バスケ好きの反応 : 2025/02/20(木)
若手中心のチームで新たな可能性を探るも敗戦。
【試合終了】
中国🇨🇳 100-58 🇯🇵日本📊本日のスタッツはこちらhttps://t.co/rq1NQFOZKp#AkatsukiJapan#日本一丸 #AsiaCup #バスケで日本を元気に pic.twitter.com/BZUFn5QZWF
— バスケットボール日本代表 (@JAPAN_JBA) February 20, 2025
🇯🇵試合結果🇨🇳
日本がアジアカップ予選初黒星…一度もリードを奪えず中国に42点差大敗https://t.co/zXr0TOvXfM
すでに本戦出場を決めている日本ですが、中国に58-100で敗戦。23日の予選最終戦でモンゴルと対戦します。#AkatsukiJapan #AsiaCup pic.twitter.com/yrjyoLHCNQ— バスケットボールキング (@bbking_jp) February 20, 2025
921: バスケ好きの反応 : 2025/02/20(木) 22:18:32.67
点差つき過ぎて観客もちょっと引いてる
923: バスケ好きの反応 : 2025/02/20(木) 22:18:40.99
とりあえず協会は八村に土下座してこい
924: バスケ好きの反応 : 2025/02/20(木) 22:18:41.97
ヒュー以外全員キツイわ
佐々木も点は取ってるけど密かに酷かったぞ
フィジカル不足で180あっても関係無い
佐々木も点は取ってるけど密かに酷かったぞ
フィジカル不足で180あっても関係無い
959: バスケ好きの反応 : 2025/02/20(木) 22:21:59.94
>>924
ヒユーも大概やろ
ヒユーも大概やろ
930: バスケ好きの反応 : 2025/02/20(木) 22:19:21.54
もうクラブでPT得られてないヤツは呼ぶなよ
934: バスケ好きの反応 : 2025/02/20(木) 22:19:40.58
ひでーな
ランキングで10位くらい差があるんだから
二軍出してもそれなりの試合になるだろ
ランキングで10位くらい差があるんだから
二軍出してもそれなりの試合になるだろ
936: バスケ好きの反応 : 2025/02/20(木) 22:19:48.59
3P入らない理由は?
941: バスケ好きの反応 : 2025/02/20(木) 22:20:14.57
>>936
そもそも入りそうな形で打ててない
ヤケクソで乱発してるだけ
そもそも入りそうな形で打ててない
ヤケクソで乱発してるだけ
940: バスケ好きの反応 : 2025/02/20(木) 22:20:13.99
完敗なんてもんじゃないくらいこのメンツは実力差あったな
943: バスケ好きの反応 : 2025/02/20(木) 22:20:26.53
レオンは中国戦に出すとフィジカルが違いすぎて怪我の可能性もあったろうしなあ
945: バスケ好きの反応 : 2025/02/20(木) 22:20:49.80
PGが突っ込んで点取るしかない
ロールマンに良いパス出してもファンブル
ゴール下まで行けてもシュートポロポロ
例えスリーの上振れあっても負けてるだろうな
ロールマンに良いパス出してもファンブル
ゴール下まで行けてもシュートポロポロ
例えスリーの上振れあっても負けてるだろうな
949: バスケ好きの反応 : 2025/02/20(木) 22:21:02.73
金近が比江島みたくなると思ってたが…無理やったな
957: バスケ好きの反応 : 2025/02/20(木) 22:21:55.81
>>949
パリ五輪の時期より今回悪くなってる気がする
パリ五輪の時期より今回悪くなってる気がする
951: バスケ好きの反応 : 2025/02/20(木) 22:21:15.31
赤穂は何番の選手なの?
958: バスケ好きの反応 : 2025/02/20(木) 22:21:58.44
>>951
3番だけど4番やらされてる
3番だけど4番やらされてる
966: バスケ好きの反応 : 2025/02/20(木) 22:22:35.18
>>951
3番だろうけど実際問題スピードが足りないから4番になりがち
3番だろうけど実際問題スピードが足りないから4番になりがち
955: バスケ好きの反応 : 2025/02/20(木) 22:21:47.00
届くぞ世界(ほぼ50点差)
956: バスケ好きの反応 : 2025/02/20(木) 22:21:50.08
カッティングとか全くなかった
戦術なし
戦術なし
961: バスケ好きの反応 : 2025/02/20(木) 22:22:06.95
ある意味で差が見れてよかった
奇跡の世代がより浮き彫りになったな
奇跡の世代がより浮き彫りになったな
962: バスケ好きの反応 : 2025/02/20(木) 22:22:15.16
地上波に流れなかったのが唯一の救いだなw
日本人の大半は知らずに日本強い!ホーバス名将!のままいける
日本人の大半は知らずに日本強い!ホーバス名将!のままいける
963: バスケ好きの反応 : 2025/02/20(木) 22:22:16.14
ホーバスの電撃解任ある?
989: バスケ好きの反応 : 2025/02/20(木) 22:24:30.08
>>963
あるわけない
こんなどうでも良い試合
あるわけない
こんなどうでも良い試合
1000: バスケ好きの反応 : 2025/02/20(木) 22:25:29.80
>>989
ホーバス監督はどうでもいい試合と思ってないから…勝ちに行った結果コレだよ
ホーバス監督はどうでもいい試合と思ってないから…勝ちに行った結果コレだよ
965: バスケ好きの反応 : 2025/02/20(木) 22:22:34.90
モンゴルに負けたら解任あるかな
968: バスケ好きの反応 : 2025/02/20(木) 22:22:47.86
※アジアカップには中国より強いオーストラリアも出てきます
980: バスケ好きの反応 : 2025/02/20(木) 22:23:46.05
>>968
ニュージーランド、フィリピン、韓国も強いよ😁
ニュージーランド、フィリピン、韓国も強いよ😁
991: バスケ好きの反応 : 2025/02/20(木) 22:24:36.31
>>980
ナビ居ないだけのフルメンの日本相手に2軍韓国勝ってたからな
ナビ居ないだけのフルメンの日本相手に2軍韓国勝ってたからな
969: バスケ好きの反応 : 2025/02/20(木) 22:22:55.30
FG 18/65 28%
2P 11/26 42%
3P 07/39 18%
2P 11/26 42%
3P 07/39 18%
974: バスケ好きの反応 : 2025/02/20(木) 22:23:20.27
>>969
あちゃー
あちゃー
970: バスケ好きの反応 : 2025/02/20(木) 22:23:06.22
金近はこれ以上成長しないんか?
985: バスケ好きの反応 : 2025/02/20(木) 22:24:06.47
>>970
ずっと代表呼ばれ続けてこれだからあまり期待はできないな
ずっと代表呼ばれ続けてこれだからあまり期待はできないな
996: バスケ好きの反応 : 2025/02/20(木) 22:25:08.38
>>970
千葉のスタイルとその中での今の役割では絶対成長しない
千葉のスタイルとその中での今の役割では絶対成長しない
972: バスケ好きの反応 : 2025/02/20(木) 22:23:11.77
モンゴルはさすがにもっと良いメンツ集めるだろ
このメンツじゃ負けそう
このメンツじゃ負けそう
975: バスケ好きの反応 : 2025/02/20(木) 22:23:21.99
地上波じゃ無いから適当にやってるまであるな(そうであってほしい)
977: バスケ好きの反応 : 2025/02/20(木) 22:23:31.50
これ地上波でやらなくて良かったねw
979: バスケ好きの反応 : 2025/02/20(木) 22:23:35.66
出だしから最後まで良く無かったね
内容も悪すぎた
内容も悪すぎた
984: バスケ好きの反応 : 2025/02/20(木) 22:24:01.52
日本のウィングできることが少ないのどうすんのコレ
993: バスケ好きの反応 : 2025/02/20(木) 22:24:55.86
吉井やっぱ怪我か最悪だな
994: バスケ好きの反応 : 2025/02/20(木) 22:25:03.96
消化試合とは言え不安になる出来だな
997: バスケ好きの反応 : 2025/02/20(木) 22:25:17.22
日本の場合は3Pと2Pが半々くらいで出来れば2Pの方が多くなればって戦い方だから
今日に関しては3Pが多すぎたね
今日に関しては3Pが多すぎたね
8: バスケ好きの反応 : 2025/02/20(木) 22:28:05.25
2位通過になったけどなんか困ることあんのかな
いきなりオーストラリアと戦うとかある?
いきなりオーストラリアと戦うとかある?
11: バスケ好きの反応 : 2025/02/20(木) 22:28:18.82
負けはともかく新戦力のテストで収穫が無かったのがなあ
まあ元々期待できそうになかった面子だけど
以前から選ばれていたテーブス、佐々木、飛勇あたりがかろうじて力を見せて
皮肉にも今までの人選が順当だったのを示したのは良かったのか悪かったのか
新戦力は国内の若手にも期待したいけどやっぱアメリカの大学組待ちかな
まあ元々期待できそうになかった面子だけど
以前から選ばれていたテーブス、佐々木、飛勇あたりがかろうじて力を見せて
皮肉にも今までの人選が順当だったのを示したのは良かったのか悪かったのか
新戦力は国内の若手にも期待したいけどやっぱアメリカの大学組待ちかな
13: バスケ好きの反応 : 2025/02/20(木) 22:28:34.16
ホーバスなんか心折れてないか?
21: バスケ好きの反応 : 2025/02/20(木) 22:29:18.82
ホーバス、かなりメンタルがきてる感じだな
23: バスケ好きの反応 : 2025/02/20(木) 22:29:36.34
フランス戦は何の奇跡だったんや…
25: バスケ好きの反応 : 2025/02/20(木) 22:30:16.05
>>23
はっちがむっちゃ効いてた
はっちがむっちゃ効いてた
24: バスケ好きの反応 : 2025/02/20(木) 22:29:58.49
大野げきおこだな
もう代表も大野がやれよ
もう代表も大野がやれよ
27: バスケ好きの反応 : 2025/02/20(木) 22:31:12.65
ホーバス元気無くなっちゃったね、もう勇退させてあげたほうがいいんじゃないか
今だったらほとんどのバスケファンは感謝で終われると思う
今だったらほとんどのバスケファンは感謝で終われると思う
28: バスケ好きの反応 : 2025/02/20(木) 22:31:28.27
津屋、金近、細川みたいにリーグ戦でのシュートアテンプトが極端に3pに偏ってるやつはチームから1歩出るとほんと役に立てなくなりがち
68: バスケ好きの反応 : 2025/02/20(木) 22:39:28.88
>>28
これ
2m未満でスリーしか打てないのは流石に使えんて
これ
2m未満でスリーしか打てないのは流石に使えんて
77: バスケ好きの反応 : 2025/02/20(木) 22:40:50.46
>>28
津屋はもっとディフェンスできるイメージだったけどかなりひどいな
シュートは今日はタッチ悪かっただけかもしれん
津屋はもっとディフェンスできるイメージだったけどかなりひどいな
シュートは今日はタッチ悪かっただけかもしれん
35: バスケ好きの反応 : 2025/02/20(木) 22:31:59.90
もうなんか、ホーバス心配になってくるわ
色んな意味で
色んな意味で
42: バスケ好きの反応 : 2025/02/20(木) 22:34:40.03
>>35
陽のオーラが負のオーラになってるよな
陽のオーラが負のオーラになってるよな
38: バスケ好きの反応 : 2025/02/20(木) 22:33:35.54
はーバスケ日本代表が盛り上がってきてたがやはりこのメンツだと全然戦えんな
ホーバス云々ちゃんよな
ホント地上波無くて良かったなこれw
ホーバス云々ちゃんよな
ホント地上波無くて良かったなこれw
44: バスケ好きの反応 : 2025/02/20(木) 22:35:05.03
佐々木に期待してたのは、お前らの言う圧倒的なスピードとやらでディフェンスをかき回すことやったんやが
全然抜けねぇじゃん
単発ショットしかないんなら佐々木じゃなくても良い
全然抜けねぇじゃん
単発ショットしかないんなら佐々木じゃなくても良い
60: バスケ好きの反応 : 2025/02/20(木) 22:38:28.93
中国なんてチームを作る上で良い対戦相手なのに何故こんなメンバーにしたんだよ
これだと経験積ますことま発掘にもなってない
これだと経験積ますことま発掘にもなってない
61: バスケ好きの反応 : 2025/02/20(木) 22:38:30.41
テーブスと佐々木はそこそこやれたけど
そもそも河村も富樫もいないなら斉藤は呼べなかったん?
そもそも河村も富樫もいないなら斉藤は呼べなかったん?
69: バスケ好きの反応 : 2025/02/20(木) 22:39:36.69
>>61
確かに
PGはボール運びできる選手を呼ぶべき
確かに
PGはボール運びできる選手を呼ぶべき
65: バスケ好きの反応 : 2025/02/20(木) 22:39:02.93
中国かなり激しく当たってきたので、レオンなど使わなかったのも正解と思うよ
当たりが強い中でボール運びほぼ問題なく行えたテーブスと佐々木は評価されて良いと思う
2人はdfでも見どころを作ってたしね
70: バスケ好きの反応 : 2025/02/20(木) 22:39:42.58
これ見てもまだ協会とホーバスは八村必要ないと言えるのか?100点ゲームの44点差だぞ。地上波じゃなくてほんとよかったよ。
71: バスケ好きの反応 : 2025/02/20(木) 22:39:46.96
ホーキンソンジャパンにホーキンソン出てないんだから
こんなの参考にならないよ
こんなの参考にならないよ
72: バスケ好きの反応 : 2025/02/20(木) 22:40:27.50
及第点⇒テーブス佐々木吉井ヒューカーク
73: バスケ好きの反応 : 2025/02/20(木) 22:40:27.77
斉藤は天才的に上手いけど、国際試合で戦えるフィジカルあるかかなり微妙よね
74: バスケ好きの反応 : 2025/02/20(木) 22:40:31.90
ホーバス可哀想だわ。基本何も悪くないのに勝手に求心力も下げられて、、電撃辞任ありそうやな
コメント
これ本番も八村いなきゃ勝てないって
勝てなきゃこれまで頑張って獲得したファンとか注目も一瞬で消えるよ
ホーバス解雇して八村に謝ろう
それしかないよ
可哀想って何?
ホーバスから八村に「俺のチームにスターは必要ない」とか煽ったんだから自業自得だよな
だから言ったろベテランズも加齢により衰えると
これが現在の日本の本当の総合レベル
特定の選手だけに頼らないチーム作りをしないと意味が無いのよ
サッカーや野球やバレーボールのように層が厚くなるようなシステム作り
長期計画で競技人口増加を含めた若年層の底上げから始めないといけない
ベストメンバーじゃないからってアジアでここまでボコられるのは言い訳のしようがないな
1
八村一人居ても勝てないぞ
彼の活躍は周りの選手が居てこそだろ
所詮ロールプレイヤーでしかない八村にどんだけ負担押し付けるのよ
この時期に来るわけないのに八村しか言えない人たち
バスケ知ってる?
河村いたら勝ってたな
はぁ…
勝てるとは1%も思ってなかったけどまるで話にならない
サッカー見てる中国人ってこんな気分なのかなぁ
れおん君もこの環境で腐っていくんだろうなぁ
代表がこれで日本の大学出てBリーグってキャリアで成長する未来が見えない
誰もアメリカの大学勧めなかったのかね?
モンゴルにもやられたりしてな
最初ブーイングえぐかったのに点差着く度に静かになってったのおもろい
このメンバーでも勝てるチャンスはあるとか言ってなかったっけ?
マスコミ受けするセリフ吐くことだけは立派なHC
協会もピエロを求めてるから相思相愛やね
まじで八村に謝ってね
話してるレベルが全然違うから噛み合わないんよね
6
フランス戦でダブルチームぶち破ってシュート決めてたのが八村なんよ
そこそこフリーのゴール下外したりノーマークなのにファンブル自滅したり、格上相手だとつまらないミスもポロポロ増える
今日の代表に限らず、全バスケカテゴリーで言えるけどコレなんなんだろうな
プレッシャーや疲労が溜まるのかな
国の代表クラスともなればそんなつまらないミスしちゃダメでしょ、っていうミスが目立った
川真田も細川も赤穂も、いやほぼ全員
(もちろんそんな細かいところ改善したとて勝てる相手ではなかったけど)
コメ欄、お前らどうせ試合は観てないエアプでとりあえず条件反射で八村vsホーバス書き込みしてるだけだろ?
試合について語ろうや少しは
ラマスの時には中国相手にこんな負け方してなかったよなあ
選手の差は当然あるにしても、そこにHCの能力の差も加わったらどうにもならんだろ
ジョウチーや210cm正センターがいたとはいえ、中国も決してA代表フルメンではない(ささクリ談)
バックコート陣はまず一線スパスパ抜かれすぎだし、ビッグマンの高さ上手さでは絶対に勝てない相手なんだから対ガードウィングだけは絶対もっと頑張らないといけなかった
オフェンス力は、、、結局世界と戦える河村ホークハチナビ冨樫がいなきゃ話にならないよね
ダムダムしてっけどどーせ3P打ってくるんだろ?ってバレてんだよ。
ステップバックスリーだのディープスリーだの、そんなの天才以外大して入らないんだからもっとペイントタッチしろよ。
6
NBAのロールプレーヤーどころかGリーグでも箸にも棒にもかからないレベルのチームメートとHCだもんな
八村が入ったところでどうにもならんわな
アジアカップ予想
河村
テーブス
佐々木
富永
西田
馬場
吉井
渡邊
ジェイコブス
渡邊
ホーキンソン
山之内
八村八村言う前にそもそも五輪で試合出てたやつがほぼおらんやんけ
河村西田吉井渡邊ホーキンソン
突破決まってるからお試し試合やろ
特段ホーバス好きじゃないけどこれHCの問題?前から思ってたけど明らかに選手の質低すぎるでしょ
選手の質が低いのは間違いないけど、3P主体と言いながらオフボールの動きがチームとして少なすぎるのはコーチングの問題だと思う
特定の選手(主に河村、ホーキンソン)のP&R以外でズレを作れないんだから、もっとオフボールスクリーンを使ってシューターに打たせるようにしないと攻め手が無さすぎる
アジアカップはA代表招集して優勝するからな
金近の成長止まってんの普通にショックなんだが
金満ジェッツで恋する放物線とか言ってスリー以外の武器磨かないならもう代表にいらないだろ
小川敦也とか呼んでくれ
金近はジェッツ出ないと成長しそうになさそう
八村がロールプレイヤーになったのってレイカーズ来てからじゃないか?
ウィザーズ時代もコーナー待機してる時はあったけど基本的には将来エースを嘱望される立場だったと思う
この若手選抜……なんか、次のジェイコブス達の世代が出て来たら一瞬でポジション取られてそうだな
まぁでもBリーグの代表チームって昔からずっとこんなもんだったよ
韓国にはたまに勝てるくらいで中国にはボコられ続けてた
たぶん国内リーグ間の実力に相当差があるんだろうな
ホーバスの問題じゃないと思うわ
帰化とNBA組が揃う前の惨敗に戻っただけってなら監督の手腕も何も無いやろ
選手に恵まれただけの幸運を残念な頭のにわかファン共々悟って夢から覚めただけ
元々大した能もなかった過大評価マンの何が可哀想なんだか意味わからんわ
キングとルカ(AD)いてロールプレイヤーにならないのって他のチームじゃ大エースだろ。
メンバーからして負けるとは思ってたけど思ったよりだいぶ酷かった
それを覆せるHCじゃないならマイナスだけだし価値なくない?
日本弱すぎやろ
インサイドを外国人宛にした
バスケばっかりしてるから弱くなるんだぞ
川真田金近はもういいだろ
試すまでもない感じになってきた
38
だれがHCやっても無理だってあの戦力じゃ
中国も予選突破決めたから全然ベストメンバーじゃないんやで
縦の動きについていけないのはフィジカル差で見逃すとしても横の動きに全く対応できてない
人材プールや質の差と言われたそこまでだが、危機感持たないと本当にやばい
1から42
日本代表&八村案件もこんな感じか
みんなまとめておっちゃんの愛をあげなちゃな
ほっぺにちゅ(*^3^*)
選手のレベルが低いってのを前提にしても、オフェンスはワンパターン
だからと言って、何かしら指示をして変化を付けるわけでもなし
ただただ無策で試合をしましたって感じにしか見えなかったな
ガードしか育たない構造になってるBリーグの悪い所がモロに出た感じ
それをいったら中高バスケの指導からして改めないと
指導者の意識改革から始めないとダメとかもうね
同じアジア人相手にしてるのに何がこんなに違うのか不思議
国のトップ選手達がこんな負け方するなんてほんと国内の育成環境に問題があるとしか思えない
・人口が13倍
・日本人は東アジア人種の中でも背が低め(中国も地域や民族によるがデカめ)
・サッカー野球バスケバレーで人材分散する日本
・国技レベルでずっとバスケが大人気&国を挙げて力を入れてる中国
八村渡邊河村ホーキンソンが特異なだけで、男子も女子もずーっと中国(とフィリピン)にはボコボコにされ続けてきたよ
一昨年まで90年以上1回も勝てたことがない
41
同じならHC変えてた方がよかったじゃんってこと
この先予定通り選手が出せなかった場合
今回のような結果になるって事なんかな
ダメじゃん
中国と違って帰化枠はしっかり使ってこれだからなあ…
49
トンデモ理論で草
誰がなっても同じなら実績ある現職をつかうよね普通
有能外国人ビッグマンに頼ってるから日本人、特にFが育たないんだよ。
一部の日本人以外お願い外国人状態だし、ほぼ出番ない人が日本代表に選ばれるのヤバいだろ。
Cはもはや帰化枠に頼るしかないけど、Fは育てなきゃ。
全Qオンザコート1、帰化枠ありのチームでもオンザコート2は2Q分だけとかにして、
日本人がガンガン点をとらざるをえない環境にしたほうがいい。
53
B1で一番プレイタイムもらってる日本人ビッグマンが代表では論外なんだよなあ…まあ今の川真田見てたら代えてみてもいいと思うけど。
若手とか言ってるけど中国の方が平均年齢若いんやで?
それでこのボロ負けはHCの責任もあるやろ
48
日本人は東アジアの中でも背は高いほうだよ
それと男子バスケ日本代表の多くはアスリートの子ばっかりなので
他に人材を取られているわけではないんじゃない?
やはり八村は必要だなあ・・・トホホ・・・
48
平均身長は日本の方が高いやろ中国より
要は中国の北側に住む高身長の人数が2億人以上居るって事
52
ホームで全盛期渡邊ホークを酷使するってもう再現性ないし
メンバー落としたらあっちもベストじゃないアジアチームに見所なく大敗じゃ戦術も底上げもないわけで
そしたら現HCに特有なのは歴代最高戦力に不義理したっていうマイナスしか残らないじゃん
52
その実績ある現職が今の最高戦力と不仲になってるから言われてるんだと思う。
よく言われる緻密で近代的なチームバスケに舵を切れるならわからんではないけど、それはそれで無理だし。
協会と八村以外の全選手から守ってもらってんのに可哀想は草
突破が決まってるし勝敗度外視で見てたけど期待を遥かに下回ったな
吉井の負傷以降はチームの体を成していなかった
あとJBAがこの大して若くないメンバーを「若手中心」と呼んだのが地味にきつい
佐々木のアスレチック能力は認めるけどパスがいまいち。KJにやや近いかも。
テーブスを評価してる人がいるけどゲームの流れを変えれないのでいまいち。
PFが悪い。八村とナビの高さ、スピード、テクニック、守備が全くない。井上では役不足。吉井と金近はナビほど身体能力が高くない。
中国もジョウチーはいたけど日本もカークが居たしな
ホームだから点差付いても抜かずにやってくれたのは良かったわ
カーク、佐々木、吉井、デーブスと安定して活躍出来る!更なる成長を期待します! 日本代表として海外で試合してくれてありがとうございます
>中国の観客を黙らせる
これどういうこと?
日本が弱すぎてあの中国人たちが同情したってこと?
こんなの対中国のスポーツで初めて見たんだけどw
サッカーの日本と中国の状況が逆転した感じか
それは失望と絶望しかないなw
66
中国人観客「やっちまえー!前回負けたんだ、今回は見せつけろよー!」
前半観客「いいぞー!さあもっとやれー!ヒューヒュー!」
後半観客「‥OKナイスプレー。ふうむ彼の高さは戦力になりそうだ。そこに逆手でパス通せるのは上手いな」拍手
中国ファンも日本が思ったより弱くてダブルスコアついて後半は「応援」というよりは静かに中国代表のプレー観察になってたでござる
控えメンバーとはいえこれは……
さすがに接待バスケや八百長疑うわ
中国相手だとこれだからねえ
ホーバスは中国から金貰ってない?
八村がリポストしてた「いい選手揃ってただけ」っての顔真っ赤になってホーバス擁護してた垢が
「選手のレベルが低いんだからホーバス悪くない!今日の選手たち殆ど本戦には呼ばれない!」
って言ってたの草だった
70
予選突破決まった消化試合でお試しで初選出使いまくってるんやから至極全うで草
八村抜き日本代表はフィンランドより良い選手が揃ってますか?
中国は世界基準のチームで、日本はまだアジア基準のチーム!これから日本代表チーム力が上がって行くので楽しみです!日々精進です!