1 : 2020/05/26(火) 11:22:37.05
3点だし
2 : 2020/05/26(火) 11:23:12.48
天才やん
引用 :https://5ch.net/
5 : 2020/05/26(火) 11:23:35.83
試合見たことないんか?
7 : 2020/05/26(火) 11:24:11.54
実際中より外のシュートを打つ傾向が増えてるんやろ
8 : 2020/05/26(火) 11:24:15.84
ゴルフで全部ホールインワンで行けばいいじゃんと同じ
26 : 2020/05/26(火) 11:27:46.66
>>8
同じじゃないだろ
同じじゃないだろ
74 : 2020/05/26(火) 11:35:54.37
>>8
あの…距離が違いますよね…?w
あの…距離が違いますよね…?w
11 : 2020/05/26(火) 11:24:37.15
だよな
ゴリが5人より、ミッチー5人の方が強そうだしな
ゴリが5人より、ミッチー5人の方が強そうだしな
17 : 2020/05/26(火) 11:25:43.15
>>11
体力ないから無理
体力ないから無理
13 : 2020/05/26(火) 11:24:51.25
野球も全部ホームラン打つほうがいいよな
348 : 2020/05/26(火) 12:05:16.39
>>13
当たり前やん
当たり前やん
16 : 2020/05/26(火) 11:25:28.85
実際そうなってるんじゃなかった?
25 : 2020/05/26(火) 11:27:15.26
>>16
なりつつあるけどまだ過渡期や
3Pの成功率がもっと上がったらその過渡期も終わりやけど
なりつつあるけどまだ過渡期や
3Pの成功率がもっと上がったらその過渡期も終わりやけど
27 : 2020/05/26(火) 11:28:00.24
>>25
成功率って今より劇的に上がる事あんのかな?
人間の限界あるよな?
成功率って今より劇的に上がる事あんのかな?
人間の限界あるよな?
40 : 2020/05/26(火) 11:30:15.81
>>25
いやむしろ今過ぎたところやろ
みんなスリーポイント打ち過ぎたから対策されて中も空くってのがこれからやろ
実際レイカーズとロケッツがそれやん
いやむしろ今過ぎたところやろ
みんなスリーポイント打ち過ぎたから対策されて中も空くってのがこれからやろ
実際レイカーズとロケッツがそれやん
34 : 2020/05/26(火) 11:29:24.42
>>16
なってないぞ
ゴール下のシュートのほうが重要性まだ高い
なってないぞ
ゴール下のシュートのほうが重要性まだ高い
24 : 2020/05/26(火) 11:26:58.59
ミスのリスクあるしフリーで投げられる状況ってそんなにあるんか?
スリーポイントよりダンクは邪魔されにくいやろ
スリーポイントよりダンクは邪魔されにくいやろ
35 : 2020/05/26(火) 11:29:47.12
外しやすいからね
43 : 2020/05/26(火) 11:31:05.71
守備の技術や方法論が確立したからこそのスリー戦術じゃねえの
スリー打つだけの選手構成になったらインサイドの得点効率上がるやろ
スリー打つだけの選手構成になったらインサイドの得点効率上がるやろ
44 : 2020/05/26(火) 11:31:21.53
中途半端に成功するシュートより
必ず失敗するシュートの方が
リバウンド対応しやすくなる
必ず失敗するシュートの方が
リバウンド対応しやすくなる
48 : 2020/05/26(火) 11:31:41.39
能代工で田臥と同期だった菊地とかバカスカ3P打ちまくってたよ
それが入るんだよね
それが入るんだよね
58 : 2020/05/26(火) 11:33:15.72
スリーポイント、ゴール下、フリースロー
このプレイが得点期待値高いねん
偏ったら封じられる
このプレイが得点期待値高いねん
偏ったら封じられる
73 : 2020/05/26(火) 11:35:32.98
>>58
カリーの3P FG成功率キャリアハイが.455
シャックのFGキャリアハイは.600くらいのはず
カリーの3P FG成功率キャリアハイが.455
シャックのFGキャリアハイは.600くらいのはず
69 : 2020/05/26(火) 11:34:22.12
すげー昔だが能代の新井ってやつが一試合で21本スリー決めてたな
ちなみにその試合の個人得点は73点で歴代最高得点
ちなみにその試合の個人得点は73点で歴代最高得点
78 : 2020/05/26(火) 11:36:24.09
>>69
文京グーニーズのエースだった新井くくんね
ミニバス時代対戦して勝ったよ
文京グーニーズのエースだった新井くくんね
ミニバス時代対戦して勝ったよ
168 : 2020/05/26(火) 11:45:54.47
>>69
懐かしい
こういうやつがプロになるのかと思ったけど
懐かしい
こういうやつがプロになるのかと思ったけど
104 : 2020/05/26(火) 11:39:08.62
理屈的にはミドルが1番ダメ
105 : 2020/05/26(火) 11:39:31.47
ミドルはなんかもったいないのはわかる
108 : 2020/05/26(火) 11:39:37.83
123 : 2020/05/26(火) 11:41:17.51
>>108
真横からのスリーポイントって板当てれない分入りづらそうなもんやが期待値ほかより高いんやな
真横からのスリーポイントって板当てれない分入りづらそうなもんやが期待値ほかより高いんやな
135 : 2020/05/26(火) 11:42:12.73
>>123
ゴールに近いから
ゴールに近いから
137 : 2020/05/26(火) 11:42:19.70
>>123
コーナースリーが期待値高いんはシュートの難易度の問題ってよりは
うまく崩した時にフリーでうつシーンがコーナースリーに多いから
逆にトップから打つ場合は個人技で打つケースがおおい
コーナースリーが期待値高いんはシュートの難易度の問題ってよりは
うまく崩した時にフリーでうつシーンがコーナースリーに多いから
逆にトップから打つ場合は個人技で打つケースがおおい
140 : 2020/05/26(火) 11:42:35.56
>>108
フリースローラインのとこ高くなってるけどフリースローも含まれるんか?
フリースローラインのとこ高くなってるけどフリースローも含まれるんか?
153 : 2020/05/26(火) 11:43:58.36
>>140
多分含まれない
単にそこからは入れやすいし
そこからうつときはきれいに崩してるときも多い
多分含まれない
単にそこからは入れやすいし
そこからうつときはきれいに崩してるときも多い
163 : 2020/05/26(火) 11:45:21.23
期待値が>>108になってんだから
青いエリアからシュートしたら2.5点くらいにしたらいんじゃないの
青いエリアからシュートしたら2.5点くらいにしたらいんじゃないの
176 : 2020/05/26(火) 11:47:23.11
>>163
3pを5pにして台形の中を3pにしてそれ以外を4pにしたらええんちゃうか?テキトーだけど
3pを5pにして台形の中を3pにしてそれ以外を4pにしたらええんちゃうか?テキトーだけど
109 : 2020/05/26(火) 11:39:39.05
去年のファイナル観たらそうとも思わなくなる
カワイのペリメーターでの圧巻の支配力を見ればな
カワイのペリメーターでの圧巻の支配力を見ればな
115 : 2020/05/26(火) 11:40:24.20
>>109
結局入れば正義よ
結局入れば正義よ
131 : 2020/05/26(火) 11:41:59.60
ディフェンスをガチるプレーオフだとミドルが大事
というか全部のレンジから点取れるチームじゃないとよっぽどの強みが無いと勝てない
というか全部のレンジから点取れるチームじゃないとよっぽどの強みが無いと勝てない
今年のレイカーズの中と
去年までのGSWのスリーは
そのよっぽどの強みだった
132 : 2020/05/26(火) 11:42:01.15
オフェンシブリバウントの期待値が低い
じゃあ3Pが一番得点効率よくてその次はダンクが2Pとして確実
結果として中へゴリ押せる一人の周りにシューターってのが無難な形になるという
かつてのレブロンシステムとか今ならヤニスやな
じゃあ3Pが一番得点効率よくてその次はダンクが2Pとして確実
結果として中へゴリ押せる一人の周りにシューターってのが無難な形になるという
かつてのレブロンシステムとか今ならヤニスやな
150 : 2020/05/26(火) 11:43:55.61
まあプレイオフだとミッドレンジは重要
シーズン勝つだけなら引き出し少なくてもとにかく効率求めれば良い
シーズン勝つだけなら引き出し少なくてもとにかく効率求めれば良い
コメント
プレイオフはミッドレンジの精度が重要
タフショットでも何でもいいから強引にねじ込める奴が強い
だからミッドレンジを支配できるレブロンとかカワイ、KDみたいなのがやっぱ脅威になる
レブロンとかはミドルというより、どこからでもバランス良く取れるからじゃないかなあ、と。
だからカーメロみたいにミドル主体の選手は効率悪いといわれるし、なかなか勝てないんじゃないかと思う。
スリーばっかりなら守りやすいだけ。
中を織り交ぜながらどうスリーのチャンスを作るかが大事になってくる。
レブロンがミッドレンジを支配できる…?
何を言ってるんだろう
ミッドレンジ支配してるのは
クリポとKDやろ。
こいつら3pの効率でミドル決めてるから
対トロントだとアホみたいにターンアラウンドミッドレンジ決めてたな笑
カワイがミッドレンジってイメージだけで数字見るとスリーとゴール下中心のゴリゴリの効率厨だよな
逆にスリーだけってイメージのカリーは普通にカワイよりミドル打ってる
イメージ通りなのは髭、ほんとにミドル打たない
ミッドレンジが重要ってのは今のディフェンスの基本的な考え方へのメタになるから
ある程度割り切ってミドルジャンパーは打たせていいってディフェンスするのに
そこをバカスカ決められるとディフェンスコンセプトを変えなきゃいけない
8
分かりやすくて助かる
ガチのミドル芸人はデローザンとオルド
大正義デアンドレ・ジョーダン
FG%歴代1位
>11 シーズン70%とかよね笑 クリッパーズ好きだったなー
4割以上入るならスリーが正義
2点のFGは6割入れば良い部類だけどファウルも貰い易い
要は成功率高ければどこから打ってもよい
コーナーとゴール下の期待値ほぼ同じなんだ。
やっぱゴール下割に合わねーなと思った。
この図ってフリースロー込みなんだろうか
ゴール下はファールもらいやすいっていうメリットが大きい
歴代最高のミッドレンジシューター
クリスポール
ここにいる奴ら算数すらできないアホばっかりやなw
ダンクしないでスリーポイントばっかり打ってたらフリースローもらえねーだろうがw
GSの影響で勘違いしてる沼がいるけど、
バスケで一番効率の良い得点方法はFTだからな
FT%.80って2P%.80、3P%.53に値する得点効率なわけで、、、
FTもらうのが一番効率良いんだよ。
だから高効率で得点したいなら髭見習ってバンザイでもしとけよw
ちなみにレナード、アービング、デローザン、イングラム、エンビートあたりは
レナードは2WAYなので許されてるが
ミドルレンジ多めで、スタッツのわりにチーム内得点効率悪い傾向にある
逆に現代バスケっぽいのは
レブロン、ハーデン、ドンチッチ、リラード、ラウリーとかで
スタミナ消費少ないプレイを、意識的に選択していることがわかる
特にレブロン、ドンチッチは囮役としても優秀なので、展開力の幅が広い
理想割合は3P35%、ゴール下50%、囮役やギャンブルプレイ15%ぐらいだと思う
収縮からのキックアウトパスと、高速パスでセンターにイージーパスできないエースは
現代ではただのスタッツ稼ぎだと思われる
複数ポジションできなくて、アシストできないエースは大抵チームのリズム悪くなる
今居るスター選手はキャリアの途中で流れが3P重視に変わってるからまだ完全に移行していないだけで、今のルールのままあと5年もすればもっと3Pとゴール下かダンクばかりの傾向が強くなるだろうな
そのぐらいミドルの価値が落ちてる
イージーバスケを目指してとにかく全員で点をとっていかにゃならなくて、得点効率が高かろうが一人でダムダム無双(得点だろうがアシストだろうが)しても残念チームの域は出ない
ミドルも入れば正義っつーより、入れてる奴が3もFTもエリートレベルで決めてくる大正義
でもジョーダンとかコービーみたいにプルアップやらフェイダウェイでミドル沈めまくるのは最高にかっこいいと思う
ゴール下の1.2+が具体的にいくつなのか
ファウル貰うのも含まれるのか
気になるデータだな
22
カッコイイけどミドル主体だと超高効率で得点するのは不可能だからね。
調べてみたけど、ブルズ時代の晩年のジョーダンはFGAの内の60%近くがミドルシュート、コービーは45%位、しかも二人とも一番効率の悪いロングミドルを30%近く打ってる。
あとはダンカンやオラジュワンもビックマンにしてはミドルシュート打ってるせいで効率はそこそこ良い止まり(まぁ全員相対TS%+2.0越えで平均20点以上取ってるからそれでも十分効率は良いと思うけど)。
ダンカン(22-34歳) TS%.550(+2.1) ミドル%.340(10-16.213 16-3pt.127) 20.5PTS
オラジュワン(34-35歳) TS%.550(+2.0) ミドル%.415(10-16.292 16-3pt.123) 20.7PTS
コービー(22-34歳) TS%.557(+2.5) ミドル%.453(10-16.170 16-3pt.283) 28.1PTS
ジョーダン(33-34歳) TS%.550(+2.0) ミドル%.594(10-16.289 16-3pt.305) 29.2PTS
統計は統計でしかない
目の前の一試合が統計に従わない事だってある
勝たないといけない試合があるプレーオフは特に
それこそ数年前、そこを根拠にGSWが革命を起こしたって話だよな。
3pとゴール下はDFをお互い引きつけて相乗効果狙ってるから4pラインがもし実施されればミドルも価値が増す可能性があるかもな
ミドルっていっても3p付近からうってたら意味ないけど(
一般論として2015GSW優勝以降は
3Pの本数とペースがケタ違いに上がった
GSWは3Pの確率高く、なおかつよく走るチーム
SASや昔のMEMやORLが典型的で、どれだけローペースでしっかり守れても
確率が収縮すると、得点効率が高い3P多く打った方が有利になって火力不足で負ける
たぶん10回試合やっても10回負けてたと思う
ハイペースをギアダウンすることは簡単だが、ハイペースについていくのは難しい
130ゲームとれる可能性のオフェンスレートないと、現代バスケでは火力不足
GSW、HOU、CLEは、ラッシュしたら1Q40点とれるラッシュ力あった
その上で時々ミドルならいいと思うが
ガチャと一緒で、得点効率が高いプレイたくさん回した方が最終得点高くなる確率の問題
「鳴かぬならなら鳴かせてみようホトトギス」的な3P合戦の考え方
26
GSは3が特別多いチームではなかったぞ
29
だよな、なんなら王朝時代でもライバルCLEの方がアテンプト多いんじゃなかったか?
それだけカリークレイの精度が異常ってことなんだろうけど
28
3pのアテンプトが増えた1番の要因はハーデンロケッツだぞ。次点でラプターズ
GSWは、スプラッシュブラザーズで外に釣り出せる分、中へのパス通しやすくてそれが逆に有効だったはず。
ミドルが効率的じゃないのはわかってるけど、メロのポストアップ、アイソは見入ってしまう
GSWの手がつけられない強さの秘訣は3Pじゃなくて、バックドアカットからイージーチャンス生み出す戦術の完成度が異様なまでに高かったからだぞ。
ちゃんと試合も見ような。