スポンサーリンク

秋田ノーザンハピネッツが試合後に観客自身にチケットの値段を決てもらうイベントを開催

%e7%a7%8b%e7%94%b0%e3%83%8e%e3%83%bc%e3%82%b6%e3%83%b3%e3%83%8f%e3%83%94%e3%83%8d%e3%83%83%e3%83%84%e3%81%8c%e8%a9%a6%e5%90%88%e5%be%8c%e3%81%ab%e8%a6%b3%e5%ae%a2%e8%87%aa%e8%ba%ab%e3%81%ab%e3%83%81


この度、日本のプロバスケ初の試みとして、秋田ノーザンハピネッツの試合観戦に“初めて”訪れた方にチケット価格を決めていただく、
『はじめての秋田ノーザンハピネッツ観戦 How Much?』を実施いたします。
本企画を実施するにあたり、我々の想いを共有いたします。

秋田ノーザンハピネッツが目指しているのは、秋田県民誰からも応援されるようなクラブチーム、すなわち『県民球団』です。秋田県民みんなに応援してもらいたいのです。
県民球団の理想形のひとつとして、秋田ノーザンハピネッツの試合を県民誰もが見たことある状態をつくるということがあります。
1年目からの観客数の累計は現時点で約43万人となっておりますが、当然この中には何度も足を運んでいただいている方々もたくさんおります。

現在の県の人口は約101万人ですので、まだまだ県民球団へ向けては道半ばであります。どうしたら、まだ観戦に来たことがない方々にもっと来てもらえるのか?これは1年目からの課題です。
今シーズンはBリーグ元年として、今まで全く観に来たことがない人を惹きつけるには大胆な企画も必要ではないかと考えていました。
特に学生や若者の来場が比較的少ないこともあり、話題性のある企画を思案していました。
そんな時、この秋にインターンをしてくれていた大学生が発案してくれたのが、初めての来場者の方が観戦後にチケット価格を決める後払い企画です。
しかし、この企画を実施するにあたり、どうやって初めての人を見極めるのかという問題点がありました。社内で何度議論しても明瞭な方策は正直ありませんでしたが、
最終的には秋田県民のみなさまは善良な県民であるという性善説に立ち、この企画を実施することといたしました。
ですので、入場する方は自己申告制とし、試合を観ていただいた後に、満足度によって自分でチケット代を決めていただくことにしました。

https://northern-happinets.com/news/15343.html

スポンサーリンク
スポンサーリンク


747 : 2016/11/12(土) 21:26:47.39

これのことか~なんか不安は拭えないけど弱いところは攻めの企画がんばらないとね。教えてくれた人ありがとう

750 : 2016/11/12(土) 22:02:13.50

>>747
不安だから勝つ可能性のある仙台戦にした
見慣れたチームの試合なので観客数を落とさない為にした

751 : 2016/11/12(土) 22:19:01.14

これって性悪説だとやりたい放題じゃない?
まず勝とうが面白い試合しようが1円。
さすがにリピーターなら顔おぼえられてるかも知れないけど数回ならわからず、初めてと言って購入する。
リストバンドなら切ったりはずしたりして1円も払いたくない。

752 : 2016/11/12(土) 22:22:14.00

>>751
とりあえず決まっているのは1試合だけだよ

757 : 2016/11/12(土) 22:33:19.14

>>752
1試合だけは知ってる。
ただ、過去に何回か行ってても、初めて試合観戦と言えばリストバンドもらえるから。
さすがに年間何回も行ってるリピーター(ブースター)は覚えられてる可能性があると思うけどね。
頼むからグッツ沢山持参して、レプユニきてる人は買えるかどうか挑戦するのはやめてくれよ。

753 : 2016/11/12(土) 22:22:24.47

「チームが満足させる試合を魅せる」とか関係なしに秋田県民の良心と道徳心を信じるって事なんだろ

754 : 2016/11/12(土) 22:24:07.74

秋田県民の民度が試されてるな

758 : 2016/11/12(土) 22:45:32.67

プロが最もやってはいけないことのひとつは自分の仕事の値付けを客に委ねること
これはアマチュアの仕事

760 : 2016/11/12(土) 23:03:05.31

色々試す段階だよ。アレやるなコレやるな言う方が向上心無い。

762 : 2016/11/12(土) 23:27:32.57

>>760
色々試すのもあるけど、チームとして2F自由席の価格データが欲しいのもあると思います
価格を上げても観客数は減るのか減らないのか、減っても売り上げが上がるならとか、1000件ぐらいのデータが手に入るのだから

774 : 2016/11/13(日) 00:15:06.10

>>760
まぁやってみろ。結果は選手がやる気なくして立ち直れなくなるから。

775 : 2016/11/13(日) 00:23:38.68

>>774
バスケは地域に振り向いて貰わなきゃメディアにも振り向いて貰えない不人気競技だって自覚あっての達観かな?キッショイわ~

手段選べる立場にあると思ってんのかよ

763 : 2016/11/12(土) 23:27:46.33

1円で観れるなら行くかという人が100人来てその内の5人でもリピーターになるならやる価値があるのでは?
NBAは有名だけど、Bリーグはまだ浸透しているとは言い難いからこれは有り

764 : 2016/11/12(土) 23:29:12.46

1円しか払わないやつが2000円払うとは思えん

765 : 2016/11/12(土) 23:31:58.81

>>764
興味なければ金払わないでしょ。
興味ない友達を誘ってバスケの魅力に気づかせるには最高な日だよ。
それで魅力を感じてハマってくれれば次からは金払ってでも見に来るようになる。

766 : 2016/11/12(土) 23:32:14.92

>>764
リピーターになる5人は2000円払ってるだろ

768 : 2016/11/13(日) 00:00:56.79

1円しか払わない=悪いという話では無く、敷居が高く感じている人たちが観戦に来るきっかけになるなら良い企画だと思うけどなぁ。

その中で興味を持たなかった人は1円で帰っても良いわけだし、感動した!すげぇ!って人は金払って帰るし、また見に来るでしょ。
プロ野球やJリーグみたいに客がついてるスポーツがやったらおかしいけど、まだ知名度が低いBリーグだからこそやってみたら面白いのでは?(成功するかどうかは別として)

769 : 2016/11/13(日) 00:07:33.49

お手並みを拝見ってとこだな
秋田を見て上手くいけば追随するクラブも出るだろうし、失敗なら流行らない
秋田はそれなりに客が入ってるから滋賀あたりにやってもらいたかった

771 : 2016/11/13(日) 00:09:48.40

秋田の場合、県内での知名度があるからこそのこれって気がする。知名度はあるから「一度行ってみよう」と思うまでのハードルが低い。

772 : 2016/11/13(日) 00:12:17.70

障壁は価格より駐車場だと思うよ。「ふらっとイオン」みたいに行けない。
そういった意味で、P1000台の由利本荘アリーナには期待している。

780 : 2016/11/13(日) 00:55:43.22

フロントが選手の価値を値引きするんだぞ。やっていいことじゃない。
なら最初から安い席を売れよ。
そんなことは決めつけじゃくて商売の基本だです。いいお客さんなのに客単価を下げるとか、
商売素人もいいとこだわ。

782 : 2016/11/13(日) 01:01:04.21

客単価下げて客数増やすなんて商売の基本じゃね
薄利多売ってきいたことない人なのかな
ガラガラの会場でやるより満員のが気合の入り方も見栄えもスポンサーのつき方も違うでしょ

786 : 2016/11/13(日) 01:06:06.62

>>782
興行にくる客の単価は決まってんだわ。安くしても
地域のキャパシティ以上はこないよ。
興行においてはいかに客単価を下げないかが重要。

784 : 2016/11/13(日) 01:03:42.98

別に値引きするためにやる訳じゃないだろう
ただの話題作りだよ

スポンサーリンク
スポンサーリンク


B.LEAGUE

コメント

  1. 秋田はキャパいっぱいだから新規がなかなか来られないからねぇ。

  2. 良い試みだと思うけどなぜこんなにも批判があるんだ?

  3. 面白い試みだな。
    チャリティーで見たことは何回かあるけどこうしきせんて公式戦でやるとは。
    これで通常より値段高かったら秋田すごいよな。

  4. あー。面白いね
    俺も正直ほかのチームで値段に戸惑ったし
    運営するのもデータあるといいだろうしね

  5. どう払うかによると思う
    スタッフがいる前で1円玉ちゃりーんはさすがにやりづらいでしょ

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク