86: バスケ好きの反応 : 2025/02/23(日) 08:17:05.06
キング今後のスケジュールにマジ切れ中
レイカーズが8日間で3回のバック・トゥ・バックをこなすことについて、レブロンの反応
『これはクレイジーすぎる!!!!
LeBron’s reaction to the Lakers playing 3 back to backs in a span of 8 days:
“This is INSANE!!!!!” pic.twitter.com/5uWP24ug6y
— ²³☄️ (@BronGotGame) February 22, 2025
90: バスケ好きの反応 : 2025/02/23(日) 08:19:44.09
>>86
8日間で6試合はバカすぎるな
8日間で6試合はバカすぎるな
96: バスケ好きの反応 : 2025/02/23(日) 08:22:01.53
>>86
何これ?災害の影響?元から?
何これ?災害の影響?元から?
121: バスケ好きの反応 : 2025/02/23(日) 08:42:28.33
>>96
詳しく調べてないけど山火事の影響あるとするならSAS戦だからそこまで大変さは変わってないと思う
詳しく調べてないけど山火事の影響あるとするならSAS戦だからそこまで大変さは変わってないと思う
99: バスケ好きの反応 : 2025/02/23(日) 08:24:06.16
>>86
それでもなんだかんだ5割は勝って凄すぎる😳になりそう
それでもなんだかんだ5割は勝って凄すぎる😳になりそう
101: バスケ好きの反応 : 2025/02/23(日) 08:25:58.26
>>86
フォントがかわいいんだよなあ
フォントがかわいいんだよなあ
91: バスケ好きの反応 : 2025/02/23(日) 08:20:41.05
これは全部張り倒してやるって気概を感じるわ
100: バスケ好きの反応 : 2025/02/23(日) 08:25:04.09
ヨキヤニBtBを2回組んでるの悪意しかねーなこのスケジュール
キングの立場として休めんしレブアンが作成してるだろ
キングの立場として休めんしレブアンが作成してるだろ
103: バスケ好きの反応 : 2025/02/23(日) 08:26:49.65
DEN戦捨てて主力の休養に当てれば2勝4敗くらいで凌げるんじゃないか
104: バスケ好きの反応 : 2025/02/23(日) 08:27:30.63
なんか今季LALって開幕も確か異常だったよな?
スケジュールに人為的な悪意入ってるの感じるわ
スケジュールに人為的な悪意入ってるの感じるわ
110: バスケ好きの反応 : 2025/02/23(日) 08:30:40.56
ロサクリも5日で4試合とか頭悪いスケジュールあったからなあ
115: バスケ好きの反応 : 2025/02/23(日) 08:36:13.88
LAL三月やばいね
見るのも大変だ😂
見るのも大変だ😂
116: バスケ好きの反応 : 2025/02/23(日) 08:38:01.79
3月の目標は5割だな
117: バスケ好きの反応 : 2025/02/23(日) 08:39:52.61
4月もキツいぞ😭
コメント
八村関連でヤフーニュースにもなっていたが、
レイカーズはどのチームからもプレーオフのように挑まれるのに、こういったスケジュールでも負担大きいのは不遇すぎるよなぁ
多少FAで優遇を受けたところでチャラになるとは思えない
それでもこの順位にいることが凄さを際立たせてる
何で今更?って思ったけど山火事で何試合か中止になってそれの穴埋めか
2連戦中1日を3回はヤバいな…
どこかで火事の影響が出るから仕方ないんだろうけど大分詰め込んだな
8日の中に6試合は狂ってるぜ流石に
火事に寄る延期のしわ寄せってのは分かるけど
これは間違いなく酷使村
ケガせんとええけど
キツすぎて勝敗の結果より怪我人が出ないかが怖いわ
貯金貯めといてヤバそうなとこは流した方がいいな
今年は余裕できそうだし
今までが火事関係なく試合少ないと思ってた。後半に詰め込まれてたと理解。
コネクト、グッドウィン、ジェミソンのプレータイムも増えるだろう
MILDEN×2はさすがにかわいそう
ちゃんと日曜日に休みあるだろ?
オールスター期間試合させろよ
LAL序盤楽だったから後半辛くなるのはそんなもんだろ
しかも3月17試合、4月半月で8試合、そのままプレーオフ突入だからな
こういう所でオジサンの弱点が出るというか、ベテラン高齢選手にはキツイね
何試合か捨てた方が絶対にいいんだけどこれで欠場したら逃げたとか言われるからなー
レブロンは本当に可哀想
そうは言っても自然災害だしリーグだってスポンサーやスタジアム契約の関係とかで日程調整は難しい(プレーオフを後にズラせない)し、試合数減らしたら給料減った!本当はもっと勝てたはず!とか文句出るし、コレばかりはどーせいちゅうねん‥
被災してもっと苦しんでる人だって沢山いるのに「バスケの日程がキツいヨ〜!」とか申し訳ないけど配慮が足りないというか、少しダサいと感じてしまった
デブチッチのダイエットにちょうどいいじゃねーか笑
16
山火事が原因だろうけどだからといって被災者が〜ってのは難癖ムーブだわ
配慮、配慮言えば何でも通ると思ってるのは間違ってるで
16
被災してもないし試合もしない全く無関係なお前が何いってんの?一番ダサいな
世界的ニュース規模の火災なのにバスケできるだけ感謝するべきだろ
レディックの名前しかでてないけど八村のインタビューからすると選手でも被害遭ってるのいるからね
そもそも現代バスケの試合のきつさで82試合が多すぎる
22
通算記録に関わるから試合数減らせないってのはあるんだろうな
もちろん興行的な面もそうだけど
22
給料減らすの嫌がるんだからしゃーないやん
去年か一昨年はLACの移動距離とBtBの多さにポジョがブチギレてたけど、今年はレイカーズがきついのかな?
そんな過酷なスケジュールでも結果を残すレブロンは偉大
人格者で選手たちのためにもリーグに正論をずばずば言うしまじでかっこいい
こんな選手をリアルで見られることに感謝したほうがいい