272: バスケ好きの反応 : 2025/04/26(土) 13:30:23.12
疾風の様な直帰ング
274: バスケ好きの反応 : 2025/04/26(土) 13:30:28.02
八村は最後あれだったけどDF考えたら責めれんわ一人で身体張ってるし
331: バスケ好きの反応 : 2025/04/26(土) 13:33:21.39
>>274
結局ヘイズいないしレン使わないから八村でセンターカバーしてるしな
DFSでそれはできん
結局ヘイズいないしレン使わないから八村でセンターカバーしてるしな
DFSでそれはできん
275: バスケ好きの反応 : 2025/04/26(土) 13:30:30.15
まぁ戦犯はルカやろOFもそうだがDFがやべぇ、一瞬でぶち抜かれてヘルプとか無理
280: バスケ好きの反応 : 2025/04/26(土) 13:30:37.35
今日ブロニー長くプレーしてんなぁと思ったらドンチッチだった
285: バスケ好きの反応 : 2025/04/26(土) 13:31:03.39
途中スリーで繋いだだけでMINのディフェンス攻略できんなあ
287: バスケ好きの反応 : 2025/04/26(土) 13:31:08.62
チームで42%スリー決めて負けるんじゃどうにもならない
290: バスケ好きの反応 : 2025/04/26(土) 13:31:14.89
八村ついてなきゃランドルにもう10点は取られてるだろこれ
292: バスケ好きの反応 : 2025/04/26(土) 13:31:19.50
もしかしてランドルチェンジとKATはWINWINトレードだったのか?
309: バスケ好きの反応 : 2025/04/26(土) 13:32:24.92
>>292
それでも昨季のMINの方が強い気がするけどな
今のとこ最高のランドルなだけで
それでも昨季のMINの方が強い気がするけどな
今のとこ最高のランドルなだけで
344: バスケ好きの反応 : 2025/04/26(土) 13:34:24.72
>>309
昨季のMINはまだコンリーが衰えてなくてセカンドの時間繋げるスローモーも居たからそりゃ今より強いわ
昨季のMINはまだコンリーが衰えてなくてセカンドの時間繋げるスローモーも居たからそりゃ今より強いわ
359: バスケ好きの反応 : 2025/04/26(土) 13:35:09.98
>>344
コンリー1年でそんな変わらんだろ…
コンリー1年でそんな変わらんだろ…
385: バスケ好きの反応 : 2025/04/26(土) 13:37:19.44
>>359
今シーズンのコンリーはかなり衰えてたぞ
もう30分出れるプレイヤーじゃないしTSは去年から5%も落ちた
今シーズンのコンリーはかなり衰えてたぞ
もう30分出れるプレイヤーじゃないしTSは去年から5%も落ちた
298: バスケ好きの反応 : 2025/04/26(土) 13:31:51.22
アントも42分かまじで若さって偉大だわ
300: バスケ好きの反応 : 2025/04/26(土) 13:31:55.63
🐷はホントやばかったな守れない選手はプレーオフで要らない
321: バスケ好きの反応 : 2025/04/26(土) 13:32:52.65
ビンセントって試合でたら活躍してる印象あるのになんか冷遇されてるよな
336: バスケ好きの反応 : 2025/04/26(土) 13:33:43.28
>>321
ハンドラー多すぎやろ
ハンドラー多すぎやろ
322: バスケ好きの反応 : 2025/04/26(土) 13:32:53.99
ニコは正しかったな
ルカなんかにチーム預けてもリングなんて無理
ルカなんかにチーム預けてもリングなんて無理
327: バスケ好きの反応 : 2025/04/26(土) 13:33:12.27
次ほがちでハッチの進退かかりそう
333: バスケ好きの反応 : 2025/04/26(土) 13:33:27.72
八村が10本以上打てば勝率5割増しの統計あるんだから八村にもっと打たせなさい
338: バスケ好きの反応 : 2025/04/26(土) 13:33:51.25
4-1か4-2でMINが決まった日だと思う
346: バスケ好きの反応 : 2025/04/26(土) 13:34:42.51
ヘイズ8分てなんやねん
10分前後しか使えないセンターいる?これ?
10分前後しか使えないセンターいる?これ?
362: バスケ好きの反応 : 2025/04/26(土) 13:35:24.96
>>346
AD出したツケ
AD出したツケ
349: バスケ好きの反応 : 2025/04/26(土) 13:34:47.69
八村はこんなもん
叩いてる奴もそれに反応してる奴も買い被りすぎ
レブ爺ドンチリーブスでほぼ大半のアテンプトを占めてるんだから勝ちも負けもこいつら次第よ
叩いてる奴もそれに反応してる奴も買い被りすぎ
レブ爺ドンチリーブスでほぼ大半のアテンプトを占めてるんだから勝ちも負けもこいつら次第よ
412: バスケ好きの反応 : 2025/04/26(土) 13:39:35.25
>>349
叩いてる人達のほうが八村に期待しすぎてるよな
DFは頑張ってたしこんなもんだろ
叩いてる人達のほうが八村に期待しすぎてるよな
DFは頑張ってたしこんなもんだろ
354: バスケ好きの反応 : 2025/04/26(土) 13:34:52.83
レイカーズの編成がもう終わってるわ
ミネソタのフィジカルにルイだけでなんとかしようなんて無理やん
ミネソタのフィジカルにルイだけでなんとかしようなんて無理やん
356: バスケ好きの反応 : 2025/04/26(土) 13:35:04.76
八村4Q以外はけっこうよく見えたがそんなマイナスついてたんか
360: バスケ好きの反応 : 2025/04/26(土) 13:35:14.25
ランドルが思ったよりパワーあって八村かキングじゃないと守れてないな
361: バスケ好きの反応 : 2025/04/26(土) 13:35:18.45
なあ?レイカーズって一応3位なんだよな???😭😭
365: バスケ好きの反応 : 2025/04/26(土) 13:35:51.26
ハチ干してくれてらMINは楽だねアントランドルがもっと暴れられる
ただハチがもうちょいオフェンスで存在感出せないとLALはキツイ駒が足りないから
ただハチがもうちょいオフェンスで存在感出せないとLALはキツイ駒が足りないから
387: バスケ好きの反応 : 2025/04/26(土) 13:37:27.54
>>365
実際レブロンにそれやらせれば一時的になんとかなるだろうが今日のガス欠の時間が5分早まるだろうね
実際レブロンにそれやらせれば一時的になんとかなるだろうが今日のガス欠の時間が5分早まるだろうね
434: バスケ好きの反応 : 2025/04/26(土) 13:41:12.21
>>387
まぁ今のレブロンにそこまでやらしたらOFのエネルギー無くなるね
まぁ今のレブロンにそこまでやらしたらOFのエネルギー無くなるね
372: バスケ好きの反応 : 2025/04/26(土) 13:36:15.06
LAL負けると一応アップセット扱いなのか?
ぶっちゃけTDL後の比較ならMINのが格上だろ
ぶっちゃけTDL後の比較ならMINのが格上だろ
375: バスケ好きの反応 : 2025/04/26(土) 13:36:32.45
前半もちっとルイに打たせたいよな
でもコンリーも押し込めないとボールこないか
ポスト以外でボールもらえないんだよな動きながらもらうの下手なのが効いてるわ😓
でもコンリーも押し込めないとボールこないか
ポスト以外でボールもらえないんだよな動きながらもらうの下手なのが効いてるわ😓
378: バスケ好きの反応 : 2025/04/26(土) 13:36:38.19
まぁ大事な時に食中毒になるルカが戦犯だろ
八村に文句言ってるやつはディフェンス誰がやるか言ってみい
八村に文句言ってるやつはディフェンス誰がやるか言ってみい
379: バスケ好きの反応 : 2025/04/26(土) 13:36:44.15
まあ4Qまでスリーが48%-29%だから競れてただけで
内容見たらカスみたいなTOだらけで余裕負けだったな
クラッチでお互い収束して思いっきり差がついた感じ
内容見たらカスみたいなTOだらけで余裕負けだったな
クラッチでお互い収束して思いっきり差がついた感じ
382: バスケ好きの反応 : 2025/04/26(土) 13:37:12.55
>>379
確率収束したらそのまんま差が広がったような試合だったな
確率収束したらそのまんま差が広がったような試合だったな
401: バスケ好きの反応 : 2025/04/26(土) 13:38:49.04
>>379
本当それな
何なんだあのTO祭りは
誰一人として集中できてないし
本当それな
何なんだあのTO祭りは
誰一人として集中できてないし
383: バスケ好きの反応 : 2025/04/26(土) 13:37:12.83
アンソニー・エドワーズ
誰がついてもリムまで行かれるしアンストッパブルだったな
MJやっぱ見る目あったのか
392: バスケ好きの反応 : 2025/04/26(土) 13:37:48.78
>>383
リムプロいないからやん…
リムプロいないからやん…
389: バスケ好きの反応 : 2025/04/26(土) 13:37:37.73
まあGSWがMINを倒すから心配するな
391: バスケ好きの反応 : 2025/04/26(土) 13:37:43.93
負けてんのにキングがアントと楽しそうに話してんの見てめちゃくちゃ萎えたんだけど俺だけか
397: バスケ好きの反応 : 2025/04/26(土) 13:38:31.89
>>391
もう老後のご褒美タイムみたいなもんなんだから仕方ない
もう老後のご褒美タイムみたいなもんなんだから仕方ない
393: バスケ好きの反応 : 2025/04/26(土) 13:37:52.51
まあ流石に3位のチームは強いな、しかもホームだし
6位LALも頑張って面白くしてくれよな
6位LALも頑張って面白くしてくれよな
396: バスケ好きの反応 : 2025/04/26(土) 13:38:25.33
どっちかっていうとルカ問題のが根が深そう
結局のところルカエースなら
ドンチッチームつくらないと活躍出来ないわけで
DALのやり方移植するしかないからチーム一旦解体が必要
結局のところルカエースなら
ドンチッチームつくらないと活躍出来ないわけで
DALのやり方移植するしかないからチーム一旦解体が必要
413: バスケ好きの反応 : 2025/04/26(土) 13:39:38.48
>>396
ルカとのコンビネーションがあんま進展しないハッチ
いよいよ整理されてしまうやんけ
ルカとのコンビネーションがあんま進展しないハッチ
いよいよ整理されてしまうやんけ
400: バスケ好きの反応 : 2025/04/26(土) 13:38:35.76
もしここで敗退したら
来期のドンチッチはバリバリに体絞ってシーズンインするよね?
来期のドンチッチはバリバリに体絞ってシーズンインするよね?
409: バスケ好きの反応 : 2025/04/26(土) 13:39:31.98
>>400
しないよw
何年POで敗退しても体型維持してるんだからw
しないよw
何年POで敗退しても体型維持してるんだからw
404: バスケ好きの反応 : 2025/04/26(土) 13:38:57.06
ハチが戦犯は言い過ぎかもしれないが、味方の信頼は失ったな
クラッチ激弱、プレーオフ激弱じゃ、Dloのようにファンからも嫌われても仕方ない
クラッチ激弱、プレーオフ激弱じゃ、Dloのようにファンからも嫌われても仕方ない
431: バスケ好きの反応 : 2025/04/26(土) 13:41:05.98
めっちゃ言われてるな
444: バスケ好きの反応 : 2025/04/26(土) 13:41:59.95
>>431
このまま敗退したらTR再燃だな🔥
このまま敗退したらTR再燃だな🔥
456: バスケ好きの反応 : 2025/04/26(土) 13:43:05.48
>>444
もう確定だと思うわ
シリーズ勝ち抜けない限りは、トレードされる
もう確定だと思うわ
シリーズ勝ち抜けない限りは、トレードされる
437: バスケ好きの反応 : 2025/04/26(土) 13:41:27.78
要はニコが放出したのはこういうプロ意識の低さよな
POで1-1アウェイの場面で好きなもん食って腹壊して戦犯になるとか有り得ないもんな
POで1-1アウェイの場面で好きなもん食って腹壊して戦犯になるとか有り得ないもんな
443: バスケ好きの反応 : 2025/04/26(土) 13:41:47.92
つか笛も軽すぎだろ
452: バスケ好きの反応 : 2025/04/26(土) 13:42:24.73
ルカ「MINのホームでは戦争になる(俺の腹が)」
こいつどーすんの?
453: バスケ好きの反応 : 2025/04/26(土) 13:42:41.72
>>452
草
草
コメント
TOしすぎだし相手エースのマクダニエルズとランドルにやられすぎたな
今日の八村批判すんのはちょっと無理がある
試合後レディック「じ、実はルカはここ数日、今日も腹痛で調子が悪かったんだ‥」
→鬼畜の39分起用
サイコかて
2戦目のDF強度保てないなら、勝てないだろうな
この試合だけ考えればルカ外した方が良かったけど、それすると今後の士気に関わるから難しいとこではある
ただ使いすぎ感はある
LALは雑スリー決めて繋いだけどDFの圧に差あるわ
まさか八村が戦犯になるとは。見てて悲惨だったわ。擁護してる奴アジア人だけやろもう
ベンチ層、チーム力の差がね‥
ウルブズはエースのアントはもう30点弱は毎試合計算できる安定感があるし、ナズでもマグダニでもチェンゾでも、いつでも主役になれるロールプレイヤーが揃ってる
その上でディフェンス力も失点リーグワースト4位、かなり安定してる
ドンチッチが体調不良になった時点で勝負ついてたよ
レイカーズファン今日の上振れ下振れ〜は無いの?レイカーズが上振れして負けたから?
漏らしてもバレねー色履いてんだから気張れやルカドン
今日はハッキリとチームディフェンス力の差が出ちゃった試合やね
レディック持ち上げられてるけどディフェンス構築に関してはフィンチの独壇場よ
アントってオフェンスだけじゃなくて、ちゃんとディフェンスもサボらずガチで上手いのがワイの中で評価高い
ディフェンス力の凄さも評価してAllNBA1stに入れてあげたい
アントのクラッチが弱いって?
八村じゃなくてアブディアならLALは優勝余裕だったのにな
勝ったら八村のおかげ 負けたら八村は悪くない これが1番楽に気持ち良くなれる理論だからな
ここに来て直帰ングが求められてるの草
10
終盤のMIN笛連発してたくせにウキウキで草
レイカーズのシュートはオープンショットが多かったのお忘れ?
はいはい出ました「笛」ね
今の八村はブラック企業の有能社員みたいなもんだよまじで
ゴベアのメインマーク、ランドルのメインマーク、アントのメインマーク全員担当
その上オフェンスもってチームで仕事量が多いのは間違いなく八村だわ
八村がいなかったら勝負にすらならん
人員不足のチーム編成に問題があるね、そこもブラック企業みたいなもん
ハムじゃなきゃ勝てないんだろ!?
ヘイズってチーム練習参加してないのか?ってくらい連携悪いよな
最近入ったばかりでもないのに
ルカはヘルプやめてマンマークした方がマシ
※22
ハムだったらPO出られてないよ。
八村マジで海外のゴ◯共を見返してくれよ
POで活躍できない選手ってレッテル完全に貼られちまってるよ
38分出てる選手がこの程度じゃそりゃ勝てないし
その八村を38分出さなきゃいけないんだからチームが強くないわな
まあLALって審判使わないと勝てないチームなんだよね
このまま負けそうやわ。八村いらんイージーミスしすぎや
オフにはトレードしてセンター補強せえ
直帰ングが一定数求められてるの謎すぎて好き
相手の上振れか笛でしか負けないかのような言い分のLALファンは現実を受け止めよう…
体調悪いのは気の毒だが、あそこまで表に出してアピールする選手はあんま見ない
オフェンスはきつそうなりに足動かしてたのにディフェンスは棒立ちだったし
笛が鳴ったって騒いでたシーンもルカ以外はプレー続けてたし、結局戻りたくなかっただけだろう
ニコもニッコニコや
ルカの体調不良日に当たれるなんてめちゃくちゃ運いいね
LALはアントの成長のための踏み台としてちょうどいいな
八村も良くはなかったがルカが全てだった
ルカが良かったら勝ってたしダメだから負けた
ルカ漏らしてたってま?
あの色だからわからんかった
それなら負けてもしゃあないと思うし次勝てば良いよ
ゴベア外に釣ってるというよりセンターがいないから最強ディフェンダーがマークつけてると言った方が正しい
でもこれ、勝ち上がれてもLAL優勝は無理だな
さすがにリムプロできるセンターなしだとDF決壊してるわ
DF頑張ってたけど、スピードで守れるペリメーターDFがなさすぎる
グッドウィンと八村くらいじゃないか、ペリメーターで守れてたの
3Q終盤のDFめっちゃよかったのにな八村
4Q始まった瞬間ファールファールファールでおかしくなっちまった
24
あの給料もらっておいて責任負わされてないってのはさすがに違うと思うわ
情けない奴ら。誰かアントより大きいチ◯コのlalファンを連れてこいよ。
こんなの八村じゃないパチ村だよ
redditでもTrade Ruiがトレンドで草なんだ
レディックに怒られてた理由があんだとハッキリわかんだね
バスケIQ低すぎ村だよこれじゃ
-26村→+2村→-19村 new!
今日はMINが上振れたようだね
ヘイズもリーブスもPOプレイヤーじゃないと明らかになったよね
二人は終始圧倒されてた
ついでに言えば八村もそう
横の動きに全くついていけてない
体調劇不良のルカを除けばこの三人が明確な戦犯
これで八村が悪くないってのは、流石に無理があるだろ
現実見ようぜ、現地のコメントや解説だと完全戦犯扱いだぞ
なんでクラッチに出れるんだ
八村ってあんなドリブル下手だっけ、悲しいわ
2年連続でPOチョークマンじゃ、さすがにトレード待ったなしだよ八村
46
シュートで言えばむしろMIN下振れLAL上振れの日定期‥
MINはディフェンス入らない分ディフェンスからのトランジションで得点増やしたけどさ
好きなもん食べて食中毒で吐き続ける豚って言い方酷くて笑ってしまった
まぁルカが調子良ければというか、平均ぐらいの出来ならもっと競ってたかもな
それでもMINのフィジカル強いわ。レブロンが居ないpoも寂しい気もするが、そろそろアントとか後進若手スターの躍動が見たいぞ
ドンチが不調だとロールプレイヤーはMIN上回ってるから
MINのほうが手札的に有利っぽいな
普通に考えてLALがこれから三連勝するでしょ笑
見る目なさすぎ
「マグダニごとき〜」ってLALファン言うとりますけど、マグダニはカレッジまでのドラフト前はむしろ高効率点取り屋、KD2世イングラム2世って評価だったんだぞ
アントと同期でNBA入ってから3&D守備職人に魔改造されたけど根はスコアラーだよ
ミネソタはシュート下手なやつが多すぎる
アントくらいしか怖いやつおらんもん
LALがここから逆転してMINに勝って、その次に勝ったとしても、カンファレンスファイナルでOKCかLACが立ちはだかるだろうから、かなりファイナル進出は厳しいだろ。
MINにも言えるけど。
56
リーグ有数のシューティングチームに何言ってんだ
マクダニがなぜこんなに活躍できるのかを考えればLALのディフェンスがダメだって結論になる
八村ってこんなにオフェンス下手だった?
身長差あるPGつけられて何もできないとかマジかよって感じ
RSでスポットアップシューター専門選手へと改造
んでほかの技術失ったんだとしたら、日本代表にもイラネって感じ
八村擁護ではないけど、八村もDloやラスみたいにちょっと迷子やなぁ。
元々がハンドラー気質なもんだからレブロンリーブスルカ(AD)という絶対的なハンドラーが横にいてロールプレイヤーとして何をしたら良いか分からんくなってる。自分でボール要求してゴリゴリ行っていいのか、待機しておくべきなのか。とは言え彼らを押しのけてダムダムするほどの期待値は無いのでシックスマン気質なんやなぁ。
チームバランス考えたら八村がディフェンスに注力するのは当たり前でしょ
バンダビゲイブがもっと出るなら八村ももっとオフェンスにも注力できるわ
ディフェンスでも穴でオフェンスでも大した活躍してないルカリーブスが悪いよ
60
ハムと一緒にフィルハンディとか有能コーチ全部切ったから八村の芽が出つつあったスキルも錆びついちゃった
まあ狼は上振れで勝ったようなもんだからな
まともにやっていたらレイカーズが圧勝してたよ
ルカ見てられんかったわ
ほぼ全部と言っていいくらいDFでカモられてたしこっから崩れてた
使わない選択肢はないのはわかるけども
ドンチリラードビール⋯
DFレスガードの過大評価率は異常
チーム全体の守備の負担が増えるから攻撃まで体力を回せなくなってるのに一人で攻撃を引っ張ってる(笑)とかアホかと
アントSGAみたいに守備したうえでやってるならまだしも
レイカーズ素直に弱いです
戦術がない
今日の狼はスリーかなり下振れしてたが自力の差で勝った感じやな
??「ディフェンスが勝利をもたらす。」
スモールのヘルプすら間に合わないレベルでハンドラー守れないんだからアンカービッグ置くしかないと思うんだけどヘイズとレンではどうしようもないな
AD連れ戻すか
確かに
今は全然やらなくなったけど、スピンムーヴに嵌りすぎだろってくらい無駄に多用してた時期あったよな
DFが切ってるコースに向かってスピンしててそれ意味あんの?ってよく思ってたわ
スピンムーブは身軽で細い20代前半までで、今の身体が重い重量級ハチムラにはできないわな
66
ドンチッチOUT
カリーINで
ドンチッチはサイズある分、リバウンドとれるよ
下ブリドンチの代わりにADいたら今日は勝ってたな
63
ハチムラが伸びないのはコーチのせいですか
あいかわずの他責思考で