ボックススコア&ハイライト
Final pic.twitter.com/AnyrDj9PyB
— Los Angeles Lakers (@Lakers) March 11, 2025
・ロサンゼルス・レイカーズがブルックリン・ネッツに108-111で敗北
・レイカーズはルカ・ドンチッチのトリプルダブルがあったものの、主力4人が欠場する苦しい状況で2連敗
・レブロン・ジェームズ、八村塁、ジャクソン・ヘイズ、ドリアン・フィニー・スミスが負傷欠場し、戦力が大幅に低下
・ドンチッチは22得点12リバウンド12アシスト2スティールを記録し、試合終盤に3ポイントを決めて粘るも及ばず
・ゲイブ・ビンセントが3ポイント6本成功を含む24得点、ダルトン・コネクトが19得点、ジョーダン・グッドウィンとオースティン・リーブスがそれぞれ17得点をマーク
・試合は第1クォーターでレイカーズが15点リードを奪うも、第2クォーターでネッツに逆転され、以降リードを奪い返せず
・試合終盤にザイアー・ウィリアムズのシュートでネッツがリードを広げ、残り13.1秒で勝負を決めた
レイカーズの敗戦に対するファンの反応は厳しいものが多い。中でもルカ・ドンチッチのパフォーマンスについては賛否が分かれている。「トリプルダブルを記録したのに勝てないのは痛い」と擁護する声がある一方で、「シュート成功率が低すぎる。30%台では話にならない」と厳しい意見も見られる。加えて、「ルカは毎回ファウルをもらえないと嘆いているが、もう少しクリーンにプレーすべきだ」という指摘もある。ファンの間では、レフェリングへの不満も根強く、「SGA(シェイ・ギルジャス・アレクサンダー)なら12本はフリースローをもらえていた」といったコメントが多数見られた。
また、オースティン・リーブスのパフォーマンスも批判の的となっている。「リーブスは今日、完全に足を引っ張った」「最近ずっと調子が悪い、ケガの影響もあるのかもしれないが言い訳にはならない」といった声が挙がっており、彼の復調を待つファンもいるものの、厳しい評価が多い。「リーブスは1本でもフィールドゴールを決めてくれ」と嘆くコメントもあり、シュート精度の低さが大きな問題となっている。
チーム全体の状況を考慮する意見もあり、「スターター3人がいない中で勝つのは難しい」「チームが薄すぎる、オフシーズンにフロントは補強しないとダメだ」という指摘があった。一方で、「それでもネッツには勝たなきゃダメだ」「こういう試合を落とすから順位が安定しない」と、対戦相手を考えると受け入れがたい敗戦だったという意見も多かった。
試合の終盤には、タイムアウトの使い方についても不満の声が上がっていた。「インバウンドパスに2回もタイムアウトを使うとかありえない」「タイムアウトが残っていれば、最後のプレーも違う展開になったはず」といった意見が寄せられ、試合運びに対する批判も目立った。
さらに、「レブロン・ジェームズがいれば勝てた」と考えるファンも多い。「40歳の男がいないだけでこれだけチームが崩れるのはヤバい」「レブロンの負担が大きすぎる、早く戻ってきてほしい」といったコメントが並び、彼の不在がチームに与える影響の大きさが改めて浮き彫りとなった。
今回の試合では、ビッグマンの不足も指摘されている。「アレックス・レンが先発センターを務める時点で厳しい」「ジャクソン・ヘイズがいないのがこんなに痛いとは思わなかった」といった意見があり、インサイドの層の薄さが課題として挙げられている。加えて、「レイカーズはリバウンドを取れなさすぎる」「守備リバウンドが弱すぎて相手にセカンドチャンスを与えすぎた」といった声も多く、フィジカル面の弱点を指摘するファンも目立った。
試合全体を通して、ファンの怒りの矛先はルカ・ドンチッチとオースティン・リーブスの低調なパフォーマンス、レフェリングの問題、そしてフロントオフィスのチーム編成へと向けられた。「このままだとプレーインに落ちる」と不安視する声もあり、今後の巻き返しが求められる状況だ。
コメント
こうなったら次のDENとMILの連戦は誰も主力ださないほうがいいな
PI落ちだけは回避したいならそうするしかない
6位にとどまれればラッキーって状況だよ今
何だこのタイトル
八村だけが欠場じゃないだろ
レブロン八村DFSヘイズ
インサイドやディフェンスの主力が不在で、ネッツのスリーがあれだけ決まったら優勝候補でも負けるでしょ
あとネッツホームでフリースローが多めだったよね。ファウルゲームって言っても2本しか与えてないにも関わらず、かなりの本数差だったよ
ハチムラだけ欠場してたようなタイトルで草
将来レブロンがいなくなった後のレイカーズってこんな感じなのかな
レイカーズの方がスリーネッツより決めてるの草
怪我人続出&接戦ゲームで仕方ないとはいえ、BKN相手にルカ41分リーブス38分コネクト40分
もう一人くらい怪我人を出しそうなタイムシェアだな・・・
スタメンレベル4人もいないんだからしょうがない
BOSはローマネしとけばよかったのに
3p
BKN 18/45. 40%
LAL 19/40. 47.5%
確率も決めてる本数もLALの方が高いやないか
にしてもセカンドメンバーもう少しハッスルしろよ
チャンスなのに
6
さすがにそんなことないでしょ
インサイド誰もいないと同義だぞ
DFS一人いるだけでリバウンドは変わった
バンダビ除けばPF・Cがサードメンバーだったから高さと強度が全く足りなかった
今のネッツ相手にこれではしばらく厳しいね
今日はチーム全体が酷かったからなんとも思わないけど、海外で審判めっちゃ叩かれてて草
安置はこういう時ダンマリなのも草
17 そりゃレイカすコミュでは審判叩かれるだろw 贔屓目でしか語られないんだから
18 ちなみに今日の笛におかしいとこあったと思う?
前半はLALのドライブには全く笛ならず、BKNはちゃんともらってたわ
前半チャレンジしたルカのファールは触れてたのボールだけだったのになぜ通らなかったの?
言ってもこれにレブロンが居ても勝てるかどうか微妙じゃね
八ヘイズDFS全部いないほうがキツイだろ
21
今日のリーブスのアテンプト分がレブロンに移ると考えたら超絶強化だろ
レブロンがグロFG%叩きだすことって滅多にないし
20
ルカのチャレンジはボールに触れた後、相手選手がボール離さなかった状態でルカが頭に触れたからファールって審判ちゃんと説明してただろ
なんでもかんでも批判するからLALファンは~とか言われるんだぞ
23 ここの力ンリ人の事だからこのコメも消しそう
LALが審判に文句言ってない日があるのか?
確かにスタメン3枚落ちてたわけだけど、それでも1番手と3番手が残ってたんだよ
相手が下位チームだとあまり言い訳出来る状態じゃないと思うな
ローテ9人の内4人がNBA当落線上にいる選手だからな
言い訳しても良いでしょ
20
「見返したらボール触れた後の手が頭触ってたわ」って訂正したオレのコメント消されてる、なぜ消したから意図わからん、こわ!
怪我人酷使して3位でボロボロPO突入するより、6位でいいから健康体でPO入ってほしいわ
凄いタイトルだな
流石偏向まとめサイト