スポンサーリンク

SACが逆転負けでプレーイン進出がなくなる、SASは10位が確定、MEMはGSWとの8位決定戦へ


スポンサーリンク
スポンサーリンク

454 : 2021/05/14(金) 10:23:00.61 ID:jkEqTwPqp
SAS NYKの点差が縮まってきた
475 : 2021/05/14(金) 10:59:25.09 ID:mo8FlXuY0
デロザンw
478 : 2021/05/14(金) 11:01:26.45 ID:bbeyRf8X0
デローザンやらかしたよなwww
482 : 2021/05/14(金) 11:07:45.03 ID:zDktsb3i0
MEMは負けてる暇ないやろ何してんねん
485 : 2021/05/14(金) 11:12:30.47 ID:Dw+eE7fE0
>>482
理想は今日負けて明日勝つことだからセーフ…かな
今日勝っちゃうとGSWの次の試合が順位に関係無くなって主力休ませることが出来ちゃうから直接対決が辛くなる
488 : 2021/05/14(金) 11:17:40.58 ID:2bN0eyowM
SACワンチャンある?
493 : 2021/05/14(金) 11:20:53.21 ID:m0ha4qRn0
>>488
今日負けたら終わりやけど
497 : 2021/05/14(金) 11:21:53.89 ID:DC+p7ozu0
SAC…w
SASやらかしたのに
498 : 2021/05/14(金) 11:22:29.04 ID:RwPw44/Pd
デロンライトのマジでこういうとこがDALから出されたんだよなあww
516 : 2021/05/14(金) 11:34:21.85 ID:kDxBxInoM
>>498
その前にMEMからも放出されてたりする
538 : 2021/05/14(金) 11:50:50.92 ID:zjuv+r0Ta
>>516
そこはFA
499 : 2021/05/14(金) 11:24:07.73 ID:2bN0eyowM
ダメだったわ
500 : 2021/05/14(金) 11:24:53.49 ID:OLJqDv8Ra
SACのクローズやばすぎワロタ
TO エアボ 24秒 エアボ
リングに当てよう…
501 : 2021/05/14(金) 11:25:06.97 ID:p1gvz03j0
SAS命拾い
503 : 2021/05/14(金) 11:26:14.04 ID:YEDc3rj50
SASは日程でプレーインダメかもと思ったが
SACとNOPが自滅したな
主力の怪我とかしょうがない部分もあるけど
506 : 2021/05/14(金) 11:26:33.54 ID:043IOApS0
MEMとGSWは最後直対は熱いな
508 : 2021/05/14(金) 11:27:07.40 ID:DC+p7ozu0
残り3分から0-12で逆転負け
酷すぎる
526 : 2021/05/14(金) 11:43:04.93 ID:jZLljWm/0
GSとMEMは実質最終戦からプレーイン入ってるようなもんだな
いずれにせよそこから2勝先取のシリーズ開始
528 : 2021/05/14(金) 11:44:11.90 ID:jZLljWm/0
GSとMEMのタイブレークはどうなってるんだ?
531 : 2021/05/14(金) 11:46:01.22 ID:zDktsb3i0
>>528
1勝1敗で最終節が3戦目
533 : 2021/05/14(金) 11:47:09.71 ID:jZLljWm/0
>>531
なるほどサンクス。
じゃあ明日MEM負けGS勝ちor MEM勝ちGS負けでも最終戦次第か。
おもろなったな
536 : 2021/05/14(金) 11:50:15.21 ID:jZLljWm/0
GSとMEMは、明々後日から2戦先取のプレーオフ0回戦スタートだな。
おもろい。
539 : 2021/05/14(金) 11:50:54.40 ID:ZG8PmV3L0
最後にプレーインポジションが決まるからGSWもMEMも必死だな
543 : 2021/05/14(金) 11:54:00.48 ID:jZLljWm/0
GSとMEMはプレーインでまた再開する可能性もあるからガチのプレーオフ0回戦だよ
544 : 2021/05/14(金) 11:54:42.81 ID:8Vh2ETts0
GSWはLALに負けそうだけどMEMはLALに勝ちそう。昔のザックやらコンリーやらマルクやらのせいでMEMはなんかいやらしく勝つイメージが残ってるせいかもしれない。
546 : 2021/05/14(金) 11:56:09.46 ID:jZLljWm/0
GSとMEMは最終戦含めて、3戦シリーズで2勝すれば勝ち上がりだから分かりやすいよ
547 : 2021/05/14(金) 11:57:28.91 ID:p4g0SPRe0
結局プレーイン考えた人
天才ってことでいいの?
550 : 2021/05/14(金) 11:58:45.02 ID:P5e9KeC60
>>547
秀才
647 : 2021/05/14(金) 12:58:40.80 ID:EiTj8/Hsd
SASが10位から優勝する未来が見えた

コメント

  1. SACはいつになったらPO行けるんだろな
    優勝を目指すでもなくPOだけ目指して15年も勝てないもんなのか

  2. POにも行けない、カリフォルニアとはいえスモールマーケット
    加えてこのご時世だからマジで儲からなさそう
    チーム移転もあり得るんじゃないだろうか

  3. SACは移転したほうが良い、サクラメントなんてSFベイエリアに近すぎるし、シアトルが良さそう。

  4. 昔のロサンゼルスのお荷物はLACだったけど
    オーナー変わって、ジェリーウエスト来てから流れが変わったね

    正直SACは予算もないし仲良し経営だし集客力もないし、だましだましやっていくしかない
    軸となる若手や指名権チビチビ集めていくしかないね
    もっとチームコンセプトや戦術を5年スパンで特化させないとダメだね
    SACにはチームカルチャーがない

  5. 移転先どこだろ、あるとすればシアトルかラスベガスなんかな

  6. シアトルはキングカウンティにあるからシアトルでいいんじゃね(適当)

  7. これでミネソタ超えて最長記録か?

  8. SASは何気に残るなぁ〜素晴らしい

  9. おととし?10位になったSACに対してチーム力を急激に上げているってポポが褒めてて、実際フォックスヒールドジャイルズを中心に再建行けると思ったんだけどなー

  10. 7
    そもそもミネソタは最長記録じゃなくて
    20年前くらいのクリッパーズの15年が最長
    今回キングスはそれに並んでしかも超える可能性ある

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク