スポンサーリンク

NBA史上もっとも身体能力が高かったのって誰なんだろ?


717 : 2021/08/20(金) 21:52:25.94 ID:MsmWA0tSp
NBA史上もっとも身体能力が高かったのって誰なんだろ?
719 : 2021/08/20(金) 21:55:18.87 ID:zB4ZQgV+M
>>717
シャック
724 : 2021/08/20(金) 22:11:01.25 ID:33uJZk7z0
>>717
シャック、レブロン、ヤニス、ザイオンとかじゃねーかな
ジョーダンとかラス、ローズも身体能力化け物だと思うんだけど、なんかその括りに入れるのは違う気がする
スポンサーリンク
スポンサーリンク

747 : 2021/08/21(土) 00:40:18.79 ID:tX1RtkYw0
>>717
身体能力だけならジョーダンやAI、あとビンスとかラビーンも挙げられるかな。
身体能力×サイズの暴力ならシャック、ヤニス、レブロン、ザイオン、ドワイトハワード辺り。
809 : 2021/08/21(土) 13:34:10.63 ID:8Xsezew30
>>747
ザイオンはサイズ無いやろ
769 : 2021/08/21(土) 07:29:47.03 ID:RddmIccg0
>>717
ジョナサンベンダー
722 : 2021/08/20(金) 22:01:45.86 ID:ytMe56WLp
ピッペンは運動能力プラス手足の長さがあるからな
スペックが最高級だよ
726 : 2021/08/20(金) 22:11:15.39 ID:n0RePymga
ピペンのトランジションダンクは芸術
少ない歩数で軽々ワンハンドでダンクする姿は見てて爽快だった
744 : 2021/08/21(土) 00:15:38.30 ID:Y0Ml8B0bd
>>726
手足長くてボール楽々掴んでダンクだからな
WSは7-3、221cm
カワイがFTラインから跳んでダンクするような存在だった
シュート力は低かったが
728 : 2021/08/20(金) 22:22:17.24 ID:F4CZmlQc0
そこそこデカくて身体能力系はカイジョーンズ6-11とジェイレンジョンソン6-9
729 : 2021/08/20(金) 22:23:56.76 ID:RAlmzMbr0
バークレーも身体能力オバケだろ
730 : 2021/08/20(金) 22:38:44.67 ID:Fi55qPSb0
真に身体能力だけでリーグを支配したのはシャックだけ
732 : 2021/08/20(金) 22:47:35.11 ID:yTJ6JLWs0
物理法則無視してる感じがあるのはシャックとレブロンだろうな
この二人は重さもあるのに俊敏で跳ぶからな
ヤニスはちょっと劣るな
ザイオンは動きはいいけど何か大人しい印象あるわ
735 : 2021/08/20(金) 23:03:38.85 ID:OQnZOZau0
身体能力て聞くとガード思い浮かべちゃうわ、あとグリフィン

814 : 2021/08/21(土) 00:34:48.35 ID:NeF+i5Vv0
ザイオンはジャンプに特化した体型にしたらまじで4m狙えそう。
120kg超えてるってほんとに意味わからん
840 : 2021/08/21(土) 19:01:04.18 ID:SsUnB3Vu0
>>814
体重95キロくらいにしたら普通に4m行きそうだよなw 
843 : 2021/08/21(土) 20:07:10.72 ID:7cWn0bZa0
>>840
ザイオンは普通に高跳びのメダルに届くと思う
身長200の走り高跳び代表候補選手がリム超えジャンプしてるの見たが
ザイオンが負けてる感じしない
846 : 2021/08/21(土) 20:18:45.18 ID:7cWn0bZa0
843

https://www.youtube.com/watch?v=Fu8v71wBidE


身長2mの中国人高跳び選手
最高記録は2m30程度
高跳びの能力はこの「頭がどれだけリムを超えるか」に関係してるから(最高到達点での体の重心位置)
ザイオンはこれよりは上いくはず
スポンサーリンク
スポンサーリンク


NBA・米国バスケ

コメント

  1. 体重に対するジャンプ力ならザイオンだろうなやっぱり

  2. シャックかチェンバレンかレブロンのどれかかな。

  3. デイビッドトンプソンは跳躍力すごかったらしいな

  4. ショーンケンプ

    身長が違うけど、実はザイオンと体重は同じでダンク決めまくったレインマン

  5. MJでいいんじゃね

  6. ザイオンはサイズは無いけど体重が130キロあるからそこら辺のセブンフッターより全然厄介なんだよなー。
    過去未来合わせて稀有なのはジョーダン、ザイオン、シャックあたりだと思う。
    ヤニスタイプはこれから増えそう

  7. あえてのジャマリオ・ムーン

  8. もしチェンバレンの逸話が全部ホントなら間違いなくNo.1なんだが、いかんせん全盛期の映像とかも少なくて…
    まぁそれでもトップクラスの身体能力だったんだろうけども

  9. ジョンウォールは?

  10. ローズの選手寿命を削ってそうなプレーは好きだったな

  11. ヤニスもとんでもないけど確かにレブとシャックはかなりの重量で人外レベルの動きだよなあ

  12. 今までで一番驚いたのは、レブロンがPOR戦で下手すぎるアリウープパスをキャッチしたとき
    あのプレーは、レブロンは全力でジャンプするとどこまで跳ぶかわからないからしないっていう逸話があることを物語ってると思う

  13. シャノンブラウンさんは?

  14. 8
    トランジションで走ってる動画みたけど速すぎたし、ブロックしてる写真は高すぎた

  15. 守れる人がいないからシャック
    若い頃は守られることもあったけど、全盛期はウォレスが唯一くらい頑張れてたくらいだった

  16. 瞬間最大風速ならショーンケンプ、アマレ、ビンズカーター、グラントヒル、ローズとか
    試合中の流れの中でとっさにダンクするやつらは、人間やめてると思った方がいい
    まあだからキャパ超えて、大ケガしちゃうんだけど

  17. レブロンかシャックかヤニス
    サイズ、スピード、パワー、アジリティ備えてて破壊力ある化け物たちや

  18. 知名度低めでいうと
    身体能力オバケのMJを、1on1で止めれた数少ない選手のジョー・デュマース
    鳥のあだ名でPHO、DALで飛びまくった、コーチや専門家評価高いショーンマリオン

    たぶん本気でやったら、アフリカ系NBA選手やアフリカとのハーフ選手の圧勝
    白人やアジア人では絶対真似できない、エンジンの馬力と底なしのスケール

  19. 身体能力とは、筋力、持久力、柔軟性など、体に元々備わっている。

    運動能力は、体が持っている身体能力を生かす能力で、テクニック、パフォーマンスという技術的な能力

  20. ザイオンは現代の科学を持ってしても解析不能な身体能力の持ち主だからやばい

  21. 初期シャック
    言わずもがな圧倒的な体格ながらカウンター時に先頭を走る走力を持ち、スピンをかます瞬発力をもった化け物。

    バークレー
    2m以下の体格でロッドマンのような研究とスキルではなく純粋なパワーとジャンプだけでリバウンドを量産した冷蔵庫。暴食気味で練習サボりがちでSMVPをとった才能の塊。

  22. やっぱロッドマンだろ
    まだまだセンター中心の時代に、200ちょいのサイズで長年競りまくってる
    空中のボディバランスや体幹がおかしい

  23. ザックラビーンとアーロンゴートンの
    伝説のダンクコンテスト後の、コレジャナイ感の成長具合

    グリフィンも器用貧乏選手になるし、ダンカーのキャリア後半はわりと微妙

  24. ジョーダンだと思うな、いつまで跳んでんねん

  25. スピードとスタミナも高次元で兼ね備えてないとね
    つまりレブロン
    あとハワードと西ブル

  26. ネイトロビンソン

  27. 今で言うとレブロンやヤニスが中堅レベルになるほど昔は身体能力やフィジカルの優れた選手がゴロゴロしてたからなぁ
    ウォレス、メッタ、バークリー、シャック、ムトンボ、ユーイング、ネイトロビンソン、マローンその他大勢

  28. 27
    懐古厨もここまでくるとキツいわ

  29. ジャベール・マギー(小声

  30. T-Macもヤバかったな
    線は細いけど手足長くてスピードもジャンプ力もあってとんでもない身体能力だった

  31. あの身長でダンクできたマグジー・ボーグス。手が小さくてボール掴めないけどアリウープならできるらしい。

  32. 西ブルは歴代屈指だと思う
    あのわちゃわちゃ感で走り回ってダンクしてるの見るとなんか笑顔なるもん

  33. ジョーダンはもちろんジャンプ力凄いんだけど、対空時間長く見えるのは高く跳んでるからではなく、
    強烈な体幹とボディバランスの良さで、足が地面に着く寸前まで空中で動き続けられるから。
    ジャンプして最高到達点に行くまでは、慣性の法則で勝手に身体が安定してるからいくらでも動けるけど、落ちながら動くのは難しい。
    飛び込みみたいに一番重い頭が下にあるなら安定するけど、重心である頭が上にある時点で空中じゃ不安定。
    落ちながら動けるだけで、実質対空時間は常人の倍あると言える。

  34. 西ブルの身体能力全面に押し出したプレイ見てNBA見始めた

  35. 一番と言うつもりはないがラス、ラビーンはマジで舞空術使ってるやんけって思ったことある。たぶん跳躍中に溜めて叩き込むダンクのせい。

  36. 最近のサマーリーグかなんかでジョンウォール復帰した時は1人だけマジで早送り状態で格の違いを思い知ったわ。

  37. ネイトロビンソンでしょ

  38. ジェームズホワイト…

  39. 身体能力の捉え方次第なとこあるだろうけど、ザイオンは歴代最高のトランザムゴリラだと思う。

  40. 今のところ現役ではヤニスでいいのかな
    あのサイズ体重で、フルコート走れる時点でかなり凄い

    ザイオン、レナードとかはさすがに重すぎだし、身体への負荷がデカすぎて
    5㎏ぐらい落とさないとフルシーズンもたないでしょ

  41. 逆に身体能力低い人って誰だろう?
    一般人に比べたらそれでもバケモンなんだろうけど

  42. 42
    サイズ以外ならボバンとか?

  43. 42
    よく身体能力が低いで名前上がるのはラリーバード。でも実態は恵体。

    黒人選手が多い競技だから
    ジャンプ低いが独り歩きして運動能力低いまで行った感じ。
    黒人じゃなく運動能力が低くても、工夫すれば活躍できるみたいな広告塔にさせられた感じ

  44. ザイオンやろ

    一人だけスピードが異次元すぎる

  45. デカいのと、身体能力あるのと、ボール扱うのが上手いは別だから
    やはり純粋な入団テストの記録や総合運動神経とかで判断すべき

    アイバーソン、デイビットロビンソン、レブロンとかは別競技やってもプロになってたはず
    NBAの殿堂入り級なんて化け物中の化け物しかおらん

  46. 全盛期のAIも凄かったぞ
    瞬発力なら歴代でも屈指だと思う

  47. 実績や実力を加味しないならデリック・ジョーンズとか異常な身体能力だと思う。
    本当に飛んでるみたいなジャンプするわ。

  48. 41
    重すぎるから凄いし良いんでしょ
    コンタクトスポーツで体重は超重要だから、重すぎる上に飛べるザイオンはやべえ

  49. ザイオンって見た目からパワーで突破しかしないイメージもってたけど、実際は自分より上背あるセンターとぶつかっても体勢を崩さずテクニックでシュートいれるのはスゲェと思ったわ

  50. 実際は身体能力も凄いとわかってはいるが、周りがエグすぎてシェーンバティエはIQを駆使して残ってきたタイプに思う。

  51. ヨキッチも身体能力無い系の名選手だな
    まあ天才なんだけど

  52. 単にテストで速さ、筋力、持久力、柔軟性、敏捷性で争うならガードの選手の方が間違いなく能力は高い
    185〜195cmくらいの選手が総合的には1番強い
    2m超えは速さ、持久力、敏捷性の面で不利

  53. なんか意味わからん講釈垂れてる爺さんの書き込みが多いな

  54. ウエストブルック じゃないの
    スピードパワースタミナアジリティジャンプ力どれを取っても超一流だから

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク