ニュース要約
■記事によると
・チーム内にはマローンとブースの間に戦術や選手起用に関する意見の相違があり、それが組織全体に波及していたとリーグ関係者が明かした
・特にブースは若手選手の起用を求めていたが、マローンはラッセル・ウェストブルックなどのベテランを優先し、ジェイレン・ピケットらの出場機会が限られていた
・ブースは2020年からGMを務め、2023年の優勝メンバーを構築したが、一部の補強が機能せずファンの間で批判を受けていた
・マローンは今季以降の契約が残っていた唯一のスタッフで、他のコーチ陣はすべて今季限りの契約だったと報じられている
■反応文
マイケル・マローンHCとカルビン・ブースGMの同時解任というデンバー・ナゲッツの異例の決断に、ファンからはさまざまな反応が飛び交っている。
一部では「ピケットよりウェストブルックが終盤に起用されたことでプライドが傷ついたのではないか」といった意見もあり、ブースGMの若手起用方針が表に出すぎていたという指摘が多く見られる。ある投稿では「彼(ピケット)は25歳で2巡目32位指名、チャンピオンチームに入ったばかりで、平均4得点2リバウンド2アシスト。本来ならローテ外でもおかしくない」と、過度な期待に疑問を呈していた。
また、「マローンが解任されたのはピケットを使わなかったからではなく、GMとHCのビジョンが真っ向から対立していて、組織としても限界だっただけ」と整理する声もあり、単なる選手起用の問題ではないことが強調されている。
「GMが選手起用にまで口出ししてくるようでは、現場が機能するわけがない」といったフロントの干渉を問題視する意見も多く、両者の関係が修復不可能なほどこじれていたことに納得する反応が多かった。
一方で、「4位にいるチームで、プレーインにすら落ちていない状態で、残り3試合でコーチとGMを解任するのは理解できない」とタイミングに疑問を持つ声も根強い。特に「60勝して優勝したチームから2年も経たないうちに、中心人物が同時に消えるなんて、どこで間違えたんだ」というファンの疑念も見られた。
「ウェストブルックを終盤に起用して負けた試合でマローンが責任を取らされたように見えるが、そもそもウェストブルックはベテラン最低額契約で来た選手。彼を責めるのは筋違いだ」と擁護する声もあり、「ピケットは期待されていたとしても、まだNBAレベルで勝負を任せられる選手ではない」と、現場の判断を支持する意見も多かった。
その一方で、「ナゲッツの戦力構成がそもそもおかしい」という声もあり、「MPJとジャマール・マレーに高額契約を出しておいて、ベンチにはまともなバックアップがいない。その上で若手に期待するのはさすがに無理がある」という指摘もあった。
また、今回の件を今後のリーグ全体の課題として捉える声もある。「新しいCBA(労使協定)の影響で、タックス制限に苦しむチームは若手を育てながら勝たなければならなくなる。これはナゲッツだけの話ではない」と、制度上の問題に話が広がる場面もあった。
「ナゲッツがこれからどう進むのかが心配だ。ヨキッチは今のリーグで最高の選手だと思っている。彼を失望させてはいけない」という意見もあり、組織全体の再構築に期待と不安が入り混じっているようだ。
さらに、「ナゲッツはここ数年、即戦力の年齢高めの大学出身選手をドラフトしてきたが、結果的にその方針が裏目に出ているように見える」という批判的な視点もあり、選手補強の哲学自体が再考されるべきだという声も出ている。
総じて、マローンとブースというナゲッツの成功を支えた2人がこのような形でチームを去ることに対し、「どちらかが正しかったという話ではなく、両者のズレを放置したフロントにも責任がある」との見方が多く、組織の在り方自体が問われているようだ。
ネットの反応
編成の方がやらかし比重デカいからそのGMが新しく選定したとしてなジレンマも抱えてた
ブルがファウルしてなければ…
これはステフがヨキ取りに本腰入れるかな
ラスはクビだろう会見逃亡はベテランの振る舞いではない
なかなかデカいことやな
ラスだけのせいであるはずもないが
最後の決め手にはなったんちゃうかなw
取ったなら仕方ないやろ
選手全員トレード要求しても許されるレベル
クラッチに起用しつづけたのはどうかと思うがマレーのせいだろ
これでヨキがここにいたくない発動したら面白いんだけどな
ハンドラー探しに苦労してるし
MPJトレードしようとした
ラス起用した
目に付くのはこんなんだけど
MPJはむしろ出したほうが
コメント
ラスってOKCの時からやらかし癖あったん?
ラス、もういい
またLACで髭と余生を楽しもう
ラスもバイバイか(´;ω;`)ブワッ
マジで捻じ曲がった思考してるやつ多すぎな?
何でラスを終盤使うか処分するかの二択みたいになってんだ?
所詮ミニマムなんだから、ダメなら干せで済む話だろ
何でラ スを終盤使うか処 分するかの二択みたいになってんだ?
所詮ミニマムなんだから、ダ メなら干せで済む話だろ
ヨキッチの周りのメンツがしょぼいだけだろ
フロントが悪い
西ブルが〜、ってカーメロHOU時代と同じ感じやなぁ
ファンは面白がって話題性のあるビッグネームベテランのせいにするけど、チームの問題はもっと根本的なところやで
MPJジャマレは休みまくり&試合に出ても契約に見合った活躍できず、でもファンからは何も言われず、その間ずっと試合に出て2番手としてなんとか繋いでるミニマム契約ラッさんが批判受けるのは流石にスケープゴート‥
普通にMPJの低迷とマレーAGの稼働率の低さだろ
ラスよりピケット使ってたらもっと勝ててたとも思わないしな
そもそもデンバーは優勝年ですらディフェンスは全然ダメダメで
「ディフェンス?知らん知らん!オフェンスで殴り勝てばオッケー!ヨキ最強!」
ってバスケで優勝したやんか
それが最近「ヨキにスリー以外好き勝手やらせても他を守れば勝てるくね?」ってバレて対策されて失速、マイクマローンの限界だよ
DENファンでも「ラスよりピケ使え」はあまり思わないんじゃね
ラス1人の責任にしようとしてる層がいるのマジできしょいな
優勝した年もPOの相手がイージーなのとばかり当たってたからな
本来はこの程度なのよ
AGに関しちゃヨキッチがやらない守備タスクをアンダーサイズでやらされて身体負担が増えてる弊害で被害者だろ
ラス20分くらいかと思ったら結構長く使うしな
KCP抜けてここら辺に時間振ったらDF崩壊するわ
ピケットについては勝てるからってより育てろって意味だろ?
育てば控えPGとしては問題ないレベルで貢献してくれる選手になりそうだけどな
ブルの呪い…継続中みたいね
ラスのプラマイどうなん
ラスは低IQ、シュートセレクトの悪さ効率の悪さ、ギャンブルDF、エゴ、ドタバタミス連発、みたいな感じで昔から悪いとこいっぱいだったよ
でも反面圧倒的なフィジカルを武器に良さもあったんだよな
それがHOU時代の怪我を境にしてか、良さが消えて悪さが増幅されていってると思う
にも関わらず、俺には理解できないけど、LBJ、髭、ヨキッチとみんなが求めるからハードルも上がって余計に叩かれるし
LBJにも髭にも(2回も)見放されるし、、、ヨキッチは見捨てないでくれるといいな
ラスのハッスルな感じは今シーズンのナゲッツには必要だったと思うぞ
しょうがないブルは魔性の男だからね
ラス何で取ったんだとか言われてるけど、今期のDENを支え続けたのはヨキッチの次にラスだろ マレーが休もうがAGが休もうがずっと出てるやんこの男 どう考えても悪いのはマレーMPJAGやろ
ここ数試合で色々言われるけど、シーズン中盤を支えてくれたミニマムラスがいなかったら今頃たぶん8位くらいだからなナゲッツ
所詮はベテランミニマムなんだから起用法の問題もあるしこの言われようは少し可哀想
LALの時みたいに44Mももらってるのならまだしも、今はサラリーも安いんだから十分じゃないかな
後半バテバテでも使い続けてたのが、マイクマの反抗心からならラスはむしろ被害者だしなぁ
というかベテランミニマムが、試合に出れないと不機嫌になるからって出させて貰えるもんなの?
なんせラスの契約が特殊だからね
たまたまミニマムで契約できるタイミングだっただけで、カズンズやDJとかイシュみたいなほんとのベテランミニマムクラスの選手とは明らかに今シーズンの内容みても違ってるから本来のベテランミニマムと同じ扱い出来ないのはわかる。
ただそれにしても酷使しすぎだったり、明らかにクラッチでボール持たせるべきじゃ無いプレー連発するのに何故かクラッチ登用するから起用に対する批判は真っ当。
ピケは真逆の堅実なプレースタイルだから余計にね。
別にピケのPT伸ばして勝てる訳ではないけど、適性ある使うべきシチュで使われてなかったりするからデンバーファンからめちゃくちゃ叩かれてた。
何なら優勝シーズンに優勝しなかったらマローンさよならが既定路線だったって話し出てきてて、
確かにずっと起用法が良くはなかったんだけど延命してたのはマイクマに愛着持ってるデンバーファン程感じてた周知の事実。
ブースとの方針の違いでの対立はかなり前からファンの間じゃ知られてたし実際ファンの大半が今季オフにブースかマイクマどちらかは切られるって思ってたと思うけどまさかこのタイミングとは…って驚きはありつつ不思議とも思ってはない。
KCPを残して欲しかったマイクマと、2ndエプロン入ってまで残さなくてもいいという思いは共通してたオーナーとブース、一方でブースは前オフにマレーをトレードしようとしててオーナーが阻止したらしいから、三者間だれとも足並みが揃ってなかった様子。
ラスの件が引き金にはなったけど延命政権は遅かれ早かれ同じ顛末を歩んでたろうなーという印象。
低身長すごい
結構マジでラスいなかったらもっと順位低かったと思うけどなナゲッツ
あまりにもヨキッチがいない時間が弱すぎた それを良くも悪くも埋めてくれてたのがラス ヨキッチ+ラスの時間も全然悪くなかったし
まーたウェストブルックがスケープゴートになるのか
最近は確かに悪いところ出過ぎでひっどいけどトータルだと貢献度高いでしょ