バスケ好きの反応 : 2025/04/23(水)
八村選手の怪我ですが、広報によると試合後のX線の検査は異常なし(骨折などはなし)。八村選手自身も、鼻血が出ただけで大丈夫だったと言っていました
— Yoko Miyaji (@yokomiyaji) April 23, 2025
Rui Hachimura gets a shot in the face from Naz Reid and he is headed to the locker room (with a replay) pic.twitter.com/R24bF3n4mj
— MrBuckBuck (@MrBuckBuckNBA) April 23, 2025
3: バスケ好きの反応 : 2025/04/23(水) 17:54:23.83
マスクドハッチは今回限りか
4: バスケ好きの反応 : 2025/04/23(水) 18:00:31.02
無事でなにより
9: バスケ好きの反応 : 2025/04/23(水) 18:44:28.73
鼻無事でよかった
11: バスケ好きの反応 : 2025/04/23(水) 19:01:38.81
八村狙われて勝利したの気持ちええな
13: バスケ好きの反応 : 2025/04/23(水) 19:24:32.12
八村怪我したわけではなかったんか
よかったよかった
よかったよかった
6: バスケ好きの反応 : 2025/04/23(水) 18:29:08.79
ハッチが今回ディフェンス良かったのはそうなんやけど
アントが切り返さなければ普通に抜かされてたのでは?っていう状況もいくつかあったから
そこは普通に懸念点
アントが切り返さなければ普通に抜かされてたのでは?っていう状況もいくつかあったから
そこは普通に懸念点
10: バスケ好きの反応 : 2025/04/23(水) 18:50:55.35
>>6
この試合見られなかったんでハイライトしか知らんのだけどここ最近3を自由に打たせないことを重視してて
中に入られたときにヘルプで挟むから無理に止めないってのをよくやっていたから抜かれる事自体にそんな問題はないんじゃないかな
この試合見られなかったんでハイライトしか知らんのだけどここ最近3を自由に打たせないことを重視してて
中に入られたときにヘルプで挟むから無理に止めないってのをよくやっていたから抜かれる事自体にそんな問題はないんじゃないかな
7: バスケ好きの反応 : 2025/04/23(水) 18:31:09.42
長時間のスモールCはきつそうね
12: バスケ好きの反応 : 2025/04/23(水) 19:11:08.65
今日は良かったけどナズリードは永遠に越えられなさそうだな…
963: バスケ好きの反応 : 2025/04/23(水) 13:56:07.26
DFでスイッチさせられてアントに延々と狙われてなかった?
965: バスケ好きの反応 : 2025/04/23(水) 14:09:52.09
>>963
リーブスと八村狙う方針なんだろね
狙われてたけど後半はほぼ完璧に止めてたから問題なし
たまにタフショ決められるのはしゃーない
リーブスと八村狙う方針なんだろね
狙われてたけど後半はほぼ完璧に止めてたから問題なし
たまにタフショ決められるのはしゃーない
967: バスケ好きの反応 : 2025/04/23(水) 14:21:57.04
>>963
3Qは狙われてもペイント入れずしっかり押さえてた
3Qは狙われてもペイント入れずしっかり押さえてた
966: バスケ好きの反応 : 2025/04/23(水) 14:19:00.06
DF締まってたな
968: バスケ好きの反応 : 2025/04/23(水) 14:24:41.85
今日頑張れたから次戦からハッチ狙うの減るかもな
AR狙われた時のアンサーはまだないからそっちは引き続きだろうが
AR狙われた時のアンサーはまだないからそっちは引き続きだろうが
ランドルがボール持ってコツコツとスコアリングするなら大して怖くない
外のスリーケアさえしっかり出来てたら、アントやランドルがダムダムしてても正直そこまで怖くない
969: バスケ好きの反応 : 2025/04/23(水) 14:32:05.11
むしろ八村狙わせろよ
どんだけ狙ってこようが抜かれようが押し込まれようが、最後に決められなきゃ勝ちなんだからな
どんだけ狙ってこようが抜かれようが押し込まれようが、最後に決められなきゃ勝ちなんだからな
970: バスケ好きの反応 : 2025/04/23(水) 14:40:52.18
前回と違って選手がDF頑張ってクローズアウト遅れからのフリーで3P打たれる回数は随分減ったからレディックの修正勝ちかな1年目から凄いわ
971: バスケ好きの反応 : 2025/04/23(水) 14:54:36.22
八村のDFめちゃくちゃ良かったな
ルカと八村が合えばOFでも活躍できそう
ルカと八村が合えばOFでも活躍できそう
972: バスケ好きの反応 : 2025/04/23(水) 14:55:21.91
POモードになると全然違うな
DFS取って良かったわ
DFS取って良かったわ
973: バスケ好きの反応 : 2025/04/23(水) 15:00:16.86
ルカとOF意図が合わない感じが若干あるのは間違いなく時間が解決すると思う
そうなると1番の懸念はPT増加による怪我だけよな
そうなると1番の懸念はPT増加による怪我だけよな
ヘイズとバンダビがもう少しアジャストしてくれたらみんな楽になるんだけど
977: バスケ好きの反応 : 2025/04/23(水) 15:19:56.00
八村DFはクソ良かったけど
ポロポロ落としてたな。ボールが来ないから仕方ないけど
ポロポロ落としてたな。ボールが来ないから仕方ないけど
983: バスケ好きの反応 : 2025/04/23(水) 16:05:23.49
DFはチーム全体で良かった。でも八村OFでは凄い身体重そうだったな。ドタドタって感じだった。ハンドリングもいつも以上に悪かったし
994: バスケ好きの反応 : 2025/04/23(水) 17:15:51.32
ドライブからのリムアタックは下手になってはいると思う。膝やってから特に顕著
スピンとか昔もっと回転速かった気がする
スピンとか昔もっと回転速かった気がする
995: バスケ好きの反応 : 2025/04/23(水) 17:23:34.67
>>994
最近あまりやってないから少し動きが鈍ってるかもな
でも慣れればたぶん大丈夫
最近あまりやってないから少し動きが鈍ってるかもな
でも慣れればたぶん大丈夫
996: バスケ好きの反応 : 2025/04/23(水) 18:25:38.88
ようやっとる
998: バスケ好きの反応 : 2025/04/23(水) 18:26:20.83
はっち3戦もたのむで
999: バスケ好きの反応 : 2025/04/23(水) 18:26:36.56
ディフェンスの鬼や
コメント
一瞬だけ板金加工屋みたいな鼻ゴーグルつけてたけど後半から外してたしな
あのダークヒーローみたいな黒いマスクがカッコええのに禁止になったんかな
てかペナルティ与えろよ
リーブスへの脅しにルカへのカニばさみに八村への肘攻撃と抱き着き
暴力チームか?
レンは戦力にならずローテ外だろうし
この状況はチームとしては朗報だろうが、八村は選手寿命縮めそうなシーズンやな
外中といろんなミスマッチ強引に守って、走りまくってるって数字以上に負担ヤバいと思う
>>3
そうはいってもロールプレイヤーが生きる道なんてそんなもんだろ
ここからどう頑張ってもエースとしてチームを引っ張れるような選手にはならないし、リングが欲しけりゃ死に物狂いでやるしかない
ナズリードは去年のプレーオフでもライブリーに仕掛けてたし性根が腐ってる
怪我人でないことを祈る
ナズリードは確かに荒かったし速攻でファール取られまくってて擁護しないけど、流石にこれはわざとではないでしょ
ナズって八村と同期(年齢は2個下だけど)2019年組なんだな
ドラフト外から一気にこの豊作年ドラ組トップ5まで上り詰めたの凄いな
これだからLALシリーズは本当に嫌だったんだよ‥
せっかく楽しみだったプレーオフ本番ゲームなのに勝っても負けても嫌な気持ちにしかならない
LAL関係なく相手選手に怪我させてたらダメだろ…八村へのはDFSに押されてるから仕方ないって言えるけど他2人は故意にやってんじゃん
シュート後振り下ろす必要ないのに叩きに行ってる奴と自分は倒れて近くの選手走らせないように足挟んで倒すとか
まあルカのテクニカル狙いで色々やってるんだろうな
ナズリードってIQ低いから今の立ち位置なんだなと納得した試合。
8
同感。LAC-DENのコメ欄ファン同士の雰囲気めっちゃ羨ましい。お互いリスペクトあって皆んなちゃんとバスケ好きって感じ。
8
あんだけラフプレーしといてそれを批判するとレイカーズ側が悪いことにされるの本当に笑えるな。
嫌な気持ちにしかならないなら誰も見ることを無理強いはしないのでとっととどこへなりと失せてくれや。せめてLAL戦だけでも。
その方が君と君以外がwin-winだから
???「ヨキッチのフロップキモ」
ファンの母数が違うだけで中身は全然変わらない
LALはちょっとの接触で倒れたフリするの見ててホンマ気分悪いわ。タフとは対極にあるチーム
MINはプレーにかこつけて主力を暴力で潰そうとしてくるの見てホンマ気分悪いわ。スポーツマンシップとは対極にあるチーム
とうとうMINもGSW、OKCの暴力擁護ファンベースにが加入か。
15
流石にそれはちょっと無理があるわ
カニバサミはバスケではない。
ヒートアップしてた試合だからある程度仕方ないとは思うけどな
8
キミみたいな豆腐メンタル絶対掲示板とか見ないほうがいいよ
G1でもランドルがルカに飛びかかったりしてたしラフプレーもトラッシュトークも連発でリスペクトしてもらえるわけないだろ
8
MINがカニばさみとかしなければいいんじゃないですか?
ルカが切れてる時八村が間に入ってて笑った
退場されると終わりだしな
22
あれいいシーンだったよね笑
なんでLALファン民度ってアメリカでも日本でもこんなに悪いんや?
・有名でファン母数、ライト層が1番多いから
・八村レブロンルカと厄介なファンが多いから
あたりがよく言われるけどそれ以外にもなにか要因がある気がする
母数が多いから厄介なファン数が多いだけであって
どこのチームにも厄介なのはいる
一番質が悪いのは8みたいなタイプだな
コミュニティを荒らしている自覚がないやつ
24
母数が多いと君みたいなのの絶対数もその分増えるという以外に大した理由なんてないと思うで。
ラフプレーへの当然の文句を民度ガーで片付けようとする奴が一番やべーだろ
LALファンに限らず全NBAファンは「うん、でお前は何様?チームとお前となんの関係があるの?好きなチームが強いが弱いかでなんでそんなに自分自身まで強くなった気でいるんだ?巨額な金使ってるわけでもないし全く関係ないのに」って言うことだからな。NBAファン同士仲良くしようや。