スポンサーリンク

ブラッドリー・ビールさん、カリーに3Pを決められて満面の笑み


624: バスケ好きの反応 : 2025/04/09(水) 13:05:33.47
ブラッドリービールさん遂にバスケットボールを楽しみ始めてしまう

633: バスケ好きの反応 : 2025/04/09(水) 13:06:34.11
>>624
これはオールスターゲームですか?
634: バスケ好きの反応 : 2025/04/09(水) 13:06:34.57
>>624
これ◯されてもおかしくないだろ🤣
スポンサーリンク
スポンサーリンク

641: バスケ好きの反応 : 2025/04/09(水) 13:08:02.37
>>624
毎日が笑顔😊
647: バスケ好きの反応 : 2025/04/09(水) 13:09:53.60
>>624
PHXファン以外の皆が笑顔になれるいい動画だ
652: バスケ好きの反応 : 2025/04/09(水) 13:12:29.85
>>624
タイアスが死んだ顔でビールのこと見てる…
654: バスケ好きの反応 : 2025/04/09(水) 13:12:36.07
>>624
バスケ漫画ならバスケットボールを楽しむことに回帰する覚醒イベントだから…
665: バスケ好きの反応 : 2025/04/09(水) 13:14:44.30
ビールただ一人が困難の中の美しさに気づいたようだな
880: バスケ好きの反応 : 2025/04/09(水) 14:37:35.12

名画生まれすぎだろ
885: バスケ好きの反応 : 2025/04/09(水) 14:39:34.08
>>880
ブーデンもどういう感情だよ
886: バスケ好きの反応 : 2025/04/09(水) 14:39:46.54
>>880
3決めたビールがステフを煽ってるように見える
957: バスケ好きの反応 : 2025/04/09(水) 15:27:22.27
>>880
歯並びは良いな
962: バスケ好きの反応 : 2025/04/09(水) 15:29:43.90
>>880
カリー(なんで決められて喜んでるんだビールは…?ついにおかしくなったのか?)
963: バスケ好きの反応 : 2025/04/09(水) 15:30:47.11
>>962
気持ちは引退前のコービーと一緒なんだろう
967: バスケ好きの反応 : 2025/04/09(水) 15:36:02.22
>>880
これ見て右がシュート決めたって誰が思うんだよ
970: バスケ好きの反応 : 2025/04/09(水) 15:43:30.09
>>880
ステフがヤベー奴に絡まれて引いてるようにしか見えない
973: バスケ好きの反応 : 2025/04/09(水) 15:47:48.41
>>880
大物に対してお前やるやんっていう大物感出そうとしてるように見えるのつらい
それか狂ったか
975: バスケ好きの反応 : 2025/04/09(水) 15:52:04.41
ビール側は友達みたいな感じで絡んでるが
ステフ側は(馴れ馴れしいなこいつ…絡んでくんじゃねえよ)って感じで悲しいな
距離感ミスって大学デビュー失敗してる奴みたいだ
872: バスケ好きの反応 : 2025/04/09(水) 14:34:28.96
※サンズホームです
679: バスケ好きの反応 : 2025/04/09(水) 13:17:44.18
マイナス製造機ビールさん
今日はチームワーストマイナスは免れる

766: バスケ好きの反応 : 2025/04/09(水) 13:43:29.83
悲報
ビールさんやっと来た意味がないことを語る(7pt-23)

「俺たち、最初から来ない方がマシだったかもな。」

ウォリアーズに38点差でボロ負けしたあとのブラッドリー・ビール

768: バスケ好きの反応 : 2025/04/09(水) 13:44:25.49
>>766
ファンに喧嘩売ってるやろw
773: バスケ好きの反応 : 2025/04/09(水) 13:45:57.42
>>766
おまいうの典型なのがさすがビールさんだ
777: バスケ好きの反応 : 2025/04/09(水) 13:46:52.76
>>766
それTDLで気づいてくれませんか?
858: バスケ好きの反応 : 2025/04/09(水) 14:28:17.45
>>766
逆ギレしてる?
866: バスケ好きの反応 : 2025/04/09(水) 14:31:57.27
>>766
これはヤバいな
もうチーム帯同出来ないレベルだろ
396: バスケ好きの反応 : 2025/04/09(水) 12:06:04.43
ビールが笑顔ならそれでいい

コメント

  1. ビールは試合に出し続ける条件も入ってるんだろうか

  2. どんな感情やねん

  3. タイアスはMEM、WAS、ATLからもオファーあったらしい
    いくらスタメン出来るからって選ぶチームを間違えた感ある

  4. 今が無価値どころかマイナスだから使えなくても出続けないとトレードの可能性は生まれないからな
    ワンチャン優勝できなくてとち狂ったチームがいるかもだし

  5. 多分、批判されすぎて壊れたんじゃない?

  6. おかしいですよこんなの

  7. 批判するのが当たり前とは言わんけどさ

    じゃあ、今のビールにどんな評価すれば良いんだよって話なんだよな

    マジで一つも褒める所なくねーか?
    3番手でやりにくいならまだしも今KDいないんだろ?
    例え勝てなくてもWASの頃はスタッツくらいは良かったじゃん

  8. ビールは7点でこんだけ批判されるのに、
    3点だったカリーはそうでもなかったよな

  9. カリーはフランチャイズ優勝させてるやろ
    朝からマジレスさせんなよ…

  10. フランチャイズ優勝させてるからは草 そこは今関係ないやろ

  11. カリーの爆発してる日は無視で3得点だけいまだに擦ってるのか、、
    ほんとあん○ってあたおかか、、

  12. あんこおいしいよね

  13. ※2
    不思議と屈辱感はなかった
    これだけやられていても
    あとからあとから湧いてくる不思議な感情を抑えきれずに
    ビィルは笑った

  14. カリーの3点が言われるのか?
    ビールの1点はどうなっちゃうの

  15. ビールの勝負の場から降りた感じが悲しいわね
    良い契約貰って余生を過ごすのはリング持ちのロールプレイヤーの振る舞いだぞ

  16. ジェンキンスもマイクマも解雇されて、ブーデンも毎朝震えてそう

  17. 「俺はリーグのスターターだ」

  18. カリーにもそうだがNBA選手を批判してる人間の心理が理解できんわ。
    年収、スポーツスキル、運動能力、身体も全てにおいて劣っていてなお批判って虚しくならんか?

  19. 岸田も年収、学歴、経歴、家柄、ルックス(若い頃)が世の中の大半より良いけど批判されてたぞ

  20. 彼は優れたスポーツ選手だから一切の批判は許されないんだー!
    この心理の方がよほどおかしいと思うけど

  21. 格上の人間を批判しちゃいけないって精神すごいよな。現代は奴隷でもスマホやらPCやら持てるんだな。

  22. 誰がなんと言おうとビールは勝者だよ
    ドアマットエースとして好き勝手にスタッツを積み上げられるわずか2年の間に己の能力を注ぎ込んで無理をして一流の数字を叩き出した

    ここでベットすれば自分の能力以上に価値を高めて法外な契約を勝ち取れると分かっていたんだな
    そしてビールは勝ち取った
    オールスターに選ばれるかどうかという程度の選手でしかないのにNBAで5本の指に入る高額契約を勝ち取り、悠々自適の人生を勝ち取った
    そりゃ笑顔にもなるよ

  23. 前世でピラミッド作ってたのかなってのが上に3人ほどいる

  24. WASのビール見てたならもっとボール渡して好き勝手にやらせないとダメなの分かるよね

  25. 偶然が起こりうるスポーツで1プレー1試合レベルで切り取ったプレーや成績を批判の対象になる事が浅いというか、、、、
    そっちの方が日頃何かの奴隷でストレス溜まってそう

  26. バドが後ろ姿で写ってて表情が見えないのが芸術点高い

  27. こんなにもコスパ最悪な契約ないわ

  28. たまにいるビール擁護勢軒並み頭イカれてて笑える

  29. 28
    だってほぼほぼWASファンだろ
    頭イカれてないとあんなチーム応援し続けることできないよ

  30. めっちゃいい笑顔で笑た
    ウォリアーズの選手かと思った

  31. 25に深いビールファンおるやん

  32. 14
    単純に選手としての格の問題でしょ。
    NBAの歴史上10番目くらいに偉大な選手の3点と、単一シーズンでも10番目になれない選手の1点なら、マイナスの衝撃度でいえば前者でしょ。

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク