スポンサーリンク

IND戦でスタメン出場の八村塁、タッチに苦しみ7ptsも9rebで貢献!チームは逆転勝利



スポンサーリンク
スポンサーリンク

408 : 2023/02/03(金) 09:10:17.56 ID:dVBL79gg0
スタメン!
409 : 2023/02/03(金) 09:11:43.87 ID:f7YQX+3X0
今日も速攻たくさん見たいぞー
416 : 2023/02/03(金) 09:17:02.78 ID:f7YQX+3X0
レブADの引力で結構離して守ってくれてるな
418 : 2023/02/03(金) 09:17:10.20 ID:1d7tlhYt0
ハッチいい感じやね
419 : 2023/02/03(金) 09:17:10.26 ID:dVBL79gg0
いやハチうまいなー
421 : 2023/02/03(金) 09:19:15.97 ID:NU4nyt9op
ゴリラ横に走ってたら出さざるを得ないなw
422 : 2023/02/03(金) 09:19:27.59 ID:gJc+T6dq0
あの女審判色んなとこで揉めてんな
最低限のスキル無いなら登用しないでほしい
424 : 2023/02/03(金) 09:23:03.50 ID:Q/nKuykrp
1.2年目に比べてスタミナ増えたよねぇ。
前は後半の体力課題だったのに。
427 : 2023/02/03(金) 09:27:54.34 ID:QPXmqPma0
ハッチはリム下、最近体当てて距離取れてへんのが気になる
それとリバウンド意識するんや
430 : 2023/02/03(金) 09:34:40.19 ID:g2KbBlXAa
今日は2村か・・・
431 : 2023/02/03(金) 09:38:10.72 ID:yefg9dDHa
ダメ村っぽい?
433 : 2023/02/03(金) 09:39:15.19 ID:z0WEODSZ0
序盤は先発陣全員だめだった
これからだろうね
436 : 2023/02/03(金) 09:41:49.87 ID:EK31trs20
いまのディフェンスじゃPO無理やな
438 : 2023/02/03(金) 09:47:48.52 ID:wCopi60t0
キングのゴリーが全く入らんの辛いな
443 : 2023/02/03(金) 09:50:47.11 ID:63NI9B8+0
ハリバートン優秀過ぎんか
445 : 2023/02/03(金) 09:51:03.79 ID:gJc+T6dq0
クリーンブロックで草
449 : 2023/02/03(金) 09:56:43.35 ID:EK31trs20
シュルーダーいつもハチになに言ってるんだろ
451 : 2023/02/03(金) 09:58:46.75 ID:f7YQX+3X0
レブロン下がった
ここだぞーハチ
454 : 2023/02/03(金) 10:01:04.24 ID:dVBL79gg0
レイカーズ全然パスしないからパスするフリしてドライブするのバレバレやん。
455 : 2023/02/03(金) 10:01:47.88 ID:/P1/1NCG0
八村ずっとシャトルランしてて草なんだ
スポンサーリンク
456 : 2023/02/03(金) 10:02:18.52 ID:aFgNzv2b0
やっちまった
457 : 2023/02/03(金) 10:02:21.63 ID:wB7eR5qk0
あーあ
458 : 2023/02/03(金) 10:02:25.27 ID:SaTH5S/R0
やらかしたなあ
459 : 2023/02/03(金) 10:02:37.29 ID:885blM4A0
全然ボール触らせてもらえんな
461 : 2023/02/03(金) 10:02:38.99 ID:gJc+T6dq0
シュルーダーひでえな
466 : 2023/02/03(金) 10:03:55.63 ID:5bEkUnAH0
八村さぁ…継続しないと意味ないよ
468 : 2023/02/03(金) 10:04:09.18 ID:FC1/rkrX0
ボールが回ってこない
471 : 2023/02/03(金) 10:04:25.32 ID:dVBL79gg0
ほんとにシャトルランしてるだけだな
472 : 2023/02/03(金) 10:04:44.66 ID:z0WEODSZ0
パスこない→じゃ自分で強引に・・・→弱いレイカーズの仲間入り
479 : 2023/02/03(金) 10:07:24.45 ID:xgd5c04i0
>>472
ボールが回らないチームはみんなセルフィッシュ走りがちなんだよな
次いつボール回してくれるかわからないから回ってくると自分でフィニッシュまで
もってかないととなる
悪循環
473 : 2023/02/03(金) 10:05:05.73 ID:f7YQX+3X0
視野広いパサーがレブロンしかいない
474 : 2023/02/03(金) 10:05:40.81 ID:KPa/FYaw0
パス来ないからどうしようもないな
476 : 2023/02/03(金) 10:06:18.27 ID:V1M2qYOP0
連携ミス狙われたなーでも今日でいっぱい膿出せるかも
482 : 2023/02/03(金) 10:07:53.15 ID:qTdIt5Bja
パスもらえないし貰いにもいけないからリズム完全に崩してるな
483 : 2023/02/03(金) 10:08:12.43 ID:YxzbERhx0
ペイサーズええチームやな そっちの方見てて楽しいわ
486 : 2023/02/03(金) 10:09:39.52 ID:OEr4OdtO0
空気村すぎてキツいな。シュルーダーの謎アタックも酷い
493 : 2023/02/03(金) 10:13:15.05 ID:619H7e4t0
ラッさんえぐすぎだろ
495 : 2023/02/03(金) 10:13:59.82 ID:h2YUhwv+d
パス来ないのもあるけど2回ブロックされたのがなんとも
506 : 2023/02/03(金) 10:24:24.37 ID:fq8Z41/r0
>>495
あの辺は能力の限界を感じるよな
今更嘆くことではないけど
498 : 2023/02/03(金) 10:16:25.45 ID:qYdXFd6O0
ラスのスタッツグロすぎだろ
500 : 2023/02/03(金) 10:16:46.65 ID:885blM4A0
スリーの差がエグイな
501 : 2023/02/03(金) 10:17:37.35 ID:fBYMvq1z0
ラスのメンタルほんとどうなってんだ
502 : 2023/02/03(金) 10:18:26.13 ID:63NI9B8+0
今のロスターじゃIND対策できなさそう
INDは適当なスモールじゃなくて全員若くて動けてスリーもそこそこのチームだから老人チームじゃ守れん
504 : 2023/02/03(金) 10:22:05.38 ID:885blM4A0
急にINDが雑になったな
505 : 2023/02/03(金) 10:22:21.45 ID:V1M2qYOP0
いいよー足動いてる
507 : 2023/02/03(金) 10:27:13.32 ID:dVBL79gg0
ハリバートンうめー

コメント

  1. FT6本対31本でも1点差とかIND凄いな
    ハリバートン居るかどうかでチームが違いすぎるわ

  2. ハリバートンASおめ

  3. 移籍後5試合で
    12点6.4リバFG49パー
    レブやまの予言と全く同じで草
    ただスリーが3割切ってるのはいかんな

  4. また負けるかと思った
    来年もハムがHCやるのかと思うと気が重い

  5. ハリバートンはラメロに追い付いたか追い抜くところまで来てるね。
    ハッチはタッチよくない日でもFT決めれるようになってほしい。

  6. リバウンド頑張った分FTがおろそかになってるな
    けど今日も悪いになりに貢献できてたと思うぞ
    なにより勝てたしな

  7. ターナーが良すぎるんだ

  8. LALはチーム全員でフリースロー練習しよう?
    あとディフェンスの戻りが遅い(戻ってもディフェンス対応できてないでイージー決められる)のは致命的だぜ。
    INDは疲労か若さか、失速してしまったな。4Qにちゃんとクロージングできれば強いチームになれそう。

  9. ハムへの不満はわかるが正直このチームどうしたら上手くいくのかわからなさすぎる。
    ちびを並べるなって意見わかるけどそもそもシュート下手なやつ多すぎてスペーシングが死んでるしロスターにチビ多すぎて並べるしかないこともある。
    まじでGMがやばい。

  10. 8
    疲労でも若さでもなく笛ですね
    ハリバートンの怪我前は23勝18敗とLALより遥かに強いので大丈夫です

  11. FTがLAL31本、IND6本
    あの抗議で無事審判を味方にすることができますしたね!おめでとうございます!

  12. 4Qのフリースローが16本と0本じゃね。
    ハリバートンはにごして文句言ってたし、カーライルは激おこだったね。

  13. NBA初心者なんですがスリーとリムアタックじゃFT貰える確率って違いますかね?
    スリー本数LAL22本に対してIND41本だからここら辺もFTの本数に影響してるのかなと思った

  14. あれだけフリースロー貰っても外しすぎで接戦なの草

  15. 内容は完全にINDだったんだけどねw
    4QでOFが修正出来なかったのと、決め切る能力ある選手が少し不足してた
    LALは良くないんだけどやっぱ最後はレブロンとADが凄かった

  16. まーあんだけ4ピリ吹かれるとドライブ守れないわな

  17. 13
    それはそうなんだけど今日はIND8本 LAL22本くらいよ。
    INDが貰えなかったってより、4Qの開始に謎笛が続いて3分でボーナスは見てて可哀想だったかな。ターナーとかも3つくらい謎笛だった

  18. 結局ADがいるかどうかだけなんだよな

  19. 11
    あの抗議ってどのこと?BOSとの試合?
    あの判定ってLALの選手やLALファン以外から見たら正しいジャッジだったの?

  20. 19
    あれは誤審だけど、シーズン見れば他のチームもクラッチ誤審で負けてるのなんて沢山あるからな。
    レイカーズのレブロンが騒いだから審判協会が異例の謝罪文だした。ほんと優遇されてますよ。
    しかもデータ取ったら今年レイカーズはリーグで2番目に審判に味方してもらってるチームらしいじゃん笑

  21. 今日に関してはペイサーズ側は全然リムアタックしてなかったから、FT少ないのは当然やろ。
    LAL側もベバリーのスティールからのファストブレイクになるとこを笛で止められたりしてるから、笛のせいは違うと思うわ。

  22. ペイサーズの側のリムアタックがとかじゃなくて、問題はレイカーズのFTが多すぎることね。
    特に4qの序盤で速攻ボーナスタイムはやばい。
    ネスミスがADとレブロンにサンドイッチされてネスミスがファール取られるとか、ナニコレ?って感じで見てたわ

  23. レイカーズは外入らないから全員中突っ込んでたんだから、ファール嵩むのは当然じゃない?
    ラスとかシュルーダーのドライブファールで止めたりしてたじゃん。
    特別変な笛があったとは感じなかったけどね

  24. “they’re a really good defensive team to only get 1 foul in the fourth quarter”

    ハリバートンってうまいこと言うよね

  25. 20
    そのクラッチ誤審で負けたのはLALが1番今シーズンは多いよね確か。
    てかデータでもレブロンはファールあまり取ってもらえてないって出てるよね?
    LAL全体で見ると審判はLALの見方をしてることが多いってことなのかな?
    キミに対する反論ではなく本当にそういうデータがあるのかすごく興味深い。
    どこで見れる??

  26. 25
    Twitterで見れるよ
    レイカーズファンのアカウント見ても都合の悪いデータに触れないから、レイカーズ安地からアカウントから見つけた方が出てくるかも。
    それa TwitterでL2Mと検索するか

  27. TDガーデンじゃないからセーフ

  28. ベバリーがハリバートンと因縁あるなんて知らなんだわ
    こういう個人間のせめぎあいも醍醐味やなぁ

  29. そうそうこれこれ!
    こういう審判が見たかったのよ!!
    こっからのLALは期待!

  30. こういうお詫び笛も辞めて欲しいわな
    最初からホーム笛とかやんなきゃいいんだよ
    求めてんのは平等に吹けって事なのに何も変わってない

  31. 4QのINDは犠牲にされたな笑
    LALとの対戦控えてる田舎チームは震えて待て
    OKC、君のことだ

  32. L2Mの総合データみても西の大都市チームが笛に助けられがちなので他のチームは気をつけろ。
    ちなみに審判を味方に付けてるのは
    1.LAC
    2.LAL
    3.GSW

  33. 先日噂出てたラスとベバリーのトレードの話はどうなってんのやろ?
    ホーネッツと接触してるとか、フープスワイヤーのサムアミコが記事にしてたけど
    ADも第六シード以上でフィニッシュしたい言うとるし、本格的に動いてるのは間違いないとちゃうか?
    ラスが精彩を欠いてるはこういった動きを察したのかもしれん( `·ω·) ウーム…

  34. べバリーだしたらLALは終わり

  35. ヘイワードか?

  36. 指名権出すならしなくていいわ
    出さんと出来ないならしなくていい

  37. 34
    ブリーチャーレポートのエリックピンカスが「ロサンゼルス・レイカーズは、ラッセル・ウェストブルックの2022-23シーズンにおける、プレーオフ出場可能性、に懸念を抱いていると報じられています」、と書いてるからラスの可能性が一番高いかもしれん

    35
    なんか記事にはOubreとHaywardの名前出てる

  38. 八村は今日シュートタッチが悪すぎたな普段なら決めてるシュートも外してたしこういう時に速攻で点取りたいけど今日はあまりトランディションの展開になんなかったからまあ仕方ないのかな?

  39. シュルーダーってナンがトレードされた腹いせに、ハッチに嫌がらせしてないか?

    最初から雰囲気が良くないのが伝わってくるんだが

  40. 25
    クラッチ誤審で負けたのはブルズの方が多いわ
    被害者づらすんなよ

  41. L2Mの笛優遇データはそもそも当てにならない
    INDがFT1本入れてればOTだったのかってこと
    笛優遇数よりシチュエーションで考慮すべき

  42. 40
    ブルズって2回じゃなかった?
    てかそもそも30チームある中でクラッチ誤審に関してはブルズもレイカーズもどちらも被害者であってどっちの方がと言うよりもどっちも被害者なんだけどね

  43. 41
    シュチュエーションも何も
    残り2分でファールがあってポゼッション変わったら、レブロンがテイタムに叩かれたやつも何も無くなってるての。

  44. かつては名門だったチーム同士でクラッチ誤審マウントとりあうのつれえよ;;

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク