【NBA】ヤニス移籍先は“ビッグマーケット”?LA、NY、マイアミが候補に浮上

スポンサーリンク

スポンサーリンク


ニュース要約


 
■記事によると

・ヤニス・アデトクンボ(ミルウォーキー・バックス)が今オフに大都市圏の人気チームへの移籍を検討しているとHoward BeckがThe Zach Lowe Showで語った

・バックスはプレーオフ1回戦で3年連続の敗退となり、チームの方向性とアデトクンボの将来に対する疑念が強まっている

・アデトクンボは2024–25シーズンに平均30.4得点、11.9リバウンド、6.5アシストを記録し、MVP級のパフォーマンスを維持していた

・Howard Beckは「数日前に複数の関係者に話を聞いたところ、最初に出てきたのは『ビッグマーケット志向』という噂だった」と明かした

・移籍先の候補として、ロサンゼルスのチーム、ニューヨークのチーム、マイアミ、シカゴなどの名前が挙がっていると述べた

・Beckは「マイアミは大市場ではないが、グラマーマーケット(華やかさで人気の都市)だ」と補足した

・「ヒューストンの名前も出たかどうかは覚えていないが、入っていてもおかしくない」とも語った

・またBeckは「まずどこに行きたいかという意向があるが、デイミアン・リラードの例を見ても分かるように、球団はその意向を必ずしも尊重する必要はない」と述べた

・現時点でアデトクンボが移籍を決断したという明確な証拠はなく、全ては噂と関係者の見解によるものである

・しかしアデトクンボが全盛期にある今、彼を失えばバックスにとっては大きな打撃となるのは間違いない

・NBA全体がアデトクンボの動向に注目しており、移籍市場の最大級の焦点になりつつある

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ネットの反応

バスケ好きの反応 : 25/05/09
ロサンゼルス行きは最初から決まってるだろ、出来レース
バスケ好きの反応 : 25/05/09
もう既にレイカーだよな
バスケ好きの反応 : 25/05/09
レイカーズファンの妄想がまた始まったな
バスケ好きの反応 : 25/05/09
ヤニスがレイカーズに来たらさすがにヤバい、でも可能性はほとんどないと思う
バスケ好きの反応 : 25/05/09
誰もヤニス取れるだけの資産なんか持ってない
バスケ好きの反応 : 25/05/09
クリッパーズなら分かる、OMGって感じ
バスケ好きの反応 : 25/05/09
奥さんフレズノ出身だぞ?カリフォルニアならどこでも魅力的だろ
バスケ好きの反応 : 25/05/09
↑だからウォリアーズの線もあるって話なわけよ
バスケ好きの反応 : 25/05/09
ブルズもアリだと思う、ヤニスには合ってると思う
バスケ好きの反応 : 25/05/09
ドラフト資産だけで言えばスパーズが一番現実的
バスケ好きの反応 : 25/05/09
「ビッグマーケットでプレーしたい」って話出るたびに小規模チームのファンが絶望してて笑えない
バスケ好きの反応 : 25/05/09
マイアミなら気候的にも魅力的だし、本人も気に入るだろ
バスケ好きの反応 : 25/05/09
シカゴが一番合ってる、地元のレジェンドになれる
バスケ好きの反応 : 25/05/09
↑でもブルズは動くタイプのフロントじゃないしなあ
バスケ好きの反応 : 25/05/09
本人は残留志向のコメント出してたじゃん
バスケ好きの反応 : 25/05/09
それでもレイカーズファンが一番騒いでるのは間違いない
バスケ好きの反応 : 25/05/09
↑毎年恒例の“ビッグネーム獲得計画”だからな
バスケ好きの反応 : 25/05/09
グリズリーズに来る予定だったんじゃなかったのかよ
バスケ好きの反応 : 25/05/09
全部噂。信じたら負け

コメント

  1. LACチャンスやんけ
    今のコア維持よりはまだ希望あるんちゃうの

  2. MILファン的にはMIA.BOS.IND以外でお願いしたい。BKNまでなら応援できる

  3. 普通にゴリっぺ出してルカと組ませるのが妥当だな

  4. 「ヤニスファン」じゃなくて「MILファン」が日本にいたんだな…

  5. OKCが負けたらヤニス取りに行く可能性あるんじゃない?
    指名権100個くらいあるから好きなだけ資産出せるし、ヤニスもすぐに勝ちに行ける

  6. 3
    それがゴリっぺには拒否権があってだな

  7. MILってヤニス出すとしたらどうしたいのかね
    再建するのか継続して強豪でいたいのかでだいぶ違うと思う

  8. 自前指名権を取り戻しつつ、24歳でまだ若手と呼べるザイオンを獲得できるペリカンが良いのでは
    SGAみたいにザイオンくんには1.2年完全に休んでリハビリ&筋トレしてもろて、その間にタンクして若手を揃える

  9. 7
    意外と優勝できなくても強豪にしがみつくかもな
    またドラフトで当たり引くまで日の目は見ないだろうし、俺は昔MILファンだったけどぶっちゃけドラフト下手だろあそこ
    上位指名が致命的に下手
    ヤニスは1巡目中位の棚ぼただし、その前のスターのレッドも2巡目で、大きな期待をして指名したとは思えん
    リラード出すのも大変だろうし、長いドアマットに入る前にしがみつくのはあり得る

  10. ウィスコンシンとかいう集落のチーム優勝させたんだしあとは好きにやっても誰も責めんだろう

  11. ドック雇ってる手前多分何とかして戦力集めようとするよ
    どこと取引するとしてもスターと中堅と若手(or指名)全部欲しがると思う
    ライバルに塩を送らんように西から選ぶとして若手余りのHOU,UTA,MEMか、大物のいるPHX,SAC,LACなら話が合うかも

    あと指名と若手目当てでMIA,ATL入れて8チーム以外は恐らくMIL大損ルート
    MIN,LAL,GS,OKC,DENは手持ちを渋るしSAS,DAL,NOP,PORは不健康とかで駒不足だからね

  12. 1番手やりたいはずだから、生え抜きの顔やFGA譲らないといけなくて格が下がりそうな
    レブロン、カリー、テイタム、SGA、エンビート、ヨキッチとはやらんだろう

    さらに元MILファンへの配慮の為に近隣地域のチームも避ける
    CHIとDETは近すぎる
    負担軽減のためセンター不在チームにも行きたくない、タンクチームには行かない

    よってWAS+地元KD合流,カルチャーあってるHOU,SASでダブルビックマン,資金力あるLAC
    このあたりかな
    長期高額契約だろうから、税率負担少ないテキサス州のチームがかなり濃厚かと

  13. 12
    KDと一緒にぶち込むのカオスだけど火力とんでもないな
    WASやCHAじゃなきゃPOだろうが談合の上MILがヤニスの希望を聞く世界線はあるのか
    今年の色々で何も0%とは考えなくなったわもう

  14. ヤニスは地雷。

  15. LALはまじめにそこじゃないだろ補強ポイント
    一流のセンターと守備の上手いSGだろ

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク