スポンサーリンク

NBA選手で身体能力No.1って誰?


502 : 2020/04/17(金) 21:56:54.38

身体能力No.1は普通にヤニスだよ
次点でザイオン

506 : 2020/04/17(金) 22:01:00.09

個人的には、順不同で
レブロン
ヤニス
ザイオン
西ブル

まあ若い選手で候補はもっといるだろうけど。ミッチェルロビンソンとか

スポンサーリンク
スポンサーリンク

511 : 2020/04/17(金) 22:07:43.60

T-macに一票
514 : 2020/04/17(金) 22:24:05.94

かっこよさならケンプなんだよなあ
469 : 2020/04/17(金) 18:18:32.03

カリーの身体能力は田中大貴クラスだろうね
473 : 2020/04/17(金) 19:22:39.58

カワイも身体能力皆無だけどレブロンボコってるし大事なのはミドル~スリーの決定力とプルアップだよな
474 : 2020/04/17(金) 19:28:56.10

カワイの裸見たら身体能力お化けでしかないだろ
しかも入団当初から既に出来上がってた

500 : 2020/04/17(金) 21:52:31.04

そもそも身体能力とは何なのか
シャックよりマグジー・ボーグスの方が身体能力は上なのか
サイズや体格まで含めてのものなのか
純粋に30mダッシュのタイムや垂直跳びの数値だけを言うのか
鍛えて身につけたパワー系の数値は含めるのか
501 : 2020/04/17(金) 21:54:58.72

パワーというよりスピードとジャンプ力じゃね
503 : 2020/04/17(金) 21:57:04.47

総合的に見てでしょ。
スピードパワー跳躍体幹
サイズと体重は加味されるよ。腕の長さとかは一般的には入らないと思う。

その中でも1番分かりやすいスピードと跳躍が評価されやすいということじゃないかな。パワーとかはマイナーだけど評価されないという訳ではない。

504 : 2020/04/17(金) 21:58:22.83

要するになんか動きがすげえかっこいいやつなんだよ
全盛期比較なら歴代top4はレブ薔薇ヤニスザイオンだな
異論は認めん
507 : 2020/04/17(金) 22:03:07.03

>>504
歴代は郵便配達員とかウェイドとかチェンバレンとか色々いるからややこしくなる。
510 : 2020/04/17(金) 22:05:56.64

>>507
ワデはともかくマローンとチェンバレンは別に動きはかっこよくないから除外だろ
瞬発力が足りんよ
512 : 2020/04/17(金) 22:17:05.01

>>504
そこにジョーダン入ってない時点でにわかとわかるな
513 : 2020/04/17(金) 22:19:50.35

>>512
MJのジャンプ力はすげえと思うが肉厚さと柔軟性を感じないから別に入れようとは思わん
だったらビンス入れるわ
516 : 2020/04/17(金) 22:25:18.75

ジョーダンに柔軟性を感じない・・・?
520 : 2020/04/17(金) 22:33:22.27

>>516
上記の選手と比べたらの話な
どうしても90年代以前の選手は固さがみえる
523 : 2020/04/17(金) 22:52:25.28

今の選手と比べようがどこと比べようがMJの柔軟性は歴代トップだよ

>>520
現代の選手のスキルセットの豊富さやそれらをスムーズに繰り出す熟練度みたいのを「柔軟性」と勘違いしているような気がするな
フィジカルの話ならMJほどの体感の強さと柔軟性を兼ね備えた選手は今でも居ないと断言出来る

517 : 2020/04/17(金) 22:26:22.67

MJに柔軟性感じないとかキ●ガイかよ
やっぱ日本語おかしい奴は駄目だわ
521 : 2020/04/17(金) 22:41:39.75

https://youtu.be/tqhFA4c1d1Q

これで柔軟性が無いってマジ?w

522 : 2020/04/17(金) 22:43:54.99

MJは軟体動物だぞ
524 : 2020/04/17(金) 22:56:51.46

レブロンローズザイオンヤニスに比べてジョーダンに柔軟性を感じないってどういうこと
525 : 2020/04/17(金) 23:01:24.75

MJは柔軟性ありすぎてダイナミックさが足りないな
528 : 2020/04/17(金) 23:12:21.13

>>525
ユーイングの上からぶち込んだのとかダイナミックそのものだよ
527 : 2020/04/17(金) 23:09:47.35

空中で沢山動ける選手3人挙げろと言われたらMJは外せないでしょ
533 : 2020/04/17(金) 23:39:07.29

ジョーダンが軟体動物なら2年目に大けがしてシーズンの大半を棒に振る長期離脱をしてないわなw
野球でリフレッシュしてるし体の強さはそこまででもないだろw
545 : 2020/04/18(土) 00:27:29.25

>>533
ティムグローバー雇って鍛えて怪我をしない、耐えられるような身体作りをしていったことも知らないレブロンのスタッツ貼り付けチェンバレンおじさんw
全盛期なのに違うスポーツで怪我のリスクもある野球に行ってとかリフレッシュとか意味わからんし、寧ろ勿体ないだろw
541 : 2020/04/18(土) 00:11:39.67

ジョーダンは空中でのボディバランスとか体の使い方が上手い
スポンサーリンク
スポンサーリンク


NBA・米国バスケ

コメント

  1. 最近だとヤニスか

  2. 全盛期ローズかなー
    ペネトレイトの速さは何回観てもビビる

  3. 自分の身体を上手く使う操作性はカリー。
    跳ぶ走るみたいな出力はザイオン。

  4. ヤニスだろうなぁ。当然スキルもあるんだろうけど、圧倒的フィジカルで暴れてるように見える。しかもあんだけ暴れてるのに他のビッグマンと違いスペじゃない。
    スタミナも入るなら西ブルもいいな

  5. ブル。次点でMロビンソン

  6. ウエストブルックはまさにアスレチックガードって感じ
    スタミナ含めて色々おかしい

  7. ラスレブロンザイオンヤニスしかないだろこんなもん

  8. それ+ローズかな

  9. ヤニスだろうな
    競技人口的にもアメリカ人以外ほぼ挙がらんという点でも

  10. スピード AI、WADE、ROSE、 西ブル
    パワー シャック、レブロン
    ジャンプ力 レブロン 、AI、西ブル、MJ、ウィギンズ
    こんな感じ?

  11. 3.4年前のラスのダンクはマジで舞空術使ってるんかってくらい空中に浮く時があった。周りとのジャンプ力の差がやばかった

  12. 06~北京のウェイドはヤバかったなー

  13. ヤニスはデカさにめちゃくちゃ助けられてると思う
    身長抜きにした純粋な身体能力はザイオンだろ

  14. MJと全盛期レブロンとローズ。ザイオン、シャック。この辺りかな?時点でブルとヤニス。
    ヤニスとザイオンとブルは今すごいからみんな知ってるだろうけど若い人たちでここにあげた選手の全盛期知らない人はぜひ動画を見てみてほしい。

  15. これ同じ質問をアメリカでしたらシャックが一位になりそう

  16. 筋肉番付で総合1位取れそうなのはザイオン、レブロン、ネイトロビンソン

  17. OKCファーガソンも跳躍力えげつない

  18. ジェラミも身体能力は最高クラス

  19. 3
    身体能力って何かご存知ですか

  20. まぁ身体能力なんて見る人が見れば分かる、みたいなもんじゃなくて誰でも見れば分かるからな
    玄人ぶってるというか思い出補正でしょ

  21. プロ3年目くらいまでのジョスミはレブロンと同等のサイズでレブロン以上のパワーと跳躍、レブロン以下のスピードって感じでトータルは五分だったと思う
    単純な身体能力は過去の選手と現代の選手比べるのは不毛としか思わないけどチェンバレンの映像は今見ても衝撃的なんだよな
    現代で育ってたらどうなってたのか一番見てみたい選手

  22. 今のNBA代表する選手が身体能力オバケのフィジカルモンスターと身体能力もフィジカルにも恵まれてない選手ってのは面白いな

  23. 体育で優秀な奴だろうがなんかのプロアスリートだろうが、普通の人間よりデカい奴ばっかなんだからその中でもデカい奴らが集まるNBAで更にデカ目の奴選んどけって選考
    レベルが違い過ぎるだけで「でけぇし、はえぇ(小並感)」って思う気持ちは変わらんだろう

  24. ビンスカーターも跳躍力凄かった…
    ダンクコンテストとオリンピックの7フッター越えダンクは今見ても凄い。

  25. ヤニスはアジリティがおかしい
    あのデカさなのにサッカー選手みたいに細かく動ける

  26. 体育でやった体力測定の総合1位みたいな感じでしょ。てなるとやっぱレブロンかなって思うわ。

  27. やっぱ平均以上程の身体能力のnba選手でもバク転とかバク宙が、とっさにでも出来てしまうんかな?

  28. レブロンじゃね?
    ガードを凌駕するスピード
    歴代最高級の跳躍力
    センターにも負けないパワー
    48分出続けられるスタミナ

    この四部門全てでNBAトップクラスのレブロンが最強だと思う。
    特に跳躍力は公式記録こそないがチェンバレンを差し置いて歴代ナンバーワンだと信じてる。

  29. 22
    カリーやらファガーソンやらジェラミやら言ってる人もいるしそいつらのことじゃね

  30. ウェイドやローズの動きは絶対できんてわかるけど、カリー 、髭、カイリーのハンドリングとかは誰でもできそうだもんな
    そういうのはあんまり身体能力関係ないんじゃない
    まあでも実際真似しようと思ってもできないんだからすごいんだけど

  31. 腕の長さは含めないのにサイズは含めるとか意味不明すぎて笑える

  32. 身体能力が具体的に何を指してるのかよくわからないけど
    英語で言うところのathleticを指してるならヤニスは違うだろ
    ヤニスはサイズに恵まれてるのが大きい
    身体能力が高いのは西ブルとか全盛期ローズとかザイオンみたいなやつだろ

  33. 玄人ぶってるも何もジェラミの身体能力が頭抜けてるのなんて試合見てたら分かるだろ
    OKC最終年のバックス戦でヤニスを身体能力で圧倒してたくらいだし

  34. まあ総合的に見たら全盛期レブロンで異論ないだろ。

  35. 個人的にはMJ、レブロン、ハワード、ザイオン
    ここら辺が10年に1人クラスの化物

  36. ジェラミがNBAの歴史上No.1の身体能力ってどこまで美化してんだ笑
    身体能力で圧倒って笑
    ここの子たちとりあえず身体能力とは何か調べてくれ
    文科省も身体能力をわかりやすく7つの要素に分類したのを公表してるから笑

  37. 争いは同じレベルのもの同士でしか発生しない

  38. 18
    19
    わかる
    OKCはアスリート集めしてるだけあるわ
    デオンテ・バートンも空中でのボディバランスえげつない

  39. 速さだけならフォックスもすげーと思う。

  40. 誰も歴史上NO1なんて書いてないけどな

  41. NBA選手でガチの運動会して欲しいw
    50m.100mとか見たいわ
    それか筋肉番付みたいなやつ

  42. ファーガソンのジャンプ見た時に凄い衝撃的だったから名前出したけどこんなキレられると思わなかったわ

  43. ローズの早いドライブ好き

  44. オッサンで申し訳ないけどスプリーウェルも凄かった

  45. バスケが上手いと身体能力すごいが混ざってる
    ガードならアイバーソン、ウエストブルック

    フォワードならレブロン、ヤニス?
    たぶんバランス気にして全力ではしてくれない

    シャック、アロンゾモーニング、イバカ、ムトンボ、ザイオンとかが
    バークレーとか今おもろいオッサンだけど、現役時代めちゃくちゃ怖いぞ
    ロッドマン、ワールドピースはネジが飛んでて、別の意味で怖いけど

  46. 若い頃のシャックはあのサイズでありえないレベルでパワーとスピードが両立してる完全なモンスターだったと思うわ

  47. 話だけ聞く限りだとチェンバレンが総合的にみて身体能力最強だな

  48. 44.
    面白そう
    視聴率取れそうたまし見てみたい

  49. 運動会?
    騎馬戦、綱引き、玉転がし、棒倒し、、、
    ザイオンが無双するだけやん

    玉入れだけはFT得意な奴が活躍するだろう

  50. 綱引きで最後尾にシャック、ザイオンとか頼りになるラスボス感すごい
    騎馬戦はアイバーソン、KDみたいな手長が無双しそう
    100mリレーは、スクリーンやひじ鉄ありそう
    レブロン、ウエストブルック、ドレイとか明らかにスポーツマンで強そう

    地元のイケてるやんちゃパパや消防士の、2倍ぐらいデカいぞ
    あいつらNBA選手平均握力60以上、ベンチプレス200とかのバケモノだぞ
    運動会や筋肉番付の備品全部壊しそう
    TOP層は、普通に別競技でオリンピック出れるレベルだろ

  51. 現役なら
    全盛期レブロンが最強
    パワー、スピード、ジャンプ力、サイズ?

    歴代ならサイズとパワーに少し欠けるがジョーダンと
    若い頃のシャックは凄かった

  52. 騎馬戦はビッグマン4人で組めばハチマキ届かないから…

  53. クイックネヅならジョン壁が一番凄かったぞ
    バトラーもそういってるし

  54. >>56
    およそ4メートルの騎馬とか恐怖でしかない。
    体当たりして崩すしかないな()

  55. 1on1なら絶対ビックマンコンビが強いが
    5チーム乱戦とかなら機動力のスモールラインナップで、騎馬崩すほうがいい
    騎馬戦って応用すると、スクリーンやスクラムに近いし

    レブロン、AD、ハワードの、ツインタワー騎馬
    カリー、クレイ、ドレイの、スモールラインナップ騎馬
    レナード、ビバリー、ハリスの、ガチムチフィジカル騎馬
    ホリデー3兄弟の、コンビネーションばっちりの騎馬
    好きなのどうぞ

  56. サイズがある選手は過大評価されがち
    レブロンもヤニスあのサイズだから驚異的なわけで身体能力だけに着目すればガードの選手の方が上に決まってる

  57. 60
    ちなみにレブロンはあのサイズで100メートル11秒台なうえ非公式だけど助走つけたジャンプは116だったか飛んでるって話だぞ。それにガードは明らかにパワーではおとるし総合的に考えたら全盛期レブロンだと思うんだけど。それともアジリティのみの話?

  58. チビのくせに得点王4回獲ったA.I.は身体能力異常。

  59. ザイオンでしょ、130kgの体重で頭リングにつくまで飛べるんやぞ。しかも身長198cm程度で

  60. ザイオンはスピードと持久力で完全にレブロンに劣るから最強ではない。
    ヤニスも同様
    ガード陣はスピードとアジリティに優れるがパワーでレブロンに大きく劣る。
    チェンバレンなら跳躍力はNBA1位の122センチ 100ヤード走(約91m)では10.9秒を出している。パワーは当然レブロンより上、スタミナも平均48.5分出たシーズンもあるほど化け物。アジリティでは劣ると思うが、チェンバレンならレブロンと肩を並べているかもしれん

  61. レブロンは史上最高の選手ではない派の自分も、史上最高の身体能力はレブロンだと思うわ

    見慣れた&最近衰えてきてるせいで感覚が麻痺してるけど、あれは化け物すぎる

    バスケだけじゃなく、他のスポーツの選手も含めた中でも身体能力史上最高の候補になるレベル

  62. ビンズカーターの、オリンピック人間越えダンクは
    アジア人のバネでは絶対できない

    初期CLEレブロンもありえんジャンプして、怒られて全力ジャンプしなくなった

    たぶんどっかに、NBA入団テストの身体測定一覧表みたいなのあったはず

  63. 現役で全員全盛期と仮定して
    SS レブロン ローズ 西ブル ヤニス ザイオン
    Sウォール ラビーン ドノミチ モラントハワード
    A その他
    ってイメージ

  64. 80年代以前の身体能力が優れてたと言われる選手はどうも現代と比較して身体能力でいうと劣って見えがちだけど、身体能力の平均が現代のが上で当時はあのレベルの身体能力があれば周囲と差をつけて十分にやり合えてただけですよね。
    彼らが現代のレベルでプレイすれば必要に迫られてそのリミットもより高くなっててもおかしくないですね。それも現代NBAに放り込んだらではなく、ハイスクールから現代の環境で揉まれてたら…
    現代バスケ教育を受けたDr.Jとかなんて見てみたいです。

  65. 69
    ハワードはssだと思う
    ゴール下でのフィジカルがエグすぎる

  66. ジャンプ力に限ればザイオンより上はいる。
    実際にDUKEのフレッシュマンのカシアスはザイオンの記録を僅か1年で更新した。

  67. ジョーダンに柔軟性が無いは無理があるな
    始めてみたときなんかヌルヌル動く人だなーって思ったもん
    ドリブルはルールが変わりすぎて一概に比べられんし
    あとカメラの古さもある

  68. ジョーダンに柔軟性が無いは草
    しなやかなでジャンプ力凄い、黒人→黒猫みたい→エアジョーダン13のモチーフ黒猫にしたろ
    ってなったぐらいなのに

    身体能力もいろいろあるけど陸上十種競技やらせたら凄いのは誰かで考えるのはどうだろ?
    そうなるとやっぱりレブロンかな
    西ブルが1500mでものすごいタイム出せば対抗できるかってぐらい

  69. ジョーダンは手がデカいのと
    空中のボディバランスがいいぐらいで
    身体能力は上の中ぐらい

    球技に向いてるのがジョーダンで、スポーツ万能なのがレブロン

    ダブルチームをパワーかスピードで粉砕する
    全盛期シャック、レブロン、アイバーソン、ウエストブルックの4強超えられる人いる?

  70. 75
    ウエストブルックとアイバより上
    そこそこいる

  71. 筋肉だけとかならデビットロビンソン、カールマローンは中々

  72. ドワイトハワードが挙がらないのが可哀そう・・・
    オーランド時代を誰も覚えていないのね
    身体能力だけで見たら普通にレブロンよりやばいと思う時ある

  73. 西ブルの身体能力凄いけど
    世界中探せば190cmで近いレベルはそこそこいそう
    逆に210cmだったり135キロであんなに動けるのは世界中探してもいないよ

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク