スポンサーリンク

心に残るスラムダンクの名言ランキング発表! 1位に輝いたのはあのセリフ!

心に残るスラムダンクの名言ランキング発表! 1位に輝いたのはあのセリフ!


『スラムダンク』と言えば、週刊少年ジャンプで絶大な人気を誇ったバスケマンガ。
ストーリーの面白さはもちろん、印象に残るセリフが多かったですよね。

今回はジャンプ屈指の名作『スラムダンク』で心に残った名言を調査してきました。
どんな結果になったでしょうか?気になるランキングをどうぞ!

心に残るスラムダンクの名言ランキング

1位 安西先生「あきらめたら そこで試合終了ですよ…?」
2位 三井寿「安西先生・・・!!バスケがしたいです・・・・・・」
3位 仙道彰「まだあわてるような時間じゃない」
4位「リバウンドを制するものは試合を制す」
5位 「要チェックや!!」
6位 「オヤジの栄光時代はいつだよ…全日本の時か?オレは………オレは今なんだよ!」
7位 「左手はそえるだけ…」
8位 「まるで成長していない・・・・・・」
9位 「天才ですから」
10位 「何人たりとも俺の眠りを妨げる奴は許さん」

⇒11位以降のランキング結果はこちら!
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/category/026/9CuamIOSd4CX/

1位は安西先生の名セリフ「あきらめたら そこで試合終了ですよ…?」が選ばれました!!
天才シューターと名高い三井寿。彼がまだ中学生の頃、勝ち進んできた県大会の決勝戦。残り12秒の時点でボールは相手チームという状況に。ついに三井は負けを確信してしまいます。しかし、安西先生のこのセリフでやる気を取り戻し、見事優勝を勝ち取りました。

この後、強豪高校の誘いを断り湘北高校へ入学。紆余曲折を経て安西先生指導の元、バスケ部で活躍することに。その後の展開はみなさんご存知ですよね。
「どんなことがあっても、諦めずチャレンジすれば道は開ける」という意味があるこの言葉は、人生で一番大事なことを教えてくれました。

http://ranking.goo.ne.jp/column/article/3469/

スポンサーリンク
スポンサーリンク

5 : 2016/08/14(日) 17:22:26.25

モップはてめえが…
27 : 2016/08/14(日) 17:26:10.21

>>5
これ
6 : 2016/08/14(日) 17:22:42.98

崖っぷち
9 : 2016/08/14(日) 17:23:24.26

負けた事があるという事がいつか財産に云々
12 : 2016/08/14(日) 17:23:42.01

左手は添えるだけだろ
常識的に考えて
14 : 2016/08/14(日) 17:23:54.99

要チェックや!
15 : 2016/08/14(日) 17:24:03.59

あいつもバスケを3年間やってきたんだな
414 : 2016/08/14(日) 18:10:01.20

>>15
まさにこれ
20 : 2016/08/14(日) 17:25:15.86

敗因はこの私 選手たちは最高のプレイをした
21 : 2016/08/14(日) 17:25:40.12

いいからテーピングだ!!
22 : 2016/08/14(日) 17:25:45.90

俺から3Pを取ったらもう何も残らねえ
俺にはもうリングしか見えねえ
23 : 2016/08/14(日) 17:25:52.08

ディフェンスに定評のある…
24 : 2016/08/14(日) 17:25:53.78

フンガアじゃないの?
25 : 2016/08/14(日) 17:26:02.06

ボボォン
33 : 2016/08/14(日) 17:26:58.93

「まるで成長していない」の矢沢のとこはないのか?
あのくだりはネタとしての汎用性高くて非常に秀逸だろ
293 : 2016/08/14(日) 17:56:41.80

>>33
8位だって
汎用性が高いからもっと上位でもいい印象だが
39 : 2016/08/14(日) 17:27:22.98

3年の池上だ!!

ディフェンスに定評のある池上を!!

42 : 2016/08/14(日) 17:28:13.22

フンフンフンフン
168 : 2016/08/14(日) 17:43:52.95

>>42
これだ
43 : 2016/08/14(日) 17:28:16.50

お前とバスケやるの息苦しいよ
46 : 2016/08/14(日) 17:28:22.86

バスケットは算数じゃねぇ
47 : 2016/08/14(日) 17:28:24.86

流川が鯛ならお前はヒラメ
もっと泥にまみれろよ
237 : 2016/08/14(日) 17:51:15.45

>>47
それ河田や
49 : 2016/08/14(日) 17:28:42.05

「オヤジの栄光時代はいつだよ…全日本の時か?オレは………オレは今なんだよ!」

俺が好きなのはこれだな

149 : 2016/08/14(日) 17:40:45.49

>>49
これ
53 : 2016/08/14(日) 17:29:18.78

俺の大好きな
「こんな風に誰かに必要とされ 期待されるのは初めてだったから…」
は無いのか
55 : 2016/08/14(日) 17:29:28.65

3位迄はそんなに文句ないけど
それ以外は凄い違和感がある
125 : 2016/08/14(日) 17:38:37.87

>>55
5位とかどう考えても真面目に答えてないよね
58 : 2016/08/14(日) 17:29:58.50

オレならいつでもブロックできると思ったかい?
63 : 2016/08/14(日) 17:30:42.18

あいつも3年間頑張ってきた男なんだ 侮ってはいけなかった
105 : 2016/08/14(日) 17:35:55.21

>>63
これ
書こうとしたらすでにあって良かった
これが一番グッと来た
198 : 2016/08/14(日) 17:46:45.99

>>63
これどんなシーンだっけ?
204 : 2016/08/14(日) 17:47:37.40

>>198
陵南戦でめがねが3ポイント決めたときの田岡
65 : 2016/08/14(日) 17:31:06.01

どんどんいきまっせえ!
264 : 2016/08/14(日) 17:54:20.27

>>65
ムカつく顔思い出した
66 : 2016/08/14(日) 17:31:14.71

おい……見てるか谷沢……お前を超える逸材がここにいるのだ……!! それも……2人も同時にだ
299 : 2016/08/14(日) 17:57:47.76

>>66
これが入ってないだなんて
349 : 2016/08/14(日) 18:01:28.01

>>66
これも素晴らしいね
そのあと流川と花道がど突き合ってる絵も含めて最高w
73 : 2016/08/14(日) 17:31:51.04

赤木の「痛くねえ」だろ
あれこそ赤木の真骨頂
76 : 2016/08/14(日) 17:32:13.85

大人になれよ三井、だろ
101 : 2016/08/14(日) 17:35:27.64

三井さんの人気圧倒的やないか!
104 : 2016/08/14(日) 17:35:47.01

ミッチー「なぜ俺はあんな無駄な時間を・・・」
107 : 2016/08/14(日) 17:36:12.77

田岡だっけ?
『なんで桜木がそこにいるんだ?』が印象に残ってるなぁ
122 : 2016/08/14(日) 17:38:29.91

>>107
河田兄にも似たようなこと言われてたよな
安西監督の心中表現と合わせて
562 : 2016/08/14(日) 18:28:13.87

>>122
あれ……まだいる

ズイブン長えこと宙にいるんだな
誰もそんなとこ見てやしねーだろうが……

ってやつ?

108 : 2016/08/14(日) 17:36:15.36

華麗な技をもつ河田は鯛
お前に華麗なんて言葉が似合うと思うか
おまえは鰈だ。泥にまみれろよ
110 : 2016/08/14(日) 17:36:40.74

さあ整列だ
112 : 2016/08/14(日) 17:36:48.30

湘北に入ってよかった
115 : 2016/08/14(日) 17:37:25.85

三井は名言製造機やな
「こういう展開でこそオレは燃える奴だったはずだ」
とかもめっちゃカッコいいやん

コメント

  1. 戻れ!センドーが狙ってくるぞ!

  2. 俺がどんなに名コーチでもお前をでかくすることはできん
    立派な才能だ

    だろ
    そのあとの田岡が魚住に夢語るシーンとか、この回想含む一連のシーンはホントいい

  3. ベタすぎてあがらないのか
    大好きです 今度は嘘じゃないっす
    がないのはなぜ?

  4. モップと赤は止まれとケンジ君

  5. 魚住「オェー」

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク