NPBのドラフト会議は日本シリーズと並ぶキラーコンテンツで、これで食べているライターが何十人といるような世界だけど、初期は大量の指名拒否があり、その後もお金その他のトラブルがあり、人の命まで失われている。Bリーグの各クラブには、そのハレーションに耐える覚悟があるんだろうか?
— 大島 和人 (@augustoparty) October 24, 2023
そこもポイントですね。
あと野球の契約金というのは性質が移籍金に近いと言うか、保有権を買い取るための先払いですよね。契約金が1億あるなら、1年で自由契約になっても選手は経済的に守られるじゃないですか。 https://t.co/1O7D2kW7pU
— 大島 和人 (@augustoparty) October 24, 2023
あと2部以下があるBの場合、「プレミアの指名を拒否して、下位カテゴリーに行く選手」をどうするか問題が大きくなると思う。外国籍が多くてプレータイムを期待できないプレミアより、自分の成長を考えて下を選ぶって話は増えるだろうから。
— 大島 和人 (@augustoparty) October 24, 2023
「気に入ったクラブに指名されるまで、ドラフトに何度もエントリーする」ことが可能になるかもしれないので、それはちょっと読めないです。
こういう制度ってアマ側の意向がめちゃくちゃ大きいので、どうなることやら。選手を獲る側より供給する側ののほうが発言権はどうしても大きいですからね。 https://t.co/JL27ShxhHN
— 大島 和人 (@augustoparty) October 24, 2023
NPBのドラフトはアマ側からの圧力で「在学中」「大卒1年目/高卒2年目以内の社会人」は指名できないけど、そういうふうにプロが譲らなきゃ行けないところが出ます。
まあ制度設計なり、ネゴがめちゃくちゃ面倒ですけど、今のBリーグでそういう実務を誰がやるんだろう?
— 大島 和人 (@augustoparty) October 24, 2023
引用元 :
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1698121539/
JもBも出場機会もらえる下部チームに
結構行ってるぞ。若い人はそんな考え方じゃない
B1でプレイタイムもらえるような有能新人で誰がどこ行ってる?
B1でプレイタイムもらえる有能新人は対象外
(千葉の若手など)
↓
JもBも出場機会もらえる下部チーム
(上位じゃ出番がないていど)
いや俺が言ってるのは有能新人。みんなビッグマーケット行っちゃうじゃんか?
そのレベルの新人なら今の制度でも同じじゃね?
他の人も言ってるが上位チームでも出られる有能新人は
逆にドラフトで下位チーム指名は損失だわ。
ドラフトって下位チームとか上位チームを固定化しないようにするのが目的なんだけど
損失とか言い出すのはドラフトの意味を理解していない
ドラフトで形勢は変わっていくもんよ
というか、それらが前提として揃わないとドラフトは出来ないと島田も言っとる。
一定水準とはいってもね
結局プレミアでも改修体育館で参入しそうなチームもあるくらい上下の差は大きい
詐欺のような会場と集客方法で基準クリアしたチームに入れられる選手は可哀想
日本のプロ野球は、FA以外で日本人の移籍のハードルが高いから育てる選択肢が上に来るわけだし。
青森と東京で同じ金額提示されたらそりゃ東京選ぶでしょ
大都市圏の一部のチームだけでチャンピオン争って地方は蚊帳の外じゃリーグは衰退していく
大学No.1プレイヤーが毎年日本各地に散らばっていくのが理想
日本代表3人もいて勝てない渋谷とかリーグとしてコスパ最悪なんだよね
1チームに集中しても5000人しかチケット売れない
でも3チームに散らばったら5000、5000、5000の15000集められるんだよ
リーグとして機会損失が生まれてるよね
群馬も有名どころ集めてるけどいまいち強く無いし
もっと茨城とか信州とか仙台とかそういう地味なところに散らばれ散らばれ!
サラリーキャップとドラフト制度は必須だよね
あくまで例の一つとして去年の滋賀みたいな成績不振でHCがころころ変わるようなチームで選手が成長する気はしない
もちろんどんなクラブにも育成失敗案件はあるが自分が入団を望んだ場所でなら上手く行かなくても選手は後悔しにくくていいんじゃないか
育成に問題のあるチームでも有望新人取れちゃうのはNBAでもあるからなぁ
それこそウィザーズが八村取ったみたいな
1、2年我慢してチームの姿勢が変わらなければ出ていくみたいな事になるかな
指名拒否するメリットをあんま感じないわ。プロ野球は基本巨人に行きたいからもしくは指名順位が低いからでしょ?bリーグに当てはまるか?
ドラフトの内容次第ですな
高校生でドラフト届け出して、指名されるも拒否
(練習環境、HCなど)で大学進学はありそう
練習環境は整えるって言ってる。HCで拒否なんてほんとにあるか?最悪もしあるんだったらHC変えればいいだけじゃね?
NBAですら1巡目で指名されたのに拒否する選手いるぞ
誰?
スティーブ・フランシス
bリーグでもおんなじこと起こりそう?
指名拒否して1シーズンB ONEでプレーして移籍とかね
そんなこと出来ないようなルールにするよ。
コメント
河村がスモールマーケットだった横浜に行って
一年で強豪にしたばっかりだろ
横浜がスモールマーケット?
結局本当に何が問題かはやってみないと分からない
NPBもNBAもMLBもNFLも少しずつ調整しながら何十年もドラフトやってんだから
よく言われてるけど昇格降格があるリーグでドラフトは難しいよね。
スーパースター候補が降格候補のチームに入って、翌年2部に落ちるとなればその業界全体の大損失だし。
ドラフトやるほど、毎年優秀な選手出てくんの?