スポンサーリンク

日本バスケ協会、試合中の監督による暴言・暴力を全てテクニカルファウルの対象とすることを決定


スポンサーリンク
スポンサーリンク


940 : 2019/03/21(木) 19:14:10.97

バスケ指導者の暴言暴力は反則に
ttps://this.kiji.is/481395284476183649

4月から適用されるとのこと。Bリーグ的にはどうだろうか?あと、

941 : 2019/03/21(木) 19:20:21.97

>>940
栃木の安斎が口が悪いイメージ
最近もタイムアウトでブチ切れしてて田臥がフォロー入れたとかそんなのがあったような
今後はそういうのも笛吹かれたりするんかな
946 : 2019/03/21(木) 19:56:57.26

>>941
竜三激おこタイムのやつか

俺はあれくらいやってくれた方が好感だけど

947 : 2019/03/21(木) 20:14:13.34

あれ演技もはいってるだろ
気を引き締めさせるために
948 : 2019/03/21(木) 20:23:38.20

怒ること自体はいいんだけど、チンピラ臭が凄すぎ
440 : 2019/03/21(木) 19:27:39.01

桜丘とか明成の監督は時代に合わないよ
441 : 2019/03/21(木) 21:16:50.91

>>440
桜丘の監督は顔が怖いだけでそんなに厳しくないって聞くけどどうなんだろ。
てか、弱小強豪問わず練習試合なら大抵の監督怒鳴ってるやろ
452 : 2019/03/22(金) 07:32:29.18

これ大きく環境変えるかもな
バスケはミニバスなんかでも
大きな声で子供を叱りつけるだけの
コーチいるもんな
それで嫌になって辞める子いるし
育成年代には良いことだな
442 : 2019/03/21(木) 21:20:52.46

実際には強豪の監督は比較的まともだから強豪の監督やれてるんだけどね
頭イカれてるのはもっと普通の学校で指導してる奴
444 : 2019/03/21(木) 21:45:39.57

>>442
いや、そうとも限らないよ

265 : 2019/03/02(土) 17:29:25.28

規律もない緊張感のない練習したって強くならないよ
322 : 2019/03/11(月) 04:38:41.12

スパーズのポポビッチもめちゃくちゃ怒鳴るよね
323 : 2019/03/11(月) 05:06:31.66

>>322
トヨタのルカも相当怒る
試合は当然、トヨタのインタビューを見る限り練習も相当怒ってるらしい
326 : 2019/03/11(月) 07:30:00.67

まあ試合中にこんな公開処刑みたいな感じで怒鳴られても結局選手がついてくればオールオッケーなんだよなアメリカの学生バスケでも


331 : 2019/03/12(火) 10:06:49.71

高校、大学 、社会人、プロなんかは
結果を求められるから
指導者が怒るのは理解できるが
ミニバスや中学などの育成年代で
怒りまくる指導者は良くないと思う
プレーに対して
なぜ出来ない、なぜやらないと
理不尽に怒るだけの人ばかり

自分の時代にやられた事を
未だに育成年代でやってる指導者は
もう時代遅れじゃないかな
特に中学生世代はそれで嫌になって
離れる子も多いし
今の育成年代は
プレーで見せて尚且つ
ダメなプレーをなぜダメだったかを
理解させる事が出来る人じゃないと
口だけの指導者が多すぎる

スポンサーリンク
スポンサーリンク


その他ニュース・話題

コメント

  1. 動画の学生がなめくじ食べて廃人になった人と同じ表情してる

  2. 俺が中学生の時に、14歳で既に190cmあって、身体能力めっちゃ高くて、意外とハンドリングも良くて、スリーも得意ではないけど打てるみたいなバケモンが同級生におったけど、近所のボランティアのコーチが理不尽すぎて他のバスケ部員と一緒に部活やめちゃったんだよな。
    練習はちゃんと参加してたのに、明らかにコーチがそいつの才能に嫉妬してたわ。
    才能ある人がコーチに潰されるようなことがあってはいけない。

  3. 車で例えるならば監督は運転手ではなくて同乗者。運転手、車、燃料といったところは選手一人ひとりの集合体。

  4. 怒ることと暴言は同じではないんじゃない。
    あくまでも暴言が対象なんだから。

  5. 4
    例えばこんなのが暴言かな?

    全く今のコーチは暴言を吐かないようにすることも審判任せなのか?
    暴言を吐いてるかも自分でわからないクズコーチがいっぱいいるんだなw

  6. 5
    これも暴言かな?

    酒飲んだら運転しちゃいけないってことすらわからないから飲酒運転で人殺す奴がいるんだから自分に酔ってるコーチは自分が暴言吐いてるかなんてわかる訳ないじゃんw

  7. 暴言、暴力の定義をしっかりしないと裁く側も裁かれる側も扱い切れないっぽいから難しいのう。線引きね。いきなりテクニカル取られたりして試合に影響出たりしないのかな?それを恐れてこの反則を取れなくなりそうだし。

    あんまテクニカルのルールとかよくわかんないけど。

  8. 中学のときにアメリカから日本に帰ってきて一番驚いたのは指導者が叱ることしかしないで
    全く褒めなかったことだわ。コーチングするなら褒めて伸ばすことを覚えたほうが良い。
    叱るのがベースの指導方法は選手が萎縮して良い結果を生まないと思う。

  9. 指導力のない監督が未成年の子供をむやみやたら怒鳴りつけるのなんて悪影響そうだからな。暴言はともかく暴力は線引き簡単でしょ。

  10. ビンタすることを暴力と言わず気合いとか言ってる猪木のせいで暴力の基準が曖昧になってしまったなw

  11. 自分は怒られたおかげで強くなったけどなー
    適度な緊張感も大事だと思う

  12. やらないことを叱るのはまだわかる。できないことに怒るのは何を考えてるの?ってなる。

  13. 己を律すことができる審判がどれだけいるか、よね

  14. 地元の中学校の監督が生徒に暴行でニュースになってた
    バスケの監督は怒りっぽい人が多いけど、手まで出したらダメだね

  15. 能力やポテンシャルはあるのにコーチの暴言に萎縮して力を出しきれない選手は多い印象。小中学生は特に

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク