スポンサーリンク

ラメロとデジョンテが代役でオールスター初選出!


スポンサーリンク
スポンサーリンク

93 : 2022/02/08(火) 06:08:00.70 ID:qP4iH0aK0
オールスターKDとドレイモンの代役にラメロとマレーが選出
アフロは残念だけどこれは嬉しい
2人とも頑張ってくれ
95 : 2022/02/08(火) 06:31:00.11 ID:O7CkwDsga
ラメロ選出か
東プレイイン圏内のチームでCHAからだけ選出0だったから
バランス取った感じあるな。でもまぁスタッツも残してるし
アレンでも良かったが、フロントは対抗馬が多かったか

アデバヨ(MIA首位で選出もバトラーのみだが欠場多い)
ヴーチェビッチ(既にCHIから2人選出)
カペラ(既にヤング選出+ATLが順位低い)
サボニス(IND誰も選出ないがチームが13位)

マレーはチームがプレイイン圏外だけど、活躍的に異論ないな

98 : 2022/02/08(火) 07:28:34.85 ID:MVnWhqUk0
ラメロとマレーはまぁ納得
101 : 2022/02/08(火) 07:52:37.51 ID:fh4jWQhG0
オールスターはもう隔年で良さそうだな
スターがいなさすぎる
102 : 2022/02/08(火) 07:53:49.84 ID:D7UQYHWAr
CHAからだとブリッジズかと思ってた
103 : 2022/02/08(火) 07:55:47.31 ID:qtSMi6nvp
ドレイの代わりならJJJでも良かったな
クマを売り出せよ
104 : 2022/02/08(火) 07:57:44.97 ID:UYAbdjmbM
ガード2人ってのがちょっとね
105 : 2022/02/08(火) 08:07:04.25 ID:MVnWhqUk0
で先発テイタムかい

コメント

  1. まあ妥当
    アデバヨとホリデーでもしっくりきたけど

  2. 完全に予想と一致した。

  3. デジョンテかSGAって感じだったしな

  4. 妥当だけどアレンが良かった

  5. クリーブランドだからジャレットアレンでもよかったけどね
    何気にMIP候補かもしれん

  6. どうしてその順位なのかは分からないけど29位指名からオールスターは掘り出し物だよね?
    あとはチームを勝たせるだけだ

  7. 出場機会少ない選手、チームの2番手3番手、チームの勝率低い選手はやっぱ賛否両論あるね
    勝てる選手と華のある選手は相反する

    実際はホリデー、コンリー、ミカルブリッジス、JJJとアダムスとかの
    地味な奴らが勝利に直結するっていう

  8. CHAより勝率低くてプレーインギリギリのATLからヤングがスターターで選ばれてるんだから今更だよな

    ここ数年は次世代の看板選手にしようとしてテイタム、ヤング、ドンチッチ優遇しすぎ感がある

  9. テイタムはレブロンの上からダンク決めた時はスターになる気がしたんだけどな 良い選手なのは間違いないけどインパクト足りない感はある

  10. 8
    NBAに決定権も投票権もないスターター選出でNBAが優遇とかなに言ってんの?
    テイタムの繰り上げだけならわかるが。

  11. テイタム今年は波激しすぎるしチーム引っ張って勝たせてるイメージあんま無いからオールスター選出自体ちょっと疑問だわ。
    ただ東でテイタム以上に華のあるフォワード誰よって言われたら誰も思いつかないんだけど。

  12. 6
    60位のアイザイアトーマスやドラフト外のバンブリートとかもいるから特別珍しいわけではない

  13. 8
    NBAがオールスターみんな選んでると思ってるの?

  14. オールスター選出の記事でその前提を否定するような変なコメントを抽出するの、やめて欲しい

  15. トレヤンとドンチは優遇されてないだろ、見る目無さすぎる。

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク