スポンサーリンク

男子バスケ日本代表・リオ五輪世界最終予選反省会(動画あり)

男子バスケ日本代表リオ五輪世界最終予選反省会

432 : 2016/07/07(木) 12:38:16.47

チェコ戦、チーム戦術乏しく、個の力頼りだった割に思ったよりやれると思っちゃったのは俺だけ?
田臥はいいけどあのレベルだとシュート打てないな…
広瀬、橋本 小野とか国内限定レベルはもういらねー、伸びようがないし

2017からのW杯予選
田臥 田中 比江島 辻
渡邊 八村 馬場 ブレントン
竹内 竹内 太田 渡邊大我

東京五輪見据えて若手育成を

スポンサーリンク
スポンサーリンク

450 : 2016/07/07(木) 14:03:06.61

>>432
太田はもういいよ。
434 : 2016/07/07(木) 12:42:20.29

今回かなしかったのは、負けたことよりもしょうもないおっさんが多かったこと。
どうせ大敗するなら若くて伸び代あるやつをメインに呼んで経験させてほしかった
せっかく東京オリンピックが控えてるのに
439 : 2016/07/07(木) 12:53:53.77

田臥って何で得点力無くなっちゃったのかなー。
440 : 2016/07/07(木) 12:56:12.24

>>439
逆に今が一番得点力あると思うんだが
441 : 2016/07/07(木) 13:00:31.16

オフェンスもさることながら、チームとしてあのディフェンスで良かったのか?
コンセプトは分かるけど、この2試合全く機能しなかったよね
442 : 2016/07/07(木) 13:03:28.68

>>441
?@yokomiyaji

443 : 2016/07/07(木) 13:06:55.01

>>442
それ会見自体は見てないから、正しくないかもしれないけど、皮肉でしょ?
444 : 2016/07/07(木) 13:11:35.46

>>443
そういう戦術もあるんだろうが、皮肉だろうね
フランス戦もノーマーク出来すぎて、譲り合い状態だったしなぁ
日本側がいつもの感覚でマークしてる、チェックしてるつもりでも、相手からしたらノーマーク同然だろうし
447 : 2016/07/07(木) 13:51:47.63

>>441
露骨のインサイド固めなきゃいけない前提があるからあれが限界よ
458 : 2016/07/07(木) 15:26:59.69

10年以上前にジェリコが代表合宿かなんかで
ボールマンからめっちゃ離れて手だけ出してたディフェンスに向かって
「催眠術でもかけているの?それはディフェンスではない」
とバッサリ言ってたのを思いだしたわ。
470 : 2016/07/07(木) 17:10:01.14

これが世界との差だよ。

チェコの4番が5番の動線を確保するために三遠の太田に当たっているところ。
このぐらいやらなきゃ勝てないってこと。このぐらいぶつかれってこと。

477 : 2016/07/07(木) 18:11:54.49

日本のバスケはなんだかんだ言って筋力が足りない事が全てなのでは?って思ってきた。
当たりの強さは勿論、シュートも3Pのタフショットを腕力だけで決めてくるぐらいパワフルでないと世界で勝っていけなさそうだし。
496 : 2016/07/07(木) 20:13:19.74

実際ガチバスケやるとわかるけどフィジカルってかなり重要だよ
ないと簡単に押し込まれるしリバウンドやボール争いでも不利
フィジカルないと簡単にやられるし滅茶苦茶体力消耗する
もしフィジカルなしでやり合うならよっぽどスピードあるかシュート力ないと厳しい
499 : 2016/07/07(木) 20:19:50.65

ある程度安定して勝つにはやっぱディフェンスは絶対必要なんだよね
これが向上しない限り永遠に勝てないと思う
503 : 2016/07/07(木) 20:35:31.07

Bリーグで外国人とのマッチアップが常態化すれば
覚醒する選手も出てくると期待

そりゃ常に自分よりフィジカル下の奴としか
マッチアップして来なかった人間が
代表戦の時だけ立場逆転するんだからムリある
彼らに取っちゃ代表戦だけ別のスポーツだよ

506 : 2016/07/07(木) 20:46:59.34

>>503
でも前も書いたけど、特に竹内なんか若い頃から国際試合しまくって
このままじゃ駄目だってのは学んだはずなんだよね、早くに
それでも海外に挑戦しなかったのは様々な心理的要因からだろうけど
509 : 2016/07/07(木) 21:05:13.16

>>506
よくわかんないけど海外挑戦してても
順当に代表に選ばれる空気あったのかな
あの老害協会だと海外挑戦を良しとしない
なんてのも想像に難くない
優等生ほど障壁あったのかもよ
511 : 2016/07/07(木) 21:23:26.64

>>509
JBLに来てくれって勢力はいただろうけど、時代の空気というか、竹内ならどう考えても
何らかの後押しは可能だったはず
まあ国内なら安心・安定というか、確実に活躍できるし、そっちが勝ったのかなと思うが
確かにNBAの存在が難しい、でかすぎるし、ヨーロッパとかじゃコスパ考えちゃうよね
518 : 2016/07/07(木) 22:00:01.12

日本ってウエイトちゃんとやってるん?
筋肉なさすぎない?
519 : 2016/07/07(木) 22:14:58.90

近くで見ると結構ムキムキなんだけどな
521 : 2016/07/07(木) 22:30:06.44

チェコ戦みるかぎりオープンのシュート打ててるのに決めれてないから
徐々に開いていった感じだな
シュートチャンスは同じだけある
523 : 2016/07/07(木) 22:37:28.08

近くで見たらムキムキなんかな…

NBAの選手はテレビでみてもムキムキなのがわかるんだけどねぇ…

524 : 2016/07/07(木) 22:40:06.71

>>523
五十嵐ですらむきむきだったぞ
525 : 2016/07/07(木) 23:16:59.60

鍛えた上でもフィジカルは違うんじゃないの?トップの外人のレベルなんかわからないけど
素人からして体つきが違うもんな
568 : 2016/07/08(金) 10:59:15.98

>>525
精神的フィジカルていうのがある
実戦でガチムチ相手にむちゃくちゃ肉体ぶつけるパワープレイが当たり前にできるようでないとダメ
機械任せにジムで運動するだけでは風俗嬢遊戯といっしょ

例えばデルネグロっていう白人のガードいたけど、
彼なんか細いし頼りなさげな感じに見えるが屈強な選手につかれてもボールキープしながら思っ切り身体ぶつけていってた
オフェンスファウルぎりぎりのプレイでそれこそ乱闘覚悟じゃないとできないラフなパワープレイだが
平然としてたしそういう体力的、精神的なタフネスがあるから外のシュートも入る
島国リーグのユルいプレッシャーの中でいくらシューター気取りしてても無意味なんだよ

530 : 2016/07/08(金) 00:04:58.88

渡邊はドライブしてからジャンプ気味に止まる癖あるけどあれやめなさい
あと右手のドリブルがまだできてないね
両利きと言えるぐらいまで鍛えなさい
534 : 2016/07/08(金) 00:22:00.74

>>530
何か凄いブロック食らったとかファウル貰ったとかトラウマでもあんのかなあれ
いい時もあったけどね、昨日も
536 : 2016/07/08(金) 00:30:06.52

戦う姿勢はすごくよかったよ
完璧なブロック決めてたし
渡邊はまだチームを背負うプレーをしたことがない
しょせん2メートルの便利屋でしかなかった
これから上にいきたいならドライブしてからまともにフィニッシュする経験をどんどん積んでいかないと
566 : 2016/07/08(金) 10:26:32.85

日本もスペース取って2対1から攻めようとしてたけど
ほとんど成功してなかったな。
ガードの突破力がないのかスクリーナーが弱いのか
579 : 2016/07/08(金) 12:10:09.49

>>566
場面によっても違うと思う
スクリーンの使い方が上手くないとはよく聞くけど
(自分も上手く使えるわけじゃないが)
スクリーナーもどう行かせたいかとか次のプレイとか意図してないプレイも少なくないし
ボールマンとスクリーナーの意志疎通が出来てないパターンもあるよ
591 : 2016/07/08(金) 14:00:24.92

今回の代表が精神面で各国に劣っていたとは思えないけどね。
他の部分は大きく劣っていたけど。
593 : 2016/07/08(金) 14:04:49.84

は?比江島辻渡邊田臥橋本以外は劣ってたわ
595 : 2016/07/08(金) 14:25:38.62

日本の遠慮して強く当たらないクソ習慣はいつ消えるのかな…チームとかプレー環境によるんだろうけどさ
692 : 2016/07/09(土) 04:08:45.58

#0田臥、安定感はあるけど何かが足りない。というかプレイスタイルがまだ20年前の能代工業って感じでやっぱりもう世界の潮流から取り残されてるのでは。
#3辻、自分でシュートチャンスを作ろうとする動きもあり一番アグレッシブさがあった。彼をオープンにする戦略がオプションにあってもいいのに。頑張ってほしい。
#6比江島、やっぱりずば抜けて頭がいい。シュート力のあるガードということでチーム唯一の世界水準。次も頑張って欲しい。
#8太田、いつも通りもっさり。一つだけ光ったのは高い位置からの気の利いたスクリーン。でももういらない。さようなら。
#10&15竹内兄弟。ファールした後やシュート外した後の覇気のない顔見るだけで腹立つ。ただでかくて偶にミドル入るだけのポストでボールも収まらない様なセンターは二度と見たくない。
#11橋本、ただボールこねくり回しているだけの田臥よりいいんじゃない。勇気を持ったペネトレイトで何度かリズムを引き寄せそうになった。もっと見たい。
#12渡邊、速攻からのダンク決まってれば。期待していた程外入ららなかったが、チームとしてオープンにしてあげる動きがないと駄目なのかな。もっとプレイタイム長く見たい。
#16松井KJ、#25古川、シュート打たないシューターはいらない。ワイドオープン、イージーショットくらい決めろよシューターだったら。さようなら。
#34小野、#42広瀬、誰だっけ?戦犯。下らない挑発してファウル貰ってニヤついてるヒマあったら動け。二人ともオフェンス中の動きが徘徊老人にしか見えない。二度と戻って来るな。
監督、長谷川、最大の戦犯。無策。先手を取るようなオフェンスプラン全く無し。タイムアウト中、「駄目だったら○◆○▲」って何度もマイクに拾われてたが、作戦で「駄目だったら」って何だよ。一生体育の先生でもやってろ。

総括、日本の中で悦に浸ってる老害の蛙達、昔は凄かった元NBAプレイヤーらは涙を飲んで切り捨てて、比江島世代を中心に渡邊、馬場(八村は大して期待してない)らの世代に切り替えないと4年後世界に大恥さらすことになる。
あと体育の先生は切ってNCAAからまともな監督引っ張って来い。頑張れ。

693 : 2016/07/09(土) 06:08:57.14

>>692
好みが色濃く反映されてる評価だが言いたいことは大体分かるよ
やっぱりアジアではない当たりに苦しんだところもあるんじゃないかなの思う
今回の経験を持ってかえって伝えるなり自ら昇華するなりして次に繋げて欲しいところだよね
695 : 2016/07/09(土) 08:45:23.96

>>692
選手の評価には概ね同意するが、ここまで来れたのは長谷川の功績だろう。今まで十数年アジアで4つにも入れてないんだから。

それに個々のサイズと能力に差がありすぎて、監督かえればすぐに追いつけるとも思えない。もっと強化の根本的な部分に問題があると思う。

ま、2試合なのに使えないベンチメンバー使いすぎとか、ゾーン多用しすぎとか不満なところはあるが。

696 : 2016/07/09(土) 08:57:13.04

>>692
あと、竹内兄弟いなくなったら、全くリバウンドとれなくて、散々たるものになるよ。
確かに二人ともオフェンスにバリエーションがなくて不満あるのもわかるけど、リバウンド、走力、シュート力考えたら合わせの「4番」プレーヤーとしては、ベストだとと思うけど。他にまともなセンターがいないのが問題。
703 : 2016/07/09(土) 09:07:59.97

>>692
>ただでかくて偶にミドル入るだけのポストでボールも収まらない様なセンターは二度と見たくない。

センターじゃないからね
ナチュラルポジションのPFとしてならどうだよ

708 : 2016/07/09(土) 09:26:33.04

>>703
リバウンドはどっちも頑張るけど、兄弟は結構機能分担してて面白いよね、Fとして見たら
代わりがいない以上は竹内は当面不可欠。馬場は小野や太田と入れ代わりに入るだろう
田臥は思ったよりOFに機能しなかったね。古いというかチーム全体のスキル不足もある
699 : 2016/07/09(土) 09:00:48.01

録画で2試合見直したけど、渡邊雄太は結構やれているし、伸びしろあると思った
日本初のガチの国際試合で経験不足なのに周りが期待しすぎだったと思った
比江島、辻も良かったし。結果を早く求めるんだったら、竹内兄弟を外国人2人に変えるしかないね
その時、太田と小野は外れるね
717 : 2016/07/09(土) 09:46:17.41

竹内兄弟が要らないなんて正気の沙汰じゃないよな。
物足りない部分があったとしても日本のトップインサイドプレイヤーなわけだから。

766 : 2016/07/09(土) 18:53:08.81

つか、比江島本当に凄いな
あのドライブコース見つける嗅覚は本当にヤバイ
ドライブあるから外がいきるっていう普通とは真逆のタイプ
767 : 2016/07/09(土) 20:05:26.04

>>766
ナチュラルに言っちゃってるけど
「外」が大前提 ってのを「普通」として捉えちゃうのが日本人なんだろうなぁ
もちろん外と内は表裏一体だから優劣つけられないけど・・・

ドライブ技術って結局は1on1に集約されちゃうんだけど
日本は1on1を軽視してるからなぁ・・・

768 : 2016/07/09(土) 20:18:54.47

>>767
レベルあがるとスラッシャーいなくなってシューティングゲームになるのはnbaでも同じだろ
ドライブって体格や身体能力がもろ出るからな
結局ジョーダンが最強なのは、あのドライブあったからだし
769 : 2016/07/09(土) 20:25:55.05

比江島すごいって言うけどさ
比江島はそれだけ努力してるよね

代表来てからだけ見ても、まずボール運べなかったし
外も入らなかったし、ドライブもアジアでも割って入る事も出来なかった
たまに割って入ってもシュート打てずパスをしようとしてTOやタフショットで外すとか
ディフェンスもガードにまともにつく事が出来なかった

そういうのを1つずつ潰していって
いまやOQTでも普通に1番もこなしエースもこなすようになってるし
ほんと地道な努力をしてんだなって思うよ

774 : 2016/07/09(土) 20:39:30.00

最初の頃は世界相手じゃまともにドリブルすらつけないと言われてただろうなあ
807 : 2016/07/10(日) 00:31:02.08

田臥 タブーになってるのかもしれないけど、田臥メンバーにいらないんじゃない?寧ろリズム悪くしてる。シュート(打つ気も力も)がないことが分かってるから最初からコース切られてる。
かといってペネトレイトする訳でもない。知名度という偽の安心感以外の存在価値なし。さようなら。
辻 スタメンじゃないのが不可解なくらいシュートセンスも実際のシュート力も文句無しにある。比江島とツーコンボガード体制で決まり。本当に4年後頑張れ。
比江島 左サイドアイソレーションでオープンになったら迷わずペネトレイトするクレバーさと度胸は今のチームで比江島くらい。元NBAプレイヤー(田布施だっけ?)いらないから比江島1番が適正。
太田 同じもっさりでも竹内兄よりはまし。高い所からのスクリーンは確かに効果的。あとはハイポストの深い所でボールが収まる様になってインサイドの起点になれれば何とか使い物になるかもしれない。
竹内兄弟 兄よりは弟の方がまだ機能してた。が、なんだあれ、折角シュートモーションでファウル貰ったのに外にパス出す頭の悪さはもうこの歳なったら治らないだろう。二人揃ってさようなら。いつまでも「黄金時代(ウィキペディア)」とか言ってるからこんな事になる。
橋本 チェコ戦は存在感なし。未来のない田臥よりもプレイタイム与えて上げればいいのに。
渡邊 うーん、もっとやれる筈なのかこれが今の実力なのか分からない。ブロックされても直後にブロック仕返す意気でチャレンジし続けて欲しい(ただ、不用意なターンオーバーだけは減らさないと2番3番の役割は任せられない)。
松井古川 松井はシュートチャンス無駄にしなかっただけ及第点。煮詰まった時の切り札になれれば。古川?まず髭剃れよ。
小野広瀬 試合出てたっけ?あ、出てなかった事が最大の活躍。小野が千葉ジェッツで一番得点多い(ウィキペディア)って、他の選手試合中何してんの?寝てんの?
長谷川 単調なオフェンスプランの原因、1.一つ飛ばす様なパスがないからディフェンスが動かない、相手の目線も切れない。2.ポスト入れても周りが止まったまま。3.インサイド切り込んでの合わせとか、メリハリ効いたプレイがない(一つだけ太田のいいプレーあった)。
無意味な采配(メンバー交代)、予定調和で全く流れ変える気のないローテーション。全員出さなきゃいけないルールでもあるの?国際ルール変わったの?
明らかにこの時間下げちゃいけない選手や、逆にコートに立たせちゃいけない選手いるだろ。
3クォーター中盤のメンバー(比江島辻渡邊太田竹内弟)が現時点ベスト/スターティングメンバー。あとは松井橋本あたりをアクセントにしていけばいいのに。今の日本にGSWの様な「民主的」なローテーションは百年早い。
ということで、繰り返しになるが、まずは監督を変えよう。時代遅れの学生バスケのロートルは迷わず切り捨て、
(アメリカの)カレッジバスケの様な現代のシステマティックなバスケットが出来る有名でなくてもいいから基礎から教えられる堅実な外国人監督求む。
808 : 2016/07/10(日) 00:39:24.79

>>807
お前ちゃんとみてないだろ
ドリブルのスペシャリストの田臥がいるときはオフェンスを長くできてるし高い位置の先週がプレッシャー嫌がってすぐボール手放そうとする
反対に比江島だと、すぐシュート打つ展開になるから外したら速攻くらう
812 : 2016/07/10(日) 01:33:33.33

>>808
確かに諸刃感はあった。外してからの速攻で危なっかしい場面が凄く多かった
ただ、あればかりは仕方ない。田臥が軸だとどうしても決定力が犠牲になる
渡邊や辻をもう少し活用したいとこだな
813 : 2016/07/10(日) 01:35:21.04

>>807
俺の気持ちとだいたいあってる

辻のこと過小評価してたわ
今の日本で最高のシューター

あと長谷川の不可解な交代は本当どうにかしてほしい
チェコ戦結局負けただろうけど、1Qの意味不明な交代から一気に離されたし
田臥ヒエジマ(辻)渡邊竹内兄弟のメンバーはバテるまで引っ張るべきだった

814 : 2016/07/10(日) 01:44:15.49

>>813
あの交代はマジで意味不明だったな
824 : 2016/07/10(日) 08:35:12.71

マッチアップに対して1on1で勝つことが全てだと思う。
834 : 2016/07/10(日) 11:07:22.47

>>824
その通り
そして1対1強くなるには人生崖っぷちで1対1を練習でも実戦でもやり続けるしかない
日本には残念ながらそういった環境はない
コーチの頸動脈絞めてでも自分を主張するプレイヤーが出てこないといけない


日本 vs ラトビア フル動画

日本 vs チェコ  フル動画

スポンサーリンク
スポンサーリンク


日本代表

コメント

  1. 434 : 2016/07/07(木) 12:42:20.29
    今回かなしかったのは、負けたことよりもしょうもないおっさんが多かったこと。
    どうせ大敗するなら若くて伸び代あるやつをメインに呼んで経験させてほしかった
    せっかく東京オリンピックが控えてるのに

    ↑こいつ実際若手で代表組んだら
    リオオリンピックは捨てたんかい!て文句いいそう

  2. 渡邊はドライブしてからジャンプ気味に止まる癖あるけどあれやめなさい
    あと右手のドリブルがまだできてないね
    両利きと言えるぐらいまで鍛えなさい

    でたでたプロ級の選手に技術的批判をする素人。
    この前ダルビッシュに喧嘩売った素人野球評論家みたいだ

  3. ※2
    残念ながらインサイドからコンバートされたアウトサイドの選手って日本代表クラスでもハンドリング良くない。正直、渡邊とか金丸よりも各県の国体クラスのガードの方がよっぽどハンドリングいいという事実…

  4. ※3
    そりゃそうやろ
    そうだけど、渡邉より超低次元の2ちゃんのバスケ素人が
    渡邉に対して上からってのがおかしいわ
    もっと言い方考えないと

  5. 渡邉に関してはドライブもかなり上手い方だがな。
    そりゃあ世界に比べれば劣るが

  6. 渡邊は中3の時174でGしてたけどね
    そこから急激に伸びて高校卒業する時には2m越えてたけど

  7. TOを減らしたい。

  8. 1対1ができるのが比江島だけだったのは同意
    馬場をどこまでそのレベルにできるか…

  9. サムシティの魅せるバスケ連中より遥かにハンドリングあるであろうプロの人たちがダメ出しされる世界レベル想像つかん

  10. ハンドリングだけならサムシティの方が日本代表より比べ物にならんほどいい。
    ただ日本と外国のハンドリングの違いってスキルの問題だけでは無い気もするが何かよくわからない 笑 手の大きさとかもあるみたいだし…

  11. 全国大会でやったことあるが
    沖縄代表の選手、ドライブのリズムが独特でやりずらかった
    外人はもっとタイミング取りづらそう

  12. あの二戦だけじゃ評価出来んとこあるわ。
    橋本が良かったツー人はアジア予選を見た方がよい。安定感が全然ない。チームが落ち着くのは田伏だがディフェンスと得点力の無さが致命的。で今後考えるとやっぱ辻になると思う。
    竹内兄弟をディスっている人は日本のビックマンのレベルを知らなすぎ。あれだけスキルと走力がある選手は過去を見ても山崎とかくらいだよ。ディフェンスもあのレベルだときついが他の日本人選手の10倍まし。あとはベストの金丸を代表でもっかいみたい。

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク