スポンサーリンク

【NBA】八村塁が因縁のDEN戦でヨキッチを抑えながら21得点の活躍!チームも快勝

617: バスケ好きの反応 : 2025/02/23(日) 13:21:14.38
そいえばリバウンドに関してだけど
ヨキッチにパス通らないように前から守るタイミング=ヨキッチがリバウンドで良いポジション取れるタイミングでナゲッツがシュート打ってたから八村のリバウンドは仕方なくね
622: バスケ好きの反応 : 2025/02/23(日) 13:26:25.91
>>617
これは確かにそう 逆ボックスアウトでむしろヨキッチをコート外に押し出ししてるようだった
626: バスケ好きの反応 : 2025/02/23(日) 13:26:49.96
>>617
尻相撲したうえで致命的なORは取られてないから
試合見てたらリバウンドがうんぬんなんて意見は出てこないよね
618: バスケ好きの反応 : 2025/02/23(日) 13:21:55.81
雑音封じるにはルカ入りでDENに勝つことが大事だったからこの勝利は大きい
ファンに希望見せないとドンチッチも言われ続けてただろうから
619: バスケ好きの反応 : 2025/02/23(日) 13:23:35.09
>>618
これはマジでそう
タンクに2連敗してDENにもブローアウトされてたと想像するとファンも選手もしんどすぎるわ
624: バスケ好きの反応 : 2025/02/23(日) 13:26:37.10
20kg以上重いヨキッチ相手にずっと相撲して21ptホンマようやっとる
627: バスケ好きの反応 : 2025/02/23(日) 13:27:19.48
るい坊、今日は珍しく
オープン見つけていいパス出してたな
628: バスケ好きの反応 : 2025/02/23(日) 13:27:57.02
さすがにヨキッチに慣れたってことではないんだろうけど八村史上最もヨキッチ抑えたね

532: バスケ好きの反応 : 2025/02/23(日) 13:12:59.14
ハムの時も八村はヨキッチに付いてた周りによく走る連中が揃ってパス出しにくいのがでかいんじゃない
533: バスケ好きの反応 : 2025/02/23(日) 13:13:00.32
変に八村をMPJに付けたりせずにヨキッチにベタ付きさせたのは良かったな
543: バスケ好きの反応 : 2025/02/23(日) 13:14:09.72
今のLALはスピードと運動量で翻弄してくる若いチィムのほうがイヤだろうな
661: バスケ好きの反応 : 2025/02/23(日) 13:27:49.41
>>543
HOUとかな
アメンとかくっそ苦手なタイプやし
544: バスケ好きの反応 : 2025/02/23(日) 13:14:12.20
八村は次かなりいい契約貰えるだろうな
LALも八村はお気に入りだし
545: バスケ好きの反応 : 2025/02/23(日) 13:14:13.34
このままだと2月に負けた相手がUTAHとCHAだけになってしまう
553: バスケ好きの反応 : 2025/02/23(日) 13:14:55.05
ヨキッチ対策がNBAにバレちゃったね
ヨキッチ相手に相撲できてマレーにある程度つけるビッグウイングと
ハンドラーできてリバウンド取れるビッグウイングと
マレーにつけるビッグウイングと
DF特化のビッグウイング

この4枚揃えたら勝てるからね

565: バスケ好きの反応 : 2025/02/23(日) 13:16:17.07
>>553
それができるチームいくつあるんですかね……?
560: バスケ好きの反応 : 2025/02/23(日) 13:15:53.95
これルイは次の試合やすんでもいいでしょ
566: バスケ好きの反応 : 2025/02/23(日) 13:16:17.76
レブロンはコーナーでも働けるのがずるいわ
コーナー3ちゃんとうまいしルカがボール持っててレブロンがカッティングやドライブってそりゃ効くわ
休んだ分DFでマレーついたりブロックかましてたりまだまだだいぶ余裕あったよな
592: バスケ好きの反応 : 2025/02/23(日) 13:18:53.52
>>566
レブロンがオフボールでも当たり前のように仕事できるのがやっぱすげーわ
611: バスケ好きの反応 : 2025/02/23(日) 13:21:17.72
>>566
オフボやらせたら八村の上位互換なんだよなレブロン
カッティングからのアリウープでは八村より高く跳べるし、スクリーンは八村より上手いし、カウンタードライブからのフィニッシュ力も八村より高い
八村も今ではリーグ有数のオフボールプレイヤーなのに、40歳でそれの上位互換やれるの意味分からんわ
568: バスケ好きの反応 : 2025/02/23(日) 13:16:21.51
あのトレードはLALかなり得してるやろ
結果的にリーブス残せてるし
569: バスケ好きの反応 : 2025/02/23(日) 13:16:26.06
ADの外打たせるよりも八村の外の方が期待値高いってだけだな
どうせ守れないし
571: バスケ好きの反応 : 2025/02/23(日) 13:16:35.26
ルカ加入4試合目にしてベストなローテと役割分担を見つけ出したレディック偉いわ
まぁ加入前からファンの間でも言われてたことではあったけど、誰の目にも明らかな采配を下せないHCって意外と多いからな
579: バスケ好きの反応 : 2025/02/23(日) 13:17:23.52
八村がTOで画面に映る度に死にそうな顔してたのが印象的だったな
やっぱりあんな化け物のマッチアップはめちゃくちゃ疲れるんだろうな
ゆっくり休んで欲しいわ
スポンサーリンク
581: バスケ好きの反応 : 2025/02/23(日) 13:17:37.36
正直ルカの3が入って助かってた部分もあるけどな
それが決まらない試合の時にどうなるか
613: バスケ好きの反応 : 2025/02/23(日) 13:21:34.45
>>581
点の取り合いで勝ったならともかく
ほとんどがDF頑張ってTOからの得点だからあんま関係ない
583: バスケ好きの反応 : 2025/02/23(日) 13:17:48.91
マークウィリアムズがLALに来てたら今日は逆に負けてたかもな
それくらい八村が頑張ってた
599: バスケ好きの反応 : 2025/02/23(日) 13:19:50.28
次DALなんか
完全体ならLALが負ける要素がないが
601: バスケ好きの反応 : 2025/02/23(日) 13:19:57.66
ルカいればレブロン休めるのデカいな
やっぱ今でも体力さえあればgoatなんよな
614: バスケ好きの反応 : 2025/02/23(日) 13:21:40.47
4QのレブロンのDFエグかったな
5分だけなら今でもDPOY取れそう
620: バスケ好きの反応 : 2025/02/23(日) 13:22:43.69
キングが色々できるのがデカいわ
得点止まってる時にリーブスも決めてくれるし
あとはゲイブとDFSが3P入ればどこにでも勝てると思う
それくらいLALは強い
637: バスケ好きの反応 : 2025/02/23(日) 13:25:01.50
弟子は師匠からもっと色々吸収しとけよ
いなくなったらお前がその仕事をやるんだぞ
642: バスケ好きの反応 : 2025/02/23(日) 13:25:34.54
なぜかは知らんがやけくそGOAT投石を全然してこなかったのはラッキーだった
651: バスケ好きの反応 : 2025/02/23(日) 13:26:36.31
>>642
コーナーでドフリーで打ったやつも外してたし、調子悪そうなの自覚してたんじゃね
655: バスケ好きの反応 : 2025/02/23(日) 13:26:58.06
>>642
八村やレブロン相手ならあの撃ち方じゃなくても撃てるからする必要ないのでは🤔
665: バスケ好きの反応 : 2025/02/23(日) 13:28:20.14
>>642
鈍臭いセンター相手ならフリーになるけど八村相手じゃスリーは撃ちにくいと思う
647: バスケ好きの反応 : 2025/02/23(日) 13:26:03.80
結局色々言われてるけどキングが本気かどうかが全てな気がする
650: バスケ好きの反応 : 2025/02/23(日) 13:26:33.20
>>647
ルカがハンドラーしてくれるから安心して別のことに本気出せるが正しいかな
656: バスケ好きの反応 : 2025/02/23(日) 13:27:24.57
ルカがこれからもっと良くなっていくとかLAL楽しみすぎやろw
657: バスケ好きの反応 : 2025/02/23(日) 13:27:27.91
4人のスターターが20点取れるというのはやっぱりでかいな

コメント

  1. 強かったわロサレイ
    グッドウィン強すぎ

  2. 本スレでも言われてたが、
    ホームでDEN寄りだったしラフプレーも多かった
    そんななかルカ復活で西2位をブローアウト出来たのは大きいぞ
    ルカがこの調子キープ出来ればファイナルも夢じゃない

  3. ロサレイがデンナゲに勝つなんて…!

  4. 八村も疲れただろうけどカメラに抜かれたヨキッチも結構疲労してたから入れ替わり立ち代わりでゴリラぶつけられてしんどかっただろうな

  5. 快勝だけどやっぱりプレーオフで当たりたくない相手ではあるな
    毎試合八村にヨキッチ封じ込めさせたらさすがに負担がでかすぎる

  6. PT増やしたヨキッチのオンコート中に詰められずオフコート中に突き放してブローアウトは理想的だな
    リバウンド0って見てただ取れてないわけじゃないだろうとは思ったがやっぱ大きな仕事してたんだな
    加えてスコアリングも貢献だしチーム支えたね

  7. 八村のディフェンスが効いててヨキッチ序盤からイライラしてたな
    ただやっぱり負担はでかいな
    腹痛めたのもゴードンとの接触というよりヨキッチ相手に体張ってた影響だろうから

  8. 「ニコ・ハリソン(GM)は神」は草

  9. 3連ゴリラぶつけ戦法がヨキッチ封じの答えかもしれないのほんま草

  10. ゴリラゴリラうるせえな
    黒人差別やめろ

  11. 11
    あんま面白くないなー

  12. ヨキッチは結局フィジカルで押し込めなくて、パス散らしても味方の調子悪かったってなったらチームで得点止まるな
    つまりゴリラが体ぶつけまくってマレーとMPJが不調なのを願えば勝てる

  13. DEN相手にPOで良くやるヨキッチ抑えるんでマレーとMPJ次第の試合だったな

  14. センターいなくてもフィジカルモリモリのウィングで十分なんだわ

  15. 負けたけどあんだけ抑えられてトリプルダブルしてるヨキッチはやはりおかしい

  16. レイカーズのことギャンブルディフェンスだとか揶揄されてたけど、JJの組織的ディフェンスが理解できない盲目君が多すぎるわ
    采配も素晴らしいし、ハムじゃ真似できない

  17. 18
    このメンツならハムでもできるでしょ
    レイカーズファンだけど今よりも恵まれたメンツであるのは明らかだしね

  18. レディックは優秀だね
    ただこれ八村いないと成立しないんじゃないか?
    八村も連戦でフィジカルビッグとやったら故障リスク高まるしADに問題は以前として消えてないと思うDFSでヨキッチ守れはむずいし

  19. 19
    ほんとにレイカーズファンか?
    これまでの采配見てたら絶対無理やろ

  20. ※19
    いうてルカ加入まで昨年より低戦力で貯金積み上げてきたのは紛れもなくレディックの手腕やけどな

  21. あんち『LALは日程厳しい』
    →西2位DENブローアウト笑

  22. ハムなら戦力あってもガード並べてるよ笑

  23. ゴリラ並べたら勝てるっていう単純な事実に気がつかないからね

  24. ロサレイって言うやつきもいな

  25. しかもクリスティじゃなくてレディッシュブロニーあたり使いそう

  26. ヨキッチのスリーの時に八村ゴールしたで思いっきり跳んでて効果あるのか知らないけど外してたな
    八村も相当手ごたえあっただろうな

  27. ハムハムうるせえ奴らだな
    粘着質すぎるだろ

  28. 今日のレイカーズは完璧に近いでしょ
    ルカが基本的ボール持つことでいい感じになった
    レブロンもリーブスも前戦と違ってかなり体力に余裕があるように見える

  29. 八村も言っていたけど、
    レイカーズの相手は注目を浴びるからプレーオフのように挑んでくるのがネックよね
    それでいてこの勝率保てているから今シーズンかなり期待してる
    CF以上あり得るよ

  30. 問題は八村のプレイタイムが突出して長すぎって事
    休ませろたまに
    もしかして使いつぶす気か?……と邪推しちゃうね

  31. 八村からNBA見始めたんだろうけど20代半ばの主力選手の出場時間としてはなにもおかしくないよ

  32. リーブスレブロンルカが34分で八村は32分
    移籍間もないルカは除いたとしてチームで3番目や
    突出って言葉の意味知らないんか?

  33. やっぱルカハチよ

  34. 32
    君みたいなのが「だからハチムラファンは〜」って言われる原因なの理解した方がいい

  35. 34
    ミスマッチでずっと使われてるのありえないけどな

  36. 35
    試合見てないのバレて草 八村4Q開始前で32分出てたんだけど

  37. まあ普通に4.5番につけてフィジカルにディフェンスしつつスポットシューターで3P45%で決めて、ドライブからもそれなりに点取れるビッグウイングってほとんどいないからな。
    めちゃくちゃチームから重宝されてるだけだよ。

  38. 40
    シーズンでや

  39. ハチアンイライラで草

  40. 過保護系毒親タイプ

  41. 八村は別にチームにそこまで必要な選手でもないし別に酷使しても問題ないけどね
    代わりはいくらでもいる
    レブロンルカリーブスのビッグ3が重要なんだし

  42. 44
    どこにいるんだ?お前は誰を煽ってるんだ?

  43. 自覚ある奴が反応してて草

  44. もっとポジティブな話しよう。
    今日は常にコートにルカと、レブロンどちらかを出してゲームコントロールできたのが最高でした。
    DFはみんな良い。
    以上です。

  45. 48
    マジでどこにもいなくね!?

  46. 46
    替えが効いたら35分も出さないんだよなあ
    DFS、バンダビでは明確に火力が落ちるしLALは30分以上出せるセンターがいないから
    八村が1試合休養とかなら問題ないが10試合欠場とかされたらチームが崩壊するレベルで替えが効かない

  47. 八村を下げたい訳じゃないけど
    実際八村いない時6連勝とかしてただろ
    チーム崩壊は言い過ぎ

  48. 16
    POシリーズでヨキッチ抑えられるモリモリのウイングなんていねーだろ、約130kgだぞ
    ハチも1.2試合で限界やで
    ガチムチ有効なのはハワードで分かったが、オールドセンターはもう駆逐されたんや

  49. 26
    分かるわー!

  50. その八村不在の連勝中てガチタンクチームしか相手してない事実…

  51. 46
    こんな替えの効かない活躍した試合の後でそれ言うのもはやギャグでしょ

  52. 前に休んでたときはADおったけど今のメンツでハッチが休んだら終わるで

  53. ヨキッチよく抑えていたけど
    マレーとノンシューター勢がよく3P決めていたよ
    勝因はDFで相手のターンオーバー誘発が多くてよく速攻につなげてイージーバスケにしたことかな
    DENはノンシューター勢の上振れがなければもっと大差で負けとった

  54. 前は床にたくさん置かれた警備員がヨキッチに無意味なヘルプ行って楽に外に展開されてたけど
    今はサイズと腕の長さのあるウイングが寄るからパスコースが制限されて
    簡単なパスが通らないとシュートも余裕やリズムが失われて確率落ちるしスティールすればそのままトランジションに入れるもんね
    実際この試合でルカが4スティール記録してそこからキングにタッチダウンパスしたりアウトナンバー速攻したりでイージーバスケットに繋がってる

  55. AGとかシュート下手くそな選手がめちゃ決めてたもんな~
    試合内容より点差離れなかった印象

  56. この試合で八村を貶めるのは逆張り過ぎて恥ずかしいよな。
    まじで文句無しの働きだったよね。
    ヨキッチ対策として今日は完璧だったけど、POとかで連戦になった時にヨキッチやマローンHCの対応がどうなるか。

    60
    AG、ラスのシュートがかなり決まった印象あるよね。
    ラスはやっぱ良い意味で空気読めない強さがある。

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク