スポンサーリンク

【NBA】プリンスが今季3P成功率54.2%と大復活!バックス7連勝達成、NBAカップ準々決勝へ


ボックススコア&ハイライト


・バックスが128-107でピストンズを下し、NBAカップ準々決勝進出

・ヤニス・アデトクンボが28得点、デイミアン・リラードが27得点でチームをけん引

・バックスは東グループBを全勝で突破し、7連勝で勢いを保つ

・ピストンズは敗退、ケイド・カニングハムが23得点、トバイアス・ハリスが16得点

・バックスのホットシュートが前半で大差をつけ、勝利を確実に

・リラードが序盤のリードを確立、バックスは試合を終始リードし続ける

・バックスは試合の前半で70%以上のシュート成功率を記録 


 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ネットの反応

189: バスケ好きの反応 : 2024/12/04(水) 10:01:13.94
プリンスそろそろ3P成功率が60%超える
194: バスケ好きの反応 : 2024/12/04(水) 10:04:46.34
>>189
バックスを強豪に回帰させた監督とそのシューターを戦犯扱いしてたちぃむがあるらしい
196: バスケ好きの反応 : 2024/12/04(水) 10:05:14.18
プリンス凄いな、これがLALを出る喜びか
197: バスケ好きの反応 : 2024/12/04(水) 10:05:24.11
MILのスリーが歴代記録更新ペース
198: バスケ好きの反応 : 2024/12/04(水) 10:05:39.56
そういえばプリンスはプラマイで叩かれまくってたな
201: バスケ好きの反応 : 2024/12/04(水) 10:06:09.99
MILの復活で東がとんでもないことになるな
202: バスケ好きの反応 : 2024/12/04(水) 10:06:13.60
ヤニスとデイムが暴れてプリンス、トレント,グリーンの内から誰か調子良いのが外から援護していくの普通に強力だな
ブルロペもまだ頑張り出してるし
203: バスケ好きの反応 : 2024/12/04(水) 10:06:27.66
ヤニス意識し過ぎて外オープンだな
204: バスケ好きの反応 : 2024/12/04(水) 10:06:39.61
プリンスもレブロンの被害者か
216: バスケ好きの反応 : 2024/12/04(水) 10:14:54.27
カモガイ&ハムの強さにリーグは怯えてるな
219: バスケ好きの反応 : 2024/12/04(水) 10:16:15.28
守備が固くなったのと3Pがよく入るようになってきた
グリーンとプリンスが渋く貢献してる感じ?
228: バスケ好きの反応 : 2024/12/04(水) 10:23:05.15
蟹さんにも至急強力な相方ください
239: バスケ好きの反応 : 2024/12/04(水) 10:33:01.94
MILは序盤仙のつまづきを見事に立て直したな
PO出場は余裕そうだ
PHIは知らん
240: バスケ好きの反応 : 2024/12/04(水) 10:33:21.50
ハムとプリンスが優秀だったのが証明されつつあるよな
…ただ守るべきキャリアがあって雇われのハムと違って
一発屋のレディックはその気になればなんでも言えるところは期待してる
242: バスケ好きの反応 : 2024/12/04(水) 10:33:43.65
ヤニス無双時間も作れるの強いな
249: バスケ好きの反応 : 2024/12/04(水) 10:36:59.55
ヤニスこのクォーターだけで何点取るねん
251: バスケ好きの反応 : 2024/12/04(水) 10:37:15.69
MILがフリーシューティングみたいな確率で決めてるんだが
252: バスケ好きの反応 : 2024/12/04(水) 10:37:16.74
なんという強さだミルウォーキー…
265: バスケ好きの反応 : 2024/12/04(水) 10:42:27.34
DETはOFいいのにDFがな
ヤニスを単騎で抑えれる選手いればな
269: バスケ好きの反応 : 2024/12/04(水) 10:46:05.77
>>265
見てないけどスチュアートダメなん?
276: バスケ好きの反応 : 2024/12/04(水) 10:50:51.21
>>269
駄目じゃないけど、FG10-10、7R、7A、27点だからな
スチュート5F、デューレン4F
279: バスケ好きの反応 : 2024/12/04(水) 10:53:22.55
>>276
それ駄目では
282: バスケ好きの反応 : 2024/12/04(水) 10:55:39.70
>>279
オフェンスでは頑張ってる
266: バスケ好きの反応 : 2024/12/04(水) 10:44:32.05
DETはもう駄目として
ORLは37点差以内なら負けてもタイブレイカーなのかな
前半で20点差だけどNYK的にもBOSよりORLの方がいいだろ
手加減してくれたのむー
277: バスケ好きの反応 : 2024/12/04(水) 10:52:23.90
MILハンドラーをヤニスが務めてる
ミドルトンいればなぁ
286: バスケ好きの反応 : 2024/12/04(水) 10:59:40.72
MILが勝ちそうなのでORLはこっからさらに17点差つけられなければnba cupのワイルドカード
東はNYK MIL ATL ORLがトーナメントに
グループCからATLがBOS CLEの両方に勝っていく予想はなかったろうな

コメント

  1. 知ってしまったのか
    LALを出る喜びってやつを…

  2. LALを出る喜び
    WASを出る喜び
    NBA二大喜びだな

  3. レブロンの呪縛か……

  4. まあ選手目線でガチなのはMEMやTORを出る喜びだろうけどな

  5. プリンス帰ってきてくれえ

  6. プリンスはまじでお買い得物件だったな
    3Pもそうだけどある程度サイズがあるウイングで走れるのは
    ミドルトンの控えとして十分助かるし
    今もミドルトンが離脱していてもスタメン張れるくらいのレベルだから使い勝手良い

  7. ハムが有能だったとか言ってる奴は当時ボロクソにハムのこと叩いてそうだな

  8. 7
    自分の見る目が無いからって人のせいにしないでね
    あの戦力でCF進出、IST優勝できるHCが有能じゃないわけないんだから

  9. 8
    CFネタまだ擦るの?
    ちゃんとNBA追いかけて経緯知ってる?

  10. 8
    redditのハムとプリンス叩きとか以上だったからな
    同性愛ネタまで使って誹謗中傷しまくりやった

    いま思えば唯一正当に評価していたハレルヤってなんだかんだ流石としか
    シーズン開始後6連勝したときもレイカーズ失速を理論的に分析してその通りになってるし

  11. 10 これもしかして本人?

  12. こう言っちゃあ何だが八村がスタメンに待望されるレベルの戦力だしな
    そんなチームが強いわけないんだよ
    ただでさえメンドクサイチームでHC引き受けても損しかないのに
    ハムにせよレディックにせよやってくれただけで感謝すべきだよ

  13. LALファンは色々と難癖や理由つけて認めたがらないけど、普通にハムとプリンスにごめんなさい案件だよね
    責任押し付けすぎ、むしろハム怪我人だらけの中でよくやってた方だったわ

  14. LALファンというより、八信の執拗なプリンス粘着のほうが見苦しかった

  15. ヤニスがいて後ろにデイムがいるから相手ディフェンスは怯えてプレイもまともにできなくなる

  16. 八村ファンの粘着から解放されたプリンスの輝きが眩し過ぎるぞ

  17. 吸血鬼がね…

  18. 八信は八村の立場を揺るがす存在を叩きまくるからな
    クズマにプリンス
    今はコネクト

  19. プリンスは皮肉にもレイカーズが今必要な3&Dだからな
    出した選手がこぞって活躍してしまうあの頃のレイカーズが戻りつつある

  20. プリンスだから叩かれてたわけじゃなく八村とポジション被ってたから叩かれてただけだからな
    ホント八信はおそろしいよ…

  21. 18
    デニやビールも追加で

  22. 去年のプレーオフDEN戦、最初の3ゲームのLALベンチポイントが合計40得点とかで、その全てがプリンス(つまり他の選手0点)とかそういう感じだったよな
    大当たり爆発はしないけど攻守にそこそこの役割こなせてずっと安定してるよな

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク