ニュース要約
04オリンピックの記事で、今や有名になったエイドリアン・ウォジュナロウスキーがこう書いている。「アメリカがスポークスマンを必要としたとき、厳しい質問に答えたのは共同キャプテンのティム・ダンカンではなく、アイバーソンだった。彼は、国民がこのチームを嫌う理由から彼を不当に体現した時でさえ、自分を前面に出すことを恐れなかった。」
アルゼンチンとの準決勝でアメリカが敗れ、金メダルのチャンスが消えた後、コーチが相変わらずUSAバスケットボールや選手、審判を批判し続ける中、アイバーソンは一貫してこう伝えていた。「自分の国を代表できることは名誉であり、銅メダル争いでも金メダルをかけて戦うかのような姿勢で臨むべきだ」と。
オリンピックにおける敗北宣言をするコーチとは対照的に、アイバーソンはチームに向けて士気を高めるスピーチを行い、最終的にリトアニアに104-96で勝利を収めた。
「思った通りにいかなかったとしても、最善を尽くすことが大事だと思う。戦うことが大事だし、祖国の人たちを誇らしく思わせることが重要なんだ」とアイバーソンは語った。
彼ほどこのチームを代表するにふさわしい振る舞いをした選手はいなかった。多くの人は、アイバーソンがオリンピックで金メダルを取って名誉回復するべきだと思っていたかもしれないが、それは間違いだった。実際、勝利よりも敗北の中にこそ、アイバーソンの真価が示されたのだ。アメリカは、金メダルを獲得しなくてもアイバーソンの本質を見出した。
「このチームに選ばれたことは名誉だ。これは一生大事にすべきものだし、金メダルがなくても自分はこの経験を大事にすると思う。こんなチームに選ばれたこと自体が、バスケットボール選手として特別だと感じる」とアイバーソンは語った。
アメリカ代表がこの大会で困難に直面したとき、キャプテンのアイバーソンが難しい質問に答え続け、常に前に立ってチームを背負っていた。共同キャプテンのティム・ダンカンとは違い、アイバーソンは自ら進んで前に出ていた。多くの人々がこのチームを嫌い、さらには応援しなかったのは不公平だった。そして、彼がアメリカを代表することへの強い思いが、自己防衛よりもはるかに大きいことを理解するべきだった。彼は誰よりも批判に晒される覚悟を持って、この場所に立っていたのだ。
このオリンピックの結果について、ティム・ダンカンがあまり批判されていないのは不思議だという声が多くある。ダンカンはアルゼンチン戦で10得点に終わり、試合から退場しているが、他のスーパースターだったらもっと厳しい批判を受けていたはずだ、という意見が出ている。特に、同じチームのアイバーソンやマーブリーが非難されている中で、ダンカンはメディアからの批判を免れているとの指摘が多い。
一方で、アイバーソンは試合後のインタビューでも堂々とした態度を見せ、代表チームを誇りに思い、敗北にもかかわらず銅メダルに向けて戦う意義を強調していた。彼のリーダーシップや姿勢は、多くのファンに感銘を与えたとされている。
また、当時のアメリカのバスケットボールは、他国との力の差が縮まっていたにもかかわらず、その現実を軽視していたとの指摘もある。アメリカチームはゾーンディフェンスに苦戦し、3ポイントシュートの重要性を理解していなかったため、アルゼンチンに敗れたと考えられている。
総じて、ダンカンへの批判が少ないのは、彼が「良い人」というイメージに守られているためだという声もあるが、一方でチーム全体の構成やコーチの戦略に問題があったという見方も根強い。
ネットの反応
バスケ好きの反応 : 24/09/16(月)
アイバーソンは自分の価値観や成績、失敗について常に向き合ってたと思う。決して誰かのせいにすることはなかったし、口数も少なかったが、言いたいことははっきりしてたよな。
バスケ好きの反応 : 24/09/16(月)
アイバーソンは未だに素晴らしい選手だよな。彼が悪い評判を受けたのはほとんど彼の服装のせいだった。
バスケ好きの反応 : 24/09/16(月)
アイバーソンは若い頃に不当な事件に巻き込まれたよな。俺にとっては彼が一番好きな選手だし、彼ほど文化的に大きな影響を与えた選手はいないと思うよ。
バスケ好きの反応 : 24/09/16(月)
ダンカンは歴代トップ10に入るような選手なのに、あの2004年の失敗については、あんまり批判されてないよな。
バスケ好きの反応 : 24/09/16(月)
↑ 6試合のトーナメントで、NBAとは全く違うルールだったし、19年間のキャリアには影響ないだろ。
バスケ好きの反応 : 24/09/16(月)
↑ アメリカバスケにとっては大きな恥だったよ。ダンカンと比べられる他の選手はみんな、オリンピックで金メダルを取ってるからな。レブロンとか、カリーとか、マイケル・ジョーダン、コービーもさ。
バスケ好きの反応 : 24/09/16(月)
ステフ・カリーが銅メダル取ってたら、間違いなく評価は下がったと思うぞ。
バスケ好きの反応 : 24/09/16(月)
レブロンとカリーが負けて銅メダルだったら、「レブロンズ」とか「シルバー・ステフ」っていうジョークが出るのが目に浮かぶわ。
バスケ好きの反応 : 24/09/16(月)
↑ そんなの彼らのキャリアにとって大きな汚点だろうな。
バスケ好きの反応 : 24/09/16(月)
アルゼンチン戦でダンカンは10得点して、ファウルアウト。どんな他のスターだったら、これでフルボッコにされるだろうに。なのに、ダンカンだけ批判を完全に逃れたよな。
バスケ好きの反応 : 24/09/16(月)
ダンカンが批判を免れたのは、「ボールを回さないPGのせいだ」っていうナラティブがあったからだよ。「いいやつの一人だから」って理由じゃない。
バスケ好きの反応 : 24/09/16(月)
メディアの印象操作で当時、アメリカの黒人バスケットボールはヨーロッパより劣っているって感じだったんだ。だからAIとマーブリーがすごい非難を浴びたんだよ、
バスケ好きの反応 : 24/09/16(月)
アルゼンチン戦のAIは本当にひどかった。3試合で36得点、でも38ショットだぞ。アシストはたったの8だ。確かにレイシズムの要素はあったけど、当時はバスケ界で、AIみたいな「得点重視のPG」に対する反発も大きかった。
バスケ好きの反応 : 24/09/16(月)
アメリカは傲慢だったんだよ。最初にOKした12人を集めて、ちょっと練習してから金メダルを取れると思い込んでたんだ。実際には、ちゃんとチームを作る必要があったのに。
バスケ好きの反応 : 24/09/16(月)
↑
あの頃から問題は発酵してたんだ。ゾーンディフェンスに手こずったり、相手の3ポイントシューティングを見過ごしたりしてな。
バスケ好きの反応 : 24/09/16(月)
もしあの時Twitterがあったら、どんなに炎上してたんだろうな。
バスケ好きの反応 : 24/09/16(月)
なぜコービーは04年のオリンピックに行かなかったんだろう?
バスケ好きの反応 : 24/09/16(月)
↑ 2003年に暴行で告発されてたからじゃね?当時はまだ試合でブーイングされまくってたしな。
バスケ好きの反応 : 24/09/16(月)
一番大きな問題はラリー・ブラウンだったって話もあるけど、プレイヤー視点で言えば、ダンカンももう少し責任を取るべきだったと思う。
コメント
記事の内容にしろ、引退後の現役選手への発言にしろ、昨今アイバーソンの人格評価は上がったよな。
若い頃にジョーダンに対して挑発的な言動したり、我が強く練習サボる自己中キャラからのギャップもあるけど、一貫してるのは、他人を意図的に傷つける発言をあまりしない印象。
金遣い荒いとか破天荒なのは違いないけど、いい歳の取り方をしてる人だと思う。
あのアザラシとは大違い。
バスケに関してはAIは本当に実直だよね、プライベートは奥さんを銃で脅したり子どもを誘拐して訴えられたりとか犯罪者一歩手前まで行ってたけど
>>1
実はめちゃくちゃジョーダンが憧れで尊敬してたけど怯まないためにああいう発言したっても言ってたね
本当はビビるくらい憧れていたと
AIって真っ直ぐな悪ガキって感じがして好き
AIは素行は悪いけど人懐っこくて年取ってからも76ersでルーキーだったエバン・ターナーがインタビュー受けてるときにコップで水かけて嬉しそうに逃走してたのが印象的
引退してからも現役選手批判しないし、俺たちの時代は…みたいな懐古するわけでもないし、老害から最も遠い元選手。
彼の人間性はもっと評価されていい。
その後の日本で開催された世界バスケでバナナボートが主力だったのに銅メダルで終わったのも地味にヤバいよな
リディームチームだとアテネは911後初のオリンピックで中東に近いギリシャなのもあってメンバー集まらなかったって言ってたな
この辺りの振る舞いも格に大きく影響する要素なんだがな
それを度外視したオールタイムリストが作られる風潮にあるのが残念だ
彼の選手としてのプレイスタイルとかは正直、あまり好みではないけどこういうところは本当に好感を持てるよね
あまりにも酷いのでたびたび話題になってるシャックとかを見ると余計に…
2
プライベートめちゃくちゃやってて草
あの頃のNBAバスケは時代遅れになりつつあったのに、スターを集めてちょっとしたキャンプをやれば勝てるやろって驕りがあった
遅かれ早かれではあったけど、広い視野と長い視点で見ればあのタイミングで負けて良かったよ