NBA、B.LEAGUE、ヨーロッパのリーグ2つのスタッツの一部をまとめました(スタッツは40分1試合で換算しました)
3FGA%は3FGA/FGAの値で、総シュート数に占める3Pシュート数の割合を表しています。
NBAよりヨーロッパのリーグの方が3Pシュートに積極的なように見えます pic.twitter.com/DDPGInn3dL— バスケのデータ分析 (@b__s__k__t) 2018年1月24日
こちらはFT関係のスタッツです。
日本のFTAが小さい背景が気になります。 pic.twitter.com/I2Rod8ZniB— バスケのデータ分析 (@b__s__k__t) 2018年1月24日
これはSTLスタッツです。
ヨーロッパのリーグの方が1試合あたり1回ほど多いですが、これが意味のある差なのかと言われると微妙なところですね。 pic.twitter.com/LrLC3W8cya— バスケのデータ分析 (@b__s__k__t) 2018年1月25日
最後は得点関係のスタッツです。
B.LEAGUEはオフェンス効率自体は大きく違うとは言えませんが、Paceが他のリーグに比べて小さいため、それが1試合あたりの平均得点の低さに繋がっていそうです pic.twitter.com/2r0XKH8Us8— バスケのデータ分析 (@b__s__k__t) 2018年1月25日
552 : 2018/01/25(木) 16:41:45.56
bjの頃はガンガン攻める風潮だったのに
560 : 2018/01/25(木) 18:18:12.68
>>552
外国籍がセンターばかり
→期待値の高い外国籍を活かすにはセット組むのが良い
→ファストブレイク以外はゆっくり
→お相撲バスケ加速
外国籍がセンターばかり
→期待値の高い外国籍を活かすにはセット組むのが良い
→ファストブレイク以外はゆっくり
→お相撲バスケ加速
562 : 2018/01/25(木) 18:47:30.27
>>552
その元bj勢が軒並み得点もPACEもおしさげてんだが
その元bj勢が軒並み得点もPACEもおしさげてんだが
566 : 2018/01/25(木) 20:33:40.82
>>562
得点11位栃木 14位西宮 15位渋谷
pace12位栃木 13位渋谷 18位A東京
http://stats.basketballnavi.com/club_leaders_2017.pl?lid=31&prag=2
得点11位栃木 14位西宮 15位渋谷
pace12位栃木 13位渋谷 18位A東京
http://stats.basketballnavi.com/club_leaders_2017.pl?lid=31&prag=2
553 : 2018/01/25(木) 16:46:43.36
NBAが100点未満なのは意外に思った
555 : 2018/01/25(木) 16:48:21.14
>>553
普通に考えてそういう数字じゃないだろ…分換算とかだろ
普通に考えてそういう数字じゃないだろ…分換算とかだろ
556 : 2018/01/25(木) 16:53:35.87
>>553
(スタッツは40分1試合で換算しました)
(スタッツは40分1試合で換算しました)
558 : 2018/01/25(木) 17:20:01.93
bjなんてオン3or2なんだからそりゃBとは違うわさ
567 : 2018/01/25(木) 21:50:40.70
bjの方がディフェンスが緩い分ゲームが派手だった気はするな
コメント
スリーポイントラインの外側で突っ立ってるだけの場面が多いもんなぁ
スクリーンをかけるわけでもなく、自分でドライブに行くわけでもなく
リーグごとにスタッツ比較する時NBAのスリーポイント距離は全く考慮されないよな
bjリーグはアメリカにおけるABAみたいなもんだね
Pace低いのは集客的に一番よろしくねえな
まとめてるサイトがあったから見たら、前半戦終了時点でPace2位が千葉と琉球、北海道が3位だそうだ。
1位は掲載されてなかったけど富山か新潟あたりか
確かに観客動員数と比例してるね
関係ないけどアシストの付け方もうちょい緩くしてやっていいと思う。
6
これから変わるか、最近変わったって聞いたからもうすぐ伸びるよ
NBAの基準+αらしい
7
マジっすか!?それは朗報。単純に得点能力の差とかはあるにしろアシスト王(4.3)とかはやっぱ見栄え悪い。