
253 : 2017/11/12(日) 19:01:32.75
ノビをスターティングで使うのもう止めろよ
ノビに恥かかすなや
252 : 2017/11/12(日) 17:00:06.75
ノビとマシューズがヒドいな。ハンドリング悪すぎ。完全にルーキーとバーンズ任せですね。でも、DSJが慣れてきて、マシューズの代わりにセス上がってきたらもう少し良くなって、シーズン終わりには五割位までいけたら良いですね。タンク出来ないけど。
そもそもダラスはスター選手にも人気ないから、トレード期待できないから、DSJがスーパースターになる事を願います!
251 : 2017/11/12(日) 16:41:40.34
ノエルはトレードして指名権狙ってるらしいな
254 : 2017/11/12(日) 19:14:44.25
指名権とトレードする気なら、試合に出して価値高めろよ
マジでこのチーム意味不明
257 : 2017/11/12(日) 21:10:10.89
ノエルを獲得した時はカーライルやキューバンも念願叶った感じだったのになぜこうなった?
258 : 2017/11/12(日) 21:19:18.41
スペ体質にマックス要求されるのは流石に嫌なんだろ
259 : 2017/11/12(日) 21:34:42.35
実際加入当初は足りなかったピースがガッツリハマって大活躍って感じだったような気がするが
本当にどうしてこうなった
260 : 2017/11/12(日) 21:56:39.87
怪我されて価値下がるよりも使わなくてトレードに使いたいんかな
ノエルにMAX出すくらいならセスを引き留めときたいのかもしれん
まあエイトンとかその辺を指名してもノビツキーがいる限り今のラインナップは変わらないだろうな
261 : 2017/11/12(日) 21:58:45.20
ノビツキーのOFとDFを天秤にかけたときにカーライルにとっては穴になるDFより得点力不足のマブスで長距離砲を決めてくれる方が重要なんだろ
262 : 2017/11/13(月) 12:59:26.21
ノエル2分ってなんだよ。マシューズとノビ下げてくれ~い(T_T)
263 : 2017/11/13(月) 13:37:05.27
実際ノエルの完成形って,もうちょっとスピードのあるタイソンチャンドラーってくらいのイメージにしかならない.
となると,ノビが黙ってても20点以上取ってくるような状況なら綺麗にはまっただろうし,Max(はさすがに行き過ぎ)近く出しても悪くなかったのかもしれない.
それこそデアンドレが寝返った頃の状況?
ただ,今ではノビも急激に劣化が進んで,オフェンスでもどうかって感じになってしまってる以上,点の取れないノエルをノビと並べるメリットがあまり無いってことなんだろうか
前にも書いたかもしれんが,ノエルは適正価格で契約さえしてくれれば全然ありだし,それなら来年のドラフトでポーターJr取って4番,ハリバン3番,セスとデニスミで1,2番とかも将来的には楽しみなメンツになりそう
266 : 2017/11/13(月) 19:48:04.19
ドラフト上位出してノエルとトレードしてくれそうなチームないよな
ほっといても1年でFAになるのに将来の上位指名権出すとかバカげてるし
マブスが足下見られるわ
275 : 2017/11/14(火) 18:27:17.27
来年のドラフトは2016年みたいにシモンズ一択って感じではないし
あれこれ選択肢多いのは分かるけどさ
まだカレッジバスケ始まったばかりだし気が早すぎだろ
276 : 2017/11/14(火) 18:28:05.28
ていうかノビはもう少し頑張れないかな
経験があってもこんなんじゃ意味ないよ
277 : 2017/11/14(火) 19:24:42.87
来年で40のおっさんに何を期待するんだ
本来プレーできてるのが奇跡みたいなもんでしょ
278 : 2017/11/14(火) 20:04:54.13
さすがにノビは酷過ぎでしょ
正直チームの足枷になっちゃってるよ
279 : 2017/11/14(火) 20:07:58.58
それにベテランだからこそチームが苦しい時に頑張らなきゃ
一緒に低迷してどうするんだ、って話
280 : 2017/11/14(火) 20:52:36.86
頑張るってPOに向けて?
オフにまったく補強してないんだからノビだって今年がどういうシーズンになるかぐらい分かってるだろ
281 : 2017/11/14(火) 20:56:49.49
どちらにせよトップ指名権を争う立場なのに、ベテラン叩いてどうしようというのか
しばらくは我慢が必要なのは開幕前からわかっていたこと
282 : 2017/11/14(火) 21:04:49.37
というかこんな衰えたノビ見るの辛いし正直今シーズン一杯で引退してほしいな…… 輝いてた頃のノビを見てマブスのファンになっただけに今の有り様が見てて辛すぎる
このまま聖域と化してしまうノビは見るに耐えないわ、マブス以外のジャージを着るノビも見たくないしスパッと今シーズンで引退して次代に移り変わってほしいわ
283 : 2017/11/14(火) 22:07:14.31
21シーズンの記録を達成したいだろうからな。
金本と同じ
284 : 2017/11/14(火) 22:20:52.93
とにかくノビには頑張ってほしいわ
現時点では全くチームに貢献出来てないよ
285 : 2017/11/14(火) 22:29:03.71
下り坂でそれも最終盤の選手に活躍を要求するのは酷だよ
健康維持しながらバスケットするので手一杯だろ
これは彼を起用する人間の問題、控えでメンターに徹するようにさせればいいのに…
286 : 2017/11/14(火) 22:52:15.45
プレイヤーへのリスペクトも大事なんだが今のカーライルの起用はチームを勝たせることよりもそこに取り憑かれてるような感じがする
ここまで勝率悪いなら普通は結果を残せてないマシューズやノビツキーをベンチに置くことも必要だと思うがな
287 : 2017/11/14(火) 23:12:46.82
マシューズやノビツキーのところに使えるプレイヤーいるわけでもないしベンチにする必要もないだろ
ってかここの人はタンク反対で勝って欲しいのか?
288 : 2017/11/14(火) 23:16:46.76
>>287
スタメンにしてプレータイムも与えた方が選手は伸びるんだぞ
289 : 2017/11/14(火) 23:24:08.74
>>288
伸びしろがあるようなプロスペクトいないじゃん
強いて言えばノエルだけどカーライルから見離されてるし
293 : 2017/11/15(水) 01:24:49.86
マシューズにしてもバーンズにしても悪くはないんだよな、ただ根本的に額に見あった働きが出来てないのが問題であって
あとタンクは基本的にはしたくないってのが本音だよね、DSJみたいな有望なルーキーに負け癖付けたくないし
やるならダンカン取ったときのSASみたいに1年だけっていう覚悟でいてほしいわ、PHIとかMINみたく何年もかけるのはもっての他だと思う
295 : 2017/11/15(水) 04:37:08.52
>>293 SASはタンク前年7割以上勝ってるチームだから参考にならないよ
ルディ・フェルナンデス関連で1巡目捨てたり
たった0.2mil削減するためにアデトクンボをパスしてラーキンをドラフトしたりと
キャップスペース開けるのに必死になったしわ寄せが来てるんで時間かかるよ
今年ノエルがそれなりに活躍して再契約来年ポーターやドニチッチのようなウイングドラフトしてPOにとか思ってたけど
ノエルがこの状態だとね…
297 : 2017/11/15(水) 05:44:17.90
ヤニスの話ってマジ?
3年前から観始めたにわかだから、初めて聞いた
結果論だけど悔やまれるなあ
コービー引退のような流れはムリ
ダンカン引退のような流れもムリ
スレ内でも言っているようにKGみたいな引退が穏当なんだろう