スポンサーリンク

ティム・ダンカンのキャリア総合+/- が凄すぎ…2位のレブロンに大きく差をつける


バスケ好きの反応 : 23/08/05(土)
ティム・ダンカン レギュラーシーズン +/- : +8910

ティム・ダンカン プレーオフ +/- : +1090

ティム・ダンカン +/- 合計 : +10,000

これまで話題になったことがないのが不思議なくらいすさまじい数字
彼がコートにいる間に、相手チームよりも 10,000ポイント多く得点していたということは、まさに常軌を逸した統計だ

彼に次ぐオールタイム+/-リーダーのレブロン・ジェームズの数字

レブロン・ジェームズ レギュラーシーズン +/- : +7223

レブロン・ジェームス プレーオフ +/- : +1333

レブロン・ジェームス 合計 +/- : +8556

プレーオフではレブロンに軍配が上がるが合計ではティムが1000以上差を付けている

バスケ好きの反応 : 23/08/05(土)
ティムのキャリアで最悪の戦績は50勝32敗(!)
バスケ好きの反応 : 23/08/05(土)
ロックアウトシーズンでさえ50勝(16敗)してるからな…
スポンサーリンク
スポンサーリンク

バスケ好きの反応 : 23/08/05(土)
評価されているようで実は過小評価な男
ティムダンカン
バスケ好きの反応 : 23/08/05(土)
この数字を今まで誰も話題にしなかったところがティム・ダンカンらしい
バスケ好きの反応 : 23/08/05(土)
紛れもないGOAT PF
バスケ好きの反応 : 23/08/05(土)
地味だから
バスケ好きの反応 : 23/08/05(土)
しかし内に秘めた情熱は凄まじい男である
2013年にファイナルで悔しがっていた様子は忘れられない
バスケ好きの反応 : 23/08/05(土)

ティム・ダンカンを歴代トップ10に入れない人は頭がおかしい
この男は15年間リーグを支配し、5つのリング、3つのFMVP、2つのMVPを手に入れた
バスケ好きの反応 : 23/08/05(土)
今にして思えば、彼がDPOYを受賞したことがなかったのは不思議だ
バスケ好きの反応 : 23/08/05(土)
ティムは歴代トップ10で5~10位にランクされてることが多く、それは概ね正しいと思う
(個人的には7位)。
人によっては5位に選ぶ人も多いだろうし私はそれを否定しない
バスケ好きの反応 : 23/08/05(土)
トップ4はMJ、レブロン、カリーム、ラッセルで揺るがない
5位――候補は4~5人いると思うが、ダンカンはマジック、バードと並んで間違いなくその一人だ
バスケ好きの反応 : 23/08/05(土)
ただしプラス/マイナスの指標が導入されたのは1996年以降であり、それ以前も存在していたらカリームがダンカン以上の数字かもしれない
Tim Duncan Blocking NBA Superstars

スポンサーリンク
スポンサーリンク


NBA・米国バスケ海外の反応トピック

コメント

  1. でもティム・ダンカンに憧れてる選手はいないよね
    ジョーダンやコービーに憧れる選手はいても

  2. ショービジネスで退屈って致命的だよね

  3. 多分一番真似されたのは笑っただけでテクニカルとられるやつなんじゃないかな

    それぐらいプレーは地味。止められないけど

  4. ダンカンも凄いけどこれ長いキャリアやってたらマイナスに振り切れてもおかしくないレブロンが2位なのもまあまあ凄いと思う
    ダンカンだからというよりGOAT論争の際ジョーダンにとって都合のいい指標にならないから触れられない感

  5. 1
    ここにいるぞ
    みんなSGだと思うなよ

  6. 大学4年いたとはいえルーキーでオールNBA1stにDef2nd、2年目でFMVPだからなー
    引退前年度までDefチームにも選出されてたしまじで人外
    レブロンも常勝軍団の大黒柱に迫る勢いで+/-を積み上げたのはやはり異常な存在だな

  7. スパーズはダンカン以外もかなり優秀だったけどなあ
    ジョーダンと似たような持ち上げられ方でもやる

  8. でもヨキッチの方が圧倒的に上なんだよね
    まあKGやヤニスと大して変わらんダンカンじゃGOAT級の選手と比較すること自体が可哀想だけどな

  9. ブルズはジョーダン以外優秀じゃなかったんか?

  10. ダンカンやカリーはドラフトされたチームがよかった
    もちろんそれで彼らの偉大さが薄れることはないけど、前期CLEレブロンとかを考えるとどの球団にドラフトされるかって本当に大事だと思う
    ザイオンはMIAとか行ってたら違う未来もあったんじゃないか

  11. 10
    それザイオンに関しては完全に自己責任やん!笑

  12. 5
    たぶんNBA選手の話をしてるんだと思う

  13. コーヒーキメて血走った目でマイアミビーチを爆走するザイオン見たかった

  14. レジェンドみんなすごいチームメイトがいるなかで成功してるからSAS批判はナンセンスだわ
    いないとどうなるかは前期CLEレブロンで証明済みだし

  15. 仕事人て感じだったねえ

  16. リアクションが可愛いんよ

  17. 指標の話してんのに急に憧れの話だすもんだからお門違いだわ

  18. MJとかレブロンとかいるだけで理不尽な選手いるけど全盛期ダンカンはその部類やと思うけど
    KGの全盛期も見てるけどダンカンのが明らかに上
    KGの大ファンやけどね
    淡々としてるけどそれが理不尽な淡々さなのよ
    ブレない、ズレない
    バスケってリズムが重要なスポーツだけどそのリズムの外側にいる感じ
    スパーズファンじゃなかったから敵側として観てたけどまぁ厄介というか理不尽な選手だったし、チームの大黒柱感が半端なかった

  19. 同ポジションの選手と比較して
    2位以下と大きな差をつけて歴代トップって言えるのはダンカンとジョーダンのみ
    それだけレジェンド級なのに地味だから…

  20. 19のみって言い切るのはあなたの主観やね

  21. なまじキャリア晩年に地味なロールプレーヤーとしていい活躍してた印象が強いもんだから全盛期の理不尽さを知らない人間に過小評価されてる
    2003のプレーオフなんか見てみると凄いぞ

  22. 19
    SFはレブロンでは?
    PG、Cに議論の余地があるのは分かるが

  23. KGとダンカンのツーショット写真大好き
    あの一枚に2人のキャラの全て凝縮されてる

  24. レブファンってなんでこんなに余裕が無い人多いんや。

  25. 23 KGがダンカンの頭掴んでるやつ?わかる

  26. >>4
    キャリア晩年で+が減るならわかるけど-に振り切れるって何歳までプレーする気だよ
    てかNBAの年数はレブロンの方が長くなったけどダンカンは40歳までプレーしての記録だからね
    んでジョーダン云々は+/-が導入されたのが96年以降なんだから的外れ

  27. 19
    PGはマジック一択だと思う

  28. カリーがドラフトされたチームに恵まれたって結構違和感あるな
    結構な期間泥舟だったと思うんだけど

  29. ダンカンは腹立つくらい完璧だからプレーの地味さとプライベートの退屈さでくさすしかない

  30. 正直各ポジションの歴代No.1クラスはどのチームにドラフトされてもSMVPくらいは獲得できるレベルだと思う

  31. あの時のウォリアーズがドラフトされて良かったチームならほとんどのチームが良いチームに該当すると思うけどw

  32. plus/minusって、コート上の他のプレイヤー(敵味方どちらも)の影響が大きいから、回帰分析でその分補正かけて算出するスタッツがあったはず
    それだとどうなんだろ?

  33. 疲れたら試合出ないしな

  34. 8
    誰も反応してあげなくて可哀想

  35. あの頃のスパーズは誰がどう見ても恵まれてるけどあん時のウォリが恵まれてるとか完全に病気だろw

  36. モンテエリスとかアンソニーモローとか

  37. パーカージノビリがいたところにポンと入ってビッグスリーだったらチームに恵まれたっていうのもわかるけど逆じゃん
    入団した時は提督がいたけど怪我したらいきなりドアマットチームになるくらい層が薄いワンマンチームだったし

  38. 35
    カリーが恵まれてると思わないとやっていけない人多いんやで

  39. 人格まで優れてると叩くとこないからな

  40. 37
    提督怪我した瞬間ダンカン獲得に切り替えてわざと負けてたんやぞ。
    しかもそれでちゃんと取れるという剛運、最近だとワイズマンの指名みたいなもん

    ダンカンは確実にPF歴代1位の選手だがチームには恵まれてたよ

  41. 24
    なんか逆な気がする

  42. 40
    シーズン前からの怪我で提督が居ない中3勝15敗でボロボロになったんでポポヴィッチがHC解任して提督復帰と合わせて自らHCに
    提督復帰後はプレイタイム制限しつつ3勝3敗とチームが上向いたと思ったら提督骨折で全休
    エリオットは学生時代から懸念されてた膝が遂に悲鳴をあげ手術
    チャックパーソンは腰の手術でそもそも始めから居ないし、翌シーズン復帰したら物凄い劣化してた
    チャールズスミスは元々膝で完全に劣化しきった後にSASに来たけど、この年が選手として終わった現役最終年だった
    3年連続MVP投票TOP2の提督いて解体なんて選択肢はないから、頑張ってたよ
    実際2月から得点力は結構改善されてる

  43. 提督がキャリア後期に入ってオワコンなはずのSASにダンカン入って2年目でいきなり優勝&FMVPだもん
    パーカージノビリの前から異常ですから

  44. パーカージノビリの力はもちろん大きいけど、だからダンカンは大したことないと言うには二人が加入する前の実績も相当しっかりしている

  45. パーカージノビリを過小評価するつもりは無いけど、全盛期ダンカンがあえて2番手に回ってオフェンスをパーカー中心で作ったり、そういうチームファーストのフランチャイズの土壌を作ったのもダンカンだったりする。
    2人が殿堂入り級の活躍をできたのもダンカンがいたから、というと言い過ぎだけど影響は少なからずあると思う。

  46. 45
    バスケの殿堂はそんなにハードル高くないからパーカーもジノビリもどこにいても殿堂入りくらいはしたと思うけどね。特にジノビリはどっかでエースやってるの見たかった。まぁどっちもSAS以外で優勝したとは思わんけど。

  47. むしろ前期CLEとかいう終わってるチームでキャリア最初の7年過ごしたのに2位に付けてるレブロンがスゴすぎるだろ
    ダンカンはキャリア通してずっとチームメイトに恵まれてたからまぁ

  48. 前期CLEもレブロンだけのチームではないだろ
    当時を見ていたらそんな感想になるわけないんだけどな

  49. バレジャオ、イルガウスカス、グッデンとかだっけか?

  50. ルーキーで~をした って凄さを言う人いるけど
    別にキャリア後期でも同じじゃね?何歳とか関係あるか?笑
    今現役の若い選手に対していうなら伸び代の意味でわかるけど

  51. 12
    5はNBA選手なのかもしれないぞ

  52. 肉体が全盛期に入る前から実績を残せるくらい能力が高かったってことになるんだから、関係はあると思うが

  53. 49
    シャックがいるぞ!

  54. 53
    落ち際だろうが

  55. ダンカンはチームの面子が良くてラッキーというよりは、都度都度、適材を適所にさらってくるSASのスカウトとマネジメント陣が素晴らしいだけでは?ロドマン、カー、Bigtime Bob、ボーエン、ステジャクetc… それと並行してきちんとパーカー、ジノーブリ達も育成する。更に居心地よいからベテラン達もメンターとして居残ってくれる。記録に現れるように、ダンカン自身が素晴らしいのは勿論として。

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク