9月27日付けで高松地裁に訴えを起こしたのは岡山県総合グラウンドの指定管理者、「岡山県総合協力事業団」です。
訴えなどによりますとファイブアローズは2016年3月19日と20日、岡山市北区の体育館、「ジップアリーナ岡山」で試合を行いましたが使用料など合わせておよそ290万円を期限までに支払っていません。
事業団側は、4月以降ファイブアローズの星島郁洋社長と複数回面談しましたが資金不足などを理由に支払いがされず、その後、連絡が途絶えたとして支払いを求めて提訴に踏み切ったということです。
星島社長はKSBの取材に対し「支払いの意思はある。来週にも事業団側と話し合いを行いたい」と話しています。
有料興行してたら安くはないだろう。。。
電気代や水道代なんてのも跳ね上がるわけだし、施設側に問い合わせ対応なんてのもあったり等々で
施設にも負担がかかるから、大抵有料興行だとどんな施設でも値段はあがるわな
この辺りのコストがチケット代に反映されたり
むしろ会場使用料を払えない状況はさすがにまずいわな
にせよBリーグ開始前の負債か。。。アホか、身綺麗にしとけよといいたくなるわな。。。
高いわなw、二日で
そんな利用状況がいいんだろうか、この体育館
体育館使用は金取って興行すると数倍に跳ね上がるのは常識。
次は選手やスタッフの給料支払い遅延が起きるな
ただ体育館を使っただけでなら高すぎる気がする
客から金取るような興行だと
基本的にこれぐらいの額になるんじゃないか?
収容人数50,000人のスタジアムを借りて70万程度の所も
サッカースタジアム検討協議会資料
サンフレッチェ広島の歴史と現状
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/213812.pdfスタジアムに起因する財務上の課題
全体平均 単位:千円
735 スタジアム使用料
038 諸室使用料
333 照明代
125 電光・大型映像使用料
1,444 広告掲出料2,677 直接的経費 総計
1,759 警備費
730 臨時駐車場からのシャトルバス、送迎バス代2,489 間接的経費 総計
2日間だから、1日145万円で良いのかな
たぶん、体育館が週末に終日借りて、746,496x2が主で、
ついでに付帯設備をなにかしら借りたというとこなんじゃないかなぁ
この二日間は、土曜日と日曜日
土・日・祝日の料金は、20%増し
8:30〜17:00 497,664
8:30〜21:00 746,496
17:00〜 82,944 時間帯によらない時間
21時以降も借りっぱなしだとしても、その辺は換算されないのかな
コンサートなんかだと全日借りるような扱いになるのだろうけど
普通は一日押さえて前後借りてる状態で深夜帯については加算しないと思うけど。。。
まぁ俺の知ってるとこだけかもしれんが
あとどんな会場でやってるかまでも知らんけど、たぶんさらに前後に設営、
撤去で半日づつ借りてるかもしれかもなぁとは思ってみたり
この日以降も試合やってたのかな ここのチームは
同じ場所じゃないとしても
半年前の数百万円が払えないという経営状態も気になる所だが
この時だけ何か変わった事 興行でもやったのかどうか
例えば、LEDコートを使ったとか
高松市の施設使用料も延滞してるみたいだから相手がどれだけ待ってくれるかの違いだけで他にも同様の問題は抱えてるんだろう
こういう情報もあるし、曰く付きの所みたいだね
払うもの払わない奴らに、どうして公金を支出するのかと
住民が怒るのも尤もな話 確かに筋が通らない >>28
高松市のスポーツ施設使用料等の徴収を怠る事実などに関する住民監査請求の監査結果について
http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/kakuiin/KANSA/kansa/kansahoukoku/jyumin/jyumin28/j0816.pdf>営利法人たる同社の利益を図る目的で同社に対して
>1,000万円の公金を違法に支出しようとしていることから、
>当該公金支出の差し止めを求める。
支払いを求めても連絡が付かなくなるとか踏み倒す気満々だし、払うつもりはあると言って逃げ回ってたんなら司法に頼るより無いわ
総額のうち確定してる分は先払いさせないとダメだろ
こんな裁判沙汰になるぐらいなら。
Bリーグ始まってここから盛り上げていこうっていう時期だろ?
星島郁洋社長とやらも払わないだけならまだしも連絡が途絶えるってアホかよ
このおかげで今節の開催地は、岡山県総社市のきびじアリーナで金土開催。
ニュース:ファイブアローズに1000万円出資 | KSB瀬戸内海放送
https://www.ksb.co.jp/sp/newsweb/detail/5487
球団の星島社長が香川県と高松市に財政支援を求めていました。
きょうの会見で浜田知事は「球団の自助努力だけでは債務超過を解消できないので香川県と高松市で2000万円を出資することにした」と話しました。
その結果当該のチームだけでなくリーグ全体のイメージが悪くなる
支援してもらうなら完済が条件みたいなの書いてたわ
こんなチーム入れて数増やさなきゃ成立せんのか、Bリーグは
Jリーグがおまけして貰っているから
プロスポーツ経営も簡単みたいに思われている面があるけど 特に芸スポだと
客を集める 金を取るという事は大変だし
興行を開催する為の経費もかかる
ここは収容人数が1万人規模のようだから、かなり大型な部類だと思う
岡山県総合グラウンド | 施設のご紹介 | 体育館(ジップアリーナ岡山)
http://www.okayama-momo.jp/shisetsu/shisetsu_4.htmlhttp://www.city.kamisu.ibaraki.jp/secure/31138/dp_arenaplan3.pdf
5,084 収容人員(人)
2,528 固定席数(席)
2,556 可動・移動・ 立見席数(席)
コートの使用料じゃなくて施設の使用料
てかこんなん払えないとか正気かよ、Bリーグ5年くらいでつぶれるんじゃね?
1試合当たりの使用料金が1億円とか3000万円だったぞ。
290万円なんて極安すぎる
そんなに高いわけないだろ。バカだろオマエ。
だいたい体育館と野球ドーム一緒にすること自体がズレてる。
そんなに高いんだバーカ
だからホークスは福岡ドームを1000億円で買ったし
DENAは球場運営権5年分を100億円で買った。
ソフトバンクが福岡ドームを買った金額は860億な。
東京ドームは1日1700万だし、札幌ドームは800万+α。
一日1億かかると言ってるバカはお前だけ。
体育館の使用料と野球ドームの使用料を同じと言ってるバカもお前だけ。
正式名称 岡山県総合グラウンド体育館
収容人数 約11,000人
(客席数:5,084席
スタンド2階 固定席2,528席
アリーナ部 可動席2,556席)
なんでB2のチームがこんな大きいアリーナ使うんだよ
香川県内の体育館は1280万円の不払いがあり使わせてもらえないから
対岸の岡山県で試合やっているんだろうな
地方遠征のつもりなのか
去年のこの記事だと、債務超過が1億円超 平均の動員数が約1000人
3000人の水準にまで持って行けたら、1年で借金完済という算段をしているらしいけど
お客さんは、入るようになっているのか
新リーグの追い風でどん底から再生へ ファイブアローズ 社長 星島 郁洋さん | プライムパーソン | ビジネス香川
http://www.bk-web.jp/2015/1102/person.php
“美談”みたいに語ってるけど最低だな
内容を一読させてもらった結論
「今すぐ潰せ」
手腕に期待したくなったが、これ見せられて考え変わったよ
3年で黒字1億2000万円
就任当時でも赤字体質で、そこから状況が好転した訳でも無いのに
Bリーグになっただけでは、それほどの劇的な変化など望めないだろう
行政は、深入りさせられる事になりそう 引き返せなくなる
香川県知事は、「民間企業や県民の皆様、自治体が三位一体となって」とコメントしているけど
そういう考え方がチーム名にも反映されている
Jリーグの大分トリニータの現状を知らないのだろうか
知事記者会見 平成28年5月30日(月曜日)「香川県」
http://www.pref.kagawa.lg.jp/content/chijipage/chijiteirei/w7lz6h160531093507.shtml<関連質問>
記者:
高松ファイブアローズに関連して、出資は高松市も同額か、また出資のタイミングはいつか、最後に使用の用途について伺いたい。知事:
支援にあたっては、ホームアリーナのある高松市と連携して行うということで、市でも県と同額の出資を行う予定と伺っております。
支援については、球団はそもそもクラブライセンスの関係で、平成30年6月末までに債務超過を解消する必要があります。球団の経営改善計画では、興業売り上げ、広告売上げ等強化による収入の確保、経費の削減に努め、
3年間で1億2千万円の黒字を確保するとしていますが、それでは足りないということで、債務超過額が1億4千万円ありますので、自助努力だけで債務超過の解消に至らないことから、
高松市と協議の上、県と高松市で1千万円ずつの出資をすることとしたものです。
この必要な予算については、全体的なスポーツ支援の中で当初予算に既に計上している額から充てることになると思っています。
そのチームの倒産時に債務を肩代わりしていったから
最終的に15億円の債務をbjが抱えていた。
その15億円の債務はBリーグが引き継いだけど
今後もゴロツキチームはたくさんあるわけだから債務は増えるぞ
その整理にBリーグが金を出したとしても計20億円くらいで済むだろ
これくらいは川渕も想定の範囲内なんじゃないの?
岡山の田舎でそんなすんの
スポーツもチケット価格の水準によっては、それに迫る
日本のスポーツやるようなハコモノで一番使用料が高いのはどこなんだろう
やっぱり、東京ドーム? 立地や規模を考えても
第一体育館料金表
http://www.jpnsport.go.jp/yoyogi/syusaisya/tabid/97/default.aspx
bjリーグからもNBLからも参入をお断りされたけど
後に選手に給与払ってなかったり借金だらけだったことが発覚して
「参入させなくてよかった~」ってなった事があったしな。
最初から保証金は高く設定した方が、ある意味参入予定チームに対しても親切なのかもしれない。
本来先に言うべきだけど、
これからお得意様になるんだから。
体育館は、自治体の持ち物
条例で使用料が決まっているだろうから
いくら、指定管理者が関わっているとはいえ
そういう対応は難しいんじゃないか?
岡山県との直接協議ぐらいは必要かと
他にもJリーグや野球独立リーグあっていろいろと手を出し過ぎてるってのもあると思うけど
決まっている施設利用料は前払いしないと利用許可証出ないから入れてくれないんだけどな。
いずれにしても当日中に支払いだから、施設管理側の対応ミスもあるよ。
高松市の体育館を借りよう→使用料金が払えないから踏み倒そう→高松市の体育館を貸してもらえなくなった
→じゃあ岡山県の体育館を借りよう!→使用料金が払えないから踏み倒そう→・・・→
全国にひろがるし、競争も激しくなるし
いい面もあるんだろうけど
どうしても経営基盤的に弱いところは出てくるんだろうな
そしてそこでトラブルがおこるとリーグ全体の見る目が厳しくなる
コメント
これはもう社長の資質に問題あるだろ
経営能力が無さ過ぎる。
15億の債務はBリーグは引き継いでいないんじゃ。
NBLともbjリーグとも完全別の組織として立ち上げてるから。
まあどっかには行っているだろうけど。
こういうのこれから出てくるんだろうな
だから、強さによるランク分けじゃなくて、経済面、経営能力で分けたのは正解