十分可能性ある
今B2だから収入が少ないのが痛いけど
補強する金あるとも思えんし
降格:仙台、横浜
(入れ替え戦はB1チームの勝利)
今のままならこんな感じか
熊本で平均1925人
B2(4月16日第27節終了時点)
試合 総人数 平均 前期 前期比 最高 最低
熊本 28 53,896 1,925 1,550. 375 4,255 1,134
青森 28 47,828 1,708 1,701. 7 2,624 1,317
広島 26 43,717 1,681 1,341. 340. 4,508 864
山形 28 43,724 1,562 1,601. -39. 2,258 1,016
島根 28 41,126 1,469 1,682 -213. 4,011 793
信州 28 35,049 1,252 1,436 -184. 3,934 647
福島 26 30,590 1,177 1,502 -325. 1,962 553
群馬 26 30,270 1,164 1,172 -8. 2,015 607
奈良 26 28,000 1,077 1,388 -311. 2,032 655
—————————————————–
西宮 26 25,420 978 903 75. 2,300 354
茨城 28 26,131 933 762. 171. 2,079 508
東Z 28 25,766 920 1,624 352
岩手 26 23,670 910 1,275 -365. 1,625 410
F名 26 21,960 845 1,465 450
東E 28 22,815 815 1,508 403
愛媛 28 21,828 780 584. 196. 1,528 364
香川 26 17,676 680 939 -259. 1,627 388
鹿児 26 13,382 515 1,011 223
総合. 486 552,848 1,138 1,274 -136
広瀬、藤井、ハセトモ
昇格後の課題はどのくらい補強ができるか次第。
仙台ってこれでもbj時代は上位常連だったわけで
ちゃんと補強しないとNBL時代のつくば、最悪bj時代の埼玉になる可能性すらある。流石に昨シーズンのbj広島みたいにはならんと思うが
いわゆるドアマットチームがB2やB3に行っちゃったからね。加えてインサイドの補強に失敗し、日本人選手のスコアがなかなか伸びない。
正直もっと早く残留プレーオフ出場が決まってもおかしくなかった。
B1いけば相手にもビッグネームいたりするから
お客さんは増えるかもね。
それを見越して程よくB1仕様に変えられるか
GMのセンスが問われるところ。
極論いえば
全盛期シャックがいればどこでも優勝
有明に出てた覚えない
京都や滋賀とライバル関係のイメージ
補強少なめで何勝できるのか見てみたい。
マイケルHCは昨期からディフェンス重視の戦術やってるけど、B1だとサイズ不足が出るかもしれない
外国人もデービスやマーシャルを残すのか、残してもB1の大物外国人と互角に渡り合えるのか未知数
島根という地方都市で大型スポンサー獲得も厳しいだろうし
10月のホームだけ異常に強そう
島根と広島がどっちか敗退で残留。群馬西宮のどっちかは昇格するってのもなんか不条理だな。
ん
1回戦負け同士が対戦して勝った方が入れ替え戦じゃなかったかな
PO進んだら最低2戦はあるはず
入れ替え戦までして最大3戦
>>880の通りでこんな感じ
セミファイナルは島根-広島、西宮-群馬で2戦(1勝1敗なら2戦目直後に5分前後半の決勝戦開催)
セミファイナル勝者は昇格決定、昇格関係ないけど賞金と名誉がかかるファイナルに進出
セミファイナル敗者で3位決定戦1試合を開催、勝者は昇降格決定戦へ、敗者はB2残留
セミだけ最低2戦で1-1ならすぐ5分ハーフの3戦目か
入替戦までやるチームは短期間で最大5戦か
結構きついな。入替戦はまがりなりにもB1で揉まれてきたチームだし
まあそれくらい乗り越えないとB1でやる資格ないよな
地区優勝決めてる群馬は、ひたすらスカウティングと対策練習だろうな。
コメント
bj時代も加味すると、正直残留争いだと思うな。戦力補強は必須。
もう勝率順で島根、広島、熊本を昇格させたれ
あそこ混戦すぎるわ
2
b1西が三つ巴から六に増えるがよろしいか
bj時代に上位だった滋賀・秋田・仙台が今年舐めプしてあのザマだから、島根にはいい補強案材料になるんじゃないかな
逆に大阪・横浜は慢心せずに補強して成功した感じ
まあ今横浜は降格争いだけど、シーズン始まる前は正直ダントツのドベだと思ってたから健闘してると思う
もちろん昇格してほしいと思う反面、B1で連敗街道爆走するなか観戦に行くのかとちょっと気が重いオレ群馬ブス