スポンサーリンク

【NBA】ドンチッチとレブロンはやはり相性が悪い?見えてきたLALの課題


309: バスケ好きの反応 : 2025/02/13(木) 16:13:08.08
ドンチとキング草

310: バスケ好きの反応 : 2025/02/13(木) 16:15:07.38
>>309
予想されてたけど思ったより早く見れたなw
314: バスケ好きの反応 : 2025/02/13(木) 16:21:26.43
>>309
ヘイズ頑張ったのに…🥲
スポンサーリンク
スポンサーリンク

381: バスケ好きの反応 : 2025/02/13(木) 17:21:32.83
>>309
ファール受けたドンチが抗議して戻らないのはまあわかるが一番相手ゴールに近いバカが抗議(するフリ)で戻らないの意味不明で草
382: バスケ好きの反応 : 2025/02/13(木) 17:23:33.22
>>309
恫喝ダブルチームこれからいっぱい見れそうで震えてきた🫨
366: バスケ好きの反応 : 2025/02/13(木) 17:14:32.72
今日見て思ったけどルカとレブロンはやっぱ合わんな
376: バスケ好きの反応 : 2025/02/13(木) 17:19:05.60
>>366
どっちかがコーナー待機かロールマンにならんと共存厳しいだろうな
役割ほぼ被ってるし
372: バスケ好きの反応 : 2025/02/13(木) 17:17:13.69
ルカとレブロンはまだ保留かな
面白いなって連携もいくつかあった
415: バスケ好きの反応 : 2025/02/13(木) 17:57:12.75
言った通りでルカとレブロンは交互にアイソするだけでシナジー生まないオフェンス
ディフェンスは言わずもがなで酷い
絶対合うわけないんだよなこの二人ついでにリーブスもだけど

302: バスケ好きの反応 : 2025/02/13(木) 15:57:30.01
(守備しない、審判に文句を言う、FG率良くない、to多い、LAL所属)
なんとこれルカです

331: バスケ好きの反応 : 2025/02/13(木) 16:44:01.42
想像以上にルカの扱いは難しいのかもしれない
348: バスケ好きの反応 : 2025/02/13(木) 16:55:26.75
前回のUTA戦も勝ったけど噛み合ってたとは言えない出来だったしな
これから合わせて行くんだろうけど現時点ではぶっちゃけルカ抜きのが強かった
349: バスケ好きの反応 : 2025/02/13(木) 16:57:05.38
ルカレブロン体制だとラジコンヘイズはとんでもなく重宝されそう
前のUTA戦も連携よかったのヘイズ絡みだし
350: バスケ好きの反応 : 2025/02/13(木) 16:58:00.48
ルカは八村とヘイズにはケミストリーを感じたし
同じイメージ共有できるレブロンとも合いそうではあった
351: バスケ好きの反応 : 2025/02/13(木) 16:58:18.91
ルカみたいなタイプはラジコンセンター重要よな
354: バスケ好きの反応 : 2025/02/13(木) 17:00:01.56
ルカレブロンヘイズの絡みは凄いよかったよ前も
355: バスケ好きの反応 : 2025/02/13(木) 17:02:17.89
ルカとリーブスは並べちゃダメだわ
これだけはガチ
361: バスケ好きの反応 : 2025/02/13(木) 17:10:46.24
今後のことも考えるならルカ取れちゃった時点でリーブスとレブロンがいらない
367: バスケ好きの反応 : 2025/02/13(木) 17:14:41.48
リーブス13Mって考えると破格だし
レブロンが引退後まで考えると切るのもなって感じはする
368: バスケ好きの反応 : 2025/02/13(木) 17:15:02.78
リーブスは白人で人気あって安くハンドラー出来るから
369: バスケ好きの反応 : 2025/02/13(木) 17:15:22.85
ルカとレブロン、リーブスとレブロンは可能性あると思うんだけどルカとリーブスはどうにもならないと思う
371: バスケ好きの反応 : 2025/02/13(木) 17:15:57.89
リーヴスが不調の時どうするか永遠の課題だな
373: バスケ好きの反応 : 2025/02/13(木) 17:17:35.73
ルカ、バンダビ、DFS、八村以外総入れ替えで
374: バスケ好きの反応 : 2025/02/13(木) 17:17:43.02
ルカの身体が良い状態に戻るまでセカンドでええんやない
383: バスケ好きの反応 : 2025/02/13(木) 17:26:04.78
キングもルカも歴代トップクラスのバスケIQの持ち主だからね
試合で最も重要なポジションの審判にダブルチームするのは当然
384: バスケ好きの反応 : 2025/02/13(木) 17:26:35.79
DALフロントはこのルカの審判への抗議をめちゃめちゃ嫌ってたらしいな
416: バスケ好きの反応 : 2025/02/13(木) 18:00:06.83
とりあえずルカは身体作り直さないと
別に痩せなくてもいいけど今の動きはただのおっさんでしかない
上手いけど
429: バスケ好きの反応 : 2025/02/13(木) 18:08:57.82
ルカ一絞りしないとダメそうな体つきだな
436: バスケ好きの反応 : 2025/02/13(木) 18:13:55.52
ルカドンは別にシュート上手くないからな
3P34.7%FT74.8%
オープンなら入るってタイプじゃないし、ハンドラーやってないルカドンはラッさんに近い存在
キングリーブスもオープンなら入るってタイプじゃないし…..これはまずいぞ😰
ADレブロンラスの再来か……
442: バスケ好きの反応 : 2025/02/13(木) 18:19:49.04
>>436
普通にラスレブロンの再来って可能性のほうが元々高かったよね
440: バスケ好きの反応 : 2025/02/13(木) 18:18:32.39
ルカとレブロンが合うと思ってるやつは実際NBA見てなかったやつだろとしか思えんね
496: バスケ好きの反応 : 2025/02/13(木) 18:47:42.39
最終的に何とかするだろうけど、LALのスターターをキングルカAR並べた残り2人が
八村ヘイズってまあまあ頭抱えるレベルで面白いよな
499: バスケ好きの反応 : 2025/02/13(木) 18:49:30.51
>>496
八村が抜けてDFSになるんかね?
どう考えても変えるべきはリーブスだと思うんだけど
505: バスケ好きの反応 : 2025/02/13(木) 18:51:43.44
>>499
俺はキングかルカだとおもうよ
リーブスはSG適正あるしカイリー役を担えるが、キングルカドンには無理だしね
518: バスケ好きの反応 : 2025/02/13(木) 19:00:41.28
ルカ中心にするならこれが一番勝てそうなんだよね
ルカゲイブDFS八村ヘイズ
オフェンス時、他四人はルカがダムダムするのを20秒眺めてルカがシュートを打てばリバウンドに行き、パスが来たらキャッチアンドシュート
オフェンス休んだ分、守備はルカの分まで死力を尽くす
ルカキングダムにはキングもリーブスもいない方がええ
532: バスケ好きの反応 : 2025/02/13(木) 19:08:57.08
>>518
ある程度は勝てそうだけど優勝にはもう一人スターいないと厳しいな
しかもアンセルフィッシュで守備できるやつ

コメント

  1. 連携面やロスター編成はこれからしていくとして
    どんだけ審判にアピールするんや

    審判とコミュニケーションするのは1人でええわ
    レブロンもドンチッチもマッチアップ相手やドライブコース切るのに向き合ってなさすぎ

  2. ビール&ブッカー的な、同タイプすぎるよな
    でも別にレブロン後の体制を見据えてのルカ獲得だから今勝とうが負けようがどうでもいいでしょ

  3. そんなこといまさら気づいたのか

  4. レブロンの後のLALの看板選手だからね
    同タイプを取れて良かったんじゃないかな

  5. ルカメインの理想って結局518みたいな髭HOUスタイルになっちゃうよなあ

  6. 5人中2人が王様とかバスケで成立するわけない
    レブ放出で

  7. まあ緩やかに世代交代していくからいいんだよ
    それはそれとして王様バスケのシステムだと西の強豪に勝てる気しないけど

    ドンチッチがロールマンの動き覚えない限りHOU髭の下位互換キャリア

  8. ドンチがステップアップするにはスラッシャーかDFできるウィングのスターが必要だと思うんだ

  9. 親子バイアウトでMIAとかどう?

  10. ここでリーブスがDFもステップアップしたら面白いんだがな
    今までもいろんな役割に適応してきたし
    逆にできなきゃスタメン落ちは普通にありそう

  11. 髭クリポである程度成功してるから、どちらかが譲るとかなるべく分けて出して48分どちらかがいるようにすればいけそうだと思うんだけどな

  12. フロントのレブロンへの優先順位も下がった感じだしこのまままだ現役を続けたいならレイカーとして引退する計画も怪しくなってきたか

  13. 爺がどんだけ立場わきまえるかじゃないかな。望み薄だ。
    息子指名して勝利より爺のご機嫌とったはずなのに、ルカ獲得とかイミフムーブすぎる。ルカみたいなスターは、爺の晩年汚す危険な存在

  14. 実質的なポジションというか役割がもろ被りだから、共存が無理に決まってる。
    カリーとKDは、カリーがスコアリング一番手をKDに譲ったから共存出来たし、そもそもポジションが被ってないし。
    どちらかがセカンドオプションを意識したプレイをしなければチームとして成り立たないと思う。
    2kとかゲーム世界じゃないから、能力だけじゃなく性格も大いに関わってくるからな。

  15. レブロンがMIA時代のプレイしてくれたら最高なんだけどね。

  16. ルカの場合ジョーダンみたいなファウルの境界線を聞くみたいな審判とコミュニケーションをとる系の抗議じゃなくてガチの文句だからな。
    タイマー止まってからやれよって思うわ。

  17. 素人にありがちな安直な批判だな
    CP3ハーデンというモデルケースが既に存在しているのに、たかが数試合でごちゃごちゃと、、、

  18. 手首ヒラヒラ連中は頭おかしいから関わらない方がいい

  19. 審判にダブルチームほんと草

  20. 相性悪くはないと思う。
    結局、レブロンがどこまでルカに譲ることが出来るか。
    USA代表の時のレブロンはまじで輝いていた。
    レブロンは役割を限定しないと後半疲れて3Pの確率下がるし、DFレスになるから良くない。

    40歳にしては脅威的だけどルカにゲームメイクは任せてゴライブとDFに集中すれば間違いなく優勝狙える。
    あとルカは痩せろ。

  21. カイリーとルカでファイナルまで行けると予想してた人いる?

  22. DF良くないハンドラーは3人もコートに要らないんだよ
    AR、レブロン、ドンチ
    ボールは一つしかないのに無駄
    ARを6thにして、コート上に出すのは常にこの内の2人に絞った方良い

  23. まだ2試合でごちゃごちゃいうのがおかしくないか?
    確かにタイプは一緒だけどどっちかが変わる可能性だってあるでしょ
    それこそMIAレブロンみたいな感じになる可能性だってある

  24. 次勝った時には優勝や!とかいうてる可愛い連中やし、ほっといてあげ

  25. 変わるのに期待するよか同時に起用しないほうがトータル上手くいくと思うけどな
    怪我と年齢でどっちも長時間出場させたくない身体だし
    その上両方ザルDFでオフボール全然動かないからどっちかが出てたらもう一人はベンチで休ませる方が良い
    同時に起用したら両方ともコート上で休むから

  26. どうしても同時に起用する時間はあるんだけどどっちも下げる時間があるのがね
    どっちかがコートにいる状態なら普通に強いだろうにって思った

  27. リーブスが典型的なスコアリングガードなのを考慮したらこの3人並べても効率が悪いって言うのはわかりきってることではあると思うんだけどね
    思うけどシーズンのここまで残ってるスタメン組はずっとスタメンだったわけで、今になって変えるかなーという感じはする

  28. ハンドラー二人構成ってだけでスキルセット的にクリポハーデンとは全然違くね

  29. メインハンドラーとサブという構成じゃないもんな。
    CP3いれば、CP3がPGでメインにならざるを得ないし、ハーデンもSG色が強い頃だから、レブロンルカに当てはまらないよ。
    今のPGレブロンとルカはジョーダンコービーくらい被ってる。

  30. 審判にダブルチームは経験したからあとはトリプルチーム、ゾーンか

  31. 昔のレブロンならチェイスダウンブロックしそうだけど年には勝てないってことやな

  32. まぁ今だけでしょ、相手が弱いうちにエンタメタイム
    流石にこの先ずっとレブロン、ルカ、リーブス並べるなんてJJもしないやろ(と思いたい

  33. ウェイドとレブロンですらフィットするのに丸1年以上かかったからね

  34. 518みたいなスタメンでルカが下がった時間にレブロンとリーブスがベンチから出てきたらめちゃくちゃ怖いと思うけど流石にこの2人をベンチにすることはできない

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク