スポンサーリンク

【NBA】ザイオンはやはり化け物…しかし得点効率の悪さが気になる


356: バスケ好きの反応 : 2025/03/05(水) 14:27:30.04
ザイオンがこれだけやっても37点というのが2点の効率の悪さを感じる
514: バスケ好きの反応 : 2025/03/05(水) 14:37:39.57
ザイオンこれだけやってもザイオン35点、レブロン34点だもん
効率悪いよなぁ
POでこれやったら最強だけど
313: バスケ好きの反応 : 2025/03/05(水) 15:05:38.75
今日はザイオンにキングがまともにDFしてなかったぞ
PIの時にキングと八村でDFしてたの見てたらわかると思うが
スポンサーリンク
スポンサーリンク

314: バスケ好きの反応 : 2025/03/05(水) 15:06:49.90
ザイオンに打たせても効率悪くて勝てるから、レディックが打たせてたんやろ
実際NOPはそれでもLALと点差がついてたし
986: バスケ好きの反応 : 2025/03/05(水) 16:35:30.98
ザイオンてやっぱ現代にしては効率悪いよな
23本打って74%で決めて37点ってさ
18本で37点のキングとの対比が際立つ
989: バスケ好きの反応 : 2025/03/05(水) 16:38:00.86
>>986
3諦めてインサイド支配しろと思うんだがな
スリー0/0でFG 80%を目指せ
997: バスケ好きの反応 : 2025/03/05(水) 16:40:17.61
>>986
スリーは水物だしな
キックアウト覚えれば最強なんだがな
まあルカのは天性だわな

40: バスケ好きの反応 : 2025/03/05(水) 17:02:36.61
ザイオンは止められないけど効率良くないし
ディフェンスでマイナスだから勝てはしないんだよな
ディフェンス頑張って怪我しないで
後キックアウト覚えるまで勝手にやらせていけばいいよ
バスケは結局ディフェンス
70: バスケ好きの反応 : 2025/03/05(水) 17:14:58.86
ヤニスとザイオンの通算スタッツ結構似通ってておもろいよな
DRとBLKでちょっと差がついてるけど
72: バスケ好きの反応 : 2025/03/05(水) 17:16:38.51
>>70
背が大きいのがヤニス
小さいけどヤニスより早くて飛ぶのがザイオン
プレースタイルは似てるね
76: バスケ好きの反応 : 2025/03/05(水) 17:18:06.37
ザイオンはパスとかハンドラー能力も相当高いんだよな
あとスティールが異様にうまい
ボールへの反応速度がめっちゃ速い
80: バスケ好きの反応 : 2025/03/05(水) 17:20:07.83
ザイオンは2、3番やらせればいいんだよ
後5kg痩せよう
86: バスケ好きの反応 : 2025/03/05(水) 17:21:43.18
ザイオンの1番の問題はNOPと延長したこと
FA取って堂々とLALに減額移籍すべきだった
95: バスケ好きの反応 : 2025/03/05(水) 17:30:13.25
ザイオンはキックアウト下手だから一人相撲
キングやルカと試合すると特にそう思う
ザイオンからのパスはそのままシュートしにくい
309: バスケ好きの反応 : 2025/03/05(水) 19:38:05.84
ザイオン勿体ないな
トレードしてどっかいいとこ行ってほしいけどどっか合いそうなとこある?
315: バスケ好きの反応 : 2025/03/05(水) 19:40:55.65
ザイオンはどこ行っても活躍は出来るでしょ
どこ行ってもケミストリー無さそうだけど
367: バスケ好きの反応 : 2025/03/05(水) 20:13:03.27
ザイオンとレブロンルカのスタッツ見るとやっぱりスリーが欲しいよね平均5本くらい打てるようになればなあ
効率良いのに効率悪いって意味わからんことになってる😳
401: バスケ好きの反応 : 2025/03/05(水) 20:42:18.01
>>367
現代バスケの現実、ジャモラと同じ
ビッグマンでもないのに味方のためにスペース作れないやつはそれだけでも非効率
そのぶん他のやつの活躍を消してる
411: バスケ好きの反応 : 2025/03/05(水) 20:48:40.54
ザイオンはレイアップが超上手くなった初期ングでしょ
そりゃ現代でそんなバスケしてて勝てるわけないよ
427: バスケ好きの反応 : 2025/03/05(水) 20:57:14.67
>>411

ディフェンス力が段違いなんだが
429: バスケ好きの反応 : 2025/03/05(水) 20:57:43.40
>>427
ガチ初期ングはDFむしろ下手や
多分知らんだけ
449: バスケ好きの反応 : 2025/03/05(水) 21:22:57.80
ザイオンはストレッチ5の仲間を探せ
ヤニスだってブルロペ組んでんだからさ
Zion Williamson 37 pts 6 asts vs Lakers 24/25 season

コメント

  1. ペリカン 全力でターナーとりいけ

  2. 2点ずつでもあの効率で取れるなら神やろ
    実際ザイオン出てる時間は強いし

  3. そもそもfg73%って実際かなりやばいぞ?
    効率ってのはts%で計算するわけだけどts%ですら73を超えるのってなかなかできないからな?
    3Pでしか打たない選手が5割決めてようやく勝てる数字だからな?
    ザイオンのオフェンスは実際すごいよ。
    まあでもまたすぐ怪我するんだろうなと思ってしまうけど

  4. 初期のレブロン感はかなりわかる
    野生的なものも似てるわ
    ただレブロンはデビューして三年ですでにトップ選手だったんよな

  5. プリチャードが14/20で43点取ってるの見るとそう感じちゃうわね。まあスリーを10本決められる日なんてほとんどないんだけどさ

  6. 普通にすごいけどこれ以上上に行くにはPOで通用するかどうかじゃね

  7. ザイオン自身はずっと凄いよ
    でもザイオンで強いチームを作るメソッドの確立が全く進んでないんだよ
    NBA2年目から何一つ変わってない
    ザイオン自身も2年目から何一つ変わってない
    一人で無理やり相手DFを破壊して点取って帰って来る、何するか分かってても基本止められない、でもそれだけ

    せめて怪我することなく出る継続性があればドンチッチのように周囲になにを配置すればいいか試行錯誤も出来たかもしれないけど
    ザイオンは凄いなあと思ってると怪我して離脱、また振り出しに戻ってやり直し、そればっか
    全部で50コマあるすごろくなのにまだスタート地点から5コマくらいしか進んでない、そんな感じ

  8. 確実に点とれる今の方がいいと思うよ
    3は外れまくる時あってそれで大体負けるからな

  9. ザイオンはまだ200試合ちょっとしか出てないから実質3年目の途中ぐらいの経験しかない
    判断するのは待ってくれ

  10. 活躍しては離脱の1行でよくね、そんな感じ

  11. ここから3シーズンくらい離脱無しで行けたらみんな掌返しするよ。まあ無理なんですけど。

  12. FG73%の超高成功率で37得点しても「コレじゃあ効率悪いよね勝てないよね」って言われたしまう現代NBAよ‥

    そら全30チームが均一に特色もなく揃いも揃って「スリーポイント合戦」の時代にもなるわな‥

  13. 12
    いやだから効率いいんよ。
    上の人も書いてるように3Pでそれ上回ろうとしたら5割で決めなきゃいけないからね。カリーの3成功率ですら4割前半だからね。

  14. 単純にラジコンセンター並みの確率で決めまくってるってとんでもない効率よな

  15. レブロン並みに頑丈な肉体とコンディション管理能力があれば今頃彼の後継としてNBAの顔だったのでは

  16. どこが効率悪いのか理解できんな

  17. まあザイオンの怪我の多さはフィジカルスラッシャーというプレースタイルも一つの要因だとしたら効率悪いな
    アテンプト数も吸っちまうわけだし外から安全にポコポコスリー撃ってる方がシーズン通して、とか長い目で見たら効率は良いのかもね

    ただそんなのただの作業ゲーだし、バスケも変わっちまったよ・・

  18. 効率が悪いは誤解を生むよ
    正しくはもっと効率が良い戦法がある

  19. ここでの効率って大幅に上振れてもスタッツが爆発的にならないって意味でしょ?
    ある程度スリーがある選手ならこのレベルで上振れると40-50点行く訳だから
    そういう意味だよ
    ディフェンスが駄目な分もっと爆発的なものが欲しいよねって文脈

  20. ネクストレブロンっ扱いだったと思うし、初期レブロンっぽさは確かにあるなあ。
    しかし、頑丈さが、、、

  21. 本スレの人効率って言葉の意味分かってる?
    強いて言うならFTを6本中3本落としたのが少し痛いぐらいだろ

  22. こんだけ確率高かったら同じ得点でもスリーあるやつとアテンプトそんな変わらないのでは

  23. 「勝つための効率性」と「得点効率」がぐっちゃになっちゃってるからややこしい

    ザイオンは「得点効率(シュート確率)」は高いけど、「シーズン通して勝つため」には皆でスリーをポコポコ撃ってた方が楽だし近道だよね(勝つための効率がいい)っていう

    モラントやアントが強みのドライブせずにアホみたいにスリーボコボコ撃ち始めたみたいに

  24. 19 それは効率悪いとは言わないじゃん?効率自体は良いならスリーというプラスアルファの話になるんだから

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク