スポンサーリンク

日本バスケは「拝金主義」に陥っているのか?八村塁の代表批判で議論に


ニュース要約

■記事によると

・日本代表のエースである八村塁が協会と代表監督を公然と批判し、大きな波紋を呼んでいる。

・八村はSNS上で他ユーザーの投稿をリポストし、自身の主張を支持する意見を拡散している。

・リポストされた投稿の中には、日本のバスケ界が拝金主義に陥っていると批判する内容が含まれている。

・その投稿では、代理店とテレビ局が一時的なバスケブームを作り上げたと指摘されている。

・エース選手がその体制に嫌気を差し、代表から離れる現状が本末転倒だとされている。

・リポストに対し、多くのユーザーが賛意を示し、バスケ界の商業主義を問題視する声が広がっている。

・特に韓国戦での問題点を指摘する声もあり、八村の意見に同調する意見が多い。

・八村の発言を機に、日本バスケ界が選手中心の体制へ変わるべきだとの議論が活発化している。


スポンサーリンク
スポンサーリンク

ネットの反応

10: バスケ好きの反応 : 2024/11/15(金) 00:42:38.79
商業主義は批判されがちだし、その気持ちはよく分かるが、
一方で、スポーツの強さって最後は資金力であることも事実なんよね
リーグの強さだって、選手に高額をオファーできるようになれば、良い選手が集まってくるようになる
12: バスケ好きの反応 : 2024/11/15(金) 00:45:23.47
>>10
日本の場合まだバスケ文化も組織体制も金銭基盤も脆弱で模索中の段階だしね
金目当ての行為も仕方ないと思うわ
84: バスケ好きの反応 : 2024/11/15(金) 07:44:40.44
八村は未来の日本バスケを背負う子供達のためにやっていて日本代表もそのためにあるべきと言いたいんだろ
協会の金稼ぎに利用されてる現状に不満を持つのも分かる
199: バスケ好きの反応 : 2024/11/15(金) 09:55:12.47
拝金主義>代表の金集めの意義をちゃんと八村に納得させられない協会の不手際。金集め自体は必要なのは間違いない。
226: バスケ好きの反応 : 2024/11/15(金) 10:24:13.72
>>199
金集めじゃなくて、男子バスケが子供達のお手本になる様なバスケから外れている事を八村は批判したんじゃないのかな?
子供達のバスケに金集めとかお手本になる必要ないからな
例えば勝利至上主義とか勝つ為には体罰も当たり前みたいな状況に八村は嫌気がさしたんだと思う。
250: バスケ好きの反応 : 2024/11/15(金) 10:41:51.36
ぶっちゃけBリーグが商業路線になる事自体に何のデメリットも感じてないけどな
Bリーグでも金回りがいい=失敗してもいいからアメリカ挑戦したろってセーフティネットとして機能する訳だし
257: バスケ好きの反応 : 2024/11/15(金) 10:50:15.52
>>250
本当にそうなんだよ
人気出てリーグ収入増えて国内プロ選手が稼げるようになる→海外挑戦のリスク下がる、子供の進路先になる可能性上がる→将来的にプロバスケ選手が増えて代表強くなる
そりゃ今の代表選手が強化試合とかのドサ回りでしんどいのは間違いないがな。結局金が無いと世界的な良いコーチ陣も集められないわけでな
459: バスケ好きの反応 : 2024/11/15(金) 13:22:16.29
>>250
八村は金や人気のない時代、まともなプロのない時代の悲惨な日本バスケの環境を忘れたのだろうか
264: バスケ好きの反応 : 2024/11/15(金) 10:53:49.33
金儲けが嫌って八村は昔の日本バスケ界の方が好きだったんだな
拝金主義の北米スポーツに所属していてこの考えは意外すぎる
265: バスケ好きの反応 : 2024/11/15(金) 10:54:42.93
>>264
そりゃハッチからしたら代表活動なんて端金で受けたほぼボランティア気分だろうもの
271: バスケ好きの反応 : 2024/11/15(金) 11:08:32.69
拝金と言ってもあれだけスポンサーが付いてる八村はどう考えても恩恵受けてる側なんだけどな
同程度の成績のNBA選手と比較したらコート外での収入は桁違いでしょ
298: バスケ好きの反応 : 2024/11/15(金) 11:27:34.95
拝金主義は仕方ないって言ってる人達は
出場詐欺みたいな韓国戦はどう見てるの?

別に金儲けは必要だと思うけど出ないと解ってるのに
出場予定って売り込むのは行き過ぎだと思うが
信用無くしたら金稼ぐハードル上がって自分の首絞めると思う

381: バスケ好きの反応 : 2024/11/15(金) 12:30:10.58
お金もスポンサーも人気も大事
自分はあるライブ配信アプリをたまに見るんだが、やっぱパスケ知名度低かったよ
それにサッカー代表だと同時視聴してます。みたいなのよく見るけどバスケじゃ全然ない
でもそれが最近やっと少しずつ知ってる人が増えてきたし
18: バスケ好きの反応 : 2024/11/17(日) 19:56:42.08
バスケ協会は代表で儲けて下部の強化に繋げる
性善説で行くなら こんな感じだけど

2: バスケ好きの反応 : 2024/11/17(日) 19:49:55.64
ようは選手までお金が回ってこないんかね
36: バスケ好きの反応 : 2024/11/17(日) 20:04:56.96
>>2
やきうでもたま蹴りでも代表での報酬は微々たるもんやろ
3: バスケ好きの反応 : 2024/11/17(日) 19:50:56.05
8村は何を要求してんの?
353: バスケ好きの反応 : 2024/11/18(月) 07:35:02.58
>>3
バスケファースト
6: バスケ好きの反応 : 2024/11/17(日) 19:52:43.46
アメリカのプロスポーツ界は違うんか?
27: バスケ好きの反応 : 2024/11/17(日) 20:00:58.75
多く発言してくれるのは良いんだけど、具体的に言ってくれないとなんのコッチャです。
30: バスケ好きの反応 : 2024/11/17(日) 20:03:21.48
金儲けの否定は微妙かもね
94: バスケ好きの反応 : 2024/11/17(日) 20:31:29.56
「代理店とテレビ局だけでウハウハやっている」

これは意味不明。日本バスケなんて華やかにやってないと終わっちゃうよ。

126: バスケ好きの反応 : 2024/11/17(日) 20:51:46.79
代理店やテレビ局にとっても利益回収段階でも何でもなくて
それぞれ思惑あれど、行政も巻き込んでまだまだ盛り上げてでかくしようという最中だろ
開幕戦放送とかもしてくれてたのに
今が一番良い関係の可能性すらあるわ
96: バスケ好きの反応 : 2024/11/17(日) 20:32:08.42
電通やマスコミ使わずバスケの布教ってどうやれば良いのか
何か方法ある?
103: バスケ好きの反応 : 2024/11/17(日) 20:35:42.12
>>96
別に電通やマスコミ使うのはいいけどバスケ利用するだけして一緒に発展させる気あるのかってことやない?
110: バスケ好きの反応 : 2024/11/17(日) 20:38:29.78
>>103
八村が何かコメント出すまでは何が言いたいのか分からんな
116: バスケ好きの反応 : 2024/11/17(日) 20:41:22.70
>>110
そうやな
ここまで騒ぎになってるしきっちり意見は出してほしいな
114: バスケ好きの反応 : 2024/11/17(日) 20:39:56.94
スポンサー、広告代理店、テレビ局、バスケ協会、監督、チームがつながってて
そこで物事が決まってしまって
日本代表で一番の選手である八村の希望が通る余地がまるでない
みたいなことなのかな?

コメント

  1. NBA選手だからって言ってることがまともとは限らないって
    NBA見てる人ほどわかってそうなのにな
    なぜか八村ファンは八村の言動はすべて正しい
    JBAやホーバスが間違ってるって思考に陥ってるよな

  2. 韓国戦前のアレは正直どうかと思ったよ。
    ホーバスが八村出ないって言ったの撤回させられてたろ。
    あとW杯の時のチケット問題とか。
    協会にまだ膿は残ってんだなと。

  3. 協会の良い話あるよーって人

  4. 2
    金稼ぎ否定というか、そういう阿漕な部分のことな気はする

  5. NBAのアスリートは正しいし地球は平だよ

  6. スレ最初のとまべっちとか言うの俺はハチムラのこと理解してるんだよね的な雰囲気出してるけど
    ホーバスに切れてた理由の予想全く暴露の内容と違ってて草

  7. 谷沢とか豊玉の話って良くできてるな今思うと

  8. 拝金主義も何も本来は興行なんやでスポーツ
    金稼いで自立する事が第一や
    Jリーグみたく税金でなんとかしてくれ!お上が何とかしてくれ!って輩がバスケファンには多すぎる

  9. 4
    ナンバー掲載のいつもの人の記事でもそのことは大きいだろうって書かれてるね
    事前にコンディションの調整上壮行試合には出られないって協会に伝えてたようだし
    あんなやり方その時稼げても悪印象持たれたらどうするんだって思うでしょ

  10. 8
    Jリーグの税金なんてほぼスタジアム関連だけだろ。しかもそれは野球バスケ陸上スケートなど含めた全競技、何ならアメリカのスタジアムもそう
    スポーツ産業に疎過ぎな上に論点が違い過ぎる
    変な猛虎弁だからなんj焼き豚なんだろうがちょっとはB,Jで公開されてる財務諸表みたりしような

  11. 色々あるんだろうけど素人のツイートをリポストはちょっと他にやりようがあるだろと思ってしまう

  12. リポストなんかで濁さずに自分自身の言葉で語れよ
    話はそれからだ

  13. 8

    焼き豚は巣に帰りなさい

  14. 11
    正直一方的に協会やHCが悪いわけではないにしろ、概ね八村に同意してる。
    が、ここだけは同意しかねるわ。

  15. 八村が正しいか間違ってるか、は問題じゃなくて八村を御せるかが問題なんやろ
    NBAスタメンに離反されてるようじゃ代表HC失格だし、協会はなんとかすべき事案

    ただ個人的にはNBA>代表だから、八村はホーバス辞めるまで、NBAのみでもいいよ。てか八村の狙いはそこかもしれん

  16. 東京のこともあるし出ないなら出ないでいいけど、次だと鷹ちゃんもナビもいない可能性あるし、八村にしても全盛期は過ぎてるからキツいなあ。

  17. コーチ、監督だけみると打線の半分メジャー+国内スター組を上手く率いた原とか、切り捨て英断采配でグループリーグ突破した岡ちゃんもよくやったもんだなと思う。まあ、八村の場合1人だけ格が違いすぎてそれらとは違う問題かもだけど。

  18. ウィザーズでクズマとデニに負けてレイカーズに逃がしてもらったっていう
    スポンサー権力ありきのレイカーズ移籍だからなあ
    本人もNBAでHCにいらない扱いされた怒りを無関係なホーバスにぶつけてるのはあるだろう

  19. まだ本当のところは分からないけど、エブリンが自分の言葉で協会に意見した時はこんな変な騒ぎにならなかったじゃん
    協会おかしくね?ってほとんどの人が思ったはず
    今回そうでもないのは、やっぱり他人のツイートをリポストして変な憶測ばっかり立てられちゃったからだよね

  20. ウィザーズとか何年前の話してんだよ

    プロ経験があるコーチを呼ぶべきって発言から推測すると、NBAでは選手とコーチが対等あるいは選手の方が偉かったりもするからプロのコーチングはそういうものだと思っていて、
    ホーバスの一方的に叱りつけるようなコーチングは八村にとっては日本の部活とかでしか見た事ないスタイルだからアマチュアに見えるんだろ

  21. 八村には八村なりの意見があるんだろうけど発信方法が悪すぎたな
    他にも出てるけど具体的な内容が良く分からないわ
    もう代表で出ない気なら包み隠さず言えばいいのに

  22. 八村「すまん、レイカーズ初年だし大事な時期だから代表辞退するわ」
    ホーバス「わかった、じゃあ参加したくなったら連絡して」
    八村&関係者「なんだその言い草はァ!」

    この流れに関しては流石に八村陣営短気すぎない?
    ホーバスにとって自国開催のwカップ断られたのがそれだけ重かったから出た発言じゃないの?
    代表への参加意欲が不透明でも教会の方から毎回ペコペコ頭下げに行くって、力関係としてはそうなんだけど八村やその周りがそれが当然みたいな態度取っちゃだめだろ
    これまでの代表への貢献度を加味してもそれは駄目よ

  23. 19
    あたりまえだけどエブリンはホーバスにいかにも女子の二流監督とは言ってないからね
    言ってることの内容もやり方も全然違うんよ
    ハーフの選手が上に物申したってこと以外あまり共通点がない

  24. 22
    ホーバスの発言だけマイルドに改変してるやん

  25. なんかサッカーファン住み着いてるよなここ

  26. エブリンは帰化であってハーフではない
    ホーキンソンとはまた違うが

  27. 25
    住み着いてるのはバスケを殴り棒にしてサッカー叩きしたいだけのお前みたいななんJ民でしょ
    バスケのまとめサイトでサッカー叩きなんてしてたらバスケファンに嫌われて当然なのにサッカーファンが住み着いてるとか本当に頭がおかしいんだな

  28. 宮地さんの記事見ると協会がホーバスにLALの約束事伝えてなかったっぽいんだよな
    だからホーバスも八村も話違うってなってるからそこら辺の調整をなあなあにしてた協会が悪いわ

  29. カネを稼ぐのはいいがまっとうに稼げということだろ。
    「八村出場予定」なんて嘘言ってチケットさばいたり
    本人の許可なくポスターに使用したりすんなってことだ。

    これをやってるのが代理店とテレビ局だから
    八村がリポストしたんだろう

  30. 日本は人間未満で国際感覚がないからいかに日本の価値がないのか理解していない
    頭を下げ実益をもたらす強者の横暴を許す練習をすべき

  31. 27
    どうしたんだよ落ち着けw

  32. とりあえずスポーツ、芸術、アイドル、マスコミ、宗教とかは虚業と言って実益がないことを学ぶ所からだな

  33. バスケとサッカーは共通点が多く親和性も高いので両方好きな人間は多い

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク