スポンサーリンク

【NBA】レイカーズが2巡目55位で位でブロニーを指名!父レブロンとの競演に大きく前進


スポンサーリンク
スポンサーリンク

204: バスケ好きの反応 : 2024/06/28(金) 07:06:27.53
ブロニーきたぁあああ
205: バスケ好きの反応 : 2024/06/28(金) 07:07:10.94
歴史的瞬間
206: バスケ好きの反応 : 2024/06/28(金) 07:07:29.29
17位ならともかく55位とか誰指名してもあんま変わらんだろ
208: バスケ好きの反応 : 2024/06/28(金) 07:07:50.78
来年にはキングとブロニーが史上初めて親子で同時にNBAチャンピオンになる日が来るんだよな?
209: バスケ好きの反応 : 2024/06/28(金) 07:07:54.57
リッチポールは追加ボーナス貰っていい
210: バスケ好きの反応 : 2024/06/28(金) 07:08:07.63
きたあああ
211: バスケ好きの反応 : 2024/06/28(金) 07:08:28.86
さあああああああああ
1番の見どころきました
212: バスケ好きの反応 : 2024/06/28(金) 07:08:49.28
なんか草
213: バスケ好きの反応 : 2024/06/28(金) 07:09:17.68
ガチでブロニーいくのか
214: バスケ好きの反応 : 2024/06/28(金) 07:09:44.23
スタッフニヤニヤしとるやん
215: バスケ好きの反応 : 2024/06/28(金) 07:10:15.73
LeBron James & Bronny James now have the most combined points by a father-son duo in NBA history with 40,474 PTS.

216: バスケ好きの反応 : 2024/06/28(金) 07:10:22.43
55位だし大半はNBAでろくにプレーしないやつらなんだからキングのご機嫌取りに使ってもいいやろ
わざわざここでわけわからん指名して不貞腐れキングにする必要はない
217: バスケ好きの反応 : 2024/06/28(金) 07:10:30.30
他球団は見向きもしなかったのにLALほんとにやっちゃったか
レブロン私物化しすぎだわ
218: バスケ好きの反応 : 2024/06/28(金) 07:10:31.79
Rich Paul is calling teams and telling them that Bronny will go to Australia if they draft him.

リッチwwwwwwwwwwwwww

219: バスケ好きの反応 : 2024/06/28(金) 07:11:03.32
うおおおおおおお
220: バスケ好きの反応 : 2024/06/28(金) 07:11:05.07
知ってた
221: バスケ好きの反応 : 2024/06/28(金) 07:11:16.57
本気でやりやがったのか
222: バスケ好きの反応 : 2024/06/28(金) 07:11:17.07
きたああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwww
223: バスケ好きの反応 : 2024/06/28(金) 07:11:20.93
マジで草やっぱ笑タイムはレベル違うね
224: バスケ好きの反応 : 2024/06/28(金) 07:11:23.19
ホントにやりやがった
225: バスケ好きの反応 : 2024/06/28(金) 07:11:24.91
とったなマジで
226: バスケ好きの反応 : 2024/06/28(金) 07:11:37.48
キングGOATの遺伝子を継ぐ者
228: バスケ好きの反応 : 2024/06/28(金) 07:11:47.17
今年のNBAドラフト終了
231: バスケ好きの反応 : 2024/06/28(金) 07:12:19.86
ここまで露骨な縁故採用の瞬間を見られる機会もそうないからいい経験になったわ
232: バスケ好きの反応 : 2024/06/28(金) 07:12:31.60
これがshowtime Lakersや
235: バスケ好きの反応 : 2024/06/28(金) 07:12:38.32
レディック「HCやめてもいいですか?」
236: バスケ好きの反応 : 2024/06/28(金) 07:12:39.46
やはりレブGMは格が違った
237: バスケ好きの反応 : 2024/06/28(金) 07:12:50.72
今年もオフシーズンの覇者の座は渡さないぜ
239: バスケ好きの反応 : 2024/06/28(金) 07:13:01.63
まぁ2巡目で遊んでもいいけど、このお笑いチームは試合にまで出すからね
240: バスケ好きの反応 : 2024/06/28(金) 07:13:03.11
NBAはエリートの集まりとかいう幻想はなくなったな🙄
241: バスケ好きの反応 : 2024/06/28(金) 07:13:04.90
60人の枠に入るかどうかで人生ガラッと変わる奴もいるだろうに
243: バスケ好きの反応 : 2024/06/28(金) 07:13:49.66
キング並の身長はほしかった
次男がちょっとデカいけど身体能力はブロニーのほうが高そうなんだよな
244: バスケ好きの反応 : 2024/06/28(金) 07:14:08.29
まぁ55位なんて次の年には消えてるかもしれない奴の方が多い(ジノビリとかは稀)からビジネス的観点でブロニーはまぁ無しでは無いのでは
248: バスケ好きの反応 : 2024/06/28(金) 07:14:33.84
LALはESPNが選出したドラフト対象選手内ランク55位の選手を55位で指名しただけなんだが?
252: バスケ好きの反応 : 2024/06/28(金) 07:15:25.57
やりにくいだろうに
253: バスケ好きの反応 : 2024/06/28(金) 07:15:26.54
サマリ楽しみだわ
256: バスケ好きの反応 : 2024/06/28(金) 07:16:09.77
バスケ以外には親子でチームメイトってあるんかね
259: バスケ好きの反応 : 2024/06/28(金) 07:16:46.85
>>256
有名なところでケン・グリフィー

なんなら親子で2者連続ホームラン打ってる

270: バスケ好きの反応 : 2024/06/28(金) 07:17:59.36
>>259
そりゃ凄いわ、
258: バスケ好きの反応 : 2024/06/28(金) 07:16:18.64
シフィーノすらろくに使わないのにブロニー試合でたら笑う
260: バスケ好きの反応 : 2024/06/28(金) 07:16:57.62
将来制作予定のドキュメンタリーと伝記映画のストーリー整ったな
263: バスケ好きの反応 : 2024/06/28(金) 07:17:12.69
この時点でおもろいが、シーズン始まるまでにカットされたら脱帽
266: バスケ好きの反応 : 2024/06/28(金) 07:17:43.00
LeGMここに極めりだなあ
267: バスケ好きの反応 : 2024/06/28(金) 07:17:53.34
いくらかっこいい事言っても客呼べて数字取れるやつが正義だ
この極東の過疎スレでもレスが伸びる
271: バスケ好きの反応 : 2024/06/28(金) 07:18:02.74
大学1年であのスタッツで2巡目でも指名されるって良くない意味でやばいよな
父親がレブロンじゃなかったら間違いなく話題にもされないレベルだし
レブロンが引退したら即クビになるんじゃないか?
272: バスケ好きの反応 : 2024/06/28(金) 07:18:03.34
ADは納得してるのか
273: バスケ好きの反応 : 2024/06/28(金) 07:18:22.10
引退ツアーに1シーズン使うからよろしくな!w
276: バスケ好きの反応 : 2024/06/28(金) 07:18:54.63
ブライスくんだっけ?次男までいけるか?
283: バスケ好きの反応 : 2024/06/28(金) 07:19:50.88
>>276
その頃までにルーキーマックスまで契約させないとなブロニーに😎
282: バスケ好きの反応 : 2024/06/28(金) 07:19:44.27
ブロニーは当然スタメン
レブロンが2人いるようなもん
反則級の超戦力を2巡目で獲得とか優勝間違いなしだろ
292: バスケ好きの反応 : 2024/06/28(金) 07:21:29.05
レイカーズほんま滑らんなあ
スポンサーリンク
スポンサーリンク


NBA・米国バスケ

コメント

  1. レイカーズはキングと3年契約結びなおすかもって話あるしまじでブライスまで持つかもね
    その時には当然ブライスもレイカーさ

  2. レディック+ブロニー爆誕w
    バブル優勝に大きく貢献したのは確かだけど、やりすぎじゃね
    コービーみたいに生え抜きでもないのにすごいわ

  3. 親子共演は歴史的なことだけど、ここからのLALは数シーズンかけてのレブロン引退パレードかな

  4. どうせ55位指名だから別に良いけど、忖度でスタメン起用しそう。フィーリングが合ってるみたいなフワッとした理由で。

  5. 名門チームを私物化できる程の偉大な選手なのは認めるけどファンとしては少し悲しいな
    ここまでしてくれるLALにレブロンは何をもたらしてくれるんだろうか?せめてもう一度くらい優勝の夢を見せてほしいな

  6. 八村nbaに専念しないんだ、って少し思ってたけどこんなチームに4年に一度を放棄するのもバカバカしいわな…

  7. シーズンインからベンチ入り→2試合目で初出場→ズタボロに負ける→TDLでAD移籍

    ここまでやってこそエンタメ完遂

  8. レブロンの契約次第ではブロニーの風当たりも変わってくるやろなぁ

  9. 心臓のこともあってブロニーには頑張ってほしいけど、改めてこれは「笑タイムレイカーズ」だなぁ笑

  10. 「2巡目なんてどうせ当たらないから誰でもいい」
    とは言うけど無駄にしていいもんでも無いぜ。もしかしたら当たるかもしれない。ブロニーなんてドラフト外で取れただろうに、そこはLeGM発動だな

  11. これレブロンは同時出場するためにガベージタイムも休めないじゃん。

  12. キャンプの結果関係なく多分ブロニーを試合に1回は出すと思うぞ
    1回だけなら良いんだけど

  13. 仲良いお友達を新米監督へ、息子を指名させ、自身もMAX契約を望む。
    LeGMとか呼ばれてるけど、今までここまでチームを私物化したプロスポーツ選手はいただろうか?

  14. さすがにワロタ(アカン)

  15. えー、ここでブロニー君の大学キャリアスタッツ貼っておきます
    19分
    4.5P(FG %36-26-67)
    2A
    2.8R
    なお、チームメイトのスタメンPGアイザイアコリアーの平均
    19.6P-7A-5.5R

    でぃ、ディフェンスに期待だから‥!

  16. レブロンとブロニー、どっちが先にプロ引退するのか見ものである

  17. これで56〜60位から活躍する選手出てきたら面白いな

  18. まあこれを貸しにしてレブロンに多少減額させられるなら意味はあったといえるかな
    契約までいいなりなら指名権をドブに捨てただけになってしまう

  19. 55位でレブロンの機嫌取れてレブロン遺伝子の覚醒もワンチャンならありだべ

  20. 2000年以降でそこそこ活躍したと言えるのは55位以下指名は(ドラフト外除く)
    スコラ、アミール・ジョンソン、ゴータット、セッションズ、ミルズ、リード
    最近は2020年のリードくらいしかまだいないな

  21. 大学時代に活躍してなくて下位指名でスタメンに
    入った選手いるの?ブロニーのスタッツは酷い
    LALは絶対優勝はないから客寄せパンダが必要なのは理解できる

  22. 結局どんな国でコネが最強なんだな

  23. キングとかいうプレイングGMのGOAT

  24. 55位ならまぁいっかって感じ

  25. 必要以上に叩かれるブロニーがかわいそう

  26. 歴代の55位〜60位指名でNBAに長く残った選手なんてほぼほぼ居ないんだからいうほど悪くはないと思うけどな
    ただ去年の成績は富永>ブロニーだったのに、富永は指名されずブロニーが指名されたのは少し腹立った

  27. マーケットは別として競技力という面ではレイカーズ終わったな完全に
    レブロンが引退しても再建に10年以上かかるんとちゃうか?

  28. 安西先生「チームのためにレブロンがいるんじゃねえ、レブロンのためにチームがあるんだ」

  29. 真プリンスきたな

  30. レブロンが3年契約したら勝てないLALを数年それ以上応援しつづけなきゃ
    ならないLALファンには同情するわ

  31. 26
    冨永と比べるのであれば流石にブロニー取るほうが嬉しいわ
    遺伝子最強な分、将来性はブロニーの方がワンちゃんある
    冨永が活躍する未来はBリーグでしかみえない

  32. 賛否両論あるけど頑張ってほしい

  33. 隙あらば富永

  34. 毒親

  35. キング「ほな、PO破棄して優勝候補に移籍しますんで」

  36. アメリカン長嶋一茂w
    と思ったけど同じチームのパパへの配慮って意味ではラミレスJrの方だな、知名度低すぎるけど

  37. ブロニーが悪質なファールを食らって
    怒り狂うレブロンが見られるのは今だけ!!

  38. 息子の前でも直帰ングするんだろうか

  39. ノムさんもカツノリとったし、いい話ってことにしとこ

  40. レブロンってHCだったっけ?

  41. ブロニーはディフェンス評価されてるのにオフェンススタッツ貼ってどうすんの?
    コンバインではシュート決めまくってたし、
    流石に富永よりは上だわ

  42. これはレブロンを現実的に6th起用するための口実を作るLALの巧妙な作戦だから・・・

  43. ドラフト外でも取れただろうけど
    やっぱ2巡目でもドラフトにはかけないとキングのお気に召さないか

  44. PO破棄して4Y24Mで再契約って密約があるからこうなったって記事になってる
    42のいうことはあるかもしれないんだよな、、、流石にデマか?

  45. チーム私物化しててワロタ

  46. 親父より先に引退しそう

  47. 1日のコンバインの成績なんてたまたま調子が良い悪いだけで変わるものであって大学までの長いキャリアで見せてきたものと比べたら何でもない

  48. 41
    192cm、たとえディフェンスがディビオンミッチェルやカルーソレベルでも厳しいオフェンスの数字だよ
    そもそもブロニーは大学でスタメンですらないし

  49. 47
    結果を出さないといけない所で結果を出せるのは評価されるべきだよ
    ここを評価してもカレッジのキャリア的にドラフト外が妥当かなとは思う

  50. 48
    ブロニーのチームが強豪だっただけでしょ
    大学なんてピンきりだし、スタメンとかよりも実力の方が大事

  51. 48
    富永は3Pの成績を加味しても厳しいくらいディフェンス評価が低かったんでしょ、知らんけど

  52. 本当に恐ろしいのは獲った事よりも扱いの難しさだと思うんです
    一生Gリーグ送りでも親父がウッキウキでいてくれるならいいよ
    でもそうはならんやろ・・・

  53. 50
    USCってそんな強豪じゃないよ
    アイザイアコリア―っていうエースガードが一人1巡目最下位でNBAに行ったくらい

    富永と比べるのはどうかと思うが、NCAA中の下くらいチームの低身長ベンチ選手(それもスタッツもよくない)がNBA指名は普通におかしい話

    まあもうNBA入ったらブロニーには頑張ってほしいけどね

  54. 1巡目でDF苦手な上級生シューターとったのに2巡目で同じような富永は指名しないって

  55. そもそも冨永はNBAドラフト外でも厳しいよ
    八村のフレームがあれば1桁指名もらえたかもだけど

  56. 20年後くらいに八村に正直な感想聞いてほしい

  57. ブロニーはもう既にビジネス面において、歴代の55位の大半よりチームに貢献してるでしょ
    他のチームが獲る意味は無いが、レイカーズにとっては良いチョイス

  58. 茶番に付き合わされるレイカーズのファンはご愁傷さま

    >>57
    そうかもしれんけど、レイカーズのビジネス面なんてファンにとっちゃどうでもよくね?
    俺はレイカーズ嫌いだからこの指名は諸手を挙げて賛成するし心からバカにするけどなw

  59. 50
    なんで調べもせずにそんな事が言えるのかが疑問

  60. ビジネスは大切
    NBAは上り調子だから楽しいよ
    ビジネス成功してないものを好きになると廃れていく一方だから辛い思いしつつ推すことになる

  61. 36
    長嶋一茂は大学野球では間違いなくスターだったし才能もあったからなあ
    ブロニーと一茂を同列にするのは流石に一茂に失礼だよ

  62. ドラフト外でも獲れたと思うけど、一応レブロンの顔をたてたのかな。

  63. レーカーズ

  64. 富永に八村のガタイと身体能力があれば今のプレースタイルにはそもそもなってないだろ

  65. ディフェンス行けよ!って息子に突き飛ばされるレブロンが見たい

  66. 65
    それが一番見たい

  67. ブロニーが指名されたのは理解できるし、富永が指名されないってのも理解できるし、ブロニーと富永比べたら富永の方が良い選手ってのも理解できる

  68. 俺がNBAを見始めたころはコービーがキャリア晩年で叩かれてた頃だったけど、レブロンも遂にその立場になるんだなぁ、、
    ファンが圧倒的に多いレジェンドだけど、実際チーム方針からは少し迷惑なベテラン。

  69. 富永はどうでもいいだろ
    レブロン本人が望んでるんだろうし商業的にこれ以上はないよ
    息子無しでレブロン減額するわけないしどうせ優勝なんて不可能
    PI争いくらいに勝てれば十分

  70. 36
    一茂は大学では超一流だったから全然違う

  71. 来シーズン優勝確実だろこれ
    2連覇か

  72. これで来年長くて再来年で引退かな
    そっか、だからレディックで契約期間長いわけだ

  73. 1巡目で指名してたら史上最悪の指名だけど1巡目で的確な指名して2巡目のこの順位なら全然叩かれるほどじゃないと思う

  74. 55位指名なんて名前も覚えてない選手しかいないんだから、ブロニーとろうが全然大丈夫でしょ
    なんだかんだブロニーからレブロンのアリウープ見れたらみんな嬉しいだろ

  75. ブロニースタメンでレブロンシックスマンや!

  76. 富永がレブロンの息子だったらなあ

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク