スポンサーリンク

NBA選手の平均身長は1987年にピークに達し、平均体重は2015年以降減少傾向にある


バスケ好きの反応 : 24/01/15(月)
NBA選手の平均身長は?
2021-2022年のNBAシーズンにおいて、バスケットボール選手の平均身長は6フィート6インチ(198.6cm)で、これはアメリカ人男性の平均身長(5フィート9インチ半)よりも約8インチ高いが、それでもNBA史上最も身長の高い選手、ゲオルゲ・ムレサン(7フィート7インチ)よりは13インチ小さい。

NBA選手の年別平均身長
リーグの歴史におけるNBA選手の平均身長を見てみると、1952年のバスケットボール選手は現在よりも3インチ近く小さかったことがわかる。

その後、1987年に身長6フィート7インチ(201.2cm)で頂点に達するまで、選手の身長は伸び続けた。それ以来、選手の身長は少しずつ低くなっていますが、これは最近の選手測定の変化に起因しているのかもしれません。

興味深いことに、選手の平均身長が1987年に伸びを止めた一方で、選手の体重は2011年に221ポンドのピークに達するまで増え続けている。これは、NBAがよりアスレチックでパワフルで筋肉質になったことと相関している。
この傾向はここ数年で止まり、2011年から2015年までのピークを経て、現在は2001年以来の最低となっている。
特にパワーフォワードではそれが顕著で、2014年の平均242ポンドから2022年には227ポンドとなった。

NBAの選手の身長は6フィート5インチが最も多く、プレー時間全体の13.7%を占めている。
両極端なのは、6フィート以下の選手が21人(2.5%)、7フィート以上の選手が29人(4.6%)しかいないことである。
全体として、6フィート4インチから6フィート8インチの選手に集中している。

https://www.thehoopsgeek.com/average-nba-height/

バスケ好きの反応 : 24/01/15(月)
確かにこの10年ほどで体重の重いパワータイプは減ったように感じていた
バスケ好きの反応 : 24/01/15(月)
バスケットボールはより速く、よりペリメーター志向のゲームになりつつある。
平均体重が減っているのも納得
バスケ好きの反応 : 24/01/15(月)
ザイオンは平均をめちゃくちゃにしている
バスケ好きの反応 : 24/01/15(月)
シャックが支配していた頃は彼に6つのファウルを与えることができる肉体を持つバックアップセンターが必要だったので平均体重が多かったのではないでしょうか
バスケ好きの反応 : 24/01/15(月)
筋肉が増えれば怪我を防げるから大昔より平均体重が増加傾向にあったのは必然だろう。
バスケ好きの反応 : 24/01/15(月)
昔は今ほど筋力トレーニングが重要視されていなかったしね
バスケ好きの反応 : 24/01/15(月)
選手の怪我は増えているように感じるが…
バスケ好きの反応 : 24/01/15(月)
私の体重はNBAプレーヤーの平均値とほぼ一緒ですが、何かの役に立ちますかね
スポンサーリンク
スポンサーリンク


NBA・米国バスケ海外の反応

コメント

  1. 数年前からシューズ込みでは無く素足の身長表記になったから単純な比較はできない

  2. スコアリングガードの時代も終わりつつあるしまたサイズ上がっていくかもね

  3. 1
    じじいのくせに語彙力しょぼすぎ

  4. 3

  5. 3
    あなたの方がしょぼいですよ

  6. シューズ込みだと3.4センチ変わるよな?

  7. しょぼいって言葉久々に聞いた

  8. MVPはビッグマンが取りまくってるしまた大きくなる気がする

  9. パワーよりもシュートのうまさ、機動力が求められる時代だからね
    3Pが打てないと放置される、ピック&ロールのときにスクリーナーをほっといてハンドラーにwチームされる
    相手のビッグマンも3P打つし、スイッチしてGをマークする機会も増えた。
    ノロマなPFは使えない時代。

  10. 8
    そう言う単純なものではないよ

  11. 時代のせいではなくルールでそう仕向けてきたからね
    ある意味チビが活躍できるように

  12. NFLもそうなんよね

    スピードと戦術ばかりや

    ラグビーも(´;ω;`)ブワッ

  13. 11
    MJの時代は160cmの選手が活躍できたけど今はいなくない?

  14. 160cmでもフィジカルな時代を生き抜ける圧倒的なスキルがあった
    カリー以上のシュート力、カイリー以上のハンドリング、ハーデン以上のゲームコントロール等化け物だったからこそいけた
    現代なら70-60-90はかたい

  15. 12
    サッカーもだな。
    1人のスーパースター頼りより、戦術と試行回数増加(ゲームスピード・運動量)で得点確率を上げていくスタイル。

    どのスポーツも「数字」で突き詰めるとそうなるんだろうか。
    今のNBAはとにかくハイペースなゲームについていけなければ生き残れない。

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク