スポンサーリンク

【NBA】カリー復帰戦で5本の3P23得点!GSW第3Qから主導権握り快勝


ボックススコア&ハイライト


 


 
・ゴールデンステイト・ウォリアーズがニューオーリンズ・ペリカンズに111-95で勝利

・ステフィン・カリーは骨盤の打撲から復帰し23得点を挙げた

・カリーは21本中7本のシュート成功にとどまったが、3ポイントを5本決めた

・ジョナサン・クミンガは16得点、ジミー・バトラーは18得点10リバウンドを記録

・バディ・ヒールドは元所属チーム相手に4点プレーを決めた

・ドレイモンド・グリーンは残り3分15秒で6つ目のファウルを犯し退場

・第4クォーター残り7分にヒールドが決めた4点プレーで15点差となり勝負あり

・ペリカンズはザイオン・ウィリアムソンら主力4人を欠く布陣で試合に臨んだ

 


 
ステフィン・カリーの復帰戦に対して、ファンからは歓喜と安堵の声が広がった。試合内容への満足感を示す声も多く、「ステフが戻ったことで勝利が戻ってきた」とシンプルにまとめたコメントもあれば、「ステップバックが帰ってきた」という言葉遊びのようなコメントで盛り上がる姿も見られた。カリーの存在感については「彼がいなければこの試合は15点差で負けてた」とその影響力を強調する声もある。

チーム全体への評価はやや割れており、「奇妙な試合だったが勝ちは勝ち」という現実的な捉え方と、「グリーグレベルのペリカンズに苦戦したのが気になる」という厳しい意見が共存している。特に第4クォーターのディフェンスを評価する声が目立ち、「素晴らしい守備のクォーターだった」として終盤の集中力を評価するファンも多かった。

クミンガについては擁護と批判が交錯していた。16得点7リバウンド3アシストの効率的なパフォーマンスに対して、「点を取る能力は十分ある、必要なのは守備意識だ」という声や、「エルフリッド・ペイトンにドリブルで抜かれ続けていた」と守備面での課題を指摘する声もあった。一方で「彼がいなければ前半に崩れていた」というように、クミンガの積極性を評価する意見も複数寄せられており、ファンの間でも彼の評価は定まっていない。

その他の選手に関しては、バディ・ヒールドのパフォーマンスが好意的に受け取られており、「ここ最近は守備も良くなってきた」「速攻の時の判断が良い」と安定したプレーを評価するコメントが目立った。特に「100%の努力を常に見せてくれる」という姿勢への称賛が印象的だった。

チームのオフェンス面には課題を感じる声が多く、「3分以上無得点の時間帯が多すぎる」「オフェンスが機能し出すのがショットクロックの半分を過ぎてから」という具体的な問題提起があった。「来季に向けて安定したオフェンスの構築はフロントの最優先課題」という指摘もあり、勝利したにもかかわらず不満が残るファンも少なくなかった。

一方で、冷静に今季の現実を受け入れているファンもいた。「これはもうこのチームでやっていくしかない、あとは楽しむだけ」「シェフ(カリー)とバトラー(ジミー)によるコース料理の残りを味わおう」として、残された時間を楽しむことを勧める声も印象的だった。

順位争いについては、「4位か5位を狙うべきだ」「クリッパーズとのタイブレークは不利だが、他チームの敗戦次第では5位6位はまだ現実的」という分析的なコメントが多かった。また、モーゼス・ムーディーの出場時間や低調な3P%に疑問を呈する声もあり、「久々に3を決めた直後にベンチに下げられたのは意味が分からない」というように、起用法への不満も見られた。

試合後の総評としては、「13/55の3Pでも勝てたのは守備が機能していた証拠」「TO(ターンオーバー)を10に抑えたのも大きい」という冷静な分析とともに、「これがKDと全盛期クレイのいた頃とは違う現実」という、今のチーム状況を見据える声が多く見受けられた。どんな形であれ勝利を喜びながらも、今のチームに求める課題や方向性についてしっかりと意見を交わす様子が印象的な試合後の反応だった。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ネットの反応

339: バスケ好きの反応 : 2025/03/29(土) 11:30:00.11
まぁ勝ちは買ったけどあまりにも不安になるシューティングだな…
ジミーのスリー乱発はPIPOに向けて調整してるのだと信じたい
340: バスケ好きの反応 : 2025/03/29(土) 11:32:34.72
オフェンスはずっと厳しいね
ただ今は内容より結果だわ
うまくいってるラインナップはあるから後はカー次第だわ
341: バスケ好きの反応 : 2025/03/29(土) 11:33:25.57
勝てたけど前後のチームも勝ったから順位が変わらねえ
元ウォリアーなんだから貢献してくれよけーでー
342: バスケ好きの反応 : 2025/03/29(土) 11:33:54.06
カリーのスタッツ一見酷いけど今日はミスショット以外悪いところがひとつもなかった
何もかもクソだったDEN戦とは雲泥の差
343: バスケ好きの反応 : 2025/03/29(土) 11:34:37.10
まあこの勝ちで調子戻してくれ
クリッパだってまだ強い相手残してるわけだし何とかついてってくれや
345: バスケ好きの反応 : 2025/03/29(土) 11:37:39.72
DEN戦あたりからDFヤバくないか
パス1本で崩されてるぞ
346: バスケ好きの反応 : 2025/03/29(土) 11:38:33.03
前半のジミーにろくにボール降らさせずにコーナー待機させてたのはなんだったんだ
ジミーはハンドルさせてなんぼだろ
347: バスケ好きの反応 : 2025/03/29(土) 11:42:03.46
やっぱカリーいるだけでオフェンス見違えるね
気になったのはジミーをコーナー待機させる使い方、クミンガのディフェンスかな
348: バスケ好きの反応 : 2025/03/29(土) 11:42:11.27
カリーは前半ひっぱってくれたから
カリーの前半16点無かったらやばかった
349: バスケ好きの反応 : 2025/03/29(土) 11:43:58.24
2-14の立ち上がり以降は大きなラン作られずジワジワ詰められたのはよかったと思う
350: バスケ好きの反応 : 2025/03/29(土) 11:46:15.76
ムーディ、ポッズ、サントスあたりのスリーが45%くらい入る奇跡が起こればPOでも試合になりそうだな
351: バスケ好きの反応 : 2025/03/29(土) 11:50:46.57
45%もいらないからリーグ平均の37%決めてくれればいい
352: バスケ好きの反応 : 2025/03/29(土) 11:50:48.83
クミンガが復帰せず サントスのPT増やせていたら・・・
今頃 西の4位だったかもしれないのになぁ
353: バスケ好きの反応 : 2025/03/29(土) 11:53:13.89
でも今日のクミンガにそんな不満ないわ
354: バスケ好きの反応 : 2025/03/29(土) 11:59:50.97
カリーがいるとクミンガをリムアタックできて良いな
355: バスケ好きの反応 : 2025/03/29(土) 12:07:49.71
クミンガのいいところはロールしたあとシュートまでいくところ
他の選手はボールこねたりポンプフェイクで自らズレをなくすからな
356: バスケ好きの反応 : 2025/03/29(土) 12:11:45.12
クミンガはやっぱりステフと組ませて初めて効力発揮するね
もうちょいDFを強化してくれないと困るけど
357: バスケ好きの反応 : 2025/03/29(土) 12:14:47.48
復帰してからの クミンガのネットレーティング知ったら愕然とするだろう
チームで突出して悪いからなぁ・・・
358: バスケ好きの反応 : 2025/03/29(土) 12:17:09.59
今日も1人だけマイナスだしな
スタッツは良いのに
359: バスケ好きの反応 : 2025/03/29(土) 12:23:32.69
個人マイナスな奴は居ないほうが強いってトレードデッドラインで分かったはず
クミンガをベンチに幽閉しろ
360: バスケ好きの反応 : 2025/03/29(土) 12:24:54.76
試合見ててクミンガがいいと思えるの謎だな、なにがいいんだ
361: バスケ好きの反応 : 2025/03/29(土) 12:36:52.62
オフェンスだけ見てるとお?悪くないかもってなるけど
ディフェンスのローテミスボックスアウトをサボるトランジションで何故かフリーにする
この辺りが見ててしんどかったわ
でも人いないし頑張ってもらうしかない
ギーのプレイタイムは伸ばしてほしい
362: バスケ好きの反応 : 2025/03/29(土) 12:41:07.01
クミンガ1人だけ-5
363: バスケ好きの反応 : 2025/03/29(土) 12:44:47.50
ンゴちゃんはローテディフェンスがね
すぐに迷子になっちゃう

コメント

  1. LACの完成度には及ばないからPIはほぼ確定だろうな
    MEMが落ちてくる可能性もあるが、その場合MINがストレートインするだろう

  2. やはりカリーがチームを勝たせてたことが明らかになったな

  3. いくつか落としちゃいけない試合落としたしPIはまぁ仕方ないだろう
    とりあえず健康でRS終えてくれ
    GP2の怪我も心配だ

  4. これはステファンキャリー

  5. 2
    カリー抜き勝率70%じゃなかったっけ

  6. 人のこと否定してくるなら「なかったっけー」じゃなくてちゃんとしたデータを出せよ
    母数も不明確だし

  7. イライラで草

  8. 5 今季は7-5で58%だね

  9. 5
    間違ってて草

  10. 4月
    Mem
    Lal
    Den
    Hou
    1勝出来るか?
    スケジュール立ててる人すごいな

  11. DEN以外は調子良くないからワンチャンあるかもなチームやな

  12. HOUは直近9勝1敗だかそれで調子よくないんか

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク