スポンサーリンク

台湾系NBA選手ジェレミー・リン、アカデミー賞授賞式での「人種ジョーク」を批判

ホーネッツの台湾系米国人選手ジェレミー・リン

スポンサーリンク
スポンサーリンク

◆台湾系NBA選手、アカデミー賞授賞式の「人種ジョーク」を批判

米プロバスケットボール協会(NBA)シャーロット・ホーネッツの台湾系米国人選手ジェレミー・リンが、今年のアカデミー賞授賞式で、司会の黒人コメディアン、クリス・ロックがアジア人の子ども3人を舞台に上げて披露したジョークを批判した。

先月28日に授賞式が開催された第88回アカデミー賞は俳優部門に非白人が一人もノミネートされなかったことが多様性の欠如を示していると批判されていたが、ロックの司会はおおむね好評だった。

しかし、ロックがアジア人の子ども3人を「投票計算係」として授賞式の会場ドルビー・シアターのステージに上げ、アジア人は算数に強いというステレオタイプの寸劇を披露したことを、ジェレミー・リンは批判した。

リンは「本当にこんなのはいつになったら変わるのか」「アジア人たたきはかっこいいとかOKだとかというのは、もううんざりだ」とツイッターに投稿した。

俳優のジェフリー・ライトも「オスカーで、アジア人に対するばかなジョーク。その後で多様性について説教だ? さよなら」とツイッターに書き込んだ。

両親が台湾出身のリンは1日に米紙ロサンゼルス・タイムズに寄せたコメントの中で「アジア人のために言うべき時が来たと思った」と述べ義務感から発言したことを明かし、次のように語った。

「芝居ではアジア人はいつも似たような役だ。本当はもっと幅が広いんだ。もう少しだけ、僕たちはみんなが思っているのとは違うんだと声を上げていけば、こういった壁を崩していけるかもしれない」

写真:米ノースカロライナ州シャーロットで行われた試合に出場した米NBAシャーロット・ホーネッツのジェレミー・リン(2016年2月3日撮影)

http://headlines.yahoo.co.jp/

156 : 2016/03/03(木) 11:16:33.32
ソース

hNVpTRI

169 : 2016/03/03(木) 11:24:02.84
>>156
問題になってるから敢えて人種ネタを入れてみたわけか
言ってみれば「ノミネートされないくらいで大騒ぎするな」と
そういうメッセージな訳な
179 : 2016/03/03(木) 11:26:40.10
>>156
状況を皮肉ったメタジョークだったのだと思うけど
優秀・アジア人 という枠組みに逃げた苦し紛れだと思う
笑いを取る以外でこんなことやる必然性がない

8 : 2016/03/03(木) 10:28:30.88
実際学校の成績がいいのはアジア系>白人>黒人だからね
11 : 2016/03/03(木) 10:29:30.24
アメリカで差別されるのアジア系だからな
軍隊とかは特にイジメがひどいらしいし
ティーンの時も圧倒的にいじめ率高くて自殺率も高い
17 : 2016/03/03(木) 10:30:45.75
両親とも台湾人でNBA選手ってすげえな
21 : 2016/03/03(木) 10:32:34.99
>>17
しかも両親はアスリートでもない一般IT系会社員
24 : 2016/03/03(木) 10:35:11.78
>>21
それすごいな
会社員の息子がハーバード出てNBA選手って
3兄弟全部NBA選手ってのもあるけどある意味それ以上すごい
34 : 2016/03/03(木) 10:38:12.46
怒るべきとこは怒らんと
こういうのを口に出せるようになったけでも人権意識が変わってきてるんだと思うし
40 : 2016/03/03(木) 10:39:44.16
NBAの黒人社会の中で活躍してるリンが言うと説得力あるわ
43 : 2016/03/03(木) 10:40:43.44
ティーン向けアメドラでのアジア人の扱いが悲惨
44 : 2016/03/03(木) 10:41:44.71
>>43
ティーン向けどころか全部だろ
66 : 2016/03/03(木) 10:47:38.11
>>43
アジア人と言うか中国系じゃねぇ
ドクターハウス見て思ったんだけど
78 : 2016/03/03(木) 10:49:44.30
ジェレミー・リンは
大学時代すらアジアンはバレーやれよとか
対戦相手に差別発言ぶつけられたらしいし
リンサニティの頃も嫉妬に狂った黒人から
誹謗中傷されていたもんな
98 : 2016/03/03(木) 10:55:51.96
>ロックがアジア人の子ども3人を「投票計算係」として授賞式の会場ドルビー・シアターのステージに上げ、アジア人は算数に強いというステレオタイプの寸劇を披露したことを、ジェレミー・リンは批判した。

意味がわかんね
アメリカじゃ算数出来ると差別されるのか?

114 : 2016/03/03(木) 11:01:23.44
>>98
決め付けないでくれって事で批判してるんだろう
黒人側としては褒めてるんだから差別じゃないの認識なんだろうけど
109 : 2016/03/03(木) 11:00:01.94
リンかっこいいわ
さすがだぜ
116 : 2016/03/03(木) 11:02:01.96
アジア系と黒人ってどっちが収入多いの?
127 : 2016/03/03(木) 11:06:38.96
>>116 アメリカに逃げてきたイラン系とかフィリピン系金持ちを別してもアジアン
117 : 2016/03/03(木) 11:02:02.93
センスのある選手だと思ったのに、すっかりジャーニーマンになってしまったな
やっぱりけがの影響?
126 : 2016/03/03(木) 11:06:20.38
>>117
元々ジャーニーマンがニックスでブレイクした
145 : 2016/03/03(木) 11:13:12.51
>俳優のジェフリー・ライトも「オスカーで、アジア人に対するばかなジョーク。
>その後で多様性について説教だ? さよなら」とツイッターに書き込んだ。

ほんこれ
司会の黒人コメディアンは白人ばかりをノミネートしたアカデミー賞を批判して
黒人もノミネートするべきだってしておきながらアジア人を揶揄って、
それじゃただの黒人主義者だろ

201 : 2016/03/03(木) 11:37:29.95
台湾系アメリカ人が頑張ってんのに中国人のヤオ・ミンは援護射撃せんのか
203 : 2016/03/03(木) 11:38:44.06
>>201
うん ルーツが東アジアにある人達でもっと連携したほうがいいよなとは思う、外国人ながら
205 : 2016/03/03(木) 11:39:08.18
>>201
ヤオ・ミンは中国人だしな
そもそももう中国に戻って久しいはずだから
アカデミー賞自体を見てねえんじゃ?
あと中国からはツイッターとかやれないし
219 : 2016/03/03(木) 11:45:06.59
マジで今回のアカデミーはいろいろ糞すぎた
なんかトランプ大人気といい、アメリカが悪い意味で先祖帰りしてるわ
227 : 2016/03/03(木) 11:48:11.76
http://youtu.be/izB8P8oyhJk

リンはユーモアもあるよ

272 : 2016/03/03(木) 12:09:51.25
リン選手はハーバード卒のNBA選手だからめちゃくちゃ嫉妬されたらしいな
日本のマスコミってアメリカにある差別を全く報道しないよな
厚切りみたいな日本批判する奴ばかり持ち上げてる気がする
台湾人はしっかり主張していて素晴らしいな
アメリカかぶれの松阪ファミリーとは真逆だな
386 : 2016/03/03(木) 12:56:39.60
黒人が日本で運動神経が良いと思われてると文句言うのと同じだな
ステレオタイプを表現しただけで、何が差別か分からん
ただ、ハリウッドの日本人の表現を泣く泣く受け入れて沈黙するより
堂々と文句言う中韓の方がマシだわな
388 : 2016/03/03(木) 12:57:31.96
>>386
ステレオタイプを表現するのは差別なのよね。
日本人は出っ歯で眼鏡みたいな。
今でもその表現はあるけど
397 : 2016/03/03(木) 13:00:53.79
>>388
出っ歯や眼鏡はネガティヴな特徴だが
計算出来るとか、運動神経が良いってのは違うから
ポジティブな表現でも差別になるのか?って意味。
404 : 2016/03/03(木) 13:03:27.16
>>397
それ「ばっかり」っていうのもネガティブと同じだよ
419 : 2016/03/03(木) 13:14:03.61
>>397
受け取り手にとって変わるんだよね。ポジティブなステレオ化を差別と感じるかどうか。だから普通は人種差別とまでは言われない。
ボストン美術館がジャポニズム展したときに来館者に着物を着てもらうイベントがあった。これに対しても差別だと騒いだアジア系がいて中止になった。(主犯は解るよね?)

そもそも、黒人全員がアカデミー賞で騒いでる訳ではないし。
日頃は人種差別に対して敏感な白人の役者達も「それは違うだろ?」って感じ。
要するに白人を持ち上げてるのは非白人達って構図もあるんだよ。白人に対するコンプレックスかな。

401 : 2016/03/03(木) 13:02:00.08
昔のハリウッド映画の日本人は
メガネ
出っ歯
カメラ
が3点セットだったな
409 : 2016/03/03(木) 13:08:13.21
>>401
日本での外国人は
金髪
青眼
鼻高
が3点セット
412 : 2016/03/03(木) 13:10:33.65
>>409
まっさんのエリーがそうだな
本物はブルネットアイリッシュなのに、金髪、青い目、英国風の名前
469 : 2016/03/03(木) 13:49:00.43
今もトランプなんかが落ちこぼれたと思ってる
白人の多くから支持されてる感じを見ると、
日本人や中国人が俺らの仕事を奪うんだっていう
危機感や怒りみたいな感情もあるとわかる。
本当はトヨタとかの日本企業はアメリカに工場や
ディーラーもあり現地のアメリカ人を雇ってるから
誤解もあるんだけど
474 : 2016/03/03(木) 13:59:04.44
ジェレミー・リンはNBAで立派に通用している数少ないアジア人
身長191cmでガードをやっているが1試合平均得点が約11点。
NBAではなかなかの数字。
体格的に同じ日本人がなぜ出来ないのか。
この人のプレーを見て研究してほしい。

コメント

  1. リンはアメリカ生まれのアメリカ育ちだっつーのwww
    何がアジア人だよ、ルーツが台湾なだけ
    なぜ日本人ができないか?日本にいるからだよ

  2. 人種とは何かっつー話だよね
    リンはアジア人なのに凄い!見習え!ってよく見るけどDNA以外はほぼアメリカ人でしょ
    ウエンツがほぼ日本人なのと一緒

    アジアのDNAでやれてることはもちろん充分凄いけどね

  3. アジアンは白人中年男に次いでジョークのネタにしやすいもん
    黒人やユダヤは上辺だけのなんちゃって弄りしか出来ないし、アメリカ先住民はガチでタブー中のタブーだしな

  4. 写真落合智也みたい

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク