スポンサーリンク

【NBA】タウンズのサラリー高すぎ?今オフに放出される可能性はあるのだろうか


39 : 2024/06/03(月) 22:35:23.92
捨てKATをどこが拾うのかで勢力図が変わりそうな来シーズン
指名権大放して拾えよOKC
50 : 2024/06/03(月) 22:50:53.24
>>39
優勝狙うMINがオールスター選手放出して指名権大量ゲットとかギャグが過ぎる
56 : 2024/06/03(月) 22:56:46.72
>>50
もらった指名権使ってそこそこのバックアップセンター取れればまだ優勝狙えるやろ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

59 : 2024/06/03(月) 23:00:14.63
>>56
なるほどオールスター選手を出して指名権もらってその指名権をバックアップセンターと交換か。
やっぱりギャグが過ぎる
97 : 2024/06/04(火) 08:05:26.60
>>59
なんでKATを出さないといけないかわかってなさそう
104 : 2024/06/04(火) 09:00:54.58
>>97
ゴベア出した時点でタックスモリモリになること分かってたのに
KAT出して指名権回収とかアホすぎ
これでチームが弱くて損切りならまだ仕方ないけど市場価値も上がっててWCF行ったのに再構築て
131 : 2024/06/04(火) 10:59:43.30
>>97
KATをバックアップセンターに交換する案わからんから詳しく教えてくれ
133 : 2024/06/04(火) 11:06:50.47
>>131
まず「サラリーキャップ」と「タックス」について
学んでから出直して来い。
49 : 2024/06/03(月) 22:50:14.04
KATでダンプしてJVでも獲ってくればおけ
51 : 2024/06/03(月) 22:52:19.01
KATあんなに頑張ってたのに捨てられたら可哀想過ぎる
54 : 2024/06/03(月) 22:55:31.45
KAT 49M
ゴベア 43M
アント 35M
マクダニ 22M

どう考えてもKATが一番割高や

55 : 2024/06/03(月) 22:55:45.39
割と真剣にKATとカワイトレードでいいだろ
KATはポジョと大の仲良しだしLAC組とは仲が良い
60 : 2024/06/03(月) 23:04:39.87
>>55
カワイ何てトレードされる訳無いだろ
64 : 2024/06/03(月) 23:13:01.73
実際はDETとかUTAHみたいな微妙なとこ行くんじゃないの
74 : 2024/06/04(火) 00:25:29.15
ADとタウンズ+コンリーのトレードどうよ
75 : 2024/06/04(火) 00:27:23.38
>>74
それはADにとってどんなメリットが?😡💢
76 : 2024/06/04(火) 00:28:02.88
格上のADが来たらアントFMVP取れないけどそれでいいのか🙄
136 : 2024/06/04(火) 11:13:29.33
KAT結局要らねえって話ならゴベアとトレードで良かったな
MIN側は指名権いくつかケチれそうだし
UTAHはマルカネンKATの大型4割シューターコンビが結成される可能性もあった
138 : 2024/06/04(火) 11:20:46.09
>>136
「要らねえ」じゃ無いんだよ。
「要るけど手放さざるを得ない」なんだよ。
141 : 2024/06/04(火) 11:34:49.14
>>138
何が言いたいのかわからんけどKAT出すのはMINの都合だろ
ペナルティはあるけどキープもできるんだし
メリットデメリット天秤にかけて結局出したいなら不必要ってことだろ
151 : 2024/06/04(火) 12:14:38.51
>>138
手放そうとしてるのはそうなんだがそれで代わりがバックアップセンターってのがギャグなんやで
188 : 2024/06/04(火) 13:39:25.48
KAT⇔ランドルは有り得ない?
MINはサラリーダンプで2ndエプロン脱出。
NYKはPFのグレードアップ。ただしハーテンシュタインは諦める。
これに加えてアヌノビーがPO破棄して再契約になったら、一気にキャップ超えるけど。
199 : 2024/06/04(火) 14:05:51.37
KATトレードは具体的な話はほとんどでてないのに憶測で話進んでるだけだしなあ
スポンサーリンク
スポンサーリンク


NBA・米国バスケ

コメント

  1. MIN的には今年までにリング取るつもりだっただけでは
    本来ならトレードした年に今年くらいの活躍して、補強ポイント見つけたかったんだろうな
    まあアントとマクダニのルーキー契約中が一番のチャンスだったから
    それでもアントいる限り優勝狙えるだろ

  2. 1
    いや来年まで狙ってただろ
    それならコンリーニキールと2年契約なんかしないわ

  3. KATめちゃ高いな

  4. 良い選手だけど給料ほどじゃない、って感じか

  5. サラリー度外視でならKATはMILで見たい
    ロペスの後継者としてスリーが打てるセンターはヤニスと相性はいいはず
    ただサラリーがなぁ

  6. スリー打てるセンターなんて
    どこにいっても合うだろ笑

  7. 完全解体で再建するならともかく、現時点でKATを手放す意味が全く無いわ
    あと1年は今のロスターをほぼ維持できるし、アントの次の契約まではKATと組ませるべき

  8. このままロスターキープすると贅沢税がとんでもない事になるってのとウルヴスのオーナーが贅沢税払うタイプじゃないって前提があるからKATトレード説はある程度信憑性があるのは前提じゃないの?

  9. 優勝狙うのにKAT放出する理由あるの?
    無理にロスターいじって失敗なんてどれだけ見てきたことか。

  10. ※9
    バカ高いタックスを払いたくないってのは理由にならんのか?
    優勝狙うならいつでもいくらでも金払うなんて言ってくれるオーナーはLACとかGSWみたいな超大富豪だけだって認識だったが

  11. アンダーソンはアーリーバード権だから、再契約はほぼ無理
    従兄弟は来期までで、ナズもおそらく来期まで
    幸い今年のドラフト権はあるのでドラフトで当てつつ
    他はミニマム契約しかできないから、そこでも当たりを引いて
    今期以上の戦力にしないといけないからKAT云々なのかね
    コンリーお爺ちゃんには優勝して欲しいんだけどな

  12. KATはセンターもウィングもできてボールもダムダムしない、どこのチームにも間違いなくフィットできる選手なんだけどね。
    そういう観点では需要は高そうではある。

  13. TORに来ねえかなぁ、絶賛フロア広げられるビッグマン募集中やで。GTJとかパートルとブルブラと指名権あたりでどうや

  14. 10
    レイコブは超大富豪じゃねーぞ。オーナーの総資産なら下の方。

  15. KATがどこにもフィットするってのはともかく、1試合に2回くらいの頻度でダムダムアホムーブはするぞ

  16. オーナーがタックス絶対払わないマンだから放出説があるんだよな
    チーム売却してる最中でしかも揉めとるという
    最後に優勝してえからタックス払うよってなったらKATキープするだろうけど

  17. 出すとしてもギャンブル的に他のポジションのオールスター級じゃないと選手もファンも納得しないやろ。交換相手で指名権とかバックアップセンターとかあり得るわけが無い。

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク