スポンサーリンク

今季のシャクティンアフールMVP候補か?エリック・ブレッドソーが珍行動


461 : 2019/11/07(木) 14:11:34.17

614 : 2019/11/07(木) 18:14:36.83

>>461
初心者で恥ずかしいけどこれどういうことなの?
スポンサーリンク
スポンサーリンク

618 : 2019/11/07(木) 18:20:02.30

>>614
これがどういう事が分からないって凄いな
リングにボール入れれば点が入るって位しかルール知らなそう
623 : 2019/11/07(木) 18:23:12.57

>>618
なんでこうなったのってことでは?
628 : 2019/11/07(木) 18:26:07.48

>>623
ドソーが審判を味方と勘違いした、と想定しても位置がまずおかしいし
632 : 2019/11/07(木) 18:32:37.36

>>628
素人じゃなくてもわけわからんよ。
西ブルの謎トラベより酷い
462 : 2019/11/07(木) 14:12:04.64

シャクティン確定プレー
466 : 2019/11/07(木) 14:13:21.31

西ブルのトラベ超えた伝説のシャクティンだわ

467 : 2019/11/07(木) 14:14:04.62

これ西ブルの伝説のトラベ並みのシャクティンだろ
583 : 2019/11/07(木) 17:23:06.15

アリザの3ショットも中々のシャクティンだった
592 : 2019/11/07(木) 17:39:24.02

バイアグラ中毒だったオドムも似たようなことしてたな。
584 : 2019/11/07(木) 17:23:34.43

昨シーズンのタッカー並みの珍行動だな
おもしろいことやろうと思わんとできないやつ
でもタッカーもそうだけど重要な局面なんだよなあ、、、
Best of the Worst of the 2018-19 Season! | Shaqtin A Fool

コメント

  1. 自分がボール出す側ってことを忘れて普通にボール受け取ってスタートと勘違いしたのか?
    次のプレーを意識しすぎてこんな動きをしたのか?
    ルーウィルに対するフロップといいこの試合のブレッドソーはいろいろヤバかったな

  2. ただのスローインなのでブレットソーはルール上パスしかできない
    ブレットソーは判断力悪いのが有名で、それも含めてがっかり感がすごい
    「バスケって競技知ってる?」というアメリカ人の皮肉は吹きそうになった

  3. これをありにするならどうなるかなとか妄想した

  4. バスケットはファウルアウトでチーム人数が2人になっても続行するけど1人になると強制終了なんだよね
    その理由がインバウンズパスを入れられなくなるからっていう

  5. 去年だったかオーストラリアvsフィリピンで
    退場者続出してその状態になりかけたよね

  6. よく言われるけど西ブルのトラベってそこまでか?
    アホなのは確かだけどそんなにゲームに影響ないから取らなくてもって思うわ
    ガベージのフリーダンクでいちいち取らないみたいな

  7. マジでやばいのは、JRスミスのベンチとおしゃべりやファイナル勘違いは伝説
    数年はあのインパクト超えるやらかしは出ないと思ってる

  8. 実際は一人でもインバウンズを相手に当てればいけるよね
    ウェイドとかシモンズがそれで得点したりしてたし

  9. 8
    それやるにはほかに味方いないと全員自分の方向かれるか距離とられておしまいじゃね

  10. 6
    マジで言ってるのか
    西ブルのやつは1,2歩多いってレベルじゃなく、明らかにドリブルすること自体を忘れているという史上稀に見る珍プレーやで
    こんなん取らんかったら暴動起きるわ。というか審判にそんな裁量ない

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク