スポンサーリンク

【パリ五輪】平均年齢が高めの米国ドリームチームだが、問題なく金メダルを取れるのだろうか


531 : 2024/06/02(日) 15:20:17.86
レブロンKDカリーみたいな老人会チームでアスリートの集まるオリンピックで勝てるのだろうか?

オリンピックはNBAの興行とは違うんやで

554 : 2024/06/02(日) 17:11:24.51
>>531
歴代のドリームチームってつい華やかなオフェンス面に目が行きがちだけど
本当に苦境の時になんとかしてきたのは個々のディフェンスの強さなんよな

マンディフェンスの強さと個人戦術の優位性でハードにプレッシャー掛けてボール奪えるのがアメリカの強みだったと思う

今回のアメリカ代表はその辺大丈夫じゃ無さそうな気がするんよねえ

532 : 2024/06/02(日) 15:22:14.48
ドリームチームを差し置いて史上最強の代表というレガシーを率いる為には全戦全勝は当たり前で強豪相手に何回ブローアウト出来るかが重要になってくる
533 : 2024/06/02(日) 15:30:27.41
ヨキはツインタワーに何も出来ないのバレたからエンビAD並ばせたら完封なの予想出来てる
怖いのはゴベバンヤマかな
スポンサーリンク
スポンサーリンク

534 : 2024/06/02(日) 15:31:00.03
でも北京頃のスペインぐらい強いチーム今あるのかな
535 : 2024/06/02(日) 15:33:01.78
アメリカ代表は全勝して当然の戦力だよ
—-1010—-
負けるとすれば若手差し置いて老人達が乱発した場合だけ
561 : 2024/06/02(日) 17:36:18.82
組み合わせたらUSに勝てそうな2国

フランス+カナダ

ウェンビー、ゴベア、シェイ+ハイレベルなロールプレーヤーは普通にUSに勝てると思う

ウィギンスが2022レベルに戻ったらめちゃくちゃ強い

562 : 2024/06/02(日) 17:36:59.98
ハリバは出るらしいがエンビカワイ出るのか変わらず🙄?
563 : 2024/06/02(日) 17:37:56.20
カナダには不世出の類稀なる3&Dがいるからな😳
910 : 2024/06/03(月) 16:59:13.57
Andrew Wiggins said that he would be honored to represent Canada in the upcoming Paris Olympics this summer.

これはカナダ、ガチで強いな。

Murray
SGA
Brooks
Wiggins
センター誰かなオリニクか

但し、MurrayとSGAが共存出来るのか、それは不安材料。

920 : 2024/06/03(月) 17:42:23.45
ネムハード君はカナダ代表選ばれないかね?
931 : 2024/06/03(月) 18:38:14.60
パリでアメリカは決勝に行けそう?
932 : 2024/06/03(月) 18:38:37.08
まあ歴代最弱かもしれないドリームチームがどうなるかは気になるよな。飼っても負けても楽しめる
941 : 2024/06/03(月) 18:52:00.40
今回のアメリカ代表はエンビが読めなさすぎる
942 : 2024/06/03(月) 18:56:39.10
KDとホリデーとADがいるアメリカ代表は余裕で優勝できる。
946 : 2024/06/03(月) 19:02:11.16
おじさんのプライドとかも考えないといけないからスタメン悩むな
レブロンカリーKDADエンビかな

508 : 2024/06/02(日) 14:24:29.45
レブカリーが公式戦でチームになるのパリ五輪が最初で最後だろ
—-1010—-
レブロンの守備さぼりに、キレるカリーとか楽しみやわ
528 : 2024/06/02(日) 15:14:43.62
これでパリで負けたら誰のせいになんの?
やっぱぐんきーになんのかな
529 : 2024/06/02(日) 15:15:55.98
そらそうよ
まあレブロンのプレータイムと内容次第だけど
530 : 2024/06/02(日) 15:16:42.63
アメリカの威信を背負える器はキングしかいないんだわ
スポンサーリンク
スポンサーリンク


オリンピック

コメント

  1. ホリデー
    アント
    カワイ
    KD
    テイタム
    AD
    バム
    エンビ

    全員ディフェンスガチガチやないか
    ブッカーだって国際大会レベルなら間違いなくディフェンスいいぞ

    レブおじカリおじは話題性のためにちょっとだけ出しとけばOK

  2. そうか、USA代表にはエンビもいるのか
    すっかり忘れてたわ
    泣き言番長の代表みたいになっとるけど、サイズやスキルは十分あるからな
    ADと並び立つところは早く見たい

  3. オジサン達オフ削ってまで五輪になんか出たら来シーズンボロボロだろうな

  4. 今からでもカリーハリバートンはカイリーミッチェルにした方がいい

  5. オリンピックカリー早く見てぇな〜⊂((・x・))⊃

  6. レブロンカリーKDが見れるだけでおもろいから楽しみ

  7. ファイナルはとっくに終わったかのような雰囲気

  8. 4
    オンボの得点屋ばっかいらんだろー
    ミッチェルはDFフィジれるしまだ分かるけどカイリーだったらカリーハリバみたいな違ったペーススペーシング足せる奴のがいいわ

  9. レブロンってキング顔だよな

  10. テイタム→JB
    カリー →ドノミチ
    レブロン→(PF枠として)チェット

    これが良いでしょう

  11. 正直KDがいれば負けない

  12. ネームバリューたまらん

  13. NBAガッツリ見てない(けど、このマントのヤバさはわかるくらい)んだけどさ、万が一全員がエゴを捨ててチームが勝つためにタイムシェアしながらやること本気でやるってなったら勝てそうなチームってあんの?

  14. フランスはNBA選手も揃ってるし高さも圧倒的(国際ルールは高さが大正義)。

    ドイツオーストラリアカナダも各ポジション全員NBAレベルで揃えられる。
    「選手一人一人の質」では劣るけど、急造寄せ集めチームのアメリカと違って、育成年代からほぼ変わらず一緒にチームアップしてる強みがある。
    少し前のスペイン代表はそれでアメリカをボコして覇権を握ってた

  15.  (続き)
    実際去年のW杯も(若手主体にせよ)アメリカ代表だけはメンバー全員NBA選手(アントやブランソン、イングラム、バンケロ、ハリバートンなど翌年のオールスタークラス)を揃えられたチームで、「選手の質」だけなら圧倒的だったが最終順位7位とかだった。

  16. エンビ、カワイ、ハリバートンって怪我大丈夫なん?
    大人しく休んだほうが良いだろ

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク