スポンサーリンク

【悲報】NBAさん、2018-19シーズンも西高東低


1 : 2018/12/06(木) 21:04:04.25

ウェスト

13位スパーズ 12勝14敗
14位ロケッツ 11勝13敗

イースト
13位ブルズ 6勝20敗
14位キャバリアーズ 5勝20敗

19 : 2018/12/06(木) 21:06:45.34

>>1
サンズとかいう落日
スポンサーリンク
スポンサーリンク


2 : 2018/12/06(木) 21:04:20.31

ええんかこんなんで…
3 : 2018/12/06(木) 21:04:39.26

完全にぶっこわれてるやん
4 : 2018/12/06(木) 21:04:52.09

スパーズこんなんなのか今
18 : 2018/12/06(木) 21:06:41.99

>>4
ジノビリも引退して若手のオールスターのレナードには逃げられたからな
398 : 2018/12/06(木) 21:40:13.27

>>18
パーカーは?
423 : 2018/12/06(木) 21:41:52.00

>>398
パーカーはホーネッツに移籍したよ
6 : 2018/12/06(木) 21:05:00.03

キャブスまじか…
13 : 2018/12/06(木) 21:06:09.78

>>6
それはみんなわかってたやろ
11 : 2018/12/06(木) 21:05:50.97

>>8
東京五輪ではアメリカ代表のコーチやるで
14 : 2018/12/06(木) 21:06:11.41

GSWも盤石ではない気がする(こなみ)
23 : 2018/12/06(木) 21:07:13.01

>>14
クレイがカスすぎる
カズンズ復帰してどうかな?
28 : 2018/12/06(木) 21:07:52.99

>>14
今4位やけど最近まで主力5人中3人欠けてたんや
26 : 2018/12/06(木) 21:07:36.37

レブロン抜けてからキャブスむちゃくちゃやな
29 : 2018/12/06(木) 21:07:57.34

レイカーズはどうなん?
42 : 2018/12/06(木) 21:09:32.70

>>29
レブロン(34)が聖域化してるで
55 : 2018/12/06(木) 21:11:20.24

>>42
聖域の意味分かってないやろ
343 : 2018/12/06(木) 21:36:18.55

>>55
レブロンが聖域化する図が予想出来んわ。あのガタイある限り42くらいまで一線でやれる
30 : 2018/12/06(木) 21:08:00.15

ニックスというなぜか1番価値のあるチーム
298 : 2018/12/06(木) 21:32:01.34

>>30
大正義マディソンスクエアガーデン
36 : 2018/12/06(木) 21:09:02.08

よくわかんないけどGSWが優勝しなければ何でもいい
52 : 2018/12/06(木) 21:10:50.68

>>36
するで
40 : 2018/12/06(木) 21:09:25.53

レブロン凱旋試合で大歓声受けてて草
143 : 2018/12/06(木) 21:19:19.10

>>40
マジかよ。昔マイアミに移籍した時はブーイングの嵐だったのに
152 : 2018/12/06(木) 21:20:23.00

>>143
全く別物やんけ
156 : 2018/12/06(木) 21:20:33.39

>>143
そりゃ史上最強チームやっつけて優勝したし
159 : 2018/12/06(木) 21:20:35.89

>>143
今回はやることやって出ていったわけやし
57 : 2018/12/06(木) 21:11:25.01

八村はどのチームにいくのが一番ええんや?
72 : 2018/12/06(木) 21:12:50.84

>>57
バックスがええな
ヤニスていう八村の先輩がいる
130 : 2018/12/06(木) 21:18:21.14

>>57
MJのホーネッツはどう?
355 : 2018/12/06(木) 21:37:26.96

>>57
ペリカンズやな
636 : 2018/12/06(木) 21:59:31.10

>>57
ホークス
71 : 2018/12/06(木) 21:12:46.58

NBAは年棒総額が決まってて差が出にくいとか違ったんか
まったく詳しくないけど
81 : 2018/12/06(木) 21:13:40.53

>>71
年俸わざわざ下げてバランス壊してるのがいるから意味がない
90 : 2018/12/06(木) 21:14:11.36

>>71
ウォリアーズのスタメン

C カズンズ(リーグ最強センター)
PF グリーン(最優秀守備選手賞)
SF デュラント(得点王MVP経験者)
SG トンプソン(オールスター)
PG カリー(得点王MVP経験者)

これやぞ

104 : 2018/12/06(木) 21:15:45.41

>>90
カズンズまだ1試合も出てないんやが
大怪我も経験してもうリーグ最強センターでもないし
119 : 2018/12/06(木) 21:17:16.62

どうせプレーオフ決勝はレブロンとカリーの争いになるんやろ
それでレブロンが負けるまでが様式美
124 : 2018/12/06(木) 21:17:47.14

>>119
イーストと戦う決勝は決勝やないんかな?
384 : 2018/12/06(木) 21:39:03.37

>>124
せいぜいエキシビション。トロントが覚醒したらわからん
123 : 2018/12/06(木) 21:17:44.70

キャブズ没落したのはいいことやで
NBAは9位と10位みたいな中途半端な順位になるより底まで落ちたほうがドラフト有利になるからな
優勝と最下位を繰り返すのが理想や
144 : 2018/12/06(木) 21:19:39.88

>>123
今年からはそうでもないが
133 : 2018/12/06(木) 21:18:43.04

クリッパーズはまだドアマットなん?
140 : 2018/12/06(木) 21:19:16.52

>>133
エースなしの寄せ集めなのに強いぞ
149 : 2018/12/06(木) 21:20:06.41

>>140
いけるやん
141 : 2018/12/06(木) 21:19:16.54

ブルズ!レイカーズ!セルティックス!
落ちぶれて悲しいなあ
147 : 2018/12/06(木) 21:19:54.68

>>141
レイカーズは今年頑張ってるしセルツはここ数年強いやろ
155 : 2018/12/06(木) 21:20:30.41

>>141
ブルズも優勝したの20年前やからなぁ
151 : 2018/12/06(木) 21:20:22.46

ブルズが逝って以来、ずっと西高東低やん
167 : 2018/12/06(木) 21:21:01.23

>>151
むしろその頃も西高東低定期
171 : 2018/12/06(木) 21:21:29.85

1試合凄かった事しか知らんのやがトレイヤングってどうなっとるん?
185 : 2018/12/06(木) 21:22:47.15

>>171
パフォーマンスが安定しない
正直ネクストカリーなんてカリーに失礼なレベル
200 : 2018/12/06(木) 21:23:52.43

>>171
割とひどい
スリーが全く入らないのは良いとしても守れなさが異次元
206 : 2018/12/06(木) 21:24:10.66

>>171
低確率乱発魔だよ
でもアシスト数は結構多い
194 : 2018/12/06(木) 21:23:16.41

リーグパス入るか悩むわ
たくさんありすぎて食傷気味になるのが目に見えてるし遅延とか心配だし
でも他にちゃんと見る手段がないという
213 : 2018/12/06(木) 21:24:41.68

>>194
年2万で月換算なら1600円ちょっとやで
日本のストリーミングより安いやろ
226 : 2018/12/06(木) 21:25:51.36

ドンチッチとかいうのはマブスなのか
ノビツキーといい最強ヨーロッパ人いっぱい入ってくるのな
245 : 2018/12/06(木) 21:27:42.10

>>226
来年も黒いフランス人入ってくるし楽しみ
14歳でU16ヨーロッパ選手権でエースしてたやつやから八村あたりと遜色ないと思う
254 : 2018/12/06(木) 21:28:26.20

八村のゴンザガ大キャブスに勝てるとか言われてて草も生えない

コメント

  1. なんだこの気色悪いスレ

  2. たしかに気持ち悪いな。

  3. フランチャイズを見捨てるのも見捨てられるのも多い東

  4. 東はTORだけ期待してる
    BOSはマジで期待外れ
    東で王朝築くとか騒がれてたのにね

  5. これタイトルが最悪
    【悲報】NBAさん、セパどころじゃない格差リーグであることが判明
    これが元でなんJのまとめだからNBA見てない人だらけなのは仕方ない
    よくコメ消すわりにこんな煽り記事出す意味がわからん

  6. 気持ち悪いけど西高東低は確か

  7. 聖域とか…
    NBA長い意味ある?とかなんjスレはほどほどでお願いします
    ただでさえ本スレすかすかなんだから

  8. よくわからないのにGSWには負けてほしいのか・・・。あと多少波はあるがクレイは充分やってるだろ。

  9. ええんか、とか、やで、とか気持ち悪い喋り方なんなの?
    面白いと思ってやってるの?

  10. 今季は西で好調なのがDENとかLACでスーパースターチームが微妙だったり東はビッグネームが少ないからネタが無いんでしょ
    ビッグネームが好調なら盛り上がるけどビッグネームが不調だったり欠場したり不在のチームだとマジでバスケ知ってる人じゃ無いと語れないし

  11. 12
    LACとDENが好調なのは何故だと思いますか?

  12. 12

    言ってて恥ずかしくないのか

  13. 別に12が言ってること間違ってもなくない?実際本スレの方でも内容スカスカでスター選手の話もしくは絶望的に不調なスター選手の話しか盛り上がらないし

  14. ヤングはアシストスキルとドライブなら
    すでにカリーを超えてると思うが
    シュートレンジもカリー並みだから安定すれば十分カリーを超えると思う

  15. 16
    ヤングの一番の問題はディフェンス。カリーやリラードなんかもディフェンス悪いと言われるけどヤング程、酷いディフェンスではない。FG37% 3P23%も酷いけどそれ以上にディフェンス。

  16. いまの西の構造めっちゃおもろいから良きやなー団子やからどこが上がってくるかわからん状態がいい、あと三途という救済処置も
    東はまぁ自分はPHIが勝てばそれでいいっす

  17. 16
    流石にあの率ではシュートレンジ広いなーとは思えない。たしかにパスのうまさはカリー以上だと思うけど少なくともまだ比べるレベルではなくね?あのシュート率が今後改善されるかと言われると絶望的な率だしな。セレクションを慎重にしてカリー路線から外れないとダメかなって思う

  18. 16
    確かにパスに光るものは感じます。
    でもカリーも小さいけど、さらにヤングはアンダーサイズだからね。大成すれば良いけど、怪しいものはあると思います。

  19. 16
    パスは明らかにヤングの方が上だな
    ドライブもカリーのピック使わないと何もできないハンドルよりかなり良い
    シュート率はルーキーは大体苦戦するもんだしとりあえず再来年まで見ないとな。
    てか、これからカリータイプの選手はわんさか出てくるからその1人目がヤングだな

  20. 21
    そのカリーはルーキーシーズンで4割超えだけどな
    さすがに2割台で今後に期待するのは楽観的
    多少改善するだろうがシューターとしての才能は感じない
    プレイメイカーとしては素晴らしい

  21. でもホークスの試合面白いよね。プリンス、コリンズ、ヤングと才能ある若手が揃ってる。カーターが彼らに日頃からアドバイス送ってることを想像するだけでおっさん的には胸熱。

  22. 21
    パック使わないと何もできないハンドルって、、
    釣り針でかすぎん?

  23. カリーがドライブ上手くないとかやべぇな。
    ヤングに期待したいのはわかるけど20代の頃のカリーのキレににはだいぶ及ばないと思うけど。

  24. カリーってそこまで1on1でドライブで抜ける所見ないけど、皆んなちゃんと試合みてるのかな?ハイライト勢?
    まあ、スイッチしてビッグマン相手なら抜けるけど

  25. カリーのペイント内の得点力は確実にドライブの上手さが関係してると思うんだけど
    ハンドリングあるけど、ちょっと視線あげるだけで相手の腰が浮くからそこまでハンドリングは必要ないけどな

  26. 本スレはスターの話題ばかりだけど、チームスレなら内容のあること語ってるぞ
    もうなんjまとめるのやめたら?ここに来るようなやつらは誰も望んでない

  27. 26はしっかりを試合観てるな

  28. 5とか29みたいなコメントが消されず残ってる奇跡

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク