
凶悪な残虐兵器をもった凶悪なテロリスト殺人団体が、弱い部族に悪意をもって残虐に殺戮を行うような精神でやってる

CHIというのは、そのくらい、シーズンの1試合においても敵の精神面の動向に気を配っていて
それによってCHIの戦い方、シーズンの運び方も応じる

http://www.youtube.com/watch?v=2mYxrfuWtoI


176: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/28(土) 17:40:47.77
CHIを推してる奴はNBAの戦術ルールの進歩全否定してるようなもんだと思う
今のSASに勝ち越せるわけがないし
結局色々話してるけど結局ジョーダンのクラッチ頼みの時点で議論が終わってるようなもん

177: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/28(土) 17:48:24.77
ルールなんてすぐに適応できる

179: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/28(土) 17:55:11.17
ジョーダンがその偉大さから必ず質問されるの内容に、

「ウィルト・チェンバレンとあなたはどちらが上か」
「レブロンはあなたを超える可能性があるか」

みたいなのがあるけど、ジョーダンは必ずこう答えてる
「私はジェリー・ウェストとはプレイしたことが無いので比較ができない」

あえて説明はしないが、お前らならこの意味が分かるな?

180: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/28(土) 18:04:59.37
>>179
プレーしてたら勝ってたっていうんでしょ
スパーズ相手に1on1の勝利が大きい意味を持つとは思えないけどね

181: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/28(土) 19:03:03.70
ロビンソンやシャック以下のダンカンごときが
ジョーダンに勝てるわけがない
パーカーやジノビリなんてペイトン以下だし
レナードなんてミラーの足元にも及ばんやろ

182: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/28(土) 19:06:36.00
そもそもそのジョーダンのクラッチもFGは45%程度でFT頼みじゃなかったか?
少し前にコービー、レブロンとの比較が本スレにあったような
ヲタのイメージだとFG70%は決めてるって口ぶりだけどw

ポポは確率の高いFTを一番嫌うからSASは長年被FTが少ないチーム
今POでもデュラントやレブロンのFT数が半減してただろ
SAS相手にFT貰うのはジョーダンといえども簡単じゃないよ

184: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/28(土) 19:27:04.48
90年代のNBAを観ていない連中が一番勘違いしてるのが
ゾーンディフェンス解禁で現代バスケのディフェンスが向上したと勘違いしてる事
チームとしてゾーンDを指示していない状態ならただのマンマークだけどイリーガルDの笛を吹かれないってだけの話

そもそもヘルプポジションを有利に取れば取るほど自分のマークマンと離れるのだからゾーン解禁であろうが
マンマーク指示のDの場合おのずとマークマンと離れても限界の距離があるんだけどこの辺りの事がまったく理解できていない
そして90年代にイリーガルの笛がどのくらい鳴ってたか知らないんだろうね

イリーガルの枷によって磨きあげたチームDローテーションとカバーとワンマンレスキューピッペンやジョーダンに
「イリーガルDの笛を吹きませんよ」ってルールになったらますます凶悪なDになってしまう
MIAなんか話にならないぐらい激しくDで仕掛けるシカゴにゾーン解禁なんてしたらSASは虐殺されちゃうよ

186: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/28(土) 19:29:44.61
>>184
その通りだ
イリーガルディフェンスによって組織プレーを封じられてたブルズが
組織プレーが出来る今の時代ならもっと強くなる
カーなんて今の時代なら3P決めまくりだろうな

193: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/28(土) 20:47:40.06
>>184
イリーガル解禁させてるのにハンドチェックはそのままのCHIだけ有利のクソルール押し付けわろた
ハンドチェックが現代ルールならそもそものマンマークレベルが大幅に落ちるのにねー

188: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/28(土) 19:45:57.45
脚力・スピードのないCHIの年寄りメンバーが現代バスケに対応できるとは思えんがな
UTA等も含めて年寄りに支配され続けた90年代w

189: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/28(土) 19:50:29.15
(゚Д゚)ハァ?あの無双してた若いシャックですらブルズにはまったく歯が立たなかったのに
年寄りのダンカンごときが普通にインサイドで活躍できる今のNBAで通用しないわけがない

191: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/28(土) 20:41:59.12
NBAって今より10年前の方が強くね
スポーツが進化するのは下の土台の話で、トップはむしろそうそう進化しない
今年のSASは全盛期並みの強さに戻ったってだけ
進化するって言ってる奴は頭おかしいんじゃね
トップ同士にその話持ち込まれて納得する馬鹿いないだろ

195: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/28(土) 21:38:54.44
今年はあれだったが去年のMIAのローテーションディフェンスはCHIより強烈だったと思うぞ
動ける5番のボッシュバードマンに本来3番ながら4番にもそこそこ着けるバティエレブロンを3、4番で起用
ウェイドもポジション上の相手にもつけるからミスマッチの危険度下がる

ルールでマンマークに激しくいけなくなった変わりにチームディフェンスはやっぱり進化してる
あと上位のレベルは変わらないにしても中堅以下は確実に底上げされてるから
相手の4番手5番手に対するケアの必要性も昔よりは高い

204: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/29(日) 10:14:02.68
なんでCの比較ばかりなんだよ
NBAのレベルは確実に上がったよ
そもそも72勝はリーグのレベルの低さの象徴だろ

210: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/29(日) 11:41:46.08
>>204
CHIは27連勝なんて出来なかったよ
MIAが27連勝出来るほど今のリーグはレベル低いってブーメラン?

205: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/29(日) 10:29:25.24
レベルが低い外国人選手が増えた今のNBAがレベル高いわけがない

206: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/29(日) 10:50:50.75
それぞれ優秀なHCが対策練るからいい試合になるな。
ただ、トライアングルオフェンスは、正当的なPGを必要としない。
パーカーにはピペンをつけることもできる。
オフェンス、ディフェンスどちらもCHIが上。

208: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/29(日) 11:09:23.33
7戦やればだいたいロースター各選手のレベルの平均が高い方が勝つ
どんなスーパースターだろうが二人分の働きはできない
スタッツだけ見れば10人力の選手、例えばチェンバレンやジョーダンやオスカーだけど
仮にそいつら3人だけでそこそこレベルの5人のチームとやったら間違いなくボコボコにされる
どうしたって時代が違うものは比べようがないけど
遊びで比べるにしてもちょっと注目する選手が偏りすぎていると思うよ

209: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/29(日) 11:37:56.39
今年のSASよりツインタワーだった99年のが相性的にCHIに勝てそうな気がする

219: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/29(日) 16:12:15.79
当時どうしてもブルズに勝てなかったライリーの言によると「バットの差」
最後の最後、どうしても決めなきゃいけない/止めなきゃいけないという状況で、ブルズに勝てるチームはない、と
「例え今は10点差であっても、5点差まで詰めればジョーダンがいる」
「残り時間が1分切ってビハインドの状況だけど、このオフェンスをとめればジョーダンがいる」
これはブルズ以外の球団にとっては、悪夢以外の何ものでもなく、実際問題として悪夢が現実となるケースが多い

もちろん、そういう環境に追い込まれないことが重要であるのは事実だけど
そういう環境に追い込まれてしまった時、SASは妙な脆さを発揮してしまうんだよね
なのでトータルならSAS有利だろうけど短期決戦ならCHIに勝機あり、といっておく

227: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/29(日) 22:33:25.61
ペニー&シャックのマジックにヒートが勝てると思えない

231: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/29(日) 23:06:09.32
>>227
勝手な予想にすぎんが,今年のくたびれ気味のMIAならともかく,
一昨年,去年なら,むしろ楽勝すると思うぞw
しょせん当時のCHIがスウィープできた相手なんだから,調子のいい
MIAなら,スウィープかはともかく,まず負けるとは思えない
レブロンがペニーにマッチアップしてリズムを乱し,シャックに
ボールが入った時にも周りがカバーして潰し…と,当時のCHIが
やったDF(レブロン役はピペン)で対応できるだろう

228: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/29(日) 22:43:35.26
まぁ10試合戦えばブルズが7~8勝だな。
理由は、SASじゃジョーダンを止められない。以上。

230: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/29(日) 22:55:01.34
10試合やったらSASが9~8勝
負ける1~2試合はSASの主力10人中7~8人が不調という厄日
理由は、1対1に持ち込めない現環境では、90年代そのままのスタイルじゃ絶対に
90年代ほど得点不可能。
パスを交えたスタイルに変更しても所詮劣化レブロン
例え90年代ルールでやっても、90年代とはくらべものにならないほどマンマーク
の難しい環境で鍛えられた現代選手がハンドチェックオッケーな環境に置かれたら、
ほぼ全員が90年代のエリートディフェンダー以上の能力になる。
よって、90年代ほど点取れない。

236: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/30(月) 00:04:01.41
チームDで強力な個を守りやすい現行ルールなんで、SASのように平均してそこそこ能力のある脇役に得点が分散するチームが強い

しかし、CHIはディフェンスのレベルがとんでもなく高い
事実上、イリーガルDがあっても、チームDで強力な個も、脇役も、どんなタイプのチームでもうまく守れた

つまり、CHIはSASの強力な個だけ点数をたくさん取られてもいいから、平均してそこそこ能力のある脇役にはタイトなディフェンスで
得点させないように守ったら、昔のNBAと同じプレーになる

それなら、ダンカンとパーカーVSジョーダン(と、ピペンも)では、ジョーダンが上回るだろう

SASも48分間、エネルギーの問題で常にフルパワーのディフェンスをしてはこれないので、
(ハンドチェック禁止なので、ジョーダンほど絶対的な個人能力がない)ピペンでも、シュートチャンスを昔より作れるし
彼の役割はマークを引き付けて脇役にノーマークでシュートさせることなんで、これがかなり機能する

とはいえ、SASの脇役は、基本的にはCHIに打撃は与えることになる
以上をまとめて考えると、接戦にはなる

ならば、ジョーダンの勝ちだね
今は、ルール上、チームDで強力な個を守りやすいとか言っても、ジョーダンはヘルプに来た人間すら間をすり抜けて抜き去って、
(そこからパスアウトすればローテーションで守られる可能性があるのでパスせずに)自分でノーマークの位置に行くから
チームDでも守りようがない
特に2対2系のプレーからだと、逆サイドにスペースが広くできるのでヘルプに行きにくい

以下の動画、8:44過ぎからのとか、こんなの現行ルールでもディフェンス不可能だよ

http://www.youtube.com/watch?v=baH_cLjo6pQ


237: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/30(月) 00:24:31.66
2014SASのプレーヤーは、子供の頃まさにジョーダンに憧れた世代。
勝ってはいけない心理&極度の緊張でぼろ負けする。

240: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/30(月) 00:52:09.60
本当にシカゴとスパーズが実際に戦ったら>>237みたいな状態になるけどな。
ジョーダンとマッチアップして緊張感無く戦うのは正直無理。
コービーとかならむしろ燃えるんだろうけど、スパーズにそういう選手はいないんだよなぁ。
夢物語なんだけどね。

238: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/30(月) 00:30:44.28
主力も脇役も、全部抑えようってのは、現代ルールでも無理だ

SASが、CHIの脇役とピペンを重視して抑えて
ジョーダンにはヘルプせずチームリズムを作らせまいとしたらこうなる

現代ルールはハンドチェックできないので、こういう活躍が昔よりも簡単になる

http://www.youtube.com/watch?v=pZkTK8FECJs


246: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/30(月) 09:00:53.46
つか、90年代CHIと2014SASが対戦する場合のルールが、現行ルールで、ってのが前提になってるのw
意味不明
公平をきすなら、誰かが書いてた気がするけど、HCAを決めて、CHIホームでは90年代、SASホームでは10年代のルールでそれぞれやればいいじゃん
時空を超えて対決するのに、なんで現行ルールオンリーなの

250: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/30(月) 11:04:49.95
ジョーダンだけ大量得点でシカゴの負けだろうな

259: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/30(月) 17:17:25.00
どっちの年代のルールでやるにも
古い世代の栄養管理やトレーニング方法だって現世代と一緒の条件にせなフェアではないわな

260: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/30(月) 18:37:52.38
まあ、それはそのとおりと言うか、それを言っちゃあおしまいよと言うかw
80年代のBOSvsLALの試合とか、遺憾ながら、期待して見たら結構ガッカリ
するんだよな
テクニックとか試合運びとかの問題じゃなく、もう体格と運動能力という点
だけで、まず間違いなく、現代のチームとそのまま対戦したら話にならない
というのが目に見えてしまうんだよね
現代のNBAにもしそのまま来たら、優勝争いどころか、そもそもこの中で
まともにロスターに入れる人がほとんどいないんじゃないか、と思えてしまう

262: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/30(月) 18:56:18.54
>>260
そうそう。で運動量が天地の差
とても同じNBA・バスケとは思えないくらいね

267: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/30(月) 22:43:16.17
今のハイライトと昔のただの試合比べてんじゃね
あと画質汚いからモッサリして見える
大学時代のバードの試合が丸々WOWOWでやってて見たら普通に速くてビックリした

268: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/30(月) 23:00:46.64
全盛期のジョーダンを知らない世代が出てきたか。
YouTubeでもいいからジョーダンやブルズのハイライト見てみろ。
ほぼ100%シュート決めてるし、相手の得点もほとんど抑えてる。

269: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/30(月) 23:04:26.89
ハイライトでシュート決まらないことはないだろ

274: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/06/30(月) 23:52:14.09
YOUTUBEでブルズの試合見たら、速いしよく動くし、パスはよく回るし
今とほとんど遜色ないな

276: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/07/01(火) 00:06:36.49
どっちもパス回し中心のチームで結構似てる。
違いはSASはピック&ロールを多用するけど、CHIはトライアングルオフェンスだから余りやらない。
意外とCHIは現代でも適応できるチームだと思うよ。ディフェンスが固いのも似ている。
オールコートプレスを仕掛けられるのはMIAと似てる。

277: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/07/01(火) 01:04:30.07
MIAと似てるかもね
というか、もっと極端かもしれない
上のほうに出てた当時のMIA戦とか、チームで80点ちょいのうち、
ジョーダンが37点でピペンが21点だっけ
他は何やってるんだ、というw
まあそれでちゃんと優勝できてるんだから、いいっちゃいいんだがw

296: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/07/01(火) 22:58:15.15
>ジョーダンとピッペンいたら負けない
という稚拙にも見える論拠の無さはこの場ではまるで説得力を感じ無いが、

1度目のジョーダン復帰後にマジックジョンソンも復帰したが
「昔とはスピードが異なっている」とマジックにアドバイスした旨の記事を見た。
たかだか2年の空白でゲームが変わっていた実感があるのだろう。
2度目の復帰は3年の空白を経て、38歳ながら25点アベレージ残している。
過去の人でも超一流は適応能力が違うのだろう。

>ジョーダンとピッペンいたら負けない・・・案外アリかもしれんよ。

298: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/07/01(火) 23:49:26.50
確かにジョーダンはやはりすごい
上に貼られてた動画見ても(まあハイライト集補正もあるとは思うがw),
やはりこの動きができる選手は未だにいないなあ,と思わせる

ただ,それでチームとして勝ち切れるかどうか,と言うとね
ジョーダンが50点取ったって,他もそれなりに活躍するか,あるいは
相手をよっぽど抑え込まなきゃ勝てないわけで
今年のSASの,チーム全体でのパス回しも,これまたなかなか見たこと
ないレベルだったと思うからね
ただ,ジョーダンのCHIは昔からそんなことばかり言われながら,
結局勝ち続けたチームではあったんだが

299: バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/07/02(水) 03:24:53.32
MJ本人に聞いたら何ていうんだろう
スポンサーリンク
スポンサーリンク


NBA・米国バスケNBA雑談・議論

コメント

  1. 当時のルールならCHIは圧倒的に勝つ。
    現代ルールであの当時のCHIならSASが勝つ。
    tだ・・・ジョーダンがいるだけでなんとかしそうな思えるほど圧倒的な存在感の選手は他にいないのは確か!

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク