ボックススコア&ハイライト
FINAL: Kings conquer the Warriors 123-117.
👑 DeMar DeRozan: 32 PTS, 5 REB, 2 STL
👑 Domantas Sabonis: 26 PTS, 18 REB, 3 AST
👑 Malik Monk: 20 PTS, 9 ASTKings Win presented by @RedHawkCasino pic.twitter.com/CpjU2HtVB4
— Sacramento Kings (@SacramentoKings) January 23, 2025
DeRozan & Sabonis led the way for the Kings on #NBARivalsWeek as they won their 7th straight home game!
DeRozan:
👑 32 PTS (19 in 3Q)
👑 5 REB
👑 2 STL
👑 2 BLK
👑 3 3PMSabonis:
💪 26 PTS
💪 18 REB pic.twitter.com/XRo8Xr7hS1— NBA (@NBA) January 23, 2025
・デマー・デローザンが32得点、ドマンタス・サボニスが26得点18リバウンドを記録した。
・キングスは18点差をひっくり返し、試合終盤の8-0のランで勝利を決めた。
・キングスはフリースローを32本中30本成功させ、高い成功率を記録した。
・キングスはホーム7連勝を達成し、暫定コーチのダグ・クリスティー体制で10勝2敗となった。
・マリク・モンクが20得点9アシストを記録し、ディアロン・フォックスは14得点を挙げた。
・ウォリアーズはアンドリュー・ウィギンズが25得点、バディ・ヒールドが17得点をマークした。
・ステフィン・カリーは14得点12アシストだったが、相手の厳しいマークに苦しんだ。
・ウォリアーズはドレイモンド・グリーンとジョナサン・クミンガが欠場し、チームに影響を与えた。
ウォリアーズファンの間では、試合の展開に対する不満が広がっている。特にステフィン・カリーがダブルチームに遭い続け、他の選手がうまく対応できなかったことに批判が集まっている。フォックスやモンクの守備に対し、ウィギンズが積極的に攻められなかったことも指摘されており、「もっとアグレッシブにプレーすべきだった」との声が多い。
一方で、フリースローの判定に対する不満も噴出している。試合を通じてキングスが32本中30本を沈めたのに対し、ウォリアーズはわずか13本しか得られず、「審判のジャッジが偏っていたのではないか」という声が目立った。「キングスの選手が接触を受けるとすぐに笛が鳴るのに、カリーは何度もファウルされてもコールがなかった」との意見もある。
さらに、キングスの勢いに圧倒されたことを認めるファンもいる。「第3クォーターの猛攻を防げなかったのが敗因だ」「ディフェンスの崩壊が致命的だった」と試合を振り返る意見も多い。特にサボニスのリバウンド支配に苦しみ、セカンドチャンスを多く与えてしまった点を問題視する声が上がっている。
一方で、若手選手の起用に関してはポジティブな意見も。「クエンティン・ポストはルーキーながら良いディフェンスを見せた」「もっと出場時間を与えて経験を積ませるべき」と、今後の成長に期待するファンも見られる。しかし、「プレーオフを目指すには即戦力が必要」との指摘も多く、補強を求める声も増えている。
チームの今後については厳しい見方が多く、「クミンガやグリーンが戻らない限り、厳しい戦いが続く」「ダブルチームに対抗できるプランが必要」といった課題を指摘する意見が目立った。
ネットの反応
流石だw
ちょっと頭そらしたように見えたw
5分ぐらい点入ってないからダブル来る前にうったんやろな
あそこから負けんの? うそやろ??
18点ぐらいなかったっけ
FTA30以上での最高確率記録行ってたりしない?
いない方が強い今は
サボニスデローザン→ハーフコートオフェンスを好む
チームつくりの柱が決まったな
大丈夫?
やっぱりなーって感じだわ
ステフの3PA少な過ぎてウケるが
カリーにダブル行けばそうなる
それSACの作戦にハマっただけだろ
ウィギとかヒールドが毎回これぐらい決めてくれればありかな
多分もう無いし今回も負けてるからあまり意味がないでしょ
よかったよ
完全に力負けだ。
明日もサントス、ムー、ポストたくさん使って経験させてくれよ。
コメント
もうGSWに上がり目ないやろ
再建に迎えってもいいんじゃないかな
LALとほぼ一緒やん
カリー経由しないとOFが地獄なんだけどカリーが持っても延々ダブルされてどうしようもないな
今日はたまたま入ってたけどいつもはダブルでできたオープンも周りが外しまくるし
なんか最近GSWは負け試合しかまとめてくれなくなったけど、おかげで負け試合は覚悟を持って見れるし、勝ち試合はハラハラできるからありがたい
その戦術カリーも歳だから疲れで悪循環入ってるし、もう泥沼や
リスペクト出来る点はこんな最悪の状況でも外野からの『ロスター再編』の声に人のせいにせず『自分達で打開したい』言うとこだよな
これは本物のリーダー
クレイは新天地で大活躍なのに
クレイやレブロンのように何処でも活躍できる選手
カリーやMJのように周りを固めないと活躍出来ない選手
何処でも活躍するのは誰でも出来ることではない
5
追放したクレイが本来の力発揮してるのホント面白い
クレイが役立たずなのではなくて使いこなせなかったカリーが無能なだけだった
次ドレイモンド追い出した時に思い知るだろうな
クレイは3番手くらいが丁度良いよな
2番手は荷が重い
クレイ大活躍って去年とべつに変わってなくね
あれに43mil払われてDALファンは納得するんか?
キングもGSWにKDさえ合流しなきゃなぁ
結局カリーと同列の成績のまま終わっちゃうね
9
頭おかしい奴の言うこと真に受けるなよ
サボりKINGのことを悪く言うのはそこまでだ
10
自分の成績を優先してチームメイトに合わせて貰うくせに大事な所で下手れてファイナル成績4勝6敗とかGOATやろ、たかが4勝2敗FMVP1回の奴と並べんなよ
ゴリラはチームの勝利より自分がダムダムして活躍することを優先してきたからな
衰えてかつてほど活躍できなくなったら、息子をねじ込んできた
5、7
わかる、クレイどフリーでも全然ボールもらえなくて大活躍だよな。
可哀想になるわ。