バスケ好きの反応 : 25/03/01
レイカーズから今夜のクリッパーズ戦に向けての故障者レポートが発表になりました。
きのうの試合で膝を痛めた八村塁選手はきょうの試合は欠場。連戦のため、ドンチッチ、レブロンともにQuestionable。股関節を打撲したヘイズもQuestionable pic.twitter.com/01xeQ1mxmP
— Yoko Miyaji (@yokomiyaji) February 28, 2025
knee strainって「膝の捻挫」ではないです。
sprain = 靭帯や関節包の損傷、通称 捻挫
strain = 筋肉や腱の損傷、通称 肉離れ…なので。knee strainって滅多にしない表現なので私も夫も「ん?」となりますが、「膝周辺の筋か腱の損傷かねぇ」と連想します。私だったら腱とかなのかなって思うかな。
— Sayuri Abe-Hiraishi (@sy_littlelily) February 28, 2025
745: バスケ好きの反応 : 2025/02/28(金) 21:26:03.01
LAC戦楽しみにしてたけど今回は無理か
残念だけどPO完璧なコンディションで出るために休んでくれ
残念だけどPO完璧なコンディションで出るために休んでくれ
749: バスケ好きの反応 : 2025/02/28(金) 21:39:18.80
いやPOまで全休でいいだろ
764: バスケ好きの反応 : 2025/02/28(金) 22:57:57.59
八村は休むと長くなるからなぁ
765: バスケ好きの反応 : 2025/02/28(金) 23:15:33.73
PO直前くらいで戻ってくれることを望む
その間にレンを試して使い方を探ってほしい
あとグッドウィンあげてメルトン解雇
その間にレンを試して使い方を探ってほしい
あとグッドウィンあげてメルトン解雇
766: バスケ好きの反応 : 2025/02/28(金) 23:24:18.77
八村が膝痛めたの確か2回目だよな、2年目くらいにDF頑張るって言って実際頑張ってたけどすぐ壊れたとき
あの時はどんぐらい離脱したかなー
あの時はどんぐらい離脱したかなー
767: バスケ好きの反応 : 2025/02/28(金) 23:32:57.65
>>766
それがいつのことか知らんけど2年目は連続して休んだのは4試合が最長
それがいつのことか知らんけど2年目は連続して休んだのは4試合が最長
八村って謎の怪我(欠場)は長引くけど怪我らしい怪我はそこまで長引かない印象
771: バスケ好きの反応 : 2025/03/01(土) 01:10:02.73
マジで残念だな
間違いなく今がキャリア最高の期間だった
レブロンが1番若い今が1番優勝にチャンスがあると思うし
レブロンとルカがいる歴史に残るようなチームで主力なんてチャンスそうそう無い
来年こそなんて言ってられないのがこの世界
贅沢は言わないからPOに何とか間に合ってくれ
間違いなく今がキャリア最高の期間だった
レブロンが1番若い今が1番優勝にチャンスがあると思うし
レブロンとルカがいる歴史に残るようなチームで主力なんてチャンスそうそう無い
来年こそなんて言ってられないのがこの世界
贅沢は言わないからPOに何とか間に合ってくれ
775: バスケ好きの反応 : 2025/03/01(土) 04:53:51.89
寝て起きてウォーミングアップしたら問題なかったわとか言ってほしいわ
781: バスケ好きの反応 : 2025/03/01(土) 06:22:35.01
まあ膝捻挫って時点で軽くても今月半ばまではお休みコース
きっちり治そう
きっちり治そう
782: バスケ好きの反応 : 2025/03/01(土) 06:32:04.07
まあ捻挫の完治ほど大変なのはないからな
癖になっちゃうと特に
普通の人でぎっくり腰やって
度々やっちゃう人はそれ
癖になっちゃうと特に
普通の人でぎっくり腰やって
度々やっちゃう人はそれ
784: バスケ好きの反応 : 2025/03/01(土) 07:03:50.38
やっちまったもんは仕方ない
今は少しでも軽度であることを祈るのみだよ
復帰戦は、3月15日のDEN戦と予想しておくわw
今は少しでも軽度であることを祈るのみだよ
復帰戦は、3月15日のDEN戦と予想しておくわw
バスケ好きの反応 : 25/03/01
ルイがいないのマジで痛い。ズバッチ相手にサイズが欲しかった。
バスケ好きの反応 : 25/03/01
ルイの怪我が気になる。
ロッカールームに行く時、めちゃくちゃ痛そうだったし、接触なしの怪我って回復に時間かかること多いんだよな。
しかも最近調子よかっただけに、余計に心配だわ。
ロッカールームに行く時、めちゃくちゃ痛そうだったし、接触なしの怪我って回復に時間かかること多いんだよな。
しかも最近調子よかっただけに、余計に心配だわ。
バスケ好きの反応 : 25/03/01
今夜はARが60点取る日だ。
バスケ好きの反応 : 25/03/01
レブロンはプレーすると思うけど、ルカは分からん。ルイの膝がめっちゃ心配。
バスケ好きの反応 : 25/03/01
ルカは多分休むだろうけど、レブロンは24〜25分くらい出場しそうだな。
結局10〜14点差で負けて、「層が薄い」って騒ぐ未来が見えるわ。
結局10〜14点差で負けて、「層が薄い」って騒ぐ未来が見えるわ。
バスケ好きの反応 : 25/03/01
ルカが誕生日に休むわけないだろ。
バスケ好きの反応 : 25/03/01
ルカが「出場未定」って時は、90%の確率で出るんだよな。
バスケ好きの反応 : 25/03/01
今夜は控え組が頑張らないと厳しいな。
コメント
LALは今後の日程的にPIまで落ちる可能性がかなりあるからな
八村いなくても勝ってくれよ
結構深刻だよなこれ
八村ってレブロンやリーブスと同じくらいのプレータイム
だから酷使とまでは言えないって人たち居るけど全然違うからね
レデイックが使い潰す気なのかなぁって思うくらい違う
使えるメンバー酷使で押しまくるハムと何が違うの?とも思ったりする
八村抜きでヨキッチどう攻略するか楽しみではある
速攻もパワープレイも八村が要だし、守備は相手エースにつかされたり、ゴール下に入りゃリバウンドやブロックさぼらないし、全ポジションやらされてるって尋常じゃないのよ
チーム内の負担の大きさ断トツだぜ八村
レブロンやリーブスは守備さぼっても許されてるのになぁ
スタメンを盾にレデイックから因果を含められてるんじゃないの?とうがった見方しちゃう
ミソネタ戦前から左ひざにだけサポータしてたし
前の試合も腰をおさえていったん退場、痛みひいたからという八村の言い分をあえて丸呑みして碌な検査せず続行させてたし
チーム側の誰もケアしないとか扱いが酷い
これがレブロンやリーブスやルカなら大騒ぎだったろ
ロールプレイヤーだから仕方ないとしても何だかなぁって感じ
センター八村の弊害ってこれだよな
怪我リスク爆上がり
2 それ2月頭からずーっと言われてるけどね。蓋を開ければ2月は9-2。
7
ハムの時は怪我人続出してたし状況が違くない?
これからそれと同じ感じになるレデイックレイカーズかどうなるかみて判断しよう
きついはきついけど、今季全休というわけではないし、PI圏までは多少の余裕がある
まずは焦らず治療回復に専念してくれ
うーん
ハムなんか比べ物にならんほど優秀って結論は出たはずなんだけど
10
どの辺がどう違うのか説明してくれる?
見てたら分かるとかそういうのはいらん
八村ってレブロンやリーブスと同じくらいのプレータイム
だから酷使とまでは言えないって人たち居るけど全然違うからね
まず他2人とどう違うのか説明よろ
12
4で説明済みだよ
ID見たらわかるやん
八村って確かにいいプレイヤーでポテンシャルは感じるけど
シーズン通して出たことないよな?長時間出場してても明らかにパフォーマンス落ちるし、ステップアップする上でこの辺が1番懸念点なんだよな。
13
レブロンやリーブスは八村と比較して負担が少ないとでも思ってんの?
13
すまん、スマホからだとID見れないから分からなかったわ
DFの負担がかなり大きいのは理解するけど、OFFはトランジション以外スクリーナーか45度待機じゃない?たまに忍びしてるけど、最近ドライブ止められて諦めること多いし
その分、レブロンとリーブスからの攻撃が多いからOFFの負担大きい
要はチームで補っていると思うけどね。
確かにフレームとかフィジカルなイメージで誤解されるけど、長時間出るとしっかり摩耗するし、btbとかでもパフォーマンス落ちるタイプではある
だれでもそうだろ