バスケ好きの反応 : 25/04/21
ジャレン・ジャクソンJr.の今夜の成績:
4得点、3リバウンド、2アシスト、
フィールドゴール成功率はわずか2/13。
4得点、3リバウンド、2アシスト、
フィールドゴール成功率はわずか2/13。
彼は今夏、「5年3億4500万ドル(約530億円)」の延長契約の対象となっている。
バスケ好きの反応 : 25/04/21
この内容で5年345Mはさすがに笑う
バスケ好きの反応 : 25/04/21
全然安定しないし、これでマックス契約とか狂ってる
バスケ好きの反応 : 25/04/21
DPOYって言ってもインチキ集計の年だったしな
バスケ好きの反応 : 25/04/21
この契約結んだら、グリズ終わるだろ
バスケ好きの反応 : 25/04/21
↑それでも払うのが今のNBAの仕組みなんだよな。出さないと出て行かれる
バスケ好きの反応 : 25/04/21
30分出てリバウンド3本とかビッグマンの仕事じゃない
バスケ好きの反応 : 25/04/21
今年のプレーオフも例年通り消えてるな
バスケ好きの反応 : 25/04/21
ヨキッチやルカと同額なんて、正気じゃない
バスケ好きの反応 : 25/04/21
バムより上って言われてたけど、プレーオフ成績見たら全く逆
バスケ好きの反応 : 25/04/21
リバウンド取らないし、外も入らないし、何が強みなのか分からん
バスケ好きの反応 : 25/04/21
ルーキーの頃からファウルトラブルばかりで全く成長してない
バスケ好きの反応 : 25/04/21
こいつが3億以上もらったら、リーグの基準壊れる
バスケ好きの反応 : 25/04/21
データだけ見て過大評価してる層が多すぎる
バスケ好きの反応 : 25/04/21
トレード候補にしたほうがいい、価値があるうちに手放せ
バスケ好きの反応 : 25/04/21
↑昨オフがラストチャンスだったかもな
バスケ好きの反応 : 25/04/21
正直、1年70Mとか出す価値あるのってリーグに5人もいない
バスケ好きの反応 : 25/04/21
今のままだとせいぜい5年180Mが限界ラインだろ
バスケ好きの反応 : 25/04/21
もし今345M出したら、10年後の失敗例ランキングに載るやつ
バスケ好きの反応 : 25/04/21
JJJの攻撃ってスピンムーブ1個だけなんだよな。バトラーに何回もスティールされてたわ
バスケ好きの反応 : 25/04/21
ワンムーブで終わる選手に3億は無理
バスケ好きの反応 : 25/04/21
OKCが強すぎたってのもあるよ
バスケ好きの反応 : 25/04/21
リバウンド取る気ないのは昔からやぞ。だからスティーブン・アダムズが恋しい
バスケ好きの反応 : 25/04/21
↑あの頃はJJJの欠点をアダムズが全部カバーしてたよな
バスケ好きの反応 : 25/04/21
6フィート4インチのジョシュ・ハートが10本リバウンド取ってるのにこいつ何してんの
バスケ好きの反応 : 25/04/21
JJJのキャリアハイでリバウンド6.8てマジかよ。しかもそれがDPOYの年って逆にやばい
バスケ好きの反応 : 25/04/21
JJJってワシントンとかペリカンズ相手だと爆発するけど強い相手には消えるんだよな
バスケ好きの反応 : 25/04/21
DPOYの時も試合数少ないし出場時間も短いし、過大評価だったよな
バスケ好きの反応 : 25/04/21
↑派手なブロックで印象良くなってただけ。実際リバウンドも守備IQも微妙
バスケ好きの反応 : 25/04/21
たった1試合で終わったみたいに言ってるやつ、シリーズ見てから言えよ
バスケ好きの反応 : 25/04/21
↑でも結局毎年プレーオフでこうなるなら、それが実力ってことじゃね?
バスケ好きの反応 : 25/04/21
今季はジャレンがエースだった時間もあったし、安く出しすぎると出ていきそう
バスケ好きの反応 : 25/04/21
↑でも移籍先がないでしょ、優勝狙ってるチームはキャップ余ってない
バスケ好きの反応 : 25/04/21
メンフィスって来てくれるスター全然いないから、出てかれたら終わりだろ
バスケ好きの反応 : 25/04/21
↑バトラーに断られたのがすべてを物語ってる
バスケ好きの反応 : 25/04/21
↑KDも噂すら出なかったしな、完全にスルーされてる
バスケ好きの反応 : 25/04/21
結局はマーケットの差だよな、メンフィスには誰も来ない
バスケ好きの反応 : 25/04/21
OKCのせいでJJJは100Mくらい損しそうだな
バスケ好きの反応 : 25/04/21
↑BIもあれで一気に評価下がったし、マジで夢砕かれてるやつ多い
バスケ好きの反応 : 25/04/21
ドートがイングラムのキャリア壊したのはガチ
バスケ好きの反応 : 25/04/21
345M出すならもうチーム解散でいいだろ
コメント
ブロックに関してもターナーみたいなクリーンで綺麗なブロックじゃなくて、身体の接触多めのファールじゃね?って多いしな
ぶっちゃけ毎年グリズリーズ支えてきた男だし、インサイド不足してるnbaだからな。私ならあげる
いい選手なのは間違いないんだが流石にって感じの額だな
契約延長してやれよ笑
素晴らしい契約じゃなイカ
maxが不人気フランチャイズ壊してるのもう何回も見てきた
いい加減テコ入れしろよ
jjjとその金額で契約延長したその延長線上に数年後のプレーオフでサンダーからの勝利があるかどうかは、ちょっと考えづらい
ワイペリカンズファン、何気なく開いた記事で不意にダメージを喰らう
いつも思うんだけど規定成績以上でなかったら減額というような条項を付けるの難しいの?
4大メジャースポーツことごとく選手への人件費高騰でえらいことになってるんだけど
8
NBAは別に人件費高騰が問題になってるわけじゃないしねえ
選手のサラリーが高いことよりも、働きに見合わない高額契約の選手が「サラリーキャップを埋めてしまうこと」が問題になってるだけでさ
ヨーロッパのサッカークラブみたいに人件費のせいでクラブ経営自体が赤字になってるとかそういう話じゃないから
サラリーキャップさえなければもっともっと金払っていい選手集めたいっていうオーナーばっかりじゃないの
8
簡単だけどその条項がないチームと契約するのも簡単なだけやろ
熊クラスのフランチャイズがジャJJJ級のタレントを、トレード要求もないのに放出する余裕はないでしょう
昔に比べると放映権があってスポンサーがいてサラリーキャップのなかで運営してるから今のところ健全だからしょうがないのかな。この手の選手と契約するのは出し渋ると将来FAが来なくなるのを恐れるチーム側の事情だからね
リーダーシップが無い選手にS-Max出すのは失敗しかない
チーム全体の事考えて交渉が通じないとお互い不毛だよ
12
熊は元々FA来ないから将来のFAの事は考える必要ない
JJJにこの額渡してでも残って欲しいかどうかが全て
壁性能も低いからP&Rにも使えないしな
彼をインサイドとカウントするのは相手が余程小さい時以外無理がある。まあ契約した後でもウィザーズやキングスが狂って手を出し得るので今きつくなければ結び得のような気もする。
フランチャイズ価格でも5年250Mくらいが妥当じゃね?
JJJにそれ以上の契約を提示してくるチームがあるとも思えないし