1 : 2017/12/14(木) 08:54:21.59 _USER9
http://www.asahi.com/articles/ASKDD0C4SKDCUTQP03H.html
腹筋を鍛える運動としてよく知られる「上体起こし」。一般的に「腹筋運動」と呼ばれるこの動作を何度も繰り返すことが、腰痛の原因になるとして、やめさせる動きが、バスケットボール界などで広がってきている。
日本バスケットボール協会では昨年から、指導者養成の場で上体起こしを「推奨できないトレーニング方法」として周知を進めている。全国を9地域に分けて選抜した小学生や指導者を集めた研修会や、年代別の日本代表の強化などで、専門のコーチが伝えている。
協会が参考にしたのが、カナダ・ウォータールー大のスチュアート・マックギル名誉教授の研究だ。ひざを曲げた状態か、伸ばした状態かに関わらず、上体起こしで脊椎(せきつい)が圧迫される力は、米国立労働安全衛生研究所が定めた腰痛につながる基準値と同等だとする研究結果を発表した。何度も繰り返すことで、背骨の間の椎間板(ついかんばん)を痛めるという。
一流選手に腰痛対策を指導してきた経験からも、「背骨の形状などによって個人差はあるが、力がかかった状態で腰を曲げ伸ばしするとヘルニアなどの障害が起きる。できるだけ背骨を摩耗しない方法で腹筋を鍛える方が腰痛のリスクは少ない」と話す。代わりに、腰は動かさずに腹筋を収縮させて胸部を曲げる「カールアップ」などを推奨している。
腰痛に詳しい理学療法士の玉置…
残り:469文字/全文:1020文字
カールアップを指導するマックギル名誉教授(左)。腹筋に力を入れ、首を固定したうえで胸部を屈曲させる
28 : 2017/12/14(木) 09:09:35.74
>>1
これ胸椎は大丈夫なの?
93 : 2017/12/14(木) 10:34:13.43
>>1 シットアップの状態お越しは意味ない
効果的に鍛えられない
カールアップを自然とやってたわ
2 : 2017/12/14(木) 08:56:05.69
上体起こしをやりすぎて米軍の兵士が腰痛だらけになったから
今では上体起こしはやらせてないんだよな
腹筋鍛えるだけなら腰を使う必要ないし
3 : 2017/12/14(木) 08:56:32.58
ただ腰痛の原因も腹筋が弱いからなんだよ
90 : 2017/12/14(木) 10:22:32.80
>>3
どうすりゃいいの!?
97 : 2017/12/14(木) 10:46:21.71
>>3
姿勢の悪さもあるから一概には言えない。
189 : 2017/12/14(木) 16:58:15.82
>>97
腹筋が弱いから姿勢も悪くなるんだよ
5 : 2017/12/14(木) 08:57:17.71
運動すればたいてい腰を痛めるだろ
10 : 2017/12/14(木) 09:00:11.07
腹筋ローラーもアウトですか
17 : 2017/12/14(木) 09:02:42.31
>>10
これにしてから腰痛なくなった
43 : 2017/12/14(木) 09:21:42.55
>>10
あれは腹筋じゃなくて肩と胸に負担が行くから
13 : 2017/12/14(木) 09:01:11.12
シックスパッドの時代か
14 : 2017/12/14(木) 09:01:22.63
流行のインナーマッスルとか自分でやってたけど
おおざっぱに腹筋を鍛えたところで
それがそのスポーツに有効な部位を鍛えられてるかどうかなんて
わからんとこあるからな。意味あんのかなって思うわ。
18 : 2017/12/14(木) 09:03:07.98
>>14
腹筋(体幹)ってすべての運動において基本じゃないか?
有効部位であることには変わらないだろ
27 : 2017/12/14(木) 09:09:04.53
>>18
所謂腹筋と体幹て微妙に違うでしょ。
状態起こしで鍛えようとしてるのは腹直筋とか表面じゃないの?
体幹て言ったらもっと内部の筋肉だよ。
46 : 2017/12/14(木) 09:29:39.79
>>14
少なくとも腹筋が弱かったら
レスリングとか柔道の掴み合いで揺さぶられた時
こらえる力も瞬時に態勢を戻す速さもでないと思わんか?
16 : 2017/12/14(木) 09:02:12.06
うさぎ跳びとかやらなくなったな、昔のスポーツ指導者は
ロクな奴がいなかったわ
20 : 2017/12/14(木) 09:03:36.98
え
今もワンダーコア愛用してるのに
21 : 2017/12/14(木) 09:03:42.67
こんなんで、腹筋つくの?
26 : 2017/12/14(木) 09:07:46.20
>>21
腹筋で上がるところまでで充分だよ
上半身全部を起こすと背筋を使うから
24 : 2017/12/14(木) 09:05:11.97
これマジ。ソースおれ。
釣りしてて腰に突然来て動けなくなったから鍛えようとまず腹筋してるときにまた腰やった。
背筋を先にやった方がいい
39 : 2017/12/14(木) 09:20:55.44
>>24
筋力低下による腰痛なら筋トレで治るけど
それ以外の要因での腰痛だと筋トレで酷くなることもあるらしい
47 : 2017/12/14(木) 09:30:52.41
>>39
1行目は断言しちゃったけど断言しない方がよかったか
筋力低下のみが原因の場合は筋トレで治ることもあるに訂正
筋力低下のみというのはただ筋肉が細くなっただけで損傷はしてない状態
60 : 2017/12/14(木) 09:42:04.25
>>47と思ったけど筋力があまりにも低下してる場合は
軽い筋トレでも損傷する恐れがあるから安易に筋トレは勧められないか
特に年寄りには
29 : 2017/12/14(木) 09:12:38.23
吉田沙保里は状態起こしの腹筋ができないっていってたからな。
ほんとの体幹はもっと別の鍛え方をしてできるもの。
30 : 2017/12/14(木) 09:15:08.57
やっぱりスクワットだなこれ最強
34 : 2017/12/14(木) 09:18:00.93
>>30
スクワットはひざが心配になるんだけど大丈夫なの?
35 : 2017/12/14(木) 09:19:17.34
>>34
膝に負担がかからないスクワットあるよ。
166 : 2017/12/14(木) 13:39:16.47
>>30
同意
正しいフォームのスクワットは膝も壊さないし、腹筋も鍛えられる
チン子の立ちも良くなるし
31 : 2017/12/14(木) 09:16:23.24
クリロナとか腹筋2000回だろ?
腰大丈夫なのか
59 : 2017/12/14(木) 09:41:37.36
腰痛には股関節の筋肉鍛えると良い
61 : 2017/12/14(木) 09:44:17.27
仰向けに寝て両足を10センチぐらい持ち上げて1分→30秒休憩を3セット。
毎日やれば一ヶ月で腹筋割れる。
65 : 2017/12/14(木) 09:48:58.65
スポーツ科学なんていいだしてもうだいぶんたっててデータはもってるはずだからこういうことはもっと教えてほしい。
日本のスポーツの世界がいまだに精神論が支配してるのは、やっぱり相撲や野球をみてわかりやすいようにプロがまちがった方向に進んできたからだろう。
68 : 2017/12/14(木) 09:50:04.65
俺はだからヘルニアになったのか
70 : 2017/12/14(木) 09:51:33.62
青学駅伝部は腹筋落とすことから始める
腹筋なくなったほうが速く走れるらしい
75 : 2017/12/14(木) 10:04:15.76
腹筋やるほど腰痛悪化するから最近はストレッチだけにしてたらもの凄く調子いい
ついでに全身ストレッチやってたら肩こり五十肩臀部の痛みもとれて便通も良くなった、真冬でも汗が滴る
81 : 2017/12/14(木) 10:10:34.07
ロッキーの腹筋って絶対腰傷めるよな
84 : 2017/12/14(木) 10:13:22.42
もっと早く言ってくれよ
腰痛餅なのに毎晩100回腹筋してる
86 : 2017/12/14(木) 10:17:42.42
ボディビルダーで腹筋運動やらない人いるな他の種目で重いもの持ってたら勝手に腹に力入るから特別にやる必要感じないとか
腹筋割るのは脂肪落としたら自然に割れるから問題ないそうだ
87 : 2017/12/14(木) 10:17:48.29
上体起こし運動は腹筋て呼ばれる割には
腹筋は使わないやり方だからな。
肩甲骨をくっつけたままくらいの方が腹筋に効く。
91 : 2017/12/14(木) 10:28:02.23
腹筋やると腹とか腰じゃなくて首がきつくて続けられない
94 : 2017/12/14(木) 10:37:04.56
腹筋の鍛え方はクランチ以外にもあるけどな。
腹が支えて、クランチができない人なら、腕立て伏せの姿勢で左右に平行移動するとか。
これは、腹が出てなくても結構キツイ。
104 : 2017/12/14(木) 11:02:22.65
結論を言えば、何事もほどほどにだな
過ぎたるは及ばざるが如し
この話、どこか器具の宣伝臭い
113 : 2017/12/14(木) 11:11:57.55
健康番組で腰痛の原因の多くは原因不明と言ってたな
明らかに身体異常がある人は一部で大半が理由が分ってない
ストレスと言えない医者たち
120 : 2017/12/14(木) 11:20:00.15
>>113
原因が多すぎて、特定しにくいんだろうな。
俺の場合、姿勢だった。
マッサージも、筋トレも、ストレッチも効果なかったけど、背伸びするときに手のひらをクロスして合わせるようにしたら、姿勢が変わって楽になっちゃったよ。
125 : 2017/12/14(木) 11:27:07.88
わかるわ
無駄な動きが多い変な運動だと子供の頃から思ってた
127 : 2017/12/14(木) 11:31:17.19
腹筋のやりすぎ? あまり関係ないと思うよ。
腰痛の原因の多くは、体幹が十分に鍛えられてないがゆえに、
内臓や上半身の重量を重心からズレた位置で支え続けることで、腰回りに負担がかかったせいでしょ。
だから運動時の姿勢を正しくするとともに、体幹を鍛えればよいと思います。
130 : 2017/12/14(木) 11:37:24.01
むしろ軽い腰痛なら腹筋で治るけどな
134 : 2017/12/14(木) 11:52:07.04
これ20年くらい前から言われたろ・・
その後にやっぱシットアップはやった方がいいって言い始めたやつも出てきたりして
いろんな方法が提唱され続けたけど結局は
136 : 2017/12/14(木) 11:55:50.30
腹筋が弱いと腰痛になりやすい
腹筋運動をしすぎると腰痛になる
どっちも本当だと思えるから難しいわ
コメント
(骨に変な負荷がかかってて)痛いってのと、
(しっかり筋肉に効いてて)キツイっていう違いは分かるだろ
痛いならすぐやめて、フォームを修正するか鍛えたい部位の周りを鍛えられる種目をする
キツイならひたすら追い込む
筋肉痛になったら休むこれだけじゃん
やはりクランチが最強か
>>1は少し勘違いをしている
1
バスケ協会が言ってるのは指導者に向けてだからな?
生徒にやらせるなって言ってるだけで、自分自身の意思でやるのは別問題。
指導者(教師)に言われたのに痛いからやめましたなんて言える奴はそうそういないでしょ。
そもそもほんとに違いが判るのかも疑問だけどね。
鶏と卵みたい
シットアップとクランチの違いだね
腸腰筋も鍛えたいならバイシクルクランチとか混ぜれば良いんじゃないの
あと腰痛には懸垂が効くぞ
背筋の強烈なストレッチにもなるし
なんならぶら下がってLシットやれば腰を傷めず腹筋運動も出来る
宅トレ勢には懸垂スタンド必須よ