スポンサーリンク

昨年全体一位指名のマーケル・フルツ、2年目の飛躍に期待している人も多いが…【NBA 2018-19】


277 : 2018/10/17(水) 12:07:12.97

フルツはボール持ってもその場でダムダムしてるだけだったし、シュートフォームもぎこちなさがあったな。
入る入らないはその日の調子もあるだろうが、あんなプレースタイルでやっていけるとは思えん
278 : 2018/10/17(水) 13:06:32.38

>>277
まだ見限るには早いでしょ。年内は様子見るんじゃないか?しかしフルツが使えないとなると、選手層としては上位と比べてかなりきついな…
スポンサーリンク
スポンサーリンク


279 : 2018/10/17(水) 15:20:16.01

フルツはペイントエリア内まで侵入しちゃうからごちゃごちゃしちゃうな。
スクリーン一発でミドル打つようにすればドライブも活きるのに。15万本打ってきた割に自信ねえのか?てか昨年からの変化がイマイチなくね?
282 : 2018/10/17(水) 18:13:37.66

フルツはシクサーズ ファン的にロマンの星なんだけどな。アンダーサイズのSGとしてアイバーソンみたいに愛されてほしい、シモンズエンビードと生え抜きBIG3になってほしいって期待してるが…
1ヶ月くらいはスタートでチャンスあげて欲しいな。ブラウン極端に使わなくなったりしそう。
283 : 2018/10/17(水) 19:27:34.00

開幕二週間以内にはフルツどーすっか決めようぜ
284 : 2018/10/17(水) 19:39:05.32

フルツの問題は結局のところメンタルなんだろう。チームとしての動きより自分の自信回復を優先してるようだし、もしかしたらチームからもそれを指示されてるのかもしれない。一発結果出したら何かが変わる、と信じたい…
288 : 2018/10/17(水) 20:06:15.73

フルツもそうだがシモンズのシュート力もまったく改善された気配なかった
FT5/11とか
296 : 2018/10/18(木) 02:04:32.79

フルツは周り意識しすぎ、マジメくんすぎる。カレッジではもっとミドルとフローター使ってたのに中まで入りすぎて手詰まりになってる。もっと点を取りに行く姿勢がみたいな。
299 : 2018/10/18(木) 08:30:04.91

>>296
点を取りに行こうとしてあのテンポの悪さを生んでるんだろう
NBAのシーズンレベル、スタメン・2ndユニットレベルのディフェンス相手に
通用するシュート力はないから撃てないだけで

昨季の体たらくで、まだ何も証明してないのにレディックベンチにして1位指名にひれ伏すあたりが
所詮タンクで作り上げたチームの限界なんだよなぁ
MINもタンクで根付いた癌細胞に蝕まれてるけど

297 : 2018/10/18(木) 02:58:07.55

正直、フルツが20点取れるんでなけりゃ昨シーズン終盤のメンツからも後退してる気がするんだよね

懐古趣味で悪いが、ジャスティンアンダーソンとかホームズが早くも懐かしいな。あーいうハードなプレイヤーがもっと必要な気がする

305 : 2018/10/19(金) 09:01:08.84

思い出せ、昨シーズンの開幕前はまだみんなプレイオフすら懐疑的だったじゃないか。
このメンバーで這い上がるならフルツは試さないとあかんやろ。
308 : 2018/10/19(金) 10:21:14.99

フルツへの特別待遇、なんかムカついてきた…。そろそろ期待に応えてくれよ、と思ってしまう
310 : 2018/10/19(金) 10:47:38.83

フルツよりやることはっきりしてる分ルーキーのシャメットのが思い切りよくプレーしてるよ
311 : 2018/10/19(金) 10:52:55.98

フルツはベンチから控えのPGでいいのにな、チームのためにも本人のためにも、何故そんな簡単な事がわからないんだろう
313 : 2018/10/19(金) 11:22:52.53

フルツずっと使うつもりなら多分コビントン並に我慢強く続けるのかも
315 : 2018/10/19(金) 11:43:28.46

うーん、フルツは周りからの期待を意識しすぎなんじゃないかな。一挙手一投足から、気負いを感じるw

シャメットはマジでいいね。プレイタイム奪われたコルクマズも奮起して欲しい

317 : 2018/10/19(金) 11:57:55.12

フルツが今のチームのまま役割見つけるとするならジノビリみたいな6thマンしかないんじゃね
ジノビリは無理にしろジャマクロくらいになってくんないと放出する価値すらなくなりそう
318 : 2018/10/19(金) 12:07:41.96

ドラフト全体1位PGってだけで期待を背負っちゃうからな
マジックアイバローズウォールカイリー
せめてウォールぐらいになってくれたらいいなと指名直後は思ってたけどまさかこうなるとは
319 : 2018/10/19(金) 12:13:22.34

>>318
全体1位のPGってオールスターしかいないんだな
325 : 2018/10/19(金) 18:21:31.89

>>319
PGは競争率高い(身長の割合からみて必然的に)から単純にバスケが上手い
って俺は思ってる
321 : 2018/10/19(金) 14:19:25.30

いーや俺はフルツが覚醒することを信じるね
323 : 2018/10/19(金) 17:21:42.86

この調子じゃトレード自体が難しい
PHIは育て方を知らんな、タンク続けて勝手に育つやつを待ってただけだから
324 : 2018/10/19(金) 17:54:42.95

>>323
後半そうかもと思ったけど、マコネルやコビントンなんかはどうなんだろうな
327 : 2018/10/19(金) 19:48:02.24

>>324
それこそ期待してなかったのに伸びたんだろう
PHIがやってる育成方法ってのはフルツに対してやってることがそうであって
昨季実績残したレディックをベンチにして大した実績もなく怪我してたフルツをスタメンにするような
326 : 2018/10/19(金) 18:21:32.31

フルツはSGとして頑張ればいいんだよ
遠慮せずにどんどんやれ!
てかピックをもっと使え!
マスカーラボールデンは何のためにいるのか
マスカーラが復帰したらフルツはもっと良くなる
Markelle Fultz Full Highlights 76ers vs Bulls 2018.10.18 – 12 Pts, 5 Ast, 4 Reb

コメント

  1. フルツの覚醒よりもマッコネルの成長の方が100倍期待できる
    正直シモンズとマッコネルがいれば十分

  2. (NBAの一流フロントに)なぜこんな簡単な事がわからない
    (去年故障でほぼ全休、今年まだ2試合で)そろそろ期待に応えて欲しい
    せめてウォールくらい

    偉そうにめちゃくちゃな事言ってるなこいつら

  3. シャリッチ ベンシモ エンビでBIG3だから…

  4. イケメンだったら許された

  5. プレーに余裕がないんだよな
    自分が活躍しようとするあまりチームプレーができてない
    それとプレースタイル的にフルツとシモンズは相性も悪そう
    その上シモンズとエンビードもあまり相性良くないし、チームバランス悪いのかな?
    アップテンポで活きるシモンズとエンビードは相容れないでしょ

    まあとりあえずフルツはボール持ってダムダムして突っ込んで見方のスペース潰しまくるのだけはやめてくれ

  6. オレはずっと期待してる!
    確かにチームとは合ってないかもしれないが、これから良くなると期待して応援してるよ!

  7. 外のシュートがほぼ入らないシモンズがアウトサイドでプレーするから、外のシュートの選択肢が常に1つ減ってる状態。
    そこでフルツがシモンズからのパスを外から決めれるようになるだけでチームの強さは全然違って来る。
    フルツにゲームメイクとか総合的な完成度の高さはこの際求めないからせめて3が30%台に乗って来るとチームとしてBOSとも戦えると思う。

  8. フルツは正直全体一位レベルの選手じゃない。これならBリーグの選手の方が遥かに実力は上。当然ながら同じ全体一位のシモンズの足元にも及ばないどころか未来永劫追いつくこともできないな。まあ再来年には解雇でしょうな。

  9. 顔に強キャラ感がない

  10. Bリーグの選手が上は笑った

  11. 10
    Bリーグの選手はみんな全体1位どころか最下位にすら選ばれないからな?その言い方はフルツにもBリーグの選手にも失礼、笑

  12. ※13
    一応、全体2位指名のハシーム・サビートさん(笑)が在籍してたから・・・

  13. まずBリーグじゃスカウトレポートにすらならない。

  14. Bリーグの選手が見たら恥ずかしいから止めてくれって言いたくなるだろうな笑

  15. Bリーグの選手が上っていうのは極端だけど確かに能力不足ではあるな。「これが全体一位の選手か……」と落胆してしまうのも無理はない。同じGで出身国も同じ、全体一位指名のアーピングを見ると……。

  16. 同期が活躍してロンゾ、フルツは焦ってるんだろうなって思う
    ロンゾは今日3pよかったけど

  17. ソンメイカーやデラベドバが無双しなかったのが悪い オーストラリア負けちまうし ファジーカス無双しちゃうし

  18. 去年と今年合わせてまだ20試合も出てないんだから見限るのは早いよ

  19. 20
    そりゃ今後期待できるようなプレイとかポテンシャルを感じさせるプレイ、チームに合わせたプレイとか今後に繋がる何かを示せれば見限るのは早いって言えるけど、シュートもプレースタイルも何もかも絶望的だから仕方ないでしょ
    それこそオデンとかベネットと似た空気しか出してないし

  20. シュート苦手なガード2枚並べてるんだよなシモンズ代役の6thで入る方がいい気がするんだけど

  21. これは、外れドラ1候補やな。。オデンくんとベネットとともに

  22. 22
    そんなことしたら落ち込んでさらに使い物にならなくなるからじゃね
    メンタルクソほど弱いし
    シモンズにはレディックの方が合うなんて世界中のNBAファンの7割以上はわかってるはずだしコーチ陣も分かってるはず

  23. 24
    そいつらと一緒にすんなや
    クワミくらいはいく

  24. 26
    クワミよりベネットのが酷くないか

  25. 27お前アスペか?
    どう読んだらクワミよりベネットの方が上って文章に読めるんだよ。

  26. 結局シモンズのスタイルがバランス悪いんだと思うよ

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク