ニュース要約
■記事によると
・ドレイモンド・グリーンが「ウォリアーズは100%優勝する」と発言したとNewsweekのMatt Levineが報じている。
・グリーンの発言の根拠はジミー・バトラーの加入。「彼が来てから、毎試合勝利を信じることができる状況。それがリーグでは大きな意味を持つ。」
・「どのチームも脅威ではない。優勝候補に見えるチームが存在しない。ウォリアーズがそのチームになる。」と自信を示す。
・ウォリアーズはウェスタン・カンファレンス10位で、成績は28勝27敗。プレーオフ進出を目指し、チームの立て直しが課題。
"We are going to win the championship" 👀
– Draymond Green pic.twitter.com/LgJLyEbBQI
— NBA on TNT (@NBAonTNT) February 17, 2025
ドレイモンド・グリーンの大胆な発言に、ファンの間では様々な意見が飛び交っている。ウォリアーズの現状を考えると、グリーンの宣言はあまりにも楽観的に映るが、一部のファンはこの自信がチームを奮い立たせる可能性があると評価している。
「これはいつものグリーンだ。彼は過去にもビッグマウスを叩いて、それを実際に成し遂げてきた。ただ、今回は今まで以上に難しい状況だ。10位のチームが『優勝する』なんて言うのは無謀に思える。」という慎重な意見がある一方で、「グリーンが言うと説得力がある。彼は過去に4度優勝を経験し、そのうちの一つはリーグの大半がウォリアーズを見限っていたシーズンだった。」とグリーンの発言を肯定する声もある。
ジミー・バトラーの加入についても、意見が分かれている。「バトラーがチームに加わったことで、ウォリアーズがより競争力のあるチームになったのは間違いない。彼はプレーオフで勝つ方法を知っているし、リーダーシップもある。」と評価する声もあれば、「バトラーの実力は認めるけど、彼が加入しただけで優勝できるほど単純な話ではない。」と慎重な意見も出ている。
また、グリーンが「ウェスタン・カンファレンスのどのチームも怖くない」と発言したことに対して、「デンバー・ナゲッツやオクラホマシティ・サンダーがいるのに、よくそんなことが言えるな。特にヨキッチとデンバーの相性は最悪だろう。」と疑問視するコメントも多い。
一方で、「グリーンの発言には意味がある。彼はただの煽りで言ってるんじゃなくて、チームに自信を持たせるために言ってるんだ。」と、グリーンの発言をポジティブに捉えるファンも少なくない。
しかし、ウォリアーズが本当に優勝できるのかという点では、大半のファンが懐疑的な姿勢を見せている。「まずはプレーインを勝ち抜かないと話にならない。それに、プレーオフで実力が試されるのはこれからだ。」という指摘もあり、現時点での「100%優勝宣言」はややフライング気味に見えるというのが大方の見解だ。
それでも、「グリーンがこういうことを言うと、なぜかウォリアーズは調子を上げてくるんだよな。少なくとも、彼の発言がチームの士気を高めることは間違いない。」という意見もあり、グリーンの言葉がチームにどのような影響を与えるかが注目されている。
コメント
このぐらい大口叩く選手が好きだよ俺は
バトラー加入してからまともな強豪と当たってないからね
残りの1%にかける!
優勝しないつもりでプレーする方がおかしいだろ
グリーンって物理的に口閉じれないんかな
マジで口臭そう
ジミーに10点差まで繋いでもらいお願いカリーでいけるやろ
現実的に5%くらいかなw
とか言ったら優勝を本気で目指してないとかやる気あんのか?嘘でも絶対優勝するって言えよ
とか文句言う奴絶対いるだろ
俺たちが最強だって信じられる奴じゃないと優勝できんわ。
でも正直ジミーステフとは1stroundでは当たりたくはない
RS終了時点でストレートインしてたら信用するわ
へーすごーい
いっぱい喋るやつの方が、唾液が多く出る傾向強いから、口臭加点的には減点要素かと思う。
むしろ、出生〜成人までの間の虫歯の治療状況、食生活面で口臭加点を期待したい
まあでも
「ウチは優勝は難しいよね、ナゲッツやサンダーの方が今は強いよね、僕たちは現実的な目標はプレーオフ2回戦かなハハハッ」
とか言う選手当事者より100倍ええやろ
猪木イズムだな
こんな発言なんの問題も無いどころかどんどん出していくべき
リーグにいる全部の選手にこんぐらいの気概でやって欲しい
7
5%高杉で草
プレイイン以上の上位20チームが戦力平等でランダムに優勝が決まる状況でようやく特定チームの優勝確率5%だぞ
誰になんと言われようが、そういう気持ちって大事だよね!
あと、5よ
お前、煽りが中学生ぽいな
未成年にしろ、アダルトチルドレンにしろ、とりあえずオレの雄っパイ飲んで落ち着こうな
実際、POのジミーが脅威なのは間違いないよな。
MIA時代にアップセットを何度かやり遂げてるし
PO出れれば楽しくなると思う。
ドレイは天才肌。
厳密には紙一重系。
ゲームメイクとかは賢さとこういうコメントとか感情に支配された暴力行動とが、乖離してる。
今まではっきり言ってOFはほぼジミー頼りで東とはいえ2回ファイナルに行ったジミーの実績を考えるとそこにステフがいるとなるとかなりの脅威だと思う、ステフもバトラーがいることによって負担落ちるだろうしGSWは結構怖い存在ではあると思う、ドレイモンドの出来次第では優勝もワンチャンあると思う。
殺傷行為は嫌いだけどこういう発言は好き
ただの目立ちたがり逆張りでわらえる
13
「出る前に負けること考えるバカいるかよ」と叫んでからプールにビンタだな!