スポンサーリンク

B.LEAGUEの観客動員数、一昨年と比較して北海道は大幅アップ!三遠はB1チームで唯一の3ケタ減少

Bリーグチームまとめ


715 : 2018/01/19(金) 08:30:51.04

 B1で減ったのは6クラブだが、減少が三ケタなのは三遠だけと、最も減り方が激しい。

昨年12月までのB1ホーム平均入場者数

①千葉  5162(+659)

②栃木  3661(+305)

③北海道 3651(+855)

④琉球  3428(+107)

⑤新潟  3404(+390)

⑥横浜  2979( -30)

⑦大阪  2719( -50)

⑧名古屋D2715( +12)

⑨三河  2610(+109)

⑩川崎  2605(+156)

⑪渋谷  2491(+208)

⑫島根  2406(+902)

⑬A東京 2401( -82)

⑭富山  2385( -97)

⑮滋賀  2143(  +5)

⑯三遠  2051(-296)

⑰京都  1911( -34)

⑱西宮  1816(+755)

 ※かっこ内は昨季平均との比較

716 : 2018/01/19(金) 08:39:05.09

>>715
北海道えげつないな上がり幅、箱でかいしポテンシャル十分
名古屋三河川崎渋谷東京あたりの選手は揃ってる企業チーム組はそろそろ本腰入れないと
こいつらの底上げがBリーグの底上げといっていいだろ
スポンサーリンク
スポンサーリンク


719 : 2018/01/19(金) 08:52:39.82

>>716
川崎は来シーズンからDeNAだからもう少し変わって来るでしょ
722 : 2018/01/19(金) 09:00:25.23

>>719
逆に東芝縁のあるやつらいなくなる可能性も否めないし期待はしたいけどDeになって動員アップって素直に言えるんだろうか、いやかなり期待してるけど
東京はほんと箱どうにかしないと暫く動員ダメそう、これでビッククラブみたいになるのはなぁ
三河名古屋はあんま詳しくないけど箱や上げ幅はどんなもんなんだろ
736 : 2018/01/19(金) 12:15:06.55

>>722
三河 ハコがB1基準じゃないけどハコで頭打ちしている訳でもない
ただ昨季よりも今季の方がタダ券率下がってるらしいしイベントも多くなって期待してる

名古屋D ハコの大きさだけはB1トップクラス
ただしタダ券バラ撒き癖治らず タダ券撒いた琉球戦と京都戦除けば平均2000ちょいと思われる
ついにはFE名古屋に同日開催で動員抜かれる日も

737 : 2018/01/19(金) 12:18:54.10

>>736
名古屋アカンよなー土地柄は三河より優位だろうに
YouTubeに上がってた開幕時のGMのドキュメンタリー見る限りちょっと無能感あったし…
完全に元選手型GMで集客のメソッドないんだろな
740 : 2018/01/19(金) 12:26:54.68

>>737
地元雑誌も他スポーツや地元アイドルとのコラボも全部三河に持っていかれてる

しかも三河は愛知限定で何試合か地上波中継も始めるらしいしクラブの営業力の差が如実に現れてる

742 : 2018/01/19(金) 12:31:21.64

>>740
なるほど、丁寧にありがとう
まぁ愛知に球団多すぎて食い合ってるのはあるよね
三河は実力はピカイチだし 
そうやって三河人気が地道についてって箱でかくする必要もでてくるのかね
747 : 2018/01/19(金) 13:12:28.34

>>736
イーグルスはハコの小ささゆえにライブ感を出せて客を繋ぎ止めてるのかもな。(豊通自体はいくらトヨタグループとは言えそんなに動員力があるとは思えないし)
754 : 2018/01/19(金) 17:43:36.24

>>747
演出自体は昨季終盤からかなりパワーアップしてたな
ただ今季の動員が昨年比+1000まで伸びるとはビックリ

717 : 2018/01/19(金) 08:49:40.51

三河はウィングアリーナ刈谷主体の間は爆上げは無い気が
チケット収入の利益率はどうか知らんけどもNBL時から数字は安定してるけどもね
720 : 2018/01/19(金) 08:57:38.02

NBL時15-16シーズン平均1005人 ってのがまずすごい東芝時
どれだけやる気も地元への貢献もなかったかと
721 : 2018/01/19(金) 09:00:10.62

企業がどうこうより地域性の違いでしかない気もするけどな
北海道はFリーグでも一番客入り良いらしいし
756 : 2018/01/19(金) 19:44:49.30

>>721
北海道は、スポーツチームに関するアンケートでレバンガやエスポラーダについても取り上げてる。
知名度は下がるけど、きちんと取り上げられてるのは大きい。
川崎はフロンターレという手本もあるしこれから変わるかも
京都は地域性でしょうね
関西は野球の話題が多いし京都は西京極って阪急以外から行きづらいのもあるかも
725 : 2018/01/19(金) 09:09:54.86

日本屈指の過疎地域山陰で島根はまあ検討してる数字ね
プロスポーツに金出して観戦行くなんて価値観から新たに作ってく必要があったんじゃないかと考えるとね

富山は1シーズンの間で上下激しいのはどうしようもないのか

743 : 2018/01/19(金) 12:50:21.91

>>725
富山は季節別の動員数に大きな差があるのは毎年変わらんなぁ。
前年同時期比だと今季は320人増(16%増)なんだよな。
729 : 2018/01/19(金) 09:44:38.16

千葉は仮にポートアリーナメインでやれたら平均何人くらいいけるんだろ
730 : 2018/01/19(金) 09:53:57.54

>>729
昨シーズンだと仙台戦は客入らなかったしあまり変わらん気もする
731 : 2018/01/19(金) 10:01:57.19

年に数回だからこそいつもとは違ってちょっと無理した営業集客活動やってる可能性が大だからな
通年でずっととなるとそこそこに落ち着く
まあ年に何回かはそのいつもとは違う無理を実行するのは変わらんだろうけど
750 : 2018/01/19(金) 14:36:10.26

中日新聞ってどっちメインで取り上げてるの?
野球サッカーオフの期間に地元メディアが盛り上がるだけで動員は大きく変わると思うけどな~

北海道はラジオのレギュラー番組があってテレビのローカルスポーツ番組、ローカルニュースでも扱いあって北海道新聞にも毎試合必ず写真付けで記事出るってのは人気の要因になってると思うだよなー

751 : 2018/01/19(金) 15:22:52.12

>>750
中日新聞はバスケ殆ど取り上げてないよ
754 : 2018/01/19(金) 17:43:36.24

>>750
野球がオフだろうが野球の話題が基本1番優先される

753 : 2018/01/19(金) 16:53:49.94

中日スポーツの扱いの大きさ
WJBL>>三河>>>>>>>>>>>>>>名古屋>>三遠
755 : 2018/01/19(金) 17:54:01.60

中日新聞はともかくニッカンとサンスポは割とバスケ記事が取り上げられるようになったよ
ウィンター杯とか結構スペースを割いて記事が書かれてた。
Bリーグもほんの少しだが記事になってる。
758 : 2018/01/19(金) 20:20:41.38

いつまでも頑固な新聞はおいておいても
愛知県内でもバスケ取り扱うメディア増えてきてるでしょ
地上波でフジテレビ系列(東海テレビ)と、テレビ東京系列(テレビ愛知)が三河の試合を生中継するようになるんだから
762 : 2018/01/19(金) 21:17:12.74

>>758
多分アイシングループ提供での中継だろ。
東海テレビで中継だと相当なスポンサー料払うんだろうな。
テレビ愛知はNBLの頃からアイシン提供で年1で中継してたからそんなに驚きはないが
どうせなら西宮戦じゃなく名古屋か三遠との試合中継してダービー盛り上げろよ、
と思うけど。
761 : 2018/01/19(金) 20:51:44.93

中日新聞はプロ野球のチーム持ってるからね
地元で圧倒的シェアを持つメディアが商売敵ってのは他では無い状況でな訳で…
ある意味一番厳しいかもね
774 : 2018/01/19(金) 23:13:49.40

>>761
 三菱が運営してるバスケチームを敵視しないでしょ普通は。大切な広告主様なんだから。
777 : 2018/01/19(金) 23:23:19.91

>>774
トヨタが運営してるサッカーチームでさえ酷い扱いなんだからお察し下さい
781 : 2018/01/20(土) 04:54:58.62

>>777
 中日新聞はグランパスの株主でしょ確か。でも、ただ待ってるだけでは報道量は増えないのは確かだから、選手もマスコミが注目する言動は必要です。有名女優さんと結婚するぐらいのというわけで頑張れ田中。
765 : 2018/01/19(金) 21:33:28.30

まあ厳しい状況の中でもやれる事やるべきだけどね
会社がやる気ないのは親会社依存から脱却するチャンスと捉えて
スポンサーリンク
スポンサーリンク


B.LEAGUE

コメント

  1. 千葉の動員数の多さってやっぱりしまださんの手腕なのかな?

  2. B1昇格するだけでもこんなに動員数増えるんだな。
    島根にはぜひ残ってほしい、飛竜応援してる。

  3. 千葉は昔から熱狂的な応援席とそうじゃない一般席を分けてたのが良かった。
    最近は観客が入りすぎて区別が無くなってきてもめることがあるけど。

  4. 5~10年したらまた勢力図が大きく変わってるだろうから一喜一憂しないで地道に続けたら良い
    Jのヴェルディ川崎(現・東京ヴェルディ)と川崎フロンターレやFC東京を比較するとそう思う

  5. 千葉は島田代表の尽力によるところが大きいだろうね。
    以前jsportsでドキュメンタリー見ましたが、地道さの上にユニークな発想でチーム運営を向上させるのに努力を惜しまない人物だなと感心しました。

    bjからNBLとキビシイ期間があったけど、富樫の加入から天皇杯連覇など知名度&集客上げるのに追い風となる幸運も持ってる。

    特に船橋市はミニバス~高校の学生バスケの熱量も高くてその辺も関係してるかなって思います。

  6. 島根や大阪は順位の割に頑張っているんだなぁと感じる。
    三遠は去年より成績が伸びないとはいえ、これは寂しいなぁ。

  7. B2所属としてはぜひとも早い段階でB1へ上がってほしい。

  8. 琉球って騒がれてる割には、千葉に全然及ばないじゃん。

  9. 会場の大きさが全然違うから
    千葉は船橋で5000人以上、ポートアリーナは7500人入る。
    栃木と琉球はホーム殆ど満席でこの人数なのよ。

    琉球は2020に一万人の新アリーナが完成するからそこからが本番だね

  10. 豊通は社員にタダでシーズンチケットばら撒いてるから、有料入場者数はお察しやで。

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク