スポンサーリンク

【NBA】ADをさらにジミー・バトラーと交換?アナリストのありえないトレード案に批判殺到


ニュース要約


 

■記事によると

・CBSスポーツのアナリスト、アシュリー・ニコール・モスが「ダラス・マーベリックスはアンソニー・デイビスを獲得したが、最終的にこの選手をジミー・バトラーのトレードに使う可能性がある」と発言した。

・この発言はNBAファンの間で大きな反響を呼び、SNS上では「こんなトレードは成立しない」「マーベリックスはデイビスを手放さない」といった否定的な意見が圧倒的に多かった。

・あるファンは「2K(NBAのゲーム)ですらこんなトレードは許可しない」とコメントし、多くのファンが「なぜダラスがADをバトラーと交換するのか理解できない」と反論した。

・スポーツメディアのブレット・シーゲルは「ダラス・マーベリックスが次に狙う選手はジミー・バトラーではない」と報じており、バトラーへの関心はほぼないと見られる。

・ジミー・バトラーはマイアミ・ヒートを離れたがっているとされるが、ダラスがデイビスを犠牲にしてまで獲得する可能性は低い。


 


 
ジミー・バトラーのトレード案に関するファンの反応は、ほぼ全員が否定的なもので埋め尽くされた。「アンソニー・デイビスを手に入れたばかりのマーベリックスが、なぜ年齢もスキルセットも劣るバトラーと交換するのか?」という根本的な疑問が多くのファンの間で共有されていた。

あるファンは「もしこのトレードが実行されたら、NBA史上最悪の取引として語り継がれる」と強く反対し、別のファンは「デイビスを手に入れるためにルカ・ドンチッチをトレードしたのに、それをさらにバトラーと交換するのは意味不明」と指摘した。また、「マーベリックスはデイビスを獲得するために明確な意図を持っていた。もしバトラーが欲しかったなら、最初からヒートと交渉していたはず」と、実現不可能なトレード案であることを強調する声も見られた。

一方で、モスの発言自体を批判する声も多く、「スポーツジャーナリズムはクリックを稼ぐための話題作りばかり」「根拠のない憶測を報道するのはやめるべき」といった意見もあった。中には、「この発言を信じる人はいないが、メディアが取り上げたことで無駄に議論が生まれている」と、報道の在り方に疑問を投げかける声もあった。

ただし、一部のファンはモスの発言を擁護し、「彼女の意図は、ADとカイリー・アービングがいることでバトラーを呼び寄せる可能性を示唆したのではないか」と解釈した。しかし、そのような可能性を支持する意見はごく少数で、大半のファンは「バトラーの契約を考えても、この案は現実的ではない」と否定的だった。

さらに問題となったのは、モスの発言に対する一部のファンの過剰な反応だった。SNS上では「女性はスポーツを語るべきではない」といった性別に基づく攻撃的な投稿も見られ、「このような発言が出るたびに、スポーツメディアの問題が浮き彫りになる」と批判する意見もあった。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ネットの反応

バスケ好きの反応 : 25/02/03
こんなトレード、2Kですら成立しないって
バスケ好きの反応 : 25/02/03
マイアミ・ヒートにルカを直接トレードしていたほうがまだマシ
バスケ好きの反応 : 25/02/03
ADをバトラーに変えたら、ダラスのファンは怒り狂うぞ
バスケ好きの反応 : 25/02/03
これを本気で考えている人は、NBAの知識ゼロ
バスケ好きの反応 : 25/02/03
バトラーの契約を考えても、マーベリックスには受け入れる余地がない
バスケ好きの反応 : 25/02/03
アシュリー・ニコール・モスって誰?こんな発言してるけど、どういう経歴なんだ?
バスケ好きの反応 : 25/02/03
デイビスとバトラーを交換するなら、マーベリックスは解散したほうがいい
バスケ好きの反応 : 25/02/03
この発言、まじで意味不明すぎて笑うしかない
バスケ好きの反応 : 25/02/03
ジミー・バトラーが悪い選手だとは思わないけど、ADと交換する価値はない
バスケ好きの反応 : 25/02/03
ルカを放出してADを取ったのに、さらにバトラー?チームは何がしたいのか?
バスケ好きの反応 : 25/02/03
このトレードが本当に行われたら、GMはチームを離れるしかなくなる
バスケ好きの反応 : 25/02/03
バトラーはヒートでプレーしたいと思ってるんじゃないの?ダラスに来るとは思えない
バスケ好きの反応 : 25/02/03
この噂が本当なら、今すぐダラスのフロントは解任されるべき
バスケ好きの反応 : 25/02/03
マーベリックスの補強ポイントはインサイドだろ。ADをキープするのが最適解
バスケ好きの反応 : 25/02/03
バトラーがダラスに来ても、今のチームには合わない
バスケ好きの反応 : 25/02/03
デイビスの契約も高額だけど、バトラーの契約もヤバい。これはあり得ない
バスケ好きの反応 : 25/02/03
モスの発言っていつもこういう感じなの?信憑性ゼロなんだけど

コメント

  1. 縛りプレイか?

  2. MIAはたしかロスター全員総入れ替えしたことがあるんだよ
    世代交代にはいいタイミングだし

    ヒーローとルーキー以外全入れ替え、パットライリーや幹部達勇退、スポルストラGMに昇格
    これぐらいのぶっ飛んだ人事起きてもおかしくない

  3. バトラーは闘将から一周回って老害みたいになってきたから、どこも慎重になるわな

  4. バトラーが旧友やシボドーバスケのNYKみていいます!

    仲間にする  ←
    仲間にしない

  5. この時期によくあるアクセス稼ぎ発言だろ
    信じてどうすんねん

  6. 逆わらしべ長者

  7. マイアミにADは強そうだな
    バム&ADでアメリカ代表やんけ

    今のジミーを獲得するダラスのメリットがよく分からんが笑

  8. トレード後にすぐトレードできるんか

  9. モスといえばレイカーズ本拠地横にあったモスバーガー屋最近見ないな潰れたのか?ドンチッチが痺れ切らしてABのトレード砲くらって資金源も尽きたんだろうな

  10. あり得ないトレード案だけどルカ⇔ADのトレード見た後だと0.1%くらいあり得るんじゃないかと思ってしまう

  11. ルカがバトラーになるの面白すぎるだろ

  12. わかってんのか?
    カイリーもいなくなるんだぞ

  13. 8
    よくある

  14. バトラー獲得は無いにしても、2027〜30年の指名権に頼れないDALからしたら、
    一刻も早くカイリー&ADを出して好条件の指名権に変えつつ今年来年タンクして自前指名権でドンチッチ以上のスターを獲得することに賭けるか、スペのカイリー&ADで長期王朝を築く事に賭けるしかなさそう。

  15. ルカもADもトレードされるなんて思ってなかったからな。あり得ないとは思いつつ断言はできなくなってしまった。

  16. 「2K(NBAのゲーム)ですらこんなトレードは許可しない」

    昨日そんなトレードが成立したばかりなのほんと草

  17. 百歩譲ってADとルカのトレードはマブス側にもメリットがある。
    バトラーとADのトレードはもはや慈善事業
    チャリティーに熱心で世界中から絶賛される

  18. 14
    タンクする気なら初めからルカを指名権に変えるし長期王朝なんて考えてるわけない

  19. わらしべ貧者

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク