スポンサーリンク

【ウインターカップ2019】男女ともに留学生の力が目立った決勝だったが…


379 : 2019/12/30(月) 07:18:28.07

男子決勝、女子決勝ともに留学生の力だった。久しぶりに高校バスケを見たが、何とも言えず複雑な気持ちになった。これで日本人のレベルアップにつながるのかな。
382 : 2019/12/30(月) 07:34:14.83

>>379
まず、日本人の2m前後の日本人が無双することが無くなる。留学生というライバルが出現することで、居なかった時には考えられなかった競争が生まれる

次に、190強の日本人がチーム事情でインサイドを強要されることが減る。俺は190位の日本人選手が器用な選手が増えたと思うが、留学生の影響もあると思う

スポンサーリンク
スポンサーリンク

401 : 2019/12/30(月) 08:43:12.19

>>382
この辺はユースで実現すべきこと。
部活高校バスケは育成には効率が悪すぎるので、骨抜きにして衰退させるのがいい。
どうせ留学生バスケなんて大衆にも支持されないし。
留学生と対戦する方はともかく、一緒のチームにいてもたいして日本人選手は成長しないし。
日本人ビッグマンは試合そのものから排除されるしな。
留学生に頼った部活高校バスケはメリットよりデメリットの方が多い。
教育とは真逆の実質人身売買で倫理的にも問題があるからサッカーのように禁止にしてもよいかもな。
440 : 2019/12/30(月) 09:46:31.07

留学生のおかげで190のフォワードや何ちゃってガードが増えたところで世界には通用しないからな。渡邊みたいな2メートルでウィングスパンもあり、運動能力も高いっていうやつが毎年現れるなら留学生の効果もあるとは思う。
129 : 2019/12/29(日) 17:42:28.92

サッカーは留学生は人身売買だとして禁止になったからな。
バスケでもこの流れが来るかな(-_-)
133 : 2019/12/29(日) 17:52:33.57

バスケで留学生禁止になったらガラパゴス化するだけだろうからなあ
八村にしても渡邊にしても、留学生とやり合ってレベルの低い日本の中で高校時代に自分を磨いてきたんだし
留学生に手も足も出ない選手は、どうせ国際試合やっても手も足も出ないしね
137 : 2019/12/29(日) 17:56:58.37

>>133
今後は育成はユースが担うからその心配はない。
高校バスケは育成には不向きだから、これからはサッカーみたいに骨抜きにすべき。
152 : 2019/12/29(日) 18:13:19.37

>>137
ユースシステムが機能すればいいと思うけど、身長の問題があるからサッカーよりも難しいだろうね。
サッカーはプロまで行くような子は10歳くらいでわかっちゃったりすること多いし、俺の知ってるプロサッカー選手なんて、小学生の低学年の時に、コーチが初めてその選手を見た瞬間にプロまで行くことを確信したらしいわ。
バスケならその子の身長が170センチで止まればそれでアウトだし、なかなか195センチまで伸びてくれないだろうしね。
134 : 2019/12/29(日) 17:54:34.22

留学生廃止したら、日本のバスケのレベルが下がるだけ
当たり前だが八村は日本ではダンクがブロックされた事とか一回も無かったんだぞ

51 : 2019/12/29(日) 15:29:30.11

地上波みた国民は凄い外人連れてきた高校が勝つって印象しか残らないよ
54 : 2019/12/29(日) 15:31:56.03

>>51
実際そういう部分もあって否定はできない
日本の指導者や選手も、それにどう対応するかで
考え方や技術があがってきていると俺なら言う
もともとものすごい差だったんだ
70 : 2019/12/29(日) 15:42:13.17

>>51
留学生で勝っても名声は上がらないしな。
口には出さないけど、みんな同じこと考えてると思うよ。
75 : 2019/12/29(日) 15:48:11.78

>>70
元々は人気強豪校にインサイドの有望選手を根こそぎ持っていかれて勝負にならないからってのが、はじまりだからな。
126 : 2019/12/29(日) 17:36:01.00

とりあえず高校No.1プレーヤーがスティーブだと証明されたな
走れる外人を連れて来てディフェンス仕込むのが一番の近道だな
139 : 2019/12/29(日) 17:59:14.09

留学生は必要でしょう
しかしそれを味方に使っちゃ駄目
留学生5人と戦うようなシステムが…
144 : 2019/12/29(日) 18:05:03.72

サッカーはFIFAの規定だからな
FIBAは禁止してないし
169 : 2019/12/29(日) 18:23:06.36

留学生取るのは良いんだが
この人身売買みたいなやり方は遅かれ早かれ廃れる気はする
FIBAにも目つけられたし
193 : 2019/12/29(日) 19:12:33.32

留学生とその他仲間たちを高校でやる意味あるのかね。
努力や育成方法よりチート外人いるかどうかだけのスポーツに成り下がってる
205 : 2019/12/29(日) 19:43:30.50

サッカー・陸上・相撲なんか留学生いらないってのは理解できるけど
バスケは一番必要だろ
いないと競技にならないじゃん
212 : 2019/12/29(日) 19:53:23.33

>>205
スラムダンク時代も田臥時代も留学生居なかったよ人気はあったけど(-_-)
今の勝っても冷めてる世間の目の方が怖いだろ。
230 : 2019/12/29(日) 20:10:33.00

>>212
留学生気にしてるの一部の老害だけだろ
206 : 2019/12/29(日) 19:44:21.24

インサイドに絶対的な黒人がいれば思い切ってシュートが打てるしマークも緩くなる
河村が無双出来たんもそれがあるからだろうな

対して攻略する方は外回して入らないスリー打つだけ

こんなんで競技のレベル上がるのか?

215 : 2019/12/29(日) 19:57:10.18

留学生ゲーなんてのは10年前から変わってない
ただ近年の中だと1番注目されてた今大会決勝でスティーブ無双しちゃったからね
218 : 2019/12/29(日) 19:59:48.85

留学生ランキングでは
スティーブ
ピエール
ユセフリバスクリバリ
ダンテ

こんな感じかな?

222 : 2019/12/29(日) 20:04:00.65

>>218
スティーブはピエールに何本もブロックされてたぞ
219 : 2019/12/29(日) 20:00:16.89

ピエールの206あってあのリーチはディフェンスだけならワールドクラスじゃないかな。
228 : 2019/12/29(日) 20:09:54.67

>>219
ピエールはNCAAD1の弱小高ならいけるんじゃない?
リバウンダー、リムプロテクターとしてならヒューより上だろ
他の留学生は無理だろうなセンターにはなりえない
220 : 2019/12/29(日) 20:01:41.71

これを沈めるにはスティーブにインタビューするしかないんだ
留学生も一生懸命やっていると
224 : 2019/12/29(日) 20:06:24.22

>>220
なんでスティーブにインタビューしなかったか謎だよな
毎年3人くらいはインタビューしてたし2016の時は蔡も受けてた
237 : 2019/12/29(日) 20:17:46.65

大学のセンターになれば留学生とは戦えてるかな?
高校生のうちは体細いから圧倒的な差があっても仕方ない?
253 : 2019/12/29(日) 20:44:28.67

>>237
最近の記憶で高校時代に留学生と、ある程度以上渡り合えた日本人は、
平岩、小室(北陸学院)、八村塁、渡邉雄太、井上宗、八村アレンとかかな。

大学に上がって上記に加え、馬場、鶴田、佐土原、木林兄、森下開かな。

留学生との対決に勝てはしないけど大学カテゴリでは、高校カテゴリより、留学生の有無が試合を決定づけることは無くなってると思う。

もちろん関東一部レベルでの話になるけどね。

255 : 2019/12/29(日) 20:49:12.68

>>253
小室が対抗出来るんだから、190ちょっとでもフィジカルとIQ次第でなんとかなるってことかね
269 : 2019/12/29(日) 21:08:31.76

>>255
フィジカル(特に体重)あと小室は取られた分を自分のスリーポイントで取り返せるから留学生との対決をイーブンにできるくらい強かった。
大倉の存在もでかいと思うけどね。

240 : 2019/12/29(日) 20:22:40.71

留学生に頼りたくない、倒したいからという理由で大濠洛南を選ぶ選手はそれなりにいそう
確か早稲田の津田が洛南選んだ理由にしてたきがする
250 : 2019/12/29(日) 20:35:21.99

今日の決勝見て、高校バスケおもしろいとか誰も思わん
263 : 2019/12/29(日) 20:58:48.31

イブラヒマとかバンバとかいたし別に今更だろ留学生無双なんて
264 : 2019/12/29(日) 21:02:20.38

>>263
駅伝のアフリカ人留学生なんて30年位前からいるけど、駅伝はいまだに
それなりに人気を保ってる。
まあ見続けていれば慣れると思うけど、初見だと印象は悪いかも。
266 : 2019/12/29(日) 21:05:42.29

>>264
仙台育英も世羅も人気ないよ
倉敷や大分東明も一気に東明悪役の仲間入り
267 : 2019/12/29(日) 21:06:26.25

論理的には全て留学生のチームであっても構わない
来るべき移民社会に向けての先駆者としてバスケ界が先頭を走って欲しい
268 : 2019/12/29(日) 21:08:15.59

>>267
けど、黒人5人のチームとか見たいと思うか?
そんなんNBAだけで充分
274 : 2019/12/29(日) 21:18:22.72

>>268
そーやって普段からブー垂れてんの?
考えが方が建設的じゃねーし周りが迷惑してそうだなw
270 : 2019/12/29(日) 21:10:38.57

>>267
まぁこれだよな
勝つの目的のオール外人でも良いって事にすればな
中途半端に規制かけるより良い。学問とか無しにしない理由もわからんし
275 : 2019/12/29(日) 21:22:04.18

>>267
移民社会なんてとっくに来てるだろ。
街中見てもアジア系中東系欧米系アフリカ系のただの一般町人なんて
珍しくも何ともない。
コンビニやスーパーのレジ係でも。
それをどう思おうが、これが21世紀における日本の現状だ。
316 : 2019/12/29(日) 22:14:59.96

>>267
日本人は他のスポーツやったほうがええわな
2m越えの渡辺みたいなのだけ頑張ればいい
272 : 2019/12/29(日) 21:15:21.44

エンタメ的には留学生ないほうがいい
日本のバスケのレベルを上げるには必要なんだろうな
実際日本人のレベルが上がってるのかはわからないけど
とくに日本人センター
284 : 2019/12/29(日) 21:37:42.06

>>272
日本人センターなんて素材としても10年に1人いるかいないかだから何の問題もないよ
287 : 2019/12/29(日) 21:43:29.55

>>284
むしろ、動けるセブンフッターなんて帰化かアフリカ系日本人でしか補えない。何せバスケが始まってそんな人材出て来たことないからな。最高のCと言われる山崎、岡山さえ機動力ないからな。
277 : 2019/12/29(日) 21:28:24.84

日本代表が強くなったのは留学生じゃなくて、八村という黒人の血とファジーカスっていう過去最強の帰化枠のおかげで、留学生とやりあってた比江島とか田中は子供扱いだったからな。結局は留学生みたいな外国人がいないと無理。
337 : 2019/12/29(日) 23:09:02.01

「外国人はコート上二人まで」に変更すれば良い
そのほうがスキルアップに繋がるよね?
340 : 2019/12/29(日) 23:25:06.87

留学生ほど必要悪って言葉が当てはまるものはないね
渡辺も八村も留学生とのせめぎ合いがあったからこそNBAに行けたわけだし
誰も反論できないだろ
まあ正直留学生要してチャンピオンになったとしても素直に祝福はできないねえ
354 : 2019/12/30(月) 00:42:51.08

>>340留学生がいなかったらnba行けなかったって本気で思ってんの?w
364 : 2019/12/30(月) 01:50:48.21

>>340

確かに渡辺はバンパとバチバチやってた感はある。

でも八村は大濠とか土浦日大とか日本人オンリーのチームが一番のライバルだったよね?
まあ野口とか平岩とか2mはいたけど、当然留学生と比べると体格は劣るし

留学生に鍛えられた、はどうなんだろう、、、

429 : 2019/12/30(月) 09:27:22.25

>>340
対戦するチームはいい経験になる、で綺麗事言えるけど
留学生がいるチームは結局依存してるしバスケファン以外が見たら「卑怯、ズルい」と言われるだけ
デメリットの方が多いわ
スポンサーリンク
スポンサーリンク


ウィンターカップ高校バスケ

コメント

  1. 福岡第一のえげつない練習についていった留学生すごいよなぁ。決してデカイだけ、才能があるだけ、とかいう単純な話じゃない。留学生だって日本人選手と同様の練習を経てコートに立ってる。一般視聴者が留学生無双ゲーに見えるのは致し方ないか…。

  2. 留学生云々より部活で育成ってのがちゃんちゃらおかしいだろ
    ワールドカップ上位国のどこが学校の部活なんかで選手育成してんだ

  3. ユースが育成するというけれど、そのユースの中に河村横地以上どころか小川木林以上の選手すらいないんじゃ話にならんよ

  4. 陸上の留学生は国内外で活躍する選手もいるからまだいいけど
    バスケの留学制度はただの人身売買
    筋を通すならCばかりじゃなくてPGの留学生もいっぱい受け入れないとね?

  5. とりあえず15歳をアフリカから連れてくるんだからしっかり勉強も精神的な部分も学校はケアしてあげて欲しいな。第一の子たちはみんな仲良さそうだけど時々ギクシャクしているように見えたりする高校もあるし延岡のこともあったから。

  6. 高校生の試合をエンタメとして消費しようとするは構わないと思う
    ただエンタメと留学生を絡めておもしろくないからやめろというのはいかんでしょ

    まあ教育という名のビジネスだし人身売買は的を得ているよね

  7. ごく一握りだとしてもプロになりたいやつが部活より適切で上質な環境を選べるべきでしょ。部活そのものは悪くないと思うよ

  8. 日本代表選手に留学生チーム出身者がベンドラメしかいないという現実。対留学生によっていないチームの選手のレベルが上がることはあるがいるチームが増え過ぎて全体がレベルアップしてるかは疑問。

  9. 留学生がいるからずるい
    田臥がいるからずるい

  10. 第一は外人いなきゃ、大濠に負けてたよな!?

  11. 河村がいなきゃ負けてたよな
    スティーブがいなきゃ負けてたよな
    小川がいなきゃ負けてたよな
    横地がいなきゃ、木林がいなきゃ

  12. スティーブいなきゃ負けてたのは間違いないと思うで、サイズ的にも。

  13. フローターとか3Pが上手い高校生は増えたと思うけどそれが留学生の影響かは分からん

  14. 留学生は必要だと思う
    大学の方がなんとかせなイカンと思う
    高校の時点では日本から絶対離れた方が良いとは思わんもん

  15. 高校バスケは全くわからんのやけど、身長180ちょい位でミドルレンジとかロングレンジをバカスカ決める留学生っていないの??
    みんなデカいやつばっかり??

  16. いない。連れてくる前にプレーを見ることができないからサイズで判断するしかない。だから留学生ガチャとよばれている。

  17. まぁスティーブは凄かったなぁ 第一の監督さん留学生育てるの上手いよね
    日本人も留学生も走りまくるバスケがこれからの王者スタイルかな

  18. 日本人ビッグマンはなぜスティーブくらい走れないの?
    大変だから同じくらい走れるような練習やりたくないだけなんだろ。
    留学生はそれをやるために親元離れて日本にきてるから気持ちが日本人ビッグマンと全然違う。
    だから負けるのは当たり前w

  19. 19

    アフリカにはボルトみたいな2m級の陸上選手いるけど日本人の陸上選手にそんなやついないだろ?

  20. 留学生いいと思うけどな
    考えなしの発言しているやつが多いけど
    別にすべての強豪校が留学生とってるわけじゃないし、日本人で留学生と渡り合えるレベルのやつはちゃんと問題なく出てるし
    近年では井上とか八村兄弟とか

  21. 倒すべき相手が能代工から留学生チームに変わっただけで本質は昔も今も同じ
    レベルアップ云々も経った時間に比例して上がっていなければむしろおかしい

  22. 留学生が高校バスケに出始めてから約15年たつのに未だに竹内兄弟以外のビッグマンは八村以外育ってないのにレベルアップしてるのか?
    100年に一人の逸材は出てきたが底上げされてるとは到底思えない。

  23. 動ける2m中盤の純粋な日本人もいなかったわけでは無かった。これからのビッグマンには渡邊雄太という目指すべき対象がいるわけだからいい選手出てくると思う。

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク