スポンサーリンク

【NBA】エンドワン(バスケットカウント・ワンスロー)出来るプレイヤーが減ったよな

maxresdefault

スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 : 2016/02/02(火) 11:21:35.16
エンドワン出来るプレイヤーが減ったことによる懸念
ダブルクラッチ出来るプレイヤーが減ったことによる懸念

現代バスケはエンドワン出来る肉体的強さ、ボディバランス、ゴールへの執念が足りない

5 : 2016/02/02(火) 12:39:21.93
イリーガル無くなったんだから当たり前
7 : 2016/02/02(火) 12:56:17.79
>>5
何が当たり前なのか
8 : 2016/02/02(火) 13:42:42.08
ダブルクラッチやるよりフローターやった方がケガのリスクが少ないし効率的
11 : 2016/02/02(火) 16:17:49.73
>>8
ダブルクラッチの怪我のリスクとは?
バスケ未経験者かな?
12 : 2016/02/02(火) 16:46:06.87
いや、ダブルクラッチとフローターだったらダブルクラッチの方が危険だろ
経験者なら普通そこに疑問の余地は無い
13 : 2016/02/02(火) 17:02:00.31
守備のレベルが向上すりゃ減るのは当たり前
ダブルクラッチできる選手が減ったんじゃなく、
昔よりカバーが速く来て正面塞がれるから、出来るシュチュエーションが減った
自分が跳ぶ前に正面で構えてる相手に対してダブルクラッチはやりにくい
代わりに正面立たれても打てるフローターや、正面に居るディフェンスを地上でかわすユーロステップが有効になったという話
23 : 2016/02/03(水) 07:46:51.73
>>13
MJならディフェンスが前に立ってたら上から叩き込んでたな

ムトンボの上からも叩き込んでたな
かと言って、後からブロックに行ったらダブルクラッチで二三人かわしてた
だから面白かったんだよ

25 : 2016/02/03(水) 10:42:20.62
>>23
ジョーダンみたいなプレイヤーがそうそう現れるわけないだろ
他にいないのかよ
近年でもレブロン、ウェイド、西ブル、ローズ、グリフィン…
30 : 2016/02/04(木) 17:12:07.99
>>25
MJは分かりやすい例えなだけ
スタークスやKJのような小さい選手が
デカイ選手の上から叩き込んでた

今のスター選手でそれくらいの気迫のあるプレーがあるかい?
レブロンですらそんなプレーしない
だから震えるようなプレーが少ないんだよ、最近は

14 : 2016/02/02(火) 17:50:49.19
>>13
だから懸念してるんでしょうが!1 みなさいよ
17 : 2016/02/02(火) 18:57:13.43
>>14
お前こそちゃんと読めアホ
バスカン減った要因を>>1では一番最初に「できる」プレイヤーが減ったと言ってる
選手の能力が下がったことが要因だと言ってる
19 : 2016/02/02(火) 20:40:08.11
>>17
能力が下がったなんて一言も発してないが?
捏造もしくは自分が有利に立とうと自分の足りない想像力が自己防衛していい方向に解釈してるだけだろ
26 : 2016/02/03(水) 14:08:46.78
>>19
肉体的強さ、ボディバランスって能力じゃなかったらなんなの?
お前の言葉全部鏡の前で反芻してこいよ
4 : 2016/02/02(火) 12:36:54.14
立てた奴3P主流の~スレ主と同じだろ
6 : 2016/02/02(火) 12:42:59.00
>>4
違います
苦言と懸念の意味が違います
21 : 2016/02/02(火) 20:47:26.02
3をほり投げたらいい話、わざわざ
リングにアタックする必要がないからな
カウントを2スローにすれば価値あがるからリングにアタックするプレイヤーが増えて今の3偏重のバスケから従来のコンタクトスポーツに戻るのかな
22 : 2016/02/02(火) 22:40:00.84
>>21
カウントツースローって、なんで都合いいようにルール変えるの?
20 : 2016/02/02(火) 20:43:52.21
ダブルクラッチなんて最近みねーな
エンドワンもみない
外よりプレイが増えたのとゴール下に切れ込む奴がいないわ
24 : 2016/02/03(水) 08:54:06.83
ダブルクラッチ頻度は減ったなもしれないけど普通に見るじゃん
前のデローザンとか
スポンサーリンク
スポンサーリンク


NBA・米国バスケNBA雑談・議論
バスケまとめ・COM

コメント

  1. 昔のでかいだけのCと現代のCじゃ違うから仕方ない

  2. 昔のビックマンは有能なの多いからなあ。
    ホワイトサイドのプレッシャーかける奴が沢山いたし
    それでも決めてたジョーダンはすげえよ。

  3. ※2

    え、本気ですか?
    今のインサイドは昔と比べて身体能力が比べ物になりませんよ。

  4. 根拠になるデータもないくせに感情論で物を語るなよ

  5. 90年代NBAが最強だと思っている人いるけどスポーツが進化してることを理解できていないと思う。

    例え悪いかもしれないけどカールルイスはボルトより速いって言ってるようなもの。

  6. まぁ昔と比べて走れて跳べるでかいやつは圧倒的に増えたよね。

  7. 何の競技でもレベルが上がればシステマチックになる
    システマチックになればボディコンタクトは減る
    それでもエンドワンはそこまで減ってないと思うけどな

  8. 90年代に活躍してた選手が
    近年でも第一線で活躍してたこと観てれば
    90年代のビックマンと現代のビックマンに
    そこまで差が無いことがわかると思うやんけどな。
    てか、YouTubeに落ちてる動画観ても
    ドリブル、パスとかは向上してるにしても
    ビックマンがオールラウンダー化してる以外は大して変わってないように見えるわ。

    そもそも、昔からバスケは今のインサイド勝負が主流で
    結構早い段階でビックマンとしての技術は完成されてたかもしれないな。

  9. 今のビッグマンは昔と比べディフェンスやパスができる奴が増えたと思うし、ビッグマンに得点力を期待するチームは減ってきてると思う

  10. 昔ってインサイドのプレイヤーがダンクコンテスト出るとかなかった。
    ピック&ロールからアリウープとかもほとんど見られなかった。
    今のインサイドが昔と比べてジャンプ力も敏捷性も上がってるってことでしょう。

  11. 今のインサイドプレイヤーが
    シャックとかオラジを止めてる絵が浮かばないwww

  12. シャックとかオラジュワンに突っ込んでいってバスカンとるやつなんてほとんどいなかったやん。

  13. シャックとオラジュワンみたいなレジェンド級の話じゃなくて平均的なインサイドの話じゃない?
    昔ってでかくて動けないスクリーンとDF要員みたいなやつ多かったじゃん。

    90年代から最近まで活躍してる選手ってのもガーネットとかダンカンとかのレジェンド級だけだし。

    まぁそもそもバスカン減った印象はあんまり無いけど。

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク